X



【401k】確定拠出年金うまく運用できてる?9【DC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 15:33:03.700
投資の日を前に日経平均株価は8ヶ月振りに年初来高値更新するも、SQ前に米国金利上昇を嫌気した世界同時株安により1kの急落。
消費税増税前、平成最後の年末相場、24k回復なるか?
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1517862119
0982名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 02:25:14.220
今はスイッチングを行ってる人もかつてはバイ&ホールドだったはず
もしスイッチングを経験したあとにバイ&ホールドに戻った人がいたら呼んできて欲しい
どーしてそうなったか理由を聞きたい
0983名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 08:15:24.530
>>981
それは挙げ相場でしか勝てない。
過去30年ならそれが正解だった。

後30年も正解かもしれない。

でも俺は後10年は株価は大きなレンジ中ににおさまると思っている。
今は明らかに高値。

しかし、確定拠出みたいに注文から約定までのタイムラグが大きいシステムで1週間とか短期でスイッチしまくるやつはまぁ意味がわからないというのには賛成。
0984名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 08:41:31.690
ダウに全部!なんちゃって
0985名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 09:24:45.160
983さん。ちなみに私の会社の拠出年金年金なら日経、3営業日目に約定しますよ。しかも、商品変更機能がありを当日の10時までなら、回避することもできますし、売る時は、買った直後の日を除き、当日の営業日で約定しますよ。
0986名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 09:30:15.320
3日前の株価を予想するのが困難ですから、便利機能搭載はありがたいです。ここは、会社に感謝しています。ダウは去年の10月の最高値をぬくのかどうかわかりませんが、かなり高い位置にあり、次下がった時はかなり下がるかもです。誰もがそう思ってるとは思いますが。
0987名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 09:36:31.420
失礼。買う時。スイッチして3営業日目に約定。かつ買うか買わないかは当日10時までに変更可能。売る時。買った当日と買った次の営業日を除けば、当日中に売ることは可能。
0988名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:28.170
>>937
運用利回り
初回入金来 直近一年
6.89% ▲1.03%

商品別評価損益
商品番号 商品名 時価構成比 時価評価額 取得金額 評価損益評価損益率
018 大和住銀DC外国株式 30% 円 円 円 (0.5%)
009 みずほ信託円債インデックスS 22% 円 円 ▲円 (▲0.2%)
011 ニッセイ日経225インデックス 21% 円 円 円 (1.7%)
016 ニッセイパトナムグローバル債券 15%,円 円▲ 円 (▲0.1%)
001 みずほDC定期預金(1年) 11% 円 − − −
債券は微妙。大負けはしないけど。
0990名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:58.240
センチメントは明らかに上だが、逆に暴落の臭いがする
https://youtu.be/ecVcyZmV1L0
相場は半年先の増税を織り込みにくると予想
国内決算発表では触れずにはいられないだろう
0991名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 13:01:53.990
じゃあ、いつ逃げるの?
0993名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:33:21.560
>>991
今でしょ!
0994名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:34:09.700
983さん。ちなみに私の会社の拠出年金年金なら日経、3営業日目に約定しますよ。しかも、商品変更機能がありを当日の10時までなら、回避することもできますし、売る時は、買った直後の日を除き、当日の営業日で約定しますよ。
0995名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:35:04.100
下がんのかい、上がんのかい、
上がったと思ったら、やっぱ下がるんかい!
下がるのに、inしとくんか〜い
0996名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:35:44.590
日本の移民政策が面白くなって来て楽しみです
来て頂いた海外の方々が悪い事しなくて済む様にしっかり受け入れて
自分達が老後に脱出しなくて済む様に仲良く日本を盛り上げてやって行きたいと思います。
既に職場や街中にアジアや南米の人が2割ほど居て、プライベートな交流は無いけど、
普段の職場やお店でのトラブルは全くという位無いですね。日本語も上手だし。
けど、ニュースで聞くと、まだちょっと色メガネで見ちゃいますが
0997名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:37:22.380
リーマン板のここの人たちなら
業種別のファンドなんかがあったらもってこいかもな
自社はもちろん取引先の好不況にはとくに敏感なはずだし
0998名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:38:37.190
投信と株価指数比較してみたが、当たり前かも知れないけど、ほぼほぼ変わらず整合してた。
ただ海外株のアクティブファンドがダウじゃなくてナスダックの振幅をチョイ拡大した様な形で、週末反発が反映されないまま思いっ切り下げ放しだった。
アップルが含まれているのは知ってたんだが。
0999名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:39:46.570
DCが減価しないというのは買い付けた時の約定単価がスイッチしない限り一定という意味です。ETFなら今日仮に日経2パー下がって明日、2パー上がっても減価しているので、買値いわゆるDCでの約定単価に戻っていないという意味です。
1000名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:40:55.450
連休前の買い、上手く行くと良いですね
私は、定期が弾切れとなったため、保有している内外株の計10%程度だけやりました。
今週末の売りが期待に反して国内株安く、底値売り?、微妙な感じです。
3連休明けからG20に期待したいと思います。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 189日 1時間 7分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況