X



スーツ・ビジネスバッグ・革靴のどこの使ってる?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:15:42.590
ウンコ
0403名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/25(火) 13:18:19.920
夏用パンツはスーカンで買った。セール+クーポン利用で2本10,000円だった。
それであのクオリティは立派だな。
0404名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/25(火) 15:31:21.520
UNIQLOのビジネスにも使えるパンツが3900円クラスであるから、他店でも5000円以上だすのはアホらしくなるよなぁ。
0407名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/26(水) 22:11:31.810
そうかな?
コスパと質で考えたら検討候補の1つに余裕でくるけどな。
まあ服と鞄、靴でどこに拘るかは人それぞれだけど。
0409名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/27(木) 12:16:42.840
スーツ
15万程度で既製ないしPO

オールドコーチやイケテイ製の物を20個ほどローテーション

GazianoGirlingとアンダンテ
0411名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/27(木) 14:25:29.620
感動パンツは買いやすいし個人的にはシルエットも悪くないと思うけど(検討したし)、素材があまりにもだったな。
ペラペラが過ぎるなのと、肌触りがちょっと不快だと思う。2,000円なら買ってもいい。
0414名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/27(木) 17:06:26.790
コスパと質で言えばって言うんだからパフォーマンスの方が高いってことだよな?
コスト度外視で
話にならんよ
0415名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/27(木) 21:33:33.230
パンツだが
ちょっと流行から遅いかもしれんがsolidoの綿ポリ混合履いてる
ストレッチなのにすげえ丈夫で色落ちしないし、毛玉もできないしいいわ。シルエットが細くていいし
流行遅れもあってメルカリですごい安い
似たような感じでトロッターも履いたが、すぐ毛玉になるし、ほつれるしすぐだめになってコスパ悪かった
GTAとかrota、インコテックスはウールじゃないと色落ちするし、綿ポリ混合がないから履きづらい
他になんかいいメーカーないかな
スラミチがもうちょいビジネス向けだったらなあ
0421名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/28(金) 13:49:30.050
そもそも一般スーツ店の商品価格なんてボッタクリ価格なんだろなと。
パンツなんて3000円〜4000円が適正と思うわ。
0425名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/28(金) 15:17:12.240
>>422
ワロタ
0428名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/28(金) 19:18:56.890
>408
中二のリーマンですかw
0431名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 08:43:15.080
俺もジャケットやカバンにはお金使うけど、ズボン系は安いので済ませてる。
残念ながら俺には違いがわからん
0432名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 09:30:39.940
営業職で出歩いたり出張が多かったりすると
消耗品感覚で安いので回す方がいいって考え方もあるよね
0433名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 09:47:59.640
俺も夏ズボンは安いので済ませる。百貨店とかの15,000~20,000なんて勿体ない。
けど50,000~10,000で感動よりかなりクオリティいいパンツたくさんあるぜ?
どこか書けとかいう奴出るんだろうけどな。
0434名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 10:07:29.350
ユニバーサルランゲージ のセールでいつも買ってるわ。値段と品質のバランスが自分にいちばん合ってるので。
0435名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 10:30:08.540
感動パンツ3990円って安いか?
正直あのクオリティなら、2990円にしてほしい
たまにセールやってる時にその値段になってるけど、セールの時って乞食がワラワラ寄ってきて
サイズないんだよね
常にあの値段で売ってくれればそれなりにコスパいいとは思うけど
0437名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 12:20:21.700
>>434
俺もユニバーサルランゲージはよく利用してる
ウォッシャブルのヤツはデザインがマシなのでいいよな
感動パンツは若干ダラっとなるので
0443名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 18:19:57.270
>>430
いや的確な言葉だね。まさにそうだと思う。
それで満足な人はいいんだし、それをバカにするのも違うんだけど、なんか俺も感動パンツ推しとか否定したくなっちゃうんだよね。
「満足」はわかるが「クオリティ高いと」は疑問だもんな。
0444名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 19:02:37.510
別にもろ手をあげて絶賛してる人なんてこのスレにはいないんじゃない?
なんかそこを勝手に勘違いして噛みついてくる幼稚な奴がめんどくさい。
0445名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/29(土) 19:13:25.710
そうそう、ほどほどに使えるよね〜って話してるだけなのに
勝手にいきりたって噛み付いてくる感じ
0448名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/30(日) 23:23:57.710
>>435
競合がいないから2990で売るものを3990にしても売れるんだよ。
しばしば2990に下げておまえみたいなのを釣ってる。
サラリーマンならそれぐらいわかれよ。
0450名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/30(日) 23:53:25.520
シャツをオーダーしてる人いる?
スーツはやってるけど、シャツはしたことない。
初心者にまずおすすめのところがあったら教えて欲しい。
0456名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/01(月) 09:43:40.140
>>450
俺は三越にあるシャツ屋でオーダーしてる
でも高いわけではなく、数千円レベルよ
スーツも三越でやってもらってる
0457名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/01(月) 10:12:40.590
>>450
俺もスーツはしてるけどシャツはないなぁ
シャツは消耗品感覚だからそこまでこだわれない
俺もちょっと気になる
0462名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/01(月) 22:39:51.850
業種柄PCや荷物が多いうえに雑な性格の為ジッパーをよく破損させてしまいます
3way、大容量、キャリーバー対応で比較的ジッパーが壊れにくいオススメの鞄を教えてください
ちなみに今までで1番長持ちしたのはバーマスで3年ほどは持ちました
0466名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:24:34.330
>>462
クッション性を求めるならダンロップ
0469名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/02(火) 20:47:36.570
俺は森野帆布が好きなのですが、「修理は買った店舗に」って書いてありまして、買った店舗が潰れた場合はお直し屋さんしか選択肢は無いのですかね?
0471名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/03(水) 16:34:22.270
梅雨って嫌だよなぁ
お気に入りの靴履けないから合皮の安靴買ってきた
恥ずかしいけど雨の間はこれで乗り切ろう
0474名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/03(水) 20:53:03.740
スコッチグレインのシャインオアレイン履いてる
コスパはいいと思うけど、この型は特にワイズが広いのでデザインは微妙
0477名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:55.090
スコッチは好きだけどSORはねーわ……だってゴム底にゴムで「SG」って書いてあるんだぜwそんなの晴れでも雨でもネタ的にスベるわ。俺の雨用はジャランの98321。
0478名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:57.840
BERMASのカバンってどうなの?あんまり使ってる人見かけないんだけど質実剛健な感じがしてなかなか良さそう
0481名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/04(木) 20:04:23.620
>>477
ジャランにも雨用あるの?
ジャラン好きなんだけど、足型が合わなくて悲しい

あとグレインレザーならあんま雨気にしなく行けるかな?
0483名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/05(金) 19:51:14.660
ABCマートの防滑、防水の靴を雨の日に履いてるけど、家を出て即、足が濡れて不快w
数年前に買ったやつだから圧着が緩くなったのかも知れないが、毎日履くものでもないのに。

女みたいに長靴が完璧なんだけどね。メンズプラザかオリヒカの雨の日を買おうと思ってます
0484名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/10(水) 13:28:20.230
>>478
おれはengagementの方が好きだ。
tumiは使ってるやつが多すぎてなあ。。。
バーマスのスーツケースはなかなかいいよ。
0485名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/10(水) 19:26:11.140
一万円スーツで十分だろ?
スーツなんて毎年買えばいいんだよ
いくら高いスーツ買っても虫食いで駄目になるんだぜ
0489名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/14(日) 09:07:39.850
特に拘り無い奴って、日常フラッと買い足しする時はスーカンとかユニクロで済ましてんの?ベルトやら靴やらYシャツやら…
普段スーツ着ないからリーマンの習慣が判らんくて
こなれて見える奴は基本スタイルとサイズ感が良いと見てて思ったが
0490名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:17.170
>>489
なんだかんだでこのスレに来てる人は関心やこだわりある方だけどね。
一般世間の人はもっとこだわりや知識ないから。それこそAOKIやアオヤマで適当に安いやつ買って終わり。靴なんかもっとこだわりないだろな。
0491名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/14(日) 14:19:40.430
拘りのテクシー リュクス
0493名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/15(月) 18:48:22.700
メンズプラザアオキをバカにするなw
5年ぶりぐらいに行ったけど、おじちゃんみたいなガバガバばっかりじゃない。
靴だってちゃんと揃ってる。

そりゃ、パーフェクトスーツみたいな派手さはないけど、パーフェクトスーツの靴は靴底が薄くて足の裏が痛くなる。
しかも、それが数日続く。かっこいいんだけどね。。。
0494名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/15(月) 18:53:28.580
>>493
靴は靴専門店で最低でも3万円クラスの買った方がいいと思う。
雨用とか潰れちゃっても悪くいいやつなら別だけど。
0495名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/15(月) 20:10:56.890
>>494
うーん。そんなに高いヤーツはなにがちがうの?
おれはパーフェクトスーツのかっこいい靴を買ったはいいが、右足だけ足底筋膜炎みたいな痛みが必ず出てしまう。
歩き疲れて足裏の前の部分が痛いのは普通のこととして、母指球周辺が痛くなり、1週間近く治らない。
靴底の薄さが原因だと最近わかったが、高い靴だとそこらへんの基本的なことはクリアしてる?
かっこばかりの靴はこりごり
0496名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/15(月) 20:55:15.370
>>495
足にフィットするかはその人の足の形にもよるから一概には言えない。
合皮は本皮と比べるとやはり見た目で安っぽさが目立つかなぁ。
プラスチック感って言ったらいいのかな。まぁどこにお金かけるかは人それぞれだけどね。
0497名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/07/15(月) 21:54:50.960
俺はウィールローブ履いてる〜。
踵がかぱかぱするって噂だけど、足小さいから調度いい。靴下が中で滑るから100均の薄い中敷き入れてる。
傷付くと茶色くなるからスーツに合わない言われたけどカンケーねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況