クラインガルテンもとやま専用スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:41:51.140
今度、一棟空くらしい、クラインガルテンもとやまを語るスレッドです
0291名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 01:41:46.700
>>289
この議事録を見つけたキッカケがこの下の審議番号2番の太陽光発電の大型事業だったんだよね。
今見たらあれれ?3ページ目が全部黒塗りになってるw(読めるけどw)
巨大なソーラーパネルの下でカボチャを作る、と。
儲かりそうな話に飛びつく様が、ああこれが「終わった町なのか」と思うわ。
0292名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 02:13:03.490
>>291
>儲かりそうな話に飛びつく様
イケハヤにも本山町にも当てはまるなw
0294名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 08:24:31.160
最近イケハヤスレを見始めたもんでよく分からないのだが教えてくれ

・初代クラインガルテン管理人はなぜ昨年辞めて?三重県に引っ越したのか?
・今のクラインガルテン指定管理者は誰なのか?
・クラインガルテン募集要項には利用者は嶺北地域以外に住所がある事になっているのに
 町の条例(本山町滞在型市民農園の設置及び管理に関する条例 )には何故それが
 書かれていないのか?

分からんことだらけだ





 
0295名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 08:46:23.310
カピが、次の家にはこんな設備が欲しいとか、四畳半ではきついとかいうツイートをしてたことを考えれば、ガルテンは退去するんじゃないかな?
そして2月末位からイケハヤが再び小屋を建てるとかツイートしてたから、ヌタ場小屋に住むと考えるのが妥当だと思う。
つなぎで借家借りる可能性はあるし、そのまま借家にズルズル居座るパターンもあると思うけど、わんくや大地ハウスに一家で居候は薄いんじゃない?
矢野もイケハゲと少し距離おいてるみたいだし
0296名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:22:09.360
>>294
中井の退職理由:不明

ガルテン指定管理者:大石農事組合法人
https://www.kouryu.or.jp/service/pdf/Taizaigat_kleingarten_2015deta.pdf
各管理人はここと雇用契約してる
(指定管理者の期限が来るので現在募集中、何もなければこのまま引き継ぐのだろうけど)

ガルテン募集要項と条例の内容のズレ:不明
0297名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:30:20.830
>>295
というかサルに家賃払うのは彼のプライドが許さないんだろうな。
0298名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:38:45.230
ガルテン開所式の様子
http://www.town.motoyama.kochi.jp/download/?t=KH&;id=57&fid=2044

移住促進のための施設なのに住民票が置けないというのはこの「クラインガルテンもとやま」のコンセプトとしておかしくないか?
町民が増えるには住民票の異動は不可欠。
ガルテンに住民票を置くのは禁止事項としては募集要項にも条例にも書いてない。
「もともと本山町以外に住んでいた(住民票が本山町以外にあった)人が住める住居」
と考えれば本格的に移住してくる意思があれば住民票は置けると思うのだが?
(ガルテンの構造は畑は農地だが住居棟は住宅。これは条例にも書いてある)
0300名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:41:14.230
そりゃあ住むつもりで建てたんだよ
ハイリホー
0301名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:09:15.160
>>298
確かにそれに一理あるんだけど、募集事項の利用条件に嶺北地域外の住所を有することが明記されている
町民が増えるのはいいけど、そうなるとゴミ収集など町民への行政サービスを行わないといけないからね
他のクラインガルテンもその市町村外に在住する必要がある
クラインガルテン四万十もそう明記しているし
あくまで「滞在」であって「居住」ではないからね
0303名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:18:14.500
素人は小屋は建てられるだろうけど、結露と白蟻で腐食はすぐに始まる
子供には良くない
特に新生児にはね
0304名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:19:23.630
>>287
この読み方でいいと思う。
地域によって農業委員会の仕事っぷりは違うだろう、その地域の民度も反映するから>>285
0305名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:23:35.440
>>301
他のガルテンはちょっとした物置小屋みたいなやつで、風呂が付いてるような立派な建物じゃないからね。
見学に来た他のガルテン関係者が皆、
「ここまで豪華なガルテンは今まで見たことがない!」
と驚くほどゴージャスな造り。税金なのにね。(建てたのはバーム)
嶺北スギをふんだんに使ってキッチンはIH、トイレはウォシュレット付き。

ゴミ収集はGoogle view見ると管理棟から坂降りたところにオレンジ色の籠が置いてある。
あそこに捨てられる。
http://www.reihoku-k.jp/kumiai/seiso.html
0306名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:25:42.360
>>302
カピのことだよ。多摩市は東京都。
町田市も東京都。青ヶ島村も東京都。

