X



2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/01/01(月) 18:28:36.350
もうすぐ春だよ

2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1367149597/
※ 前スレ
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part31
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/employee/1386945016/
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part32
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/employee/1426140304/
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/employee/1468555274/
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part34
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/employee/1481548574/
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1498746898/
0569名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/18(土) 21:41:21.940
今すぐ返さなきゃいけないものじゃないんだから、貯金とは分けて考えていいんだよ。
マイナスして考えるとしたら、今後の毎月の収入と毎月の返済額だ。
0572名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/18(土) 21:59:43.520
>>569
「後々返すことになる金額は考えたくない 毎月の支払いだけが気がかり」

そんな君にぴったりなとっておきの商品があるんだ!
リボルビング払いっていうんだ!
複数のカードを使い分ければ数百万円使ったとしても月々の支払いはたったの数万円!
夢のようなシステムだろう?どうだい?
0574名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/19(日) 02:27:32.060
>>569
>>572
例えば家買うときに何千万のローン組んだとしたら、月々のローン返済とは別に貯蓄を増やしていくでしょ。
負債と資産は分けて考えないと逆に面倒だよ。

それから、奨学金みたいな低利子or無利子の借金は、クレカのキャッシングやリボの高利率の借金とは別物と思っていいよ。
0575名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/19(日) 03:55:54.970
>>574
そりゃ家のローンは家と土地という資産との引き換えだからね
最悪、経済的に支払いできなくなったら家を売ればローンの大半は取り消せる

だけど奨学金は取り消しの効かない純粋な借金じゃん
これはマイナスで考えなきゃいかんよ
0576名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/19(日) 08:00:07.230
奨学金抱えてる俺にはタイムリーな流れ
まずは利子の高い方を繰り上げで返すか
利子1.5%で残金270万、利子だけでも30万くらいある。
機関保証菌も戻ってくるんだな。
そうなると貯金が半分以下になるけど…優先はどっちなんだろう。家を買ったり車を買ったり、すぐはないけど数年のうちに検討はしている。
0577名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/19(日) 16:52:50.720
別に酒もタバコもパチンコも何も悪い事じゃないのになんだこのイメージ
0578名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/19(日) 23:09:45.780
>>574
もう言われてるがローンは単なる負債じゃなくて固有資産との等価交換だろ。
完済すれば相応の価値がある資産が手元に残る。
利用方法が既に確定した貯蓄と言っても良い。完済したところで何一つ手元に残らない奨学金とはまったく意味が違う。

お前がいくら借りてるのかはしらんが、仮に無利子で300万としよう。
お前がそれを完済するころ、まったく同じ毎月の負担で奨学金がない人なら+300万の貯金ができあがってるのだ。
0579名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 02:39:43.520
>>575
>>578
家は資産だっていう話はわかる。例えに出したのが悪かった。

そもそもは、奨学金分はマイナスして貯金額を考えるべきだという話に対して、下記のことが言いたかった。

一般的には、毎月の収入のうち何割かが貯金に、また別の何割かが奨学金返済に充てられる。
収入
├生活費など
├貯金
└奨学金返済
正しいバランスを崩さず継続すれば、奨学金は減っていくし貯金は貯まっていく。
このとき奨学金返済と貯金は別々に管理されているので、貯金額を語る上で奨学金返済残高を差し引く必要はない。逆にお金の流れが見えにくくなる。

もしもある程度大きな買い物をするにしても貯金額の範囲内であれば、
収入
├生活費など
├貯金→車
└奨学金返済
のように奨学金返済残高とは別管理のままなのでやはり貯金額から差し引く必要はない。

もちろんこれは長期的に返済額と返済期間が確定している奨学金の話で、収入の範囲を越える借金は別問題。
また、貯金額ではなく総資産を求めるならこれまで言われたように貯金から負債残高を差し引いて計算しなければならない。

いくつかあった指摘は、資産額を考えよというものだったと思うので、認識にズレは無いんではないかな。

あと書いてて思ったけど、毎月収入の残ったぶんを貯金に回すやり方の人だと、違う考えなのかもしれない。

長文とスレチごめんなさいでした。
0580名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 03:23:03.670
>>579
300万の奨学金を返済しながら500万円の貯金を作り上げるのと全く同じ収入・支出バランスで
奨学金がない人は800万円の貯金を作り上げられる

