X



社内ニート集合!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 00:38:29.440
どの道、使えない認定されるような人は45で切られる
0786名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 00:41:52.110
>>783
まだ君は若いけど、会社って基本容赦してくれないよ
本配属されて数年もしたら
「使える、使えない」だけで判断される
0787名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 00:47:32.060
>>775
>まだ判断はつかないが、現段階だと会社の意向に従うと危険な感じはするな

これはどういうことでしょうか?
会社側がクビにしたがっているという感じでしょうか
0788名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 00:52:08.780
>>787
ごめんね。
はっきり言っちゃうと会社側としては自己都合退職にもっていかせようとしてると思う。
基本休職するような人は会社にとっては足手まといでしかないんだよ
よほど仕事ができて、激務で体壊したとかじゃない限りさ
0789名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 00:54:16.930
まぁ、会社としてはまだ立ち直る可能性に期待しているかもしれないとは言っておく
0790名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 00:54:40.420
>>784
仕事ができないと判断されて、仕事を干された後、

会社的に致命的なミスをしてしまって(個人情報に関すること)
今のあなたでは業務不適格なので、会社の方から休んでほしいと指示された流れです

>>786
使えないと判断されたら
どうなりますかクビですか?
正社員はクビに簡単にできないと読みました
0791名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:01:51.110
>>788
親は
会社側の意向としては、心療内科にいかせて
医師の診断書で病気のため業務遂行ができないことを証明させて、退職においこむのではないかと言っていましたが

あなたが言ってることも同じことですか?
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:02:23.280
>>790
多分、今の等級のままずっと上がらない
年齢級は少しは上がるだろうけどそれも30とか35までで打ち止めになる
同期が役職つき始めた頃に自分だけ新人と一緒の等級とかメンタルにくるよ
0793名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:05:19.230
>>791
退職に追い込むとは語弊があるかもな
君の話を聞く限りだと、心療内科の医者は診断書出してくれるわ
「うつ病により、半年間の休養を要する」とかね

復職してからよほど会社を見返すほど頑張り成果を出したら振り出しくらいには戻れるかもね
多分無理だけど、いやこれは嫌味ではなくほとんどの人は無理だよ
だって基本能力が低いんだもん
0795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:08:09.310
俺の話聞くだけなのもアレだから、せっかくネットできるんだからこの土日で色々調べてみては?
君のような立場の人、いくらでもいるよ
休職した人の経験談とか調べるのもいいかもな
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:09:18.470
>>794
ごめんね
今めっちゃ辛いと思う
でも本当のこと言わないと君のためにならないと思った
俺自身もそうだったから
健気に生きてくれよな
今は生き方にも色々選択肢がある時代だ
0797名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:14:51.460
>>793
復職願望はありましたが、
復職しても、ずっとまたシュレッダー・はんこ押し・紙二等分みたいな仕事ばかりになってしまいそうですね
また最初に与えられていた仕事に戻してほしいという気持ちがあります でも無理そうですね
今の会社に居続けることが正解か、分かりません、上でアドバイスしてくれた人がいたように辞めて転職した方がいいのかもしれません
0798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:20:03.440
>>795
アドバイスありがとうございます
休職後、辞めるか、続けるか
今は、この二択で悩んでいます
休職された方がどのように社会復帰してどういう、キャリアを歩んでいるか調べてみます

ここでの話も、色々な意見があってとても参考になりました
人生の大先輩の考え方を知ることがでかてとても勉強になりました。
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 01:25:52.920
>>796
意見くださりありがとうございます
親身にご意見くださって感謝します。
今は、心境的には、社会には居場所がないように感じていて苦しいですが、

教えてくださった、リワークプログラムや就労支援センターなど、社会に出るための土台作りをする場から始めてみてもいいかなと思うようになりました

リワークプログラムのことは知らなかったので、自分のこれからの社会復帰を考える上で、とても参考になり、助かりました。
本当にありがとうございました。
0801名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/16(土) 09:11:13.240
誰も助けてくれないからねぇ
この世の中は甘くない
0804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 14:46:02.940
午前中にすでに暇だったが、なんだかんだ
この時間になった。
時間って潰せるものだな。
定時まで5ちゃんするか

いつのまにかタイピングがめっちゃ早くなってた
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 14:47:15.840
>>804は原価の無駄。クビ。
0806名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 14:50:34.050
与えられた仕事が出来ない

誰でもできるシュレッダー

こんなの嫌!

休職中

元の仕事(出来ない仕事)に戻りたい

復職してもあなたには理解できない仕事内容なんでしょ…
0807名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 14:51:38.060
本当、会社はクビにすればいいのにね
人件費もったいないって
稼ぐ人間ばっかりコキ使って、可哀想
0808名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 15:04:49.950
仕事もらった
今から忘年会の店の手配
遅くない?あいてる訳ねー
去年は12月に入ってから探し始めて遅かったから今からだって。
今からでも遅いって
0809名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 15:14:35.130
宴会部長[´・ω・`]
0810名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 15:54:42.270
ウチの会社って鬱陶しい奴ばっかでイライラするわ
お局的女の甲高い笑い声とか経理禿オヤジの独り言とか・・
どうでも良い話ばかりが飛び交う社内の雰囲気にウンザリ。辞めたいわ
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 16:02:00.290
仕事内容は全く把握していないが
会社のお金の流れは把握している

みんなダラダラ仕事しているように見えて
意外と稼いでる
だから社内ニートでい続けられるんだけどな
感謝しかない
0812名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 16:04:56.870
>>790
会社は簡単にクビに出来ないってたかをくくっているようだけど
解雇はできるからね。
あんまり調子に乗らない方がいいかも。
ただでさえ仕事できないのに、
仕事できないやつに限って偉そう・めんどくさい奴って思われないようにね
0814名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 18:40:58.650
すぐ転職したらなんとかなる場合もある
それでもダメならもともとの能力が低いということだ
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 19:01:57.540
>>815
いや、若者でもきついよ
一生等級上がらないからら余程のメンタルの持ち主でもない限り、メンタルにきて自主退職だろう

マジ業種によって厳しさ違うんだって
人間関係や仕事の段取りは正直どこも変わらん
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 19:03:58.320
大企業は知らんが、中小クラスは使えない判定されたやつは、キツい単調労働のところに入れられる

社内ニートという概念はあまりないな
そんな人そもそも会社にいられないから
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 20:51:29.720
仕事以外の雑談なんてほぼ無いな
昼食の休憩所でも無い
ある意味、やりやすいが
0821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 21:03:43.670
>>820
とりあえず今の会社や仕事に不満あるなら転職してみるといいよ
仕事内容には大きな変更ないんだけど、食品関係から転職して衛生面の配慮の厳しさが一気無くなって快適
通勤時間も電車+車片道2時間から徒歩10分に変わって長い目で見れば相当楽

今時、雑談のない会社の方が多そうだけどね
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:48.760
大きい会社がいいとも限らないな
敷地内が広いから移動も多くなるし無駄が多い

転職するといろいろなことが見えて勉強になる
0823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/20(水) 11:29:32.570
>>816
等級とか会社によって変わるし
うち年齢給じゃないから関係ない
自分の会社のやり方がすべてと思ってる?
0824名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/20(水) 11:48:44.890
今日の作業終了、これから定時まですることない。

中小企業だとキツイ単調労働だと決めつけてる人いるけど
私中小企業の社内ニートだけどな
社内ニートって大企業だけがいるもんなの?
普通が何かわからんが
0826名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/20(水) 12:13:44.620
>>823
別に
ここってそんな書き込みに気を使って書かなきゃいけないの?
スルーしたらいいだけだろ
0827名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/20(水) 12:14:47.030
なーかだるいから消えるわ
じゃーな
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/20(水) 16:06:20.140
消えるなら黙って消えればいいのに
構ってほしいのか?
0831名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/21(木) 14:32:48.890
>>825
仕事ないから仕方がない
その分給料も安い。手取り30万ない
0834名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/21(木) 20:23:47.030
>>831-833
穀潰しとはお前らのためにある言葉。
昨今の日本企業は金が無く、穀潰しを抱えている余裕は微塵もない。働き方改革、メリハリ評価の名のもとにお前らは今週いっぱいで解雇。
0835名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/21(木) 23:58:26.430
会社で在宅勤務を推進してて、環境は問題無く整えられるんだけど
することが無いんだよな。
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/22(金) 14:26:20.390
仕事する気はあるんだよ
でも仕事がないんだよ
よく仕事は自分で探すものとか言うけど
探しもないものはない
それで給料くれるから
自分の仕事は「暇に耐えること」だと思うようになった
無駄に時間を過ごすのは強靭なメンタルじゃないと無理だからな
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/22(金) 14:44:48.430
>>837
完全な余剰人員だな。売上は伸びず人件費や経費ばかりかさむ昨今、君の居場所は無くなろうとしている。

今日はもう夕方になるんで週明け面談な。大丈夫。形式だけのものですぐ終わるから。自宅待機告げるだけ。
0840名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:30.810
今日はクリップで知恵の輪作って遊んでた
あと一時間耐えるぞ〜
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/25(月) 11:10:43.460
今日の仕事は
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/25(月) 11:22:00.870
>>819
羨ましいわ
ウチは馬鹿なお局が頭に響くキンキン声で高笑いする糞の集まり
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/25(月) 12:26:33.010
でも評価項目で周りの人に積極的に働きかけてコミュニケーションを取ってるか、みたいなのあるよね?
0844名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/25(月) 12:34:47.460
>>843
会社によりけり
0847名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:07.790
小学生の成績表見たいな決め方で嫌だったな
評点の付け方も平等とは思えなかったし
0848名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:49.340
>>846
最低三回取り続けたら降格だった
0849名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/26(火) 08:23:41.590
新規で大きな案件が決まって詰めてる最中、別部署と上司が絡んできて社内報にも載る案件に仕立てて手柄を全部持っていった
俺自身の評価はまた最低ランクだろうな
やる気しないわこんな環境
0850名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/26(火) 12:54:39.610
なんだかんだ、みんな仕事あるじゃん
朝来て1時間くらいしかすることない私からすれば羨ましい
売り上げ伸びず、人件費かさむだけってあったけど
まさにそれ。しかもまだ人材募集してる
暇な人間が増えるだけ。一部の人だけ忙しそう
でもその人たちは忙しく抱え込みたい人たち。
周りに仕事を渡そうとしない
頑張ってる俺、すごいだろってやりたいだけ
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/26(火) 13:06:53.350
>>843
うちの会社もあるな
あと「挨拶できるか」の項目もある
うちの会社、自分から挨拶できる人が極端に少ないんだよな
挨拶されたら返すけど声が小さすぎて聞こえない人ばっかり
お年寄りが耳が聞こえないから、声が小さいってよくぼやいてる
0852名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/26(火) 15:15:15.060
今日はほぼボーっとしてた
あと2時間半、寝たいな。
さすがに寝れないけど。
0853名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/26(火) 15:19:35.320
また資格の勉強始める
社内での時間をすべて勉強に注げば
確実に合格できる勉強時間は確保できる
許されるかどうかだけ…
ネットサーフィンは許されて(バレてないから)
勉強はダメっておかしな会社だ
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/27(水) 13:19:21.190
施設管理という社内の最底辺にいるけど
設計とか営業で干されてる奴は正直見下してる。
そしてあちらもこちらを見下してる。
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/27(水) 17:40:15.710
そんなもんでしょ
俺も前社の会社にした時は普段の業務以外の会話なんてネガティブなものばかりだったし
聞こえる聞こえない関わらず、陰口、悪口ばっかだった
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/27(水) 17:43:18.170
組織で働くのがイヤならアフィリやYouTubeで当てるしかない
0861名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/27(水) 19:10:33.500
>>860
見なきゃいいだろ?
君が仮にエリートならこんなスレ開くということは底辺を見下したいんだろ?
0862名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/28(木) 03:26:45.230
同類同士傷を舐め合いたいか
自分より下の存在を見て優越感に浸りたいか
完全に下の存在を嘲笑したいか

のどれか
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 11:36:08.860
別に社内ニート嫌じゃないけどな
暇だけど好きなことできるし
向上心がある人には耐えられないのかな〜
慣れてしまえばこんな楽なことない
ただ出社するだけで毎月給料は貰える
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 11:54:24.780
>>864
解雇すればいいのにね。
されると困るけど。
でもうちの会社、社内ニート私以外にもいるんだよ。
中小企業で人数少ないのに。
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 12:16:10.960
うちなんか窓際部署だから、みんな一日中ネットサーフィンしてるよ
居眠りしてる奴もいる(注意すらされない)
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 12:18:40.400
たとえそのような環境でも、ハングリー精神あるやつはアフィリなりするんだろうな
ただ、ダラダラネットしてるだけとか本当に存在価値のないオワコン
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 14:49:43.110
>>868
なにを毎度毎度偉そうに
業績好調だから社内ニートも飼えるんだよ
給料も同期では最低レベルだろうけど、おまえさんよりはもらってるよw
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 16:29:50.770
>>863
周りの視線やら評価が耐えられないんだよ
あと、好きなことできる職場ならいいけど基本的には無理でしょ
仕事するフリは苦痛だよ
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 18:44:07.250
>>870
わずかに存在する自分より下の人間を見て優越感に浸りたいだけだからな
そういう人間は多い
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 18:45:02.960
評定なんて最低に決まってるでしょ
普通に勤務してても厳しい世の中なのに
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/11/29(金) 18:46:16.730
上の書き込みにあった知恵袋の内容にもあったけど、ネットサーフィンしてて後ろを人が通ろうとしたときだけ画面を変えるのもやってるやつは100%サボっていること周りにバレてるからな
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/12/01(日) 20:40:01.250
ですか?
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/12/02(月) 09:54:48.380
社内ニートだから机も作業用の所に座ってる
0883名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/12/02(月) 12:37:59.170
希望退職のニュースが止まらない..

・味の素:50歳以上 100人
・カシオ:45歳以上 200人
・エーザイ:45歳以上 100人
・ファイザー:50歳以上 200人
・LIXIL:50歳以上 人数定めず
・KIRIN:45歳以上 人数定めず
(対象、目安人数)

いずれも2019年の情報。
45歳以上が分かれ道のようです。

お前らももうすぐだな
0884名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/12/02(月) 15:07:26.050
>>883
このスレにこんな大企業に入ってるやつはいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています