X



与沢翼とイケダハヤトはどうして差がついたのか

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/01/11(木) 01:43:09.110
同じ早稲田卒なのに、何故!?
0846名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 21:00:11.270
ガルテンの期限は来月3月末だろ
あと1カ月ちょっとあるからバタバタと出て行く可能性もある
3年も住んでてあちこち傷んでいるから修復も必要だから入居募集が出るのもまだ先だろう
だから延長できたとはまだ限らないよ
0847名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 21:50:11.190
ツイ

「半自給自足するぞ!」という意気込みで田舎に実際に暮らしてみると、野菜育てるハードルの高さに軽く打ちひしがれます。
だいたいの野菜は、買ったほうが安いしおいしいですねw
今年の春は何を植えようかなぁ……。ジャガイモ、オクラ、パクチー、キクイモという布陣で攻めるかな。

買ったほうが安いし美味しいって…
もはや自分が農家だということをスッカリ忘れている
0849名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 22:28:54.790
>>845
トラクターが勝手に動いていたよな、それ指摘されてスレでキレてたのもいた。
ガルテンに関しちゃ、マジに見に行った人とフェイクが混ざってた印象もある。
鯉のおっさんがガルテン内部の写真(別棟)をグーグルにあげてた。あれでかなり分かった。
0850名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 22:31:17.590
>>846 いうように、延長できてる訳じゃない。
夜逃げの如く、出ていくことも十分あるよね。
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 22:46:45.740
>>849
そりゃ運転席付いてるんだから動くよなあw
運転席なかったらあそこまでどうやって運んで来たんだって話。
概念くんも講習受けて以来は乗ってないみたいだけど。
0852名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 23:26:55.870
http://kleingarten-shimanto.com/sheet/29taizai-garten.pdf
四万十のガルテンには、所得制限がある。
ここも地優賃で建てられたもの。
同一の制度で、自治体によって運用の基本部分が違うってことはありえない。
利用条件もほぼ同一(表現が違うだけ)。住民票は置けない。
0854名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:17.180
それを言うなら、四万十の条例をひっぱってこいよw
条例で規定するまでもなく、農地には住民票は置けないのです。
0855名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 00:03:12.170
http://kleingarten-shimanto.com/sheet/29-new-stay.pdf
「宿泊施設付き貸農園」
って四万十では表現されてる。
滞在型市民農園と同じ意味だわ。あくまで農園を貸してるの。
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 00:05:37.250
http://kleingarten-shimanto.com/invite.html
>滞在型市民農園『クラインガルテン四万十』
こっちではこういう表現になってる。
「宿泊施設付き貸農園」と同一とみなされる。
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 00:07:56.150
条例や町の解釈が法、例えば農地法よりも優先するとか言い出すんだろうなw
ほんとに早稲田出たのかね?w
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 00:10:01.870
農振、市街化調整地域でも家建てられるとかね
測量だっけ?2-3万でやってましたね
0861名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 00:29:29.750
四万十は四万十、本山町は本山町で条例も違うだろ?
そんなに気になるならここでグダグダ言ってるより本山町役場に直接訊いてみればいいのに、
「ガルテンには住民票は置けないんですか?」って。
0862名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:02:08.050
概念さん、マジで高知にいるホームレスよりホームレスみたいな生活してるけど
有り余るおカネ持ってるんだとして、そのおカネ、何に使うの?
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:11:05.880
イケハヤ先生はお前ら愚民どもと違って賢いんだよ
今うなるほどカネがあってもこの先稼げなくなる
その時は綺麗サッパリ引退してから、溜め込んだカネで悠々自適に暮らすんだよ

その頃お前らは何をやっているんだろうか
相も変わらずイケハヤ先生をヲチしながら悪口を5chに書き込み
しがないその日暮らしの鬱憤を晴らしているんだろうか

哀れだな
0864名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:16:55.070
>>863
人並みに広い家に越せるといいな
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:19:54.500
無駄に広い家など必要ないんだよ
人間、立って半畳寝て一畳あればいい
5人家族なら最低5畳あれば生活できる
常識的に考えて6畳ひと間で十分だ

イケハヤ先生の次のテーマはミニマリズムだよ
お前らみたいに世俗に塗れたクズどもとは思考の次元が違うのだ
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:12.220
>>863
へええ。この先稼げなくなっちゃう確信があるんだ概念さんはw
高知の普通の人は70歳でも80歳でも働いて稼ぐつもりな人がいっぱいいるけどねw

っていうかさ、概念さんって、「日本円はオワコン」っつってなかったっけ?
日本円で生活しないでくれないかなあ?
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:24.830
>>863
本人だったら凄く悲しい
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:06.340
子供三人がいて節約のために1LDKに住むとか極貧やん
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:24:20.930
あと概念さんさ、ミニマリズムと「貧乏臭くて狭くて臭い家」は
イコールじゃないからね。何でもかんでも自分の都合のいいようにイコールで
結ぶのやめたほうがいいですよ。
0870名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:25:09.570
食べ物にしてもそうだ。
イケハヤ先生はお前らと違って贅沢など望まない。
贅沢すると怠惰になるからな。
川の水、落ちている野菜の皮、庭にいる虫、ゴミ箱のハンバーガー、雑草。
これさえあれば十分だ。
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:26:25.720
>>870
なんだ誉め殺しの人ですか。マジレスして損した。
寝ます。
0872名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:28:20.750
>>871
いや誉め殺しの人知らんけど上のミニマル文おちょくって書いただけ
0873名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 01:40:35.130
>>863
うなるほどカネあったら新居建てたら
あと奥さんにもっと楽させてあげたら
子供さんにももっといい環境作ってあげたら
奥さんいないときにレトルトカレーうめえ!ってそれ
ちゃんとした家庭の人が余興で「お母さんいないし悪いことしようぜw」的なノリだよ。
マジでやりますかね?
あーやだやだ。
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 04:05:31.720
>>874
ポエムで賑わってた頃の古参がスクリプト荒らしで散り散りになって皆いなくなっちゃったからね
農地とかガルテンに触れられるのが嫌というよりスレ民同士が馴れ合ってるのが気に入らなかったのかなと
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 07:36:29.740
3人目も女の子ではっくんガッカリしたんだろうなあ
生まれたばかりなのに通常運転の仮想通貨ツイばかりで
あまり嬉しそうじゃないってか、関心なさそう
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 07:56:30.450
スクリプト尽きたのか?
全然来なくなったな
0879名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 08:58:56.460
>>861
やっぱり条例が農地法よりも上だって言い始めて草
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 09:08:08.110
>>865
嫁はそう思ってないみたいだね。
洗濯機も乾燥機も2台いるって書いてるよ
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 09:20:12.330
しかしグロテスクなギャグだな。
実体が知られれば知られるほど、悲惨さしかのこらない
ブラジルの鶏と、もらいもんの鹿だか猪の骨。
ゴミ収集にこないガルテンで氷点下に家族5人になったと。どうやって暮らしてんだ?
0882名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 09:25:32.200
真ん中にコタツ置いたら、居るとこないで。
確か数ミリの厚さになった敷布団、やっとこの年末に買い替えたんだっけね。
0883名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 09:41:29.700
仮想通貨板でも言われてるが、全部やめて楽になったほーがええね
戸塚か多摩にもどんなはれ
行政に頼んでなんとか暮らしていけばええよ
0884名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 09:53:31.140
田舎で節約してる例でブラジル鶏の話を出したんじゃないの?
突っ込まれたら「最近は買ってない」ってかっこわるw
0885名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 09:56:36.350
>節約というのは、制約ゲームなんですよ。限られたリソースのなかで、どのように幸福感を最大化させるかを追求。
1キロ298円の激安ブラジル鶏胸肉、通称「ブラ鶏」をどのように調理して激ウマにするか!イケハヤはこの楽しさをよく知っている。
これ、田舎暮らしだとさらに創造の余地が出てきます。

まぁ詭弁というか屁理屈だけは次から次へと出てくるよね
0886名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:01:12.000
つまり貧乏ではなく節約ゲームを楽しんでいるんだって理屈だあね
ちょっと学のあるホームレスが自分の哲学を語るって、よくある話なんだよな
0888名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:09:42.130
自分で売り物にはならないような形の野菜を家庭菜園で育てて収穫して、うまく調理するなら別だけど。
形は悪いけれども新鮮で美味しいですよ、とね。
それがレトルトと安い鶏肉だもんな。本当の金持ちなら食べるものは選ぶ。健康に直結するから。
0889名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:14:09.670
まずは子供の健康は考えるわな、普通の生活レベルなら。
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:18:45.190
1DKのガルテン、ベビーベット置くところもないだろ。新生児、床に転がしているとみたね。
極限じゃねぇかな?
0891名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:28:42.650
食い物ひとつでも、コタツの中でパン粉発酵させたりしてたろ。
コナダニだらけの小麦粉で。そいでお洒落()なカフェのお手伝いとか、考えただけでぞっとするよ。
支持層がいるってのがにわかに信じられないんだが、断片つか表面だけ見てればそんなもんかな。
0892名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:38:32.830
>>877
早朝に仮想通貨板に来てたよ
0893名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:55:43.210
今日ははあチューにすり寄ってばかりだな
0894名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:56:25.830
4月以降ガルテンに居座っていたら、多分実際に動きがあるわ
今はまだその手前だもんな
0895名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:57:26.690
ツイ
ウェブで影響力を身につける方法はシンプル。

・新しく生まれた有望なプラットフォームにいち早く飛びつく
・そこで試行錯誤し、ウケるコンテンツフォーマットを誰よりも早く見つける
・トレンドに乗ったコンテンツをバシバシ出す(例:少し前なら仮想通貨)
・上記をひたすら継続する

偉そうに言ってるが、人の褌で相撲を取ってるに過ぎない。
0896名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:59:29.080
>>894
ガルテン出るか出ないかで町の態度がわかるからな。
もし4月以降も居座ってたら条例なんか何の意味もないことになる。
0897名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 11:06:37.470
ヌタ場もそうだよ。
農業委員会は冬のあいだに実態を調べなきゃならない。
あの小屋をどうみなすかが見物。
0898名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 11:09:02.110
バームのレストランも3末だったっけね
0899名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 11:18:02.830
生後1か月ちょっとで、次も全く決まってないし決める金もないっていうなら
町の福祉が動くだろうかな。
0900名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 11:26:25.870
議会だよりも農業委員会の議事録も去年の秋から更新されないんだよね
保育所の献立表と予定表も去年の秋から更新ストップしてる
広報誌はコンスタントに更新されてるのに
0901名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:06:51.110
>>900
それさぁ、元議員さんのPDFにあったように、内部の課長クラスとかが絡んでの話なんじゃないかな。サボタージュしてるっていうか、まだまだギクシャクしてるっていう。
職員もそう多くはないだろうし。
0902名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:18:09.980
>しかも、最近では地元の工務店がわんくという家を無償で立てて貸すということまであったらしい。
ttps://integal.net/index-2353

いつのまにかわんくが無償になってるw
0903名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:23:42.800
>>902
矢野が悪質なデマ流してんだな
0904名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:24:55.350
>>901
前町長時代の使途不明金が何千万円もほったらかされていたということは
今まで甘い汁を吸ってた内部関係者もいただろうからな
いつまで経っても町の公式ウェブサイトに新町長の挨拶のページができないのも嫌がらせの一つかも?
新モンベル施設の工事状況もレストランの進退問題も全く聞こえなくなった
0905名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:26:31.280
>>903
わんくは家賃5万円掛かるって話はしなかったのかもな。
他の無料のシェアハウス(サル、汁、ブンタ)と一緒くたにされて理解されてもおかしくない。
0906名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:35:43.630
>しかも、最近では地元の工務店がわんくという家を無償で立てて貸すということまであったらしい。

いやこれさ、バームがタダでわんくを建てた、そしてタダで貸してる
って意味にとれるぜ。
普通に読めば。
ろくでもないデマですわ。
0907名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:36:44.580
てゆうか、まともな日本語じゃないんだよな。この界隈って。
0908名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:41:39.870
書いてる奴も大学生。
いうことを真に受けてそのまま垂れ流しているだけ。
まぁ影響力も信ぴょう性も皆無だから実害はないだろうが、レベル低いこと甚だしい。
0909名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:42:45.880
無償でわんくを建てた??
バームのおっさんそこまでお人好しじゃないよw
ガルテン建設といいメガソーラー事業といい
今まで自分の利益になることしかやってきてないんだからw

ただおっさん的に当初の予定から計画が狂った部分は大いにあると思う。
今まで連勝だったクラウドファンディングで大負けしたことや、
店子が金も払わずずっと居座ってるところとかなw
ここに来て町のトップが入れ替わったのも影響あるかも?
0911名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:48:19.300
>>908
電機大の3年生だったかwだからサルの言うことを素直に受け止めちゃったんだな
「いったいどこから金を得て活動をしてるのか」という疑問は働いたことのない彼らには湧かない
0912名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:44.030
>>910
不動産登記簿は誰でも閲覧できるよ。
法務局に行くかインターネットでやるか。やってみたら?
0913名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:56:15.680
>>912
君やってみてよ
口で買った、買ったはずっていうのは簡単だね
0914名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:57:22.980
登記簿の情報がなーんも出てこない
それで信じろってのは無理筋だね
0915名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:01:39.570
>>913
300円お金掛かるからPolcaで募ろうかな?w
払ってくれる?w
0916名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:26.270
>>914
じゃああの農業委員会の議事録の内容はなんだと思うの?
農地を買ってなきゃ議会でわざわざ話すことじゃないよ?
0917名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:35.460
>>916
議事録が買ったって証拠にはなってないよ
確か譲渡って書いてあったろ? 使用賃貸の権利の譲渡って意味にもとれる。
0918名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:12:25.770
>>917
譲渡=売買の意味
賃借は賃借

農家さんに聞いてみ
0919名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:23:36.690
日本語が不自由だなw
0920名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:26:10.790
単に権利関係の移動だから。
ともかく原本出してこなきゃ無理だって、信用してもらうのは。
相手にそれをやれっていうのは逆転してる。
0921名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:27:14.100
もし農地を借りてるだけなら管理責任は地主にある
農業をやるというから農地のつもりで貸したのに2年間農業もせず草刈りもせず
勝手にヘンチクリンな小屋なんか建てたら追い出すだろう
都会から大勢の若者を呼んで妙なモノでも植えられたらたまったもんじゃないからな

どっちにしろ概念はあの土地を持て余していると思うよ
本当はさぁ、所有したこと後悔してるんじゃね?
柚子園みたいに飽きてほったらかしてりゃ勝手におばあさんの家族が取り戻しにくるわけでもなし
0922名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:35:57.460
人生かけて嘘ついてんだな、こいつ。
その結果がだいたい今だと。
この先はもっと凄いことになるのが目に見えてると。
0923名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:37:04.600
ゆず園ってペライチで作った「嶺北ナリワイサポートコミュニティ」見て連絡してきたんだっけ?
0924名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:44:46.470
>>923
確かそうだったっけな
0925名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:49:26.340
peingの質問コーナーももう飽きてるっぽいな
ttps://peing.net/ja/ihayato
0926名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:03.380
自作自演できるところを探していくテクニックだけはすごいよw
今までほとんどがそうだろ
0927名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:57:29.670
ウェブラジオのvoicyも10分程度の短い時間の声を毎日大量にアップしてるんだよな
昼間のこの時間なのでリスナーは主婦や学生が多い
0928名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:05:31.920
ラジオにどれくらいの意味があるのか、わからんなーw
0929名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:11:36.820
>>928
ナチスの「国民ラジオ」だよ。プロパガンダ的に使える。
彼の魅惑の低音ヴォイスに子宮を貫かれた専業主婦は多い。
(声の良さは彼の自慢の一つ。嘘もそれっぽく聞こえる)
なんせ彼女たちは彼の顔も去年までの過去も知らないからなw
0930名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:15:29.260
佐々木俊尚も声が低いよ
ラジオ専門
あれも子宮か? なんか発想が下からきてるなぁ
0931名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:18:03.400
イコライザかけたり軽いエコー効かせたり
声は変えられる
魅惑の低音ボイスとか言ってるのってようわからんわ
0932名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:20:54.250
ルーズベルトもチャーチルも、東京ローズもw
その時代の先端メディアだったラジオを使ってたっけ。
朝鮮の短波放送ってのもありました。
0934名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:23:45.080
note の数、サロン、バリュー
簡単に数は信用できないね、わりいが
0935名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:26:13.960
>>932
第二次世界大戦のアルゼンチンもラジオを政治的に活用してた
洗脳するにはもってこいのツール
0936名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:27:30.950
>>929
顔をググったりしないのかな?
見たら幻滅しそうだが
0937名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:35:27.310
魅惑の洗脳メディアね、まぁいいけど。
1DKの山奥の小屋から今日もあなただけに語りかけます。
それで一体どうなるっていうのか、見物。
0938名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:35:36.210
>>933
まさにシェアハウスなんかも、もう家族みたいなもんでしょうし、まこの僕らが住んでいる集落、限界集落にいますんで、人口でいうと100人くらいかな、やっぱり家族みたいな感じですよ。

うちの娘なんかも色んなおじいちゃんおばあちゃんが可愛がってくれますし、逆に僕らもあのー、同じような世代の子供たちも、普通に家族のように、子供達がよく遊びにきますね。
----

100人って大石だけのことか?嘘も方便だな。
山の上にあるガルテンまで遊びに来る子なんてガルテンに住んでる子しかいないだろうが。
0939名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:38:17.920
>>936
ネットの一般ユーザーのネットリテラシー舐めんなよw
「プライバシー厳守」のカウンセラーゆうなが顔写真入りで相談内容をブログに書いちゃうほどだぞw
0941名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:45:51.760
毎日ラーメンwww
0942名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:51:15.710
マクドナルドハウスで暇そうにしてたんだからその時間でイオンで買い物できたのに…
あ、去年の断捨離で乳児の服全部捨てちゃったから今頃新しく買ってるんだw
0943名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 14:53:18.960
>>938
口をひらくと理想の田舎暮らしが浮かんでくるんだな。
38度線にある「宣伝村」の小型版だな。
しかし、それを騙ってハゲになんかメリットあんのかね?
自分の嘘に自分が酔っていく典型か。
0944名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:18.620
買った服は見せないんだ
0945名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/02/21(水) 15:08:39.990
オウム真理教放送
ってのがあったんだなぁ
一人オウム
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況