君はたったこれだけの単純明快な事実を直視できないから「お金の流れが見えにくい」などと寝ぼけたことを言ってるだけだよ
見えにくいんじゃなくて見てないだけだ
0581名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 08:20:55.780
>>580
今100万の貯金あるけど奨学金はあと300万返さなくちゃいけないから貯金は−200万円と計算しよーてことだよね?
0582名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 11:25:05.230
>>579
借金を拗らせるとここまで頭が悪くなるもんなのか。
別管理にしようが結局はお前1人の金であって、たった1つの財布をどう分配したかの問題にすぎないだろ。
お前がやってるのは赤字部門と黒字部門を別会計扱いにして粉飾決算してるのと何も変わらん。
0583名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 12:12:34.550
>>581
せやな
その例で言えば「貯金100万の残高300万」も「貯金ゼロの残高200万」も今払うか後で払うかの違いしかなくトータルでは同じ
その100万を元手に株かなにかで資産運用して2倍3倍に増やせますって言うなら別だけども
0584名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 15:10:43.090
>>582
まさに、自分一人のお金をどう分配・管理するかが肝心なんじゃないかな。
企業の話を持ち出すなら、企業こそ「資産」「負債」「純資産」で分けてるよ。
あなたの指摘は、負債部分を勘定に入れずに純資産を算出するなってことだよね?あってる?

それならそれは当然のことだと俺も理解しているよ。純資産がどれだけかを把握しておくことはあなたの言うようにとても大切なんだけども、その内訳として貯金(現金預金)は資産の一項目として、奨学金(借入金)は負債の一項目として管理すべきと言いたい。

そうすると、例えば新たに何か大きなものを購入する際に、貯金からその費用を出すのか、あるいは新たに借入金を作るのか、といったお金の流れが明確でしょう。
付け加えれば、上で挙がっていた家は資産だから借金とは別という話も、家の評価額を貯金と合算して「貯金です」とは言わないよね。あくまで家と貯金は資産だけども、別々の項目。借入金は負債として、貯金、家とは別々の項目。

