13 名前:名無しさん@明日があるさ 2019/07/22(月) 21:26:44.57 0
墓石書き起こし
(元気がない)
コツコツ更新、イケハハヤヤラジオ。
今日は月曜日ですね。娘が今日から夏休みに入って事務所で二人でいるんです。
宿題をなかなかやらないんだよな。なかなかやらないんで宿題をやらせているような感じ。
(ゴットンゴットン!)
娘が宿題をやってる間にラジオでも撮ろうかな。宿題頑張ってね。お父さんはラジオを撮っていこうと思います。

とある記事を読んだんです。好きなことを仕事にするってのはたぶん2014年ぐらいからずっと言い続けてることだと思う・ん・で・す・が、
ま、好きなことを仕事にするって、どうですか?皆さん、し・て・ま・す・か?
もちろんぼくはし・て・い・ま・す。もう前からね好きなことしかもちろんしていないわ・け・で・す・が
これっていうのはある種の理想的な話だと捉えられていてオプショナルなものだと捉えられている向きがあるなとぼくは前から思っていたん・で・す・よ・ね。
そのブログ記事を読んでいたら「好きなことを仕事にするってイイよねー!」みたいな話だったってところから
「好きなことを仕事にしないとヤバイよねー」という感じである種の危機感というところに繋がってきてるんじゃないかっていう記事があった。
これはぼくもずっと思ってい・た・こ・と・で、好きなことを仕事にしないとヤバイんですよ。
あんまりこの危機感持ってる人うーんまだいないのかな?っていう感じのことはずっと違和感を持ち続けてきてい・る・ん・で・す・が、
(ガターン!)
まずはその話をしてみようかなと思います。
簡単な話でね、だって好きなことを仕事にしてる人の方が仕事ができるじゃないですか。っていうだけの、話、なんですよね。
ぼくの周りの一流の人はみんな仕事が好き。超シンプルに言ってね。
(以下略)