(。´・_・`。)ふう、、、帰り間際に社長に説教食らってきました。

(。´・_・`。)これが月曜日か火曜日なら泣きながら親にメールしてたところですが、
1週間のラスト前の木曜日終了ということで心も軽かったのでなんとか明日も頑張れそうです。

>>358
(。´・_・`。)私メンタル弱いので、背負うものが増えたら潰れます。親の死に際をしっかり見とったらあとは自由にするつもりです。

(。´・_・`。)親が生きてる間は、一生懸命育ててくれた親に恥をかかせたくないので、ちゃんと正社員として頑張る意気込みですが。

(。´・_・`。)あと、私キャパが狭いので仕事と家庭は両立できないです。

(。´・_・`。)大学受験の時は、血を吐いて失神して救急車で運ばれて絶対安静と言われても、
「絶対安静とか言われても、今やらなきゃ自分は死んだも同然だし、慶應行けない人生なら死んでいいや!」の精神で病の床でも受験勉強頑張るほど負けん気が強かったですし、
人の意見に耳を貸すこともなく何を言われてもすべてプラスのエネルギーに変えてきた人間ですが、
社会に出て挫折を知りすっかり丸くなり、ダメになりました。

(。´・_・`。)誰を幸せにするか?は親が幸せなまま天国に行ってくれればいいですが、確かに親に奥さんの顔を見せてあげるのも親孝行かもしれないです。

(。´・_・`。)でも、親には、結婚する幸せもあれば、結婚しない幸せもある、と話して伝えています。

(。´・_・`。)このスレの皆様は、米粒おじさん以外に結婚されている方はいらっしゃいますか?