就活がどんどん楽になっていく地獄
妥協して入った会社で人潰しで有名な最悪部署に配属
2〜3年目に仕事で日々追い込まれ毎日自殺を考えてた時は
まだ景気がそこまででもなく転職しようって発想は出てこなかった
粘るしかないと思ってた

たまに聞こえてくる学生の就活楽話.最近社会人になった人の楽勝話を聴いてると胸が締め付けられそうになる
多額の奨学金返済も相まって胸の動悸が激しくなり夜寝てられず汗だくで起きてしまう
何故、こんなに不運に見舞われるのか。何故、ここまでついてないのか
所詮運の話であり意味や理由は無い。だけどそれならそれでもっと楽に生きられないか
粘っても粘っても好転はしない
我慢量と成果は結びつかない。相関関係は無い
運が良いか悪いか。その一点に尽きる
もう飽きてるのよ