X



【高知】反社会極貧イケダハヤト108【本山】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/27(火) 04:06:34.650
建てておきました。
0550名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:37:31.370
>>503 納税額自慢してたのに?
0551名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:37:32.870
キョトン……
0552名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:39:42.620
おい事務所どうなったんだよ
極貧でガルテンに必死にこびりついてるけど惨めすぎww
0554名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:45:59.310
>>538
稲川淳二の怖い話ぐらいだな。
0555名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:46:18.960
カーーーーーーーーーーーーカッカー
事務所なんてあるわけないでしょ
毎日10円100円と集めるのに必死なんですよ
0557名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:30.450
早く事務所購入して、本山町に負動産を増やして逃げられなくなれ
と思うけど、話進めてます、でずっと逃げそうw
0558名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:53:14.320
岩本だけは懲戒に追い込みたい
0559名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:54:02.630
>>548
かわいい子には旅をさせるのが良いんですよねぇ
0560名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:56:57.880
>>548
保育園も普段から家族旅行で休みがちだし、本人の気が向いた時だけしか通わせてないから
小学校もそうなるだろうね。
0561名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 21:59:33.620
エストニア行ったらインパクトあるけどな
農業体験施設よりはちゃんとした住居の方が生活良いよ
0562名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:00:21.090
>引き続き調査を行い、必要に応じて開設者に助言・指導を行うよう、高知県を
管轄する中国四国農政局に指示を行うこととしました。

はい、これは大きいですな。
住民票問題って簡単に片づけられる話じゃないね。

法令違反の条例は無効だから、慌てて消したっていう線もあるな。
0563名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:01:36.790
>>557
ヌタバを所有してる限り既に逃げられなくなってるよ。
冬場は草刈りから解放されてるけど、春になったらまた図解やムサシに時給払って草刈りさせなきゃ。
0564名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:29.240
入学式すら連れてかないだろ
「学校行ってもいいけど行くなら自己責任ですよ!」
0565名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:44.850
民泊であれだけ話題だったairbnbも規制入って終了
uberに至ってはタクシー雇って一応営業してるだけ、eatsって出前配送代理で時給1,000円

リーマdisから日本disへ、人間dis、地球disまではよはよ
0566名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:05:14.150
しかし本山町のウェブサイトからガルテンの記事を全部削除するとは思い切ったことするねえ。
処理の仕方が甘いのは岩本一人でやってるのかな?
0567名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:08:46.050
やまもとがはあちゅういじったり、3人の子持ちで田端と絡んだり
同じ3人の子持ち仲間ではっくんにもそろそろ来て欲しいな
0569名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:11:58.490
>>559
探査機みたいに太陽系外に行って欲しい。
0570名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:12:32.160
>>559 凍死させたいんだな。
0571名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:13:25.810
あんだけサラリーマン煽ったら、小学校のクラスで親も子供も浮くorイジメられると思うんだが…
そこらへんはどう考えてるんだろう?
イケハヤの生き方は一人で生きるのには向いているが、家族で生きていくのはデメリットが大きすぎないか?
0572名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:13:42.380
まあ役場の上層部なんてパソコンに触ったことすらないのが多そうだしそういうのは若手の一存で何とでも出来そうなのはあるw
0573名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:12.670
>>553
概念の後ろがゴミの山なのがw
0574名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:16:19.120
>1 クラインガルテンの簡易宿泊施設は、市民農園の利用者に貸し付けられる
農地に附帯する、農地の保全又は利用上必要な簡素なものに限られるため、
簡易宿泊施設の所在地に住民票を移し、これが専ら居住目的で
使用されているとすれば適正さを欠くおそれがあること

>2 多くの方に利用していただくという市民農園の趣旨から、法令上、
農地の貸付けの期間は最大で5年間と決められており(期間満了後の更新は可能)
この農地に附帯する簡易宿泊施設の貸借期間も一般的には農地の貸付期間と
一致するものと考える。
このため、仮に農地の貸付けの期間がなく特定の方に利用が集中することとなっているとすれば、法令で5年を超えない期間としている趣旨に反するおそれがあること

これ、スレで言われていたことをほぼそのまま追認してる。
住民票は移せない。メインの住居とはなりえない。
期間は最大で5年。農地の貸し付けと簡易宿泊施設はセット。
町営住宅とみなすことは一切まかり通らないって話。
0576名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:19:42.460
今後は、農水省のその窓口にヌタ場の件、農家登録の件、そうしたものを追加で情報提供するとよろし。
これガルテン住民票とセットの構造になっているから。
中国四国農政局にきっちり調べて貰えばいいです。
0577名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:19.690
ゴミが山積みw
ハゲ曰く水回りはカビ生えてるし、乳幼児3人いるとは思えない環境
0578名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:48.720
>>571
チャチャコの娘とゆーなの娘が同学年だから安心してるんじゃね。
双方の母親たちがイケハヤにペコペコしてるの見て育ってるだろうし。
それに今まで見てて思ったがクルンαってかなり性格キツイよ。
同級生からいじめられる側ではなくいじめる方。
0579名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:22:50.240
ガルテン出て本山の町に降りても
もうどこも安心して住めないだろうな
ガルテンはあのアクセスの悪さが取り柄といえば取り柄
0580名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:23:32.310
αは癇癪持ちだからな。乱暴な子って避けられるよ
0581名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:24:00.740
>>575
児相は何やってんだ
家庭訪問で育児環境チェックを定期的にしろよ
0582名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:25:57.520
潰れた柿を啜り、変な匂いがするパサパサの炊き込みご飯を毎日食べるしか無かった
生きるため仕方なかった
0583名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:28:08.520
農政に詳しい人がいたらどうなりそうか教えてもらいたいんだが。
うちの業界で本省から疑義があるから管区の出先機関に調査を支持したと言われたら相当まずい状態なんだが。
0584クルンクルンα
垢版 |
2018/11/28(水) 22:28:43.870
用水路
縋り付くクルンクルンβ
伸ばす手、振り払う
蹴りつける、生きるため
食料、親の愛

生きるため

仕方なかった
0585名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:29:31.250
いざとなったら今の町長はヨサコイ脳をあっさり切るような気がする
田舎の過疎町村にとって農水省とか国交省から睨まれるのは死活問題だ
今頃は各省庁も来年度予算の編成に忙しい時期
0587名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:29:37.290
ゴミ山積みだけど、ここ ロフトだよね。
もう下はむちゃくちゃなんだろうなぁ。

ゴミ山の前で未来のテクノロジーとかw

説得力なさすぎだぞw
0588名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:29:45.800
>>583
少なくとも責任者の首は飛んで部署ともども窓際行き
0589名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:37:34.470
児相の方もねぇ
まんまとハゲの口先に騙されて、夏にアウランで陸送旅行させてるしな
これも本庁に報告しておいた方がええだろうな(厚生省)
ぜんぶひとまとまりで脱法違法のライフスタイルなんすよ、ここ。
0590名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:38:11.420
池田君
中国四国農政局係官が近々ガルテン訪問するからちゃんと清掃しとけよ
0591名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:41:24.240
>>589
児童相談所はしょせん自治体の機関だからなぁ
0592名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:10.550
地方支局の立入検査が楽しみですw
0594名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:43:30.800
地元にゃ悪いけど、やっぱ本州最貧困県だけあるなと。
もろもろ、質が低い
0596名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:39.850
これ、発狂して一家皆殺しでヌタ場に鋤き込むルートじゃねww
0597名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:15.030
Youtubeエキスパートに認知してもらえたよ、はっくん
https://note/noryskywalker/n/n84bcd357d96d?magazine_key=m0aa6b047aaa5
報告理由:スパムや誤解を招く動画.スパム広告
状況:この動画は他の問題も含んでいますので、私からの動画レポートは一時保留して、この動画及び周辺の状況の把握に努めたいと思います。
0598名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:47:31.840
ロフトか、なるほど子供がカメラのフレームに入ってこないように苦労してるんだな。ホテルでも風呂で撮影しようとしたり。大変だね。
0600名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:49:27.440
国の機関に高知ismが通用するか楽しみ
0601名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:21.490
条例消す権限なんかを岩が持っているとは思えない
もし持っていたら、それはそれで大変なこと。
これ役場全体が知っているね。現町長の指示だろうかな。
0602名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:52:19.380
本山町を巻き込んだ大問題になってきたな…
0603名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:52:44.780
条例をサイトから消すってのは、よっぽどのことですよ。
あのさ、高知新聞の本山支局員。取材したら?
0604名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:53:05.990
>>601
岩ちゃんは本山の辻政信やで
0605名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:53:35.240
朝日新聞大嫌いだけど、はっくんと本山のためなら好きにやってww
終わったら潰れるまで叩くけど
0606名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:54:29.130
条例消して証拠隠滅を図るとは悪質極まりないと思う
0607名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:58:33.420
証拠隠滅と取られてもやむを得ないだろうね。
だが、法令に反した条例を出し続けているってのもまた問題だから、それで対処したっていう言い方もできる。
無効だって自分で認めてるようなもんだよ。
司法の場で争う気なんてさらさらない。
0608名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 22:59:34.430
公務員が監督官庁の検査妨害やるとか狂ってるのか
0609名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:02:25.700
上で言われてるけど、条例って国会図書館や法務省で調べられる。
そっちが本物。
よって、中央官庁やその出先機関はそっちを元に精査するだろう。ネットから消してもなかったことにはならない。
議会で議決しなきゃねー
0610名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:15:42.920
>>547
こいつアンチと見せかけたイケハヤ一派やな
イラッとする
0611名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:18:39.620
明日午前中に町議会で条例改正可決

