261名無しさん@明日があるさ2019/10/16(水) 16:51:23.920
チャンネル無効までの猶予期間は7日間。

https://support.google.com/youtube/answer/2814000?hl=ja
チャンネルが YouTube パートナー プログラムに参加している場合、著作権侵害の警告を 3 回受けた後、
チャンネルが無効になるまで 7 日間の猶予期間が与えられます。

この期間に著作権侵害の警告が解除されることはなく、新しい動画をアップロードすることはできません。
チャンネルは公開されたままの状態になるので、アクセスして違反警告を解除する方法を確認できます。

撤回によって違反警告が解除された場合や、YouTube が異議申し立て通知を転送し、最終的に認められた場合は、
チャンネルが無効になることはありません。

267名無しさん@明日があるさ2019/10/16(水) 16:53:00.040
>>261
宇宙戦艦ヤマトみたいになってきたな「あと○日」とかw
(ネタが古くてすまん)

272名無しさん@明日があるさ2019/10/16(水) 16:53:40.360

イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中
·
28m
日本経済新聞社からのすべての著作権侵害クレームについて、異議申し立てをしておいた。
こちらは法的に問題ない「引用」だと判断しているので、裁判でもなんでも付き合いましょう。

280名無しさん@明日があるさ2019/10/16(水) 16:55:39.380
イケハヤは法人の代表者
個人より社会的な責任は重くなる
法人対法人の訴訟になれば
日経もきっちりケジメを求めてくるよ