>>74
2000年前後のあの頃「IT系の青年実業家」がゴミのように量産された時期だよな。
三軒茶屋から渋谷を通って青山学院あたりまでベンチャー企業がたくさんできて「ビットバレー」と呼ばれていた頃。
その頃TIGALAの前身「株式会社戦略会議」が生まれてる。(その会社を正田が買ったのが2013年)

ビットバレーの青年社長はほとんど皆いなくなった。
その中で残ったのがヤフー、ソフトバンク、サイバーエージェント、DMM。

時は流れ、今のベンチャー企業村は五反田。