明日か明々後日に施行

消した理由は条例改正に備えホームページを差し替えるので一旦消した

サクッと一件落着!
0612名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:19:01.840
>610
日給ぽいけど、落としてないんだよな。
結局、自分の能力が足りないって尊師を天才扱いしてる
お金取ってるんだから教えられないのがダメなんだが
0613名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:19:34.160
あす、朝日新聞の女性記者が凸します
お楽しみに
0614名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:47.960
誤) 明日か明々後日に施行

正) 明後日か明々後日に施行
0615名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:55.130
これ、農水省はかなり怒ってるね。
文面からわかるだろ? 俺、にやにやしちゃったよ。
0616名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:22:43.480
>>613
おつ、イイね

ここで高知を全部捨てて金谷に夜逃げしよう
0617名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:23:39.510
>>613
へーw
まぁ記事にしてちょうだい。記者クラブで質問もしてね(ニッコリ
0618名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:24:47.890
今頃ヒトラー最期の12日間みたいに役場の書類燃やしてるんじゃないか?
0619名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:25:40.800
外面は何もない振りするよね
それが指導しますと鉄砲玉さんに言っちゃうしか無かったんだろうが

県知事にNPOで質問した人が朝日だっけ
0620名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:26:53.320
簡単にいえば「高知家」っていう政策の歪みなんだよな
誠に遺憾に存じます。
って知事は言うだろうなー
0621名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:28:20.350
岩本が証拠隠滅で刑事告発されたら笑える
0623名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:29:52.530
オフィスのパソコンを不正使用あたりじゃね
パスワードがhageshineあたりで統一されてて
0624名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:32:23.810
>>610
そう。discordになる前のLINEグループ時代の有料ブロガーズギルドは
無料サロンの中からイケハヤから選ばれた5名のみが入会できるエリートサロンだったw
この女性はネットビジネスから仮想通貨の世界に行った人。
(なのでこれは最近の話ではなく今年6月ぐらいの話だと思う)
0625名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:36:28.990
>>622
それでも伸ばせるのは1年だけどな
条例の上に法令がある、逆転はない
それに散々指摘されているように原本は別の場所にあるわけで
HPやら役場の現物をどうこうしてもいみはない
心証が悪くなるだけだな

鉄砲玉さんのおかげで盛り上がってきたな
ついでに宇野常寛とかにも飛び火して欲しいわ
0626名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:36:45.560
>>622
へぇ(鼻ホジ
0627名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:36:49.090
>>618
「2020年まで住めますよって言っちゃったんですけど
条例違反で即刻出ないとマズイことになりそうなんです。
比較的新しい空き家を町から一軒ご用意しますから今月中に引っ越してくれませんか」
なんて言ってそう。
0628名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:03.260
>>624
エリートと選んでくれた人を落とすと自分もバカになるからか
サロンやってないって和光市長によく言えたな
0630名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:16.510
>>627
そしてそれを激怒した尊師が墓石で暴露と
0631名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:42:47.730
鉄砲玉さんは朝日の女性記者と連絡をとってうまく「使い」なよ
農水から国交省もある
住民票がダメってことになれば、農家登録や農地取得のプロセス自体が不適切なものになってくる。それは農水の範疇。
これ、徹底した指導入るかもしれんね。
0632名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:43:23.650
町の税金だけでやっているなら好きに条例変えても問題は無いが、違うからね。
0633名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:44:20.860
>630
ヨッピーにdisられた時のペシペシが今回は顔出しで見られるかも
0634名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:45:45.450
そもそもガルテンに住んでるのは町から是非と勧められたからだし
出てけなんて一度も言われてないから不法滞在でもないし家賃だって払ってるし
住民票の件だって町役場が住民登録受け付けてくれたわけだし
アレ?イケハヤ全然悪くない
0635名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:47:47.520
先日のイケハヤは「イケハヤのガルテン居住は問題なかった!」とここではしゃいでたけど、
農水省からのメールで一気に端まで追い詰められたな
0636名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:48:43.430
>>595
すっごーい!嘘ばっかり書いてあるなー。
学校なんて移住した時には既に閉校や合併してただろって。
この町でイケハヤだけが外貨を稼げるって?w
外貨って何?仮想通貨?
あとイケハヤが詳しい本山町の神事イザナギ祭りって何?
香美市のいざなぎ流ならわかるが。
観光で宇野に紹介した高知のうまい店が全部市内ってw
ホントに本山町のことなーんにも知らないまんまんだな。
しかもこの写真って全然イケハヤランド写ってないのな。ほとんど海岸じゃないか。
0637名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:50:29.890
>>634
そうだな、イケハヤは追徴課税だけ払って東京に逃げ帰ればいい
本山も疫病神がいなくなってせいせいするだろうしな、win-winだ
0638名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:51:15.780
>>634
全てよさこい岩本が便宜を図ってくれたんじゃ。穏便にな。
NPOの理事にもなった。良きにはからえ。
お主も悪よのぉ。アッハッハ!
0639名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:51:35.520
農地取得に際して、不法な手続きが取られた場合にはどうなんの?
罰則あるんだっけか
0640名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:54:32.280
年内にガルテンは片付くって予測してたスレ民がいたが、そのようです。
0641名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:00.790
取得はぱぐさんの元でしおらしくやるって言ってたから適法じゃない
やるって言ってた農業をまったく手付かずのがヤバイんじゃ

でも、これって農地譲渡をキャンセルになったら負動産から開放されてラッキーと思いそう
0642名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:57:21.940
キャンセルにはならないね。
多分罰金くらうだけ
0643名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/28(水) 23:58:02.370
>>630
ガルテンより良い物件なら喜んで引っ越すんじゃねーの?
激怒も暴露もしないだろう。
黙ってれば「新しい事務所です」と大見栄張れる。
0644名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/29(木) 00:00:26.270
>>633
町から家を追い出される実録YouTubeを撮ってるノブの後追いをするとはw
0645名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/29(木) 00:07:12.780
前町長とバーム、この辺りの負の遺産なんだよ。
レストラン問題で詰めてた例の議員の土地ってのもなんか臭いんだが、
今の町長を始めとした執行部が、ガルテンや農地取得の件をどこまで知っているか。
知らなかったとしたら、農水(中国四国農政局)からの一報は晴天の霹靂だったろうな。
>引き続き調査を行い、必要に応じて開設者に助言・指導を行うよう、高知県を
管轄する中国四国農政局に指示を行うこととしました。

町がハゲに住宅を世話するなんてのは、希望的観測にすぎん。
追い出されるだけだと思うね。
0646名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/29(木) 00:16:16.740
生活困窮者、または児童相談所案件の育児放棄・DVの一家が住み着いているっていうのは、市民農園、KGの趣旨に反する。
そっちの方は厚生省の管轄です。
0647名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/11/29(木) 00:17:25.360
高知県本山町/滞在型農園が着工 本山町 2013年4月オープン
 掲載日:2012年9月30日
http://www.zck.or.jp/site/spot/6201.html
高知県長岡郡本山町で来年4月にオープンする「クラインガルテン(滞在型市民農園)」の建設工事が28日から始まった。 棚田の景観が広がる同町大石地区に宿泊施設付きの農園を10区画整備。
町は都市との交流拡大や移住促進を期待し、10月から利用者10組の募集を開始する。

同農園は敷地面積約1.5ヘクタールに、農園65〜103平方メートルを併設する宿泊施設(木造平屋、42平方メートル)を10棟造る。
それぞれ台所や風呂を備え、 交流所や共同農具の倉庫を兼ねた管理棟(112平方メートル)も建てる。総事業費は約1億8500万円。

各宿泊棟は年間40万円の1年契約で貸し出し。都市住民が自由に農業を楽しめる施設にするという。

園内の斜面にはカキやクリなどの果樹を植え、開園後は利用者に向けた収穫体験や住民との交流イベントを企画。初心者にも対応できるよう、委託を受けた管理者や住民が農業の指導も行う。
本山町まちづくり推進課は「棚田の四季の移ろいや風情ある里山の暮らしで、本山の魅力を体感してほしい」と呼び掛けている。(略)

当時の現町長は住民生活課課長
(一方岩本は中央公民館・プラチナセンター勤務)
http://www.town.motoyama.kochi.jp/download/?t=LD&;id=802&fid=1494
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況