そうした上で最終的な純資産がどれだけなのかを把握すべきというのはもちろんのことなので、あなたの言うこともこちらの言うことも正しい、と思っているんだけど、どうかね。
0585名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/20(月) 17:09:28.950
だらだら長文を書いておいて結局言いたいこと「負債からは目を逸らして今は貯金額だけ見ていたい」じゃねえか…バカバカしい
0587名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/21(火) 04:54:32.730
>>585
ホントにそう読み取れたの?バイアスかかってない?
長文は悪かったけど、奇特なことではまったくなく、ライフプランニングの教科書的なことしか言ってないよ。
いつか冷静なときに思い返してみてね。
0588名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/23(木) 06:56:26.270
ガン患者の訴えで、サンフランシスコの裁判所から巨額の支払い命令が出たモンサント。日本では100円ショップでも野放しになってると、いま発売の女性自身に。日本の農薬政策はなかなか動かないから、無農薬野菜を買おう
0589性格極悪糞時間
垢版 |
2018/08/23(木) 07:04:01.860
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         目覚まし時計がティティティティ♪ティティティティ♪wwwww
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        只今、7時♪7時♪皆さん、オナようございマシッソヨーwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      今日もまたまた社会奉仕デーが始まりましたwwwww
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     え?暑さで体調がおかしい?もう少し休みたい?
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     そうですか。で、それがどうかしましたか?wwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     あなたたちがどれほど辛かろうが時間は待ってはくれませ〜んwwwww
 ││   ト      ρ◆υ          :││     さあ、朝は思い切り早く時間を進めるのでとっとと出勤しましょうwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
  \\    ´     ▼      ヽ : //      ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
    \\        6  ´´     .://          
     \\_________/:/           
      \_________/
0591名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/24(金) 15:03:02.850
同期が辞めるんだが、年数の半分以上を産休と育休で休んでたのに、退職金は6年分出るらしい
かつ、子供3人の世話のため止むを得ず退職だから、全額支給なんだと
めちゃくちゃボーナスをしょっぱい額にしといて、その一方でこれかよ
0593名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/25(土) 10:01:26.450
同僚の女性社員が育休からの復帰1日目でまた妊娠発表、来月から産休入るとか言っててさすがに職場が凍りついたな。
おれ組合役員だからその女性社員と面談とかもやらされるんだけど権利だから文句はないだろ、みたいな態度。復帰する気ないなら辞めてくれ。
0594名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/25(土) 12:34:05.650
何回考えても消費に罰金掛けて社会保障を手厚くするという戯言が理解出来ない。真っ先に国債刷れ、累進課税を掛けろ(金持ちから取れ)と唱えるのが筋でしょう。「消費は悪」という脱成長思考から卒業するべきです。
何度も言う。金持ちから取れ!!
0595名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/25(土) 12:35:30.490
なんで金のない若年層が消費税増税を求めて声を上げなければいけないんですかね?国民民主党は自民党と共に即刻解党して欲しい。消費税増税を唱える議員は全員辞めて欲しい。
0596名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/25(土) 12:37:15.610
世界76億人がアメリカ人の生活をしたら地球は4個以上必要
こうして見ると中国はエコな国
0597名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/25(土) 14:43:28.020
金持ちから金取ると金持ちが日本から逃げていくので日本経済が悪化すんのよ
資本主義社会の限界よ
0599名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/27(月) 17:22:01.240
昔はエレベーターガールがいたんだよ、と息子に話すと
「何のために?」という反応。 全く理解不能の様子。
自動運転 の車が普及したらタクシーが無人になるのも想像がつく。変化のスピードは今の方が圧倒的に速いから5年後の日本はどうなっているんだろうか。
0600名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/27(月) 17:23:46.540
中国は、AIと自動運転の分野で大きな革新を起こそうとしています。3年〜5年後、中国はシリコンバレーを追い抜いてしまうのでは?」単純に規模の観点ではシリコンバレーを追い抜くこと…
0601名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/27(月) 17:58:04.270
単純作業が機械やAIに変わって行く中、健常者でも能力が乏しい人はこの先厳しくなるのに、障害者まで溢れるだけの仕事が残る可能性なんて…

どうするよ。大学入り直すのは現実的ではないから、情報系の専門学校にでも入学すれば救われる?
0603名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/28(火) 01:29:46.180
AIの台頭で人の仕事がなくなるのは好ましいことなんだけどな
労働が効率化されて生産性は上がるから
国は豊かになるし、人々は仕事しないで遊んで暮らせる

まあそんなのは理想で、AIは万能じゃないし
そこまで出来るようになるのは次の世紀だろうな
相変わらず人手による効率の悪い仕事は残り続けるよ

とっととAIに仕事を奪ってほしいよ
0604名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/29(水) 00:03:10.960
仕事も出来ないし楽しくない
夢も希望もない
親さえ居なければ今すぐ自殺するから、早く死んでくれないかな…
って気付いたら考えてることが最近やたらと多い
何かもう駄目なのかな…
0606名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/29(水) 10:50:23.780
恋愛の相手を探すなら

Jめる
ご飯を一緒に食べる友達探しがウケてます
まずは友達からの関係でスタートするのが流行!
不倫専用コーナーも大反響
http://kuco.ru/ar5

ハッピー
会える理由は単純ですhttp://imgur.com/tZDM59f.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://kuco.ru/eb5

めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://kuco.ru/gr5
0607名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/29(水) 10:50:40.260
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://kuco.ru/rb5