豆な。
0307名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:27:43.180
あそこは全体で農地になってるはず。
ガルテンって制度の成り立ちから見ていけば、わざわざ条例で住民票のことを記載しなくても問題ないわけ。
0308名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:31:52.570
>>305
>他のガルテンはちょっとした物置小屋みたいなやつで、風呂が付いてるような立派な建物じゃないからね。

調べてからいおうよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1520566911/l50
>(1)宿泊施設付滞在型農園
室内を見る区画数:22区画 
農園:A区画50u、B区画80u
宿泊施設(ラウベ):
     A区画28u、B区画48u
キッチン、バス、トイレ、冷暖房完備
各区画に駐車場(1台分)、植栽可能な庭が備えられています。

風呂はある。
0309名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:32:01.810
>>305
いくつか他のクラインガルテンの利用条件を見たけど、
長期滞在(日帰りや短期ではなくて本山にあるようなの)は、
全てその市町村外の住所が必要となっているから、
>>307 の指摘するように制度上の制約があるんだろうね
0310名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:33:33.050
>>295
つーか、わんくは部屋が余ってないし、リビングに一家5人(うち乳幼児3人)で引っ越されたらマジに迷惑だと思うw
サルの家はボットン便所なのではっくんはトイレができないもんね。可能性は薄い。
あり得るとしたら町中に去年出来た単身者用の新築アパート。居住者が集まらずずっと空き家。
ただし家賃はガルテンより高くなる。
いかにガルテンの家賃が低く設定されているかがわかるな。
0311名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:36:19.920
>>287が正しければ、この許可申請前後に住民票を置ける物件を真剣に探していた素振りは見せていたはず
イケハヤは一時期古民家を見学してあーだこーど言っていたけど、時系列的に重複する?
0312名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:36:45.860
>>310
単身者用アパート…
ぜひ一家5人で住んで欲しい
カピの夢も儚く消えそうだなw
0313名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:38:00.180
さすがにわんくはないでしょう。あの一階に陣取って生活するわけありません。
0314名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:38:07.320
イケハヤ でググったら、なぜか、

まだ仮想通貨持ってないの?
www.ikedahayato.com/

ではなく、

イケハヤ
www.ikedahayato.com/

って表示されるようになった。
0315名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:40:47.830
>>314
検索結果のタイトルは検索キーワードによってGoogleが勝手に書き換えるから珍しいことではないよ
「まだ仮想通貨持っていないの」で検索してみ
0316名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:41:05.010
>>308
どこか書いてないけどこれってよく本山と引き合いに出される四万十のガルテンだね
すごいな、本山より立派なんじゃあw
0318名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:42:49.910
>中井さんは本山の町に住んでいたこともあり、任期が終わった時点で「もっと大石の集落の人間になりたい」と思ったそう。
山に近く暮らしたくて、大石で空き家を探しました。
そこへ地区の大先輩たちに「話がある」と呼ばれ、「クラインガルテンができたら大石農事組合法人として指定管理に手を挙げるので、中井君も一緒にやろう」と誘われたというわけです。
中井さんは「ぜひやりましょう」と答え、
0322名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:50:00.960
>>305
>ゴミ収集はGoogle view見ると管理棟から坂降りたところにオレンジ色の籠が置いてある。

管理棟から坂降りたところって自分でも書いているように、管理棟で出たゴミが対象だよ
0323名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:54:31.060
>>322
そうなの?管理棟で出たゴミとそうじゃないゴミの区別は指定袋開けて見ないとわからないと思うけど
0324名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:55:42.170
一次産業が盛んとは言っても、決して農業が主体ってわけじゃない。
町の80%くらいが山林でしょ、確か。
農業に従事する人間の比率も人口に対して特別多いってこともないし。
米作りの地域からすれば、あの棚田はへぇって言われるようなものだと思うな。
出荷量もたいしたことないしね。
0325名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:57:01.920
>>323
あはは
あんたそれ、マナー違反でっせ
0326名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:01:32.760
ま、住民票の話は平行線だあな。

ガルテンに住民票は置けない
ガルテンに住民票は置ける

本山町役場に聞けば一発でわかることをここで言い争っても永遠に埒があかないわw

ハッキリさせられるのは3月31日でガルテンから退去するかしないか。
概念のことだから隠すかもしれんが。
0327名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:04:08.190
農業委員会が健全に機能してたかどうかだよ
別スレで指摘されていたように、三セクの問題と同列にみていった方がいいと思うけどね。
0328名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:04:18.190
>>325
だから区別は付かないのでは?って話し
管理棟で飲食イベントやお子様向けイベントもしょっちゅうやってるから家庭ゴミも出るしね
0329名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:06:02.110
平行線じゃないな。
経験主義の限界をみせてもらってるって感じだ。
0330名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:14:00.130
>>310 >>312
あの移住促進住宅は単身者向けと限定してる訳でもないよ
今のガルテン四畳半に比べたら子供連れでもちゃんと生活できる広さ
しかも家賃はガルテンより5000円高いだけ

http://www.town.motoyama.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=1055

