昨日の墓石書き起こし

(ゴンゴン!)花粉が落ち着いて来たかな。子供達もどうしようかな、うちの地域は(ギャーギャー)とりあえずそんなに
ウイルスは蔓延してないようだけど(ウエーイ!)、まあちょっと心配ですよね。(ウエーンエーン!!)
ちょっと子供達うるさいな!声聞こえてる?ウッフフ!(ウエーイ)子供の声が入ってますが大丈夫。(ウエーンエーン!)
まあ、揉めますよね。(後ろで喧嘩してる声)子供は揉めるということでご了承頂きたい。・・・もういいや、本題入ります。
今不景気、き、来てますね、完全に来てますー。倒産なんかもすごく増えてますー。こんな話は別にしっかり取り上げたい。
倒産も増えてる不景気も来ていてぇ株価もまだ落ちそうだ、と・い・う・こ・と・で、いわゆるたぶん景気後退期に入るでしょう。で、結構長いと思います。
(ブツブツ雑音)
1年から2年ずっとジワジワジワジワ下がって、えー5年ぐらい株価が戻るまで掛かるかなってところがね
まぁ景気後退ってものなんでね当面しばらくウン大変なことになるかな(後ろで喧嘩してる声)ってのはね思った方がいいと思います。
で、でで、で、で、この時にですね、何をすべきか。
「商品を売る」ってのはね?正直売りにくいです。
ぼくもビジネスをしています。が、どうでしょうねぇ?皆さん基本的にお財布に余裕がなくなってくるわけなんで
ぼくが売ってるようなデジタル教材みたいなものは売上が落ちていくし、YouTubeなんかの広告収益が入って来ますが
広告単価も恐らく広告出す人が減るんでね恐らく広告単価も落ちていくでしょう。いろんな意味で商品を売るのは難しくなっていくというのは間違いない。
なのでこの時期に頑張ってビジネスを拡大するっていうのは、ま、やればできるんですけど、そんなに頑張らなくてもいいかな?ぼくは楽をしたい人間なんで。
その代わり何を売るか?これ答え言ってます、
「恩を売りましょう」
上手いこと言ってますねーぼくねーアッハッハ!景気後退期こそ恩を売れば良いんですよ。