仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 12:10:11.420
当事者意識の無い新人に対して、わざわざ手間かけて教えようとは思わない。

教育担当に任命されてるのなら別だけど、管理職以外の人間は教育に対して責任は無く、大体の人はボランティアで教えてる訳だからね。
0006名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 12:24:51.260
>>5
任命されているわけでもなく、でも暗黙でやるんでしょ的な動きで、いろいろ資料作って教育もしてる。でも、それも当たり前的。教えられた方はなんか結局2,3カ月もすれば忘れていて…なんだかもう嫌になる。
0008名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 12:31:28.430
>>6
5だけども、自分はそれと似たようなこと経験して、真剣に教育すること辞めたよ。教育は自分の本業じゃないし、そこに積極的にかかわることで余計に事態こじれるのならやらない方がいいかなと。
0009名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:50.410
>>5
教育について、教えてくれないとかの議論になることちょくちょくなることあるけど、世の中のその問題ほとんどが管理職の教育体制づくりの問題だと思う。もう9割以上が管理職のせいなんじゃないかな?

教育体制がちゃんと設けられてて、教育係も決まってて、その上で教育係がちゃんと教育しないのなら別の話だけど。

なんの体制づくりも交通整理も無く、現場で教育しててってなったら、そりゃあ>>5で言うとおり教育に責任の無い人達がボランティアで教えることになるからね。
0010名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 13:35:12.020
>>8
もう真剣にはやってないよ
いかにして動かない奴を動かすかってだけだね
覚える気のない奴には教育って無駄だよね
0011名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 13:44:27.700
新人のころ、まともに教えてくれなくてただの営業なのに「みて覚えろ!」
製品勉強もなくひたすら納品と御用聞きばかりやらされて
「俺が教えてんのにコイツなんも覚えないんすよw」って裏で馬鹿にされたの聞いた
それを鵜呑みにした上長から同期の前で「このままじゃみんなに置いてかれるよ」と言われる始末

悔しくてその日から猛勉強して、部署の誰よりも知識つけた
結果として客先からの評価が良くなって、仕事しやすくなったけど部署内では孤立した
何せ復讐心だけで勉強したから迎合する気は一切なく飲み会系は不参加
入社3年で転職して、年収も上がったからよかったけど後腐れ悪かった

そうならないように、今はしっかり後輩に指導してる
ボランティアでも責任なくても、しっかり教えてる
0013名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 14:12:37.760
>>11
やっぱりこれだな。何でも後のことをきちんと考える。今の会社は目先の数字だけだから、自分のやってることなんて何もない感じだけど…
0014名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 14:17:45.460
懇切丁寧に資料作ってあとコピペすればいいだけのところまでやってあげて
この通りにすればいいよって渡したのに
その通りにしないでオリジナルで作ってくる馬鹿
この通りにしろっつったのになんでコピペすらできねえんだよ
こんなことばっかりでもう教える気なくしたわ
自信あるみたいだから勝手に頑張って
0015名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 14:28:35.210
会社で大事なのは、
仕事ができることでもなく
ミスが少ないことでもなく
勉強熱心かどうかではなく
上司に好かれるかどうかだぞ。
0016名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 14:30:40.070
>>11
俺も全く同じ状況で復讐心だけでのし上がったわ
俺しか出来ない仕事が増えてきたから今年中に辞める
引き継ぎの必要ないですよね?見て覚えたでしょうしーっつって
0018名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 14:52:39.330
嫌がらせしてくる奴がいる
受けて立つと逃げる
何がしたいのか?と聞いたら黙る
羊水腐ってる・子供の頃思い描いていたウェディングドレス着れなかったフラストレーションを
こっちにぶつけてきてんじゃねーよ
0019名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 15:14:34.930
子供の頃ウェディングドレスきることを夢見てる女なんてほとんどがいないんじゃないかな
女はそんな頭ん中お花畑じゃない
0020名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 15:23:22.770
女性躍進で仕事できない女が管理職になって職場崩壊した
離婚した子持ち女で育児は実家まかせ
職場にはいるが仕事できず滞留
管理職になって情報囲いこんで聖域もできた
周りが仕事しないせいだと他部署にアピール
部下には「いちいち教えている時間がない」と放置
しかし信頼もしておらず外注だしまくって経費10倍に
しかも外注先が知り合い

これ大企業で起きてます
0021名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 15:35:49.030
>>18
もう1つの部署も、アラフィフ独身女が上司になって職場崩壊してる
そこは法務部だが弁護士秘書あがりのオバサンが弁護士の上司になって回らなくなった
聞くと弁護士秘書時代の弁護士への恨みつらみを口にしながら年下の弁護士と既婚事務職女を無能扱いしているらしい
周りの男にはランチ中から結婚したいアピール
しかもその女上司、法律的な回答はしないのに「六法見たことなくても法務部の仕事はできる。法律部は内外の調整係です」と社内研修会で豪語したらしい

その法務部の女と離婚女上司がつるんでいて終わっとる
0022名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 15:38:22.930
>>14
いるいる
どうしてもオリジナリティ発揮しないと気が済まないんだろうな
言っても聞かないし治す気ないなら助けもしないわ
0024名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 16:28:08.690
>>20
女性であることが理由で管理職になる枠があるとしたら
なんかおかしい気がする
能力でなるなら全然いいんだけど
0025名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:00:42.120
女性というだけで登用している取締役、執行役は現場を知らないし女性の下で働いたこともない
コロナ対策もそうだが政府がいったら形式的に従うのやめとほしい
現場が疲弊してモチベ下がってる
0028名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:44:51.260
>>24
女性管理職の多さは株主の評価基準のひとつだから今はどの企業も女性の管理職比率を公表している
んでもって外資系はそういうのに敏感だから管理職に女性多く登用している気がする
0029名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:48:01.670
数年前までは女性が輝く社会がどうとか枠で支店長やら管理職に積極的登用いていたよ
でも今はそんな話聞かなくなった
xxだからとか国がいうからとか業務に関係ないところでごり推した結果がそれだよ
0030名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 18:29:17.390
女性だから、という偏見などは一切ないけど

やっぱ「ここぞ」の場面で逃げるのは女性なんだよな
男でもそういう奴いるけど、つるし上げればいい
女性はそういうわけにもいかないから、後処理をしなければならない
だから面倒くさい
0032名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 18:54:14.350
この時間はだんだんと明日のことを考えて腹が痛くなってくる…夜中も朝早く目覚めるし、早く明日というか一日を終わらせたい
0034名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 19:20:24.730
職場で仕事でちょっとストレスかかるとすぐ泣く女いるんだけどめんどくせえよあれ
0036名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 20:05:30.800
そこそこ若い女だとメンヘラでもスケベなおっさんが味方するから甘やかされるんだよなぁ
普通に仕事出来る奴らには迷惑がられてるからそのうちヒステリー起こして被害者ヅラして辞めると思うけど
0038名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 20:18:10.120
完璧主義なのは構わないけど、あまりに細かい要望出すなら
自分で他部門と調整くらいしてほしい。
適当に投げてきて後からぐちぐちいうなよ。
俺ともう一人の部下で仕事の要求レベルを変えるな相手の方が給料高いぞ。
0040名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:24:21.910
若いねーちゃんならまだ新入りだろうからしゃーない教育するか・・・って気にもなるが
アラフォーのババアがすぐ泣くとかやめてほしいマジで
泣くと大抵翌日体調崩したって休むしさ
0042名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 22:13:01.190
何もしてないんですけど
0044名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 22:31:21.850
早く定年退職してくれ〜〜
0045名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 22:34:23.890
初めて女が上司についてるんだが部署異動したい
やることなす事考え方も性格も全く合わないのに下が合わせなきゃならないから毎日が苦痛
指示がブレまくった挙句、部下を売って逃げやがるくせに自分はデキると思ってやがるから始末に負えん
0046名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 23:04:33.580
女上司って奴はなんだかカリカリイライラしてる奴多いな?
男には負けぬ、成果を上げなきゃって思いが強くて部下にも当たり厳しいけどそれ逆効果や
恨み買うから協力者が減るだけ
0047名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/05(日) 23:27:56.410
女上司の何がウザいっていちいち重箱の隅を突くような事を聞いてくるんだよな
確認してないって言うとキレるし、適当に辻褄合わせたらだったら最初から報告しろとキレるしどうしろってんだよ糞が
0049名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 00:05:01.800
>>48
男に負けぬって謎の対抗意識燃やしてんのは女上司特有やぞ
程ほどにしておけばいいのに必要以上に追い詰めて打ち負かそうとするから評判悪い
もちろん同性にもいるが普通は全方位攻撃する程馬鹿じゃない
0050名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 01:01:12.630
女上司の「よく気が利くわね」は嫌味にしか聞こえんくて悩んでる
0051名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 01:07:07.270
ババア上司しんどい
0054名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 07:19:16.740
>>15
世の中全般がそう
それが分かっているなら対応も楽
問題はどうやって上に好かれるか
仕事の出来?、仕事への情熱?、おべっか?
0055名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 07:35:28.720
あー、嫌だー
0056名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 07:49:40.870
あいつは使えないって部長に報告されてるみたいだし来月の支店統合で異動にならないかと期待するばかり
昨日ストレスチェックテスト受けたら赤ラインスレスレだったわ
今日も4時間くらいしか寝れてない
0059名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 08:13:00.730
チンカス舐めろ
0060名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 08:30:08.040
俺を嘱託にしようとした元支店長が
昨日朝65歳で急逝したってメール入った。
会社が廃業する時にも来年の居場所がないとか
いって希望退職に応じろとか恫喝を加えてきた。
まあ鬱で3か月休んでたからそう上層部から
言われていたんだろうけど。
まあ人生そんなもんです。
0061名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 08:30:47.240
なんか常時馬鹿にしてくる奴がいるので
「面白いなら俺以外の格下と見做せる奴を見つけて馬鹿にしててくれないかな?
流石に不快なので今後関わらないようにしよう。雑談もしない、業務は誰か上司を仲介してくれ」と
上司の前で縁切りしたら俺が悪いってなった。
みんな似たような、それ以上の不快感与えて来る奴と共生してるんだな・・・
0062名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 08:49:19.040
何で最近出勤時間帯に限って横殴り豪雨なんですか??
雨や悪天候で行きたくない時は有給取りまくっていいですよね!!!
0065名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 10:49:06.460
気持ち良く仕事上がれると思ったのに帰りに婆の小言。
1日1回人を不快にしないと気が済まないのか
0066名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 11:30:37.670
チンカス舐めろ
0067名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 12:44:51.470
>>14
どこにでもいるんだな。
マニュアルがないから出来ないと言うから、それ見ればできるマニュアル作成。
一切見ようとせず、独自のやり方でやるから半日で終わる仕事を残業までしてる。
さらには次の日にまで持ち越し。こんなやつ雇ってる会社が悪いな。
0068名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 12:48:00.610
明日実施されるオンライン説明会
参加するのに、参加できない人用の動画を動画をわざわざ昼休みに閲覧
しかもイヤホン付けてるのに音漏れさせて
昼休みに仕事アピールうぜえ
0069名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 12:51:53.190
改善資料の期限が迫りまくってるのに
通ったけどやっぱ手直しの繰り返し
上司二人が同時にフォローに入ってくれることになった
めっちゃ焦ってたけど対策がめちゃくちゃいいから資料の見せ方をよくしたい
焦ってはいない(キリッ
だと、先に言ってよ…というかはよ助けてくれ
0072名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 13:39:21.010
納期大遅延とか価格差開き過ぎとか新発売したけど製品資料揃わず小出しにカタログや仕様書発行とかしていればいくらなんでも他社に取られてくよ
それなのに生産管理や広告部門強化しないで営業とお客様のつながりで製品は選ばれるとか部長レベルが言ってて呆れる
0075名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 15:20:22.720
自分も職場の婆みたいになってしまうのなら60歳まで生きたくない
0076名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 15:27:03.150
チンカス舐めろ
0077名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 15:28:30.630
>>73
ほじほじ
0080名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 16:27:29.340
チンカス舐めろ
0081名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 17:42:42.940
上司ってどれくらいまで仕事の概要把握してるもんなんだろう
CCには必ず入ってるけどなんも見てないだろうなこれ
と思いながらとりこぼしまくってるけどもういいや
0082名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 18:10:14.970
チンカス舐めろ
0083名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 18:13:24.160
今の若者はレベル低い気がするよ
正直人口減ってバカもそれなりの会社に入れるようになった
0086名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 20:02:08.090
頑張って周りと協調しながら物事進めて、トラブル対応もやって、経費も抑えるところは抑えて、上が困っていたら手を差し伸べて、結果なんも昇給もしない。もうやだ。訳わかんないのが上がってるし。
0087名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 20:06:09.760
>>83
今の会社の管理職、トップってレベル低い気がするよ
バブリー世代えバカでもそれなりの会社に入ってたから
0088名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 20:26:33.880
アスペ顔
自分の発言を忘れて責任転嫁する
人の発言を遮る
他の企業の取り組みなどの記事を回す
ソリューションとか青写真って言葉が好き
でも部下に作れといっておいて自分はそれパクるだけ
同じ研修三回受けて人に説明できない
自分のアイデアを死ぬまで固持する

典型的なぼんくら社長やなあ
0089名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 20:28:27.780
老いぼれ社長がクソすぎて笑えねーわ
死んでくんねーかな
0090名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 20:51:56.400
>>49
男に負けまいと思ってるってのはおまいの思い込みじゃね?

お前自身がその女上司にに自分は負けてるという劣等感ある感じ
0091名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:04:21.950
チンカス舐めろ
0093名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:27:02.700
無能だけどそこの部署配属で新卒俺だけだから、ぬくぬくやってるわ
これが新卒20人とかなら無能はさっさとやめろと言われるんだろうけど
0094名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:28:29.010
>>90
思い込み激しい奴だなお前しかも亀
0097名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:38:05.030
おまえら仕事のストレスとかどうしてるんや
今日取引先の糞爺に嫌味言われてブチ切れそうになったんだが
0099名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:50:51.750
4月から異動した先の老害部長が何故か俺のこと目の敵にしているっぽい
ネチネチと露骨で理不尽ないいがかりをつけてくる
この68の糞爺はあと2年で完全引退らしいがそれまでに俺が保たないから転職します
コロナ騒ぎが無ければさっさと辞めれるのに
0100名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:55:09.560
神上司語録がまた更新されてしまった
これが8時間の同一案件に対して4連発だからなぁ…

案件処理に計画立てようとすると「どうせ上手くいかないから時間の無駄!臨機応変に対応しろ!」
状況に応じて対応していると「事前に計画してないからその場しのぎの対応になるんだろうが!」
報告しようとすると「お前に全面的に任せてる!」
そのくせ突然気になったようで「なんで報告がないんだ!いつも下らん報告するのに!」


1日昼寝しててくれりゃ俺も定時帰宅できるのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況