しかし住民票を町に移さないとダメだというのが概念様にとってのネックなんだろう
0331名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:15:58.330
農業委員会が私物化
地域おこし協力隊の選考と運営が私物化
第三セクターの設立と運営が、以下略

長期政権の中で一部有力者(有限だけど)と癒着してなにがおきていたかってことです。
0332名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:18:05.270
海洋深層水を棚田の水田に撒いて、その米がコンテストで一位になるんだから
まぁいいんじゃないの。
俺は買わないけど。
0333名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:20:43.290
>>330
広くていいところだよね。
しかし、なんで概念は住民票を移さないのか移せないのか、これが不思議。
納税とか今もらっている手当とか全部バレるからかな。
0334名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:21:56.470
>>330
ちゃうちゃう、新築の単身者用アパートは「メゾンシエール」っていう大和ハウスの二階建て集合住宅。
お風呂も自動運転で浴室乾燥付き、システムキッチン。
0336名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:26:52.270
>>335
はい?まだいますけど?
0337名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:14.550
忙しいね
0338名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:30:07.990
セブンの嫁は3歳と1歳の子供がいてまだハタチなのにアル中なのか
同い年の旦那はNPOの連中に感化されて町役場の仕事辞めて起業するんだってな
ここんちもそろそろ一悶着ありそうな予感
0340名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:35:35.400
4月以降は契約名義変更して、引き続きイケハヤ一家が住み続ける可能性が高いだろ
奥さん名義がダメなら、奥さんの親族名義にするとかね

契約名義人と実際の利用者の不一致を許容するような利用規約なり契約内容になっていたら
その穴を突いてくるのは当然だろうな
0341名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:35:53.470
イケハヤさんにとってガルテン暮らしっていうのは、キャラの一部になっていた。
そこを追い出されて、他とかわり映えしないただの賃貸に住むのは大きな痛手だろうな。
0342名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:38:51.750
>>324
道の駅なんかいくと地元のジャムとかジュースとか、山ほど売ってるよな
今風のデザインで瓶使って、でも埃被って。
これでこの値段すんのかよって俺はみてるだけだが、もの悲しい光景なんだわ。
0343名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:46.810
>>340
まぁ、やれよ。
それにしても、もう手続きしてなきゃならん時期だぜ。
0344名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:42:51.620
イケハヤがあれだけディスってた本名顔出し無しでの活動に
イケハヤ自身がシフトしてるから
意外と4月からはしれっと山を降りて激安アパートとかに入居して
住んでる場所は非公開にしそうな気もするな

なにせ、仮想通貨アフィ踏んだ連中の恨みも買ってるからな
0345名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:43:59.810
>>341
http://taiwashi.jp/aboutme/ikehayaaeruno
仮想通貨以降に概念を知った世代は本山町のどこに住んでいるのかは知らないようだ。
(この「灯台もと暮らし」の取材で概念の「自宅」になっているのはバームの会社のモデルハウス)
地元の杉で出来た綺麗な家に住んでいるというイメージは捨てられないだろうな。
0346名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:44:37.120
追い出された事実をどう捻じ曲げて表現してくるのかを楽しみにしている
0347名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:46:27.640
居座って、町ともめるって可能性も高いよ
0348名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:47:23.250
>>346
それよw市内か香美市にばかりいるかもな。
幸いヲーリーも自転車ももう高知に住んでないし、嗚咽は夜にならないと外に出ないし。
0349名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:48:22.440
>>346
僕がガルテンを出た5つの理由w
0350名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:49:03.280
そういえばアゴスレで、アゴが前にいたところが高額なタワマンだったって書き込みがあって、??がついてた。
その後、ツィートの各種情報から、ミノワと同じ品川区からだって話も出てたw
イメージ作りって必死なんだね
0351名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:51:02.320
安アパートも借りるのは難しいだろうなぁー
0352名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:56:10.180
>>349
だが3つしか書いてないのはお約束
0353名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:56:41.600
お前ら!バモスキャンパーの存在忘れてるぞ
0354名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:57:10.660
>>350
ん?どういう意味だ?品川区だとどうなの?
0355名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:57:59.570
>>353
あっ!忘れてた!魔改造バモスどこいった?
0356名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:57:59.850
>契約名義人と実際の利用者の不一致を許容するような利用規約なり契約内容になっていたら

