X



テレワーク、在宅勤務中のリーマン Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 10:55:04.530
>>786
交通費を充てればよくね?
会社としてもそこまで要求して来たら切る準備するだろ。
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 10:57:12.910
>>797
ハイボールはプリン体無いんじゃないの?痛風にはならない?
0801名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 10:58:02.460
今日自粛期間で初めてのズーム会議。
今朝試しにMacのインカメラで試したら顔のシミが目立つ…どうしよう
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 10:59:10.270
>>778
これが大事だよな。ここの人達は成果も上げずに在宅待機で給料貰ってる人達が多そうだけど。
0808名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:30.590
独り身の在宅勤務者なんだけど、休日も自粛で買い物以外外出しない等でストレスからなのか首と背中が痛くなってしまった…。
背中は特に酷くて息を吸うと痛い、屈むと痛い等で滅入ってしまう…。
在宅勤務のストレスで身体に影響出でる人居る?
0809名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 11:14:04.320
>>808
筋力が落ちてるとそうなる
0812名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 11:19:51.330
在宅1ヶ月でニkg太った
外出出来ないし、食べることしかストレス発散がないよな

筋トレとか続かない人間なんだけど、ヨガは続いた
ストレッチと筋トレ合わせた感じで気分よく出来る
アマプラとかYouTubeでタダで始められるしオススメ
こんなポーズとるだけなんて...と馬鹿にしてたが、すごい筋肉痛になる
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:33:24.820
週イチの出勤がめちゃくちゃダルい
くだらん雑談相談くるし
俺は家でゲームしながら普通に成果あげるスタイルでいいわ
アホが仕掛けてくる要点まとまって無い相談は時間がもったいない
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:38:56.730
23区内で在宅勤務してるが近所のマスク価格がまだ下がらない
50枚3000円や10枚700円がせいぜいだ
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:38:59.990
今日、このスレかなり人減ったな
月曜日だからかテレワーク解除のところが増えたか
0821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:48:36.060
>>818
五反田のリアカーマスク50枚2000円ツイされまくってたじゃん
俺は川口だけど近所のスーパー50枚1950円だったわ
通販なら送料無料1300円くらい
0823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:27.640
今朝のzoom朝礼、好きな子の部屋に誰かいた。
一人暮らしのはずなのに、目線で会話する相手が感じられた。
仕事にならない、もう出勤したい。
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:30:00.650
シナソバヤ
0832名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:12:13.960
在宅勤務で電気代が上がると大袈裟に書いてる奴等は
家でビットコインでも専用の機械を使って掘ってるんか?

普通のパソコンならそこまでかからんだろ。電気もガスも水道料も基本料金はある訳で。
0834名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:22:43.240
>>832
4LDKの家全体をエアコンで冷やしたり温めたりしてるんじゃないのか?
0836名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:28:21.930
どんだけ広い家におるんだ?
冷房でも暖房でもつけっぱでも月1万円くらいだろw
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:50:58.330
電気水道ガス、月3000〜5000円位は上がるんじゃない?
トイレットペーパーの減りは早いな。

今日の課題終わったわー
ビール飲みたい
今週は初めて大人数のweb会議で発言しないといけないから緊張する
大人数で何十人も話す予定なんだけど、スムーズに行くのかなぁ
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:56:06.270
俺はめんどくさいから回線が貧弱で繋がりませんって言った
今まで家で仕事するシステムがなかったから文句言わせない
0839名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 15:26:22.860
これからはエアコンの使用量が増えるな
あとはトイレットペーパーにティッシュ、コーヒー
子どももずっといるからお尻ふき
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 15:39:35.420
在宅ワークで楽して給料貰えるだけよくね?
その思考は強欲過ぎw
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 15:40:15.320
>>840
超絶ドケチだな…
0844名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 15:49:19.250
俺は暇だから何時間かダラダラしてるし光熱費代欲しいとか思わないけど、在宅で仕事量増えたとか忙しいっていう人には払われるといいねと思うよ

今日はあと二時間か〜
ダラダラデータ修正してるけど、天気よくて散歩いきたい
0845名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 16:08:36.660
あち〜
みんなどうしてる?
0848名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 16:33:49.130
エアコンつけてる?
0855名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 16:46:56.930
>>852
6月からも完全には戻らない
半数に分けてテレワークの予定
収束しても治療法が確立しない限りは戻らないって事でしょ
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:01:30.050
終了か…つらい
みんな自粛したばっかりに…
もしまた流行ることがあったら大切にするのに…コロナ…
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:09:49.470
ウチは今月いっぱいテレワーク@大阪