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
https://goo.gl/MywwE6
※上記全て18歳未満禁止
0609名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/08/31(金) 23:14:05.400
日本人の命と財産をアメリカへ上納するために日本の政治を私物化している日本最大の右翼組織「日本会議」の面々たち。どいつもこいつも「保守の皮をかぶった売国奴」ばかりだ。こいつらに騙されたらケツの毛までむしられてアメリカに上納されてしまう。
0611名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:27:55.730
小学1年〜3年のランドセルの重さ平均が7.7kgだってよ
ゆとりからしたら信じられない重さだよな
0612名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/06(木) 12:46:02.360
なんで西日本の台風被害はニュースにならないのに、北海道の地震は番組の予定変えてまで伝えんの?
0613名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/06(木) 16:17:16.920
震度7だぞ
0614名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/06(木) 19:06:30.580
なんでもないのに突然緊張したり動悸が激しくて気持ち悪くなることが増えた
もう精神的に死んだかな
0615名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:48.900
東京って東日本と西日本じゃ明確に差別するよね
野球オリンピックの時もまるで勝ったのは秋田の金足農みたいに
もてはやして、大阪桐蔭の名前は一切出なかったし
0617名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/11(火) 12:16:53.960
大麻合法化の為には、大麻を覚醒剤などの依存性の高い違法薬物の誘引剤として利用している反社会組織の撲滅が欠かせないのですが、日本社会は、その反社会組織と結びつきが強い業界が未だに多く存在しています。
0619名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:17.590
それはスポーツ馬鹿だけ
0620名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/19(水) 22:34:41.520
アベノミクスで本当に馬鹿な大学生が増えたよな
Fランで勉強しなくても良い仕事選べるんだからな
さて誰が汚れ仕事をするんだ?
時代のせいで中卒高卒になったり大卒でも氷河期に巻き込まれ就職を逃した人はどうするんだ?
0621名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:51:40.110
安倍ってそんなに人気あるのだろうか。独裁政権はろくな方向には進まないのは地政学からわかるはず。 あんな人間性のないやつ俺は嫌いだ。
0622名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:22.860
安倍じゃなければ誰でもっていうのはさすがにやばい
石破さんの演説にそのプラカード掲げて参加している人々がいるのはもはやギャグ
0623名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:07:20.500
>>621
独裁政権じゃなくてアレ以下の無能しかいないから実績ある安倍に任せるしかないだけで。
具体的で実現性のある政策案も出せずに、現政権を批判してるだけで自分の立場が上になったかのように勘違いしてるクズはいらない。
0624名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:23:06.220
安倍の実績って? 外国から手玉に取られてカネだけ毟り取られたのが実績ですか?
0626名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:31:31.680
>>622
ほんとそれ
「他の誰でも良いや」の論理で国のトップを選ぶと痛い目を見るのは9年前に学んだわ
国民は二度も騙されるほど馬鹿じゃない
0627名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/21(金) 13:48:20.070
今年は毎月、全国で噴火、地震、台風、豪雨。 被災地の企業は、高齢化で再開の気力もなく、廃業が相次いでいます。 これでさらに増税だなんて、日本を苦しめる一択ですよ。 財務省と増税賛成派は国民の敵!!
0629名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:13.080
「反ヘイト本」じゃないけど、「日本死ね本」なら自分でも書けると思う。
「日本はこんなに劣っている」「すでに中国や韓国に抜かれている」「それを知らないのは日本人だけ」みたいな、
ひたすら日本をディスるだけの、建設的提案なんかひとつもない薄めの新書で。興味ある出版社いませんか?
0630名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/23(日) 15:31:34.840
麻生の留任が確実と伝えられているが、国民の大多数は納得するわけがない。
森友問題での公文書改ざんや佐川の偽証、事務次官のセクハラ、麻生自身の問題発言など、自殺者まで出ているのに何の責任も取っていない。
こんな奴が副総理財務大臣という重要な地位に居座り続ける事は絶対に許せない。
0632名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/27(木) 08:42:44.480
自動車関税追加しないかわりに農産物の関税を下げるんだって。 農家を生贄に自動車関税追加しないんだって。 カモンベイビーアメリカ!!
0633名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/27(木) 12:26:14.590
もしも日本が嫌いで、日本終わってほしいと思ってたら、全力でネトウヨとか差別主義者とか歴史修正主義者とか、恥知らずな不正政治家とか、全身全霊で応援しまくる。
0638名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/30(日) 20:25:02.610
少なっ
0639名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/09/30(日) 20:54:33.400
お前ら労働組合費どれくらい取られてる?
基本給の2.46%を天引きされてるけど、無駄なカラー印刷の機関誌やら、政治活動やらに使われてもうウンザリ
何度も違法残業やら労災やらでニュース沙汰になってるのに一向に改善しないのは、労組と会社がグルで何も機能してない証拠だし、正直もう辞めたい、ってか要らない…
0641名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:56:08.970
>>640
多分抜けられないと思う

