584名無しさん@明日があるさ2019/11/20(水) 21:19:37.440
33だともう普通に会社員するにはラストチャンスに近い年齢なんだけどな
イケハヤの場合、ブランクも長すぎるからちょっとした中小でも入りにくくなるだろう

アフィリエイト、ブログ、仮想通貨ブームにうまく乗れただけでのし上がったから、本当のスキルは別に秀でたものもなく、ここらで店じまいして本当はプライド捨てて働かないといけない

ポケモンやスマブラも平日の昼間からやっている場合ではないでも本人は「自分にはスキルがあるからここまでのし上がれたんだ」と思ってそう
アフィリとかはバブル弾けたら落ちるの一瞬なのに

585名無しさん@明日があるさ2019/11/20(水) 21:21:14.940
追記すると、33だとやっぱり新卒みたいな扱いはされないね
普通は大卒でももう10年選手なので、今までのキャリアでのスキルが絶対に必要となってくる

いやー、普通に働いててよかったよ
あぶく銭でのし上がっただけの人物は潰しも効かないね

587名無しさん@明日があるさ2019/11/20(水) 21:21:57.360
他人とコミュニケーションとれないんだから無理な話
学歴あってももっと大事なこともある
福祉の枠の人だよ
この人は

592名無しさん@明日があるさ2019/11/20(水) 21:28:05.260
>>584
それな。ブログも記事数とか文字数で勝てた時期もあったが過去の話。

仮想通貨もあれだけ騒いだけど現実に使える目処は全く立たず、長い目で見たら
21世紀のチューリップバブルと言われそうだしな。

youtubeもやり方を改善しないどころか、逆に動画の時間をを伸ばして自己満足に
浸っているとかダメすぎるわ。