早く通勤させてほしいけど
乳幼児いるから怖いんだよなー
0860名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:10:14.130
まあ、新橋の定食屋さんとかは一刻も早く解除してサラリーマンのランチ需要で商売したいと思ってるだろうけどね。
0861名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:11:06.890
コロナにはもう少し頑張って欲しかった
家族全員ずっと家に入れて幸せなんだ
もうあの満員の電車に乗って通勤出来る気がしない
やべーなこれコロナ鬱かな
0862名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:16:06.030
>>852
一応終了予定
でもテレワーク自体は評判良かったから
今後も部署によっては週に何度かテレワークの許可が下りるかも
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:20:52.420
>>852
おそらくうちは基本テレワーク推奨継続。
まだワクチンもない状況なのに社員を危険に晒すのもどうかと思うけどなぁ。
100パーでないにしても一応仕事はできるのに。
SARSのようにほぼ日本で被害がなければわかるけどさ。
0864名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:31:15.600
地方だけど、東京にならって最近テレワーク開始したんだけど、東京はもうおしまいか
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:45:46.890
地方だけどうちはとりあえず来週までテレワーク決定した
その後は解除されたらテレワーク終了だな
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:48:56.520
せめて時差出勤だけ定着すればいいや
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:48:59.340
ITだからテレワーク環境の改善施策がガンガン進められている
東京は5月末で緊急事態宣言が一旦解除される可能性もあるが、この冬また宣言します、なんて未来も普通にあり得そう
0870名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:57:12.230
>>866
やべーな。
まあ会社への忠誠心見せたところで給料上がるわけでもないし、コロナになって無駄に医療費負担するのもアホらしいから適当に理由つけてテレワークできたらいいね。
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:12:44.520
ウチみたいなクソブラックはテレワークと言いつつも、
無理難題だらけで結局出社みたいな流れだわ
今日も残業だし
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:13:50.770
安倍のことだから数字を操作して
すぐに経済活動再開させるよ
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:15:33.110
昼過ぎに起きてサトウのごはん1パックとカップヌードル食べる以外なにもせず
この後夜中まで何もせず過ごし知らぬ間に寝る
風呂も入ってない
なんて非生産的な生活
死にたい
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:15:59.280
まあ第二波は間違いなくくるし、そん時にどうするかだな
来ると分かってるとどうという事もない気がする
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:26:51.320
そうです
これがテレワークの実情なのです
0882名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:38:21.830
完全テレワークが無理なメカ設計だけど
これからもテレワーク出来る奴は出来るだけやってほしい
満員電車や渋滞、昼休みの食堂の混雑が緩和されるだけでもありがたい
0884名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:44:27.050
>>882
それな
俺は完全テレワーク可能だからこれからも可能な限りテレワークするわ
ただし、電源入れ直しだけは出社組にお願いする
0885名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:47:17.610
>>882
渋滞や昼の食堂が空いてるのはテレワーク関係なく、外出自粛になってるからだぞ
緊急事態宣言が解かれ、外出自粛が解ければ、テレワークが継続になったとしても
仕事は家でするが昼飯は外に食いに出かけるし営業にも出るから道も従来通り
0886名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:10.420
在宅勤務についての社内アンケートが来たわ
今年入ったばかりだから役に立たない意見だと思うけど一応プラス面を強調しといた
できればこのまま続いてほしいなあ
0887名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:55.530
入社直後にこんなぬるま湯に浸かったら、どんな職場でもこれから定年まで仕事続かなくなるよ
0889名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:59.860
テレワーク=サボりと評価される会社がほとんどだろうな
ここやなんJのテレワークスレ見ればサボりしかおらんからな
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:56.460
>>876
テレワークと言うか在宅待機組だろ。
0891名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:45.150
>>889
成果物が上がってるから少し昼寝したりネットしたりはあるんじゃね?
0894名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 19:01:13.900
>>888
そんなこと言わずにw
メカ設計でも週2〜3はテレワーク出来るでしょ
まずは週1テレワークから提案してみたら
0895名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 19:04:29.400
>>883
人件費とか光熱費削減出来るなら奴らはテレワーク賛成するよ
その代わり成果主義、従業員解雇緩和、裁量労働制がセットでついて厳しくなると思うがね
0898名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 19:12:01.890
そもそも成果物ってなんだよ
明確なものを提示してくれるなら俺は仕上げるぜ
俺は営業だから成果は売上だって言われたら、普通に出勤して真面目にやってたって数字上がんない時は上がんないからな
0899名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/05/11(月) 19:29:50.420
>>898
自分はデザインだからデザインの制作物だな結果は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況