入社したら組合員にならないといけないって社規にあって、組合抜けるならクビになる(クビにされても文句は言えない)らしい…
0642名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:47:00.920
「日銀短観」もついにアウト宣言。アベノミクスの完全な失敗を裏付けている。 3期連続の悪化は、9年前の平成21年3月の調査まで6期連続で悪化して以来。
0644名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/02(火) 08:26:45.540
なんだあのゆとりクソリーマン。人降りる言ってんのに入り口付近にいるにも関わらず一度降りようともしないとか。
0646名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/02(火) 22:39:42.980
ウッキウキでカモミールティー飲んで安眠だーって思ってお湯沸かしたらこぼして親指ヤケドしたw
絶賛ヒリヒリの水ぶくれで痛い
こういうときに限ってロキソニンもボルタレンもなくて泣く
0648名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:15:25.550
天皇や国のために死ぬって思想は、民主主義国家である現代日本にはあり得ない思想だということを理解できないってどんだけ頭悪いの?ここまで悪質な教育勅語擁護は見たことがない。
0649名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:16:28.110
日本死ね
0651名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/06(土) 16:38:36.140
会社の右翼思想の人がうるさすぎる。一旦火がつくと日本大好きのオンパレードで嫌気がさす。
0652名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/06(土) 16:41:44.350
生きづらすぎでしょ日本死ね(割と本音)
0653名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/06(土) 17:42:50.160
人は皆平等に救われるべきもの
0656名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/12(金) 16:36:22.580
暗い人がちょっとでも笑うように、なるべく俺が出てる限り明るい画面を、お届けしたいという、そういうポリシーで生きてるから。

お前らこんなこと言えるか?さんちゃんは人間性も笑いのセンスも天下一や。
0659名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/12(金) 22:36:16.720
明石家さんまじゃい。このゆとりバカ野郎がい。
0660名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 18:47:05.800
日本死ね
0663名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 19:26:28.550
>>662
超早い回答ありがとう、海外出張自体初めてだから不安でね
着替えの下着とシャツとプレゼン資料くらいしかないんだが、余裕を持ってキャリーバッグにするか悩んでた
0665名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 20:22:33.250
今度アメリカに2ヶ月行くことに…ハンバーガー屋ばかりみたいでニキビができそう
キャリーバッグでかいのは持ってるけど1つで足りるかなぁ
冬だからコートもあるし…
0667名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 21:20:53.280
スターバックスみたいな一方で人種融和的な極めて政治リベラルな経営方針を打ち出しながら、他方で租税回避をかけて地元民に利益を還元しない経済右翼みたいなやり方を見ると矛盾というか欺瞞というか、浅ましさを感じるんだよね。
良い人だと思われたくて必死なクソ野郎を見てる気分。
0668名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 23:02:07.330
全くの女性と縁がなく、頑張って優しくしても”避けられてしまう”
モテないな男子でも、女性心理メカニズム7つに的中する、しゃべれない@モテるアプローチ術
を知るだけで、周りの上司にばれず、自然とおしゃべりができ、相手から質問して会話が
盛り上げる方法

https://goo.gl/gqEo9L
0669名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/14(日) 19:19:38.540
勤めてる会社がブラック企業として頻りに報道されてて辛い
確かにホワイトではないけどブラックでもないし、業界内だったらこんなもんかな…と思ってたけど、
冷静に考えたら残業アホみたいに多いし(自分は無能認定されてるのを良いことに逃げ回ってる)、給料も安い
何より周りに不満を溜め込んでる人が多過ぎる

毎日擦りきれてるから恋愛する気力もないし、結婚も考えられない
挙げ句の果てに趣味もないから、死ぬのを待つだけなのに何でこんな辛い思いしながら勤めなきゃいけないