>>549の画像は・・・
細粒分が少なく、礫分が多いっていう感じから行くと、谷水が通常流れている流路からあふれて、その中の土砂が流出したのかな?
ただ、少し気になるのは一番上と下の画像を見ると、普段水が流れていないところに水が出ている感じが。真ん中の画像がそこからの土砂を運んでいるのだとしたら・・・

通常の地下水状態で保水できなかった水が地表面にでてきているのだとしたら、恐らくは地すべりが動いている。
ただ、何度も言うように勾配が緩い斜面だとメートルとか数十cm位動かないと、なかなか目視で見ることができない可能性も。斜面上方の地すべりのトップに行けばわかるでしょうけど。
コンクリート等の構造物があればわかるのですが、まあ、敷地内には少ないでしょうね。

ん・・・地すべり範囲を入れた画像捨ててるなwグーグルのイケハヤランドの位置は前と違うっていうのだけは判るが、前確認したところがどこだったか忘れたなw