そういう賃貸物件があったらいいなぁ、公営で
0357名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:01:00.690
バモス、雪の下で半分腐りかけてたなぁ
エンジンかかるの?あれ
0358名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:01:36.530
母親と住んでた勝どきの高層マンションからは引っ越したよ。アゴ自身も「もうすぐ引っ越し」と言ってた。
じゃなきゃ自宅のベランダからの景色なんぞセクハラ被害をさんざん訴えてたキャラクターの女が出すわけない。
0359名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:03:49.110
>>350
家賃20万円ソコソコが高額??大丈夫かあんた
0361名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:05:41.630
家賃20万なんてとても払えませんよ...
0362名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:10:49.160
いや高額だって言ってるのがアゴスレにいた。
別に高くないと思うよ、俺はね。
0363名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:21.420
アゴですら、母親と二人でがんばってんだから
概念は生まれたばかりの赤子つれてがんばれや
βの頭たまには洗ってやってね
0364名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:16:14.680
そんなもん世代や地域や世帯人数によって違うんだから議論にならねえよ
お前がどう思うかなんて誰も聞いてねえよ
0365名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:29.430
荒れんなよw
0366名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:10.590
世代や地域や世帯人数によって、幼児の頭のフケの度合いも違うのか
虫くいの小松菜(洗ってない)くわせんのか? へー
0367名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:20:28.480
年間40万よりは随分高額ですねえ
どうなるのかイベントみたいで楽しみです
四国に住んでたら観に行くのになあ
まだハンチング帽被ってるの?
0368名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:22:52.450
四国の乞食巡礼がすみついたところ
0369名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:22:56.070
結局1000万の豪邸は建たずガルテン居座りかその辺のアパート借りるくらいのもんか
カピも本宅の担当のはずなのに4畳半は狭いとかぼやいてるし
いやいや今月末に豪邸に引っ越す予定じゃなかったの?ってね
0370名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:23:36.330
アゴもよくわからん女だよ。
セクハラ被害を訴えてた岸氏は昨年ミノムシと一緒に本を出版してた。一緒にイベントもやってた。
そのミノムシとアゴは高知で一緒に仲良さそうに行動したり一緒に本を出版したり。
岸氏がトラウマになるほどの人物ならそんな軽率な行動は女性はまずしない。
で、例の告発事件後シレっとミノムシとの本が出版されてから
「岸氏の本の帯にコメント書いてくれとミノムシに頼まれてキレた」
と突然言い出した。
0371名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:27:20.590
ランド記事も去年の夏以来更新無しか
何故か開拓カテゴリの最新がブロックチェーン記事になってるし
0373名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:28:06.230
>>366
単身ならともかくファミリー物件で家賃20万円は都心では高額の部類に入らないという常識を知らなかっただけでは
地方に住んでいれば仕方がないこと
こういう事例を取り上げて捻じ曲げて東京disに使うのが概念さん、
「東京は家賃が世界一高い。高知では古民家が1万円で借りられます」とな
0374名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:29:40.720
>>295

あれ、ハゲのサブ垢だぞ。
0375名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:30:09.530
イケハヤのスレでは「ガルテンにはじまりガルテンに終わる」って格言があんだよ
0377名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:38.700
>>339
家賃が安いはずの本山町の単身者向けアパートの家賃が月58,000円(管理費4,000円)
これを安いと見るか高いと見るか
0379名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:33:30.210
相当カッカ>>372
こめかみ、血管でてるぞ
0381名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:35:49.730
>>375
確かに、一番最初のスレの前半ではそんなに話は盛り上がらなかった。
都落ちして高知市にはるばる来たのね程度。
ガルテンに引っ越した時から彼の「ホラ吹き一代記」は始まった。
0382名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:36:05.890
まあさすがに無理だと思うが小屋に住んでくれると面白いんだけどね
それならウォッチ続けられる
0383名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:42:16.010
>>382
「ヌタの国から」第1章

アア〜〜アアアアア〜仮想通貨
(此処が歌うラップの主題歌)
0385名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:46:50.710
ヌタる〜ヌタっている
0386名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:51:06.260
そのヌタバだけがここにある〜仮想通貨(合いの手)
0387名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:52:40.470
>>382
イケハヤだけだったらいいエンターテイメントになるんだけど、
子供がいるからねえ
ちゃんとしたおうちに住んでくださいよ
0388名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:58:42.760
この人、年下には寄ってくけど年上には中々寄ってかないよね
なんか理由あるの?
0389名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 12:58:51.990
ザ・ノンフィクションだとぐうたら親父が酒に溺れて癌になったり
たくさん子供産まされた嫁が突然失踪したりするんだろ
口八丁手八丁で騙した近所の人にゲンコツで殴られたり、
散々世話になった地方から捨て台詞を吐きながら車で東京方面に逃げたり
0390名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/12(月) 13:02:51.080
自分より年寄りの人にマウンティングされたくないから。

あと、自分より1日でも長く生きてる人は老害扱いだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況