316名無しさん@明日があるさ2020/05/02(土) 16:37:29.000
>「私はしゅうへいさんのような生き方に憧れ、それを勉強したかった。
>実際にサロンに入ってわかったことはサロンメンバーは、お互いのnoteを購入し、
>アフィリエイトなどを紹介し、ツイッターをRTして、いいね!することで相互に
>フォロワーが増え、成長しているとこと、儲かってそうな雰囲気を演出していること。
>
>『脱社畜サロン』時代からの取り巻きたちが煽って、インフルエンサーという存在を
>戦略的に作り上げているということでした。」


ここで散々言われていることだわな。

319名無しさん@明日があるさ2020/05/02(土) 16:39:21.760
>>298
やはりみかえるさんだったか。
優秀なキャリアウーマンだったのに会社辞めてホテルのベッドメイクのアルバイトとかしてたな。
(その後再就職した)

326名無しさん@明日があるさ2020/05/02(土) 16:44:02.990
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%80%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%88
> また、イケダはオンラインサロン事業も手掛けている。
>
> 2019年初頭には瞬間最大風速で会員数3000人を超える脱社畜サロンを運営していたが、
> 同サロンは、共同オーナーである株式会社TIGALAの代表取締役正田圭の経歴に呈された
> 疑義に対しての釈明が不十分だったことを契機に大切な顧客であるサロン会員の求心力を
> 急激に失い、解散するに至った。
>
> 脱社畜サロンが失墜した後は、借金漬けの男性ブロガーしゅうへいを手駒にして
> お利息サロンを運営させているが、同サロンでは会員にサービスを提供するのではなく
> 逆に顧客であるはずのサロン会員を下請け業務に従事させている、との告発が報道された。

ウィキペディアでも脱社畜サロンが解散したことになってるw