757名無しさん@明日があるさ2019/10/05(土) 22:26:58.390
イケハヤ大学また嘘言ってるのな。
東京では隣の駅の保育園しか空いてなかったとか「高知は待機児童問題とは無縁」だって。
多摩市の保育園が家からどんどん遠くなってない?
長女だって町に移住したら待機児童になって4歳になるまで保育園に入れなかったし
次女も2歳になるまで入れなかった。三女も1歳になるまで待たされた。
定員100人で常に定員オーバーで娘全員が待機児童だったのに。

938名無しさん@明日があるさ2019/10/06(日) 12:38:21.360
>>757
自己愛性の人たちは、ほとんど全員が、自分がやったことをどんどん
美化していくのよ。
たとえば、自分が田舎に引っ越すと、都会で生活しえるやつはクズだ、
カスだ、って信じようとするし、田舎暮らしもどんどん美化する。
だから社畜わあ、って何千回も言い続けて、自分を美化。

現実は保育園でも小学校でも毎朝、大雨でも、台風でも、雪が積もって
車で走ることが危険な状態でも送迎をつづけなくちゃいけないし、
毎日の手間も半端じゃない。
でも脳内じゃ、都会はもっと大半なんだって美化することで自分を
正当化する。
これ、こういう人たちの典型的な特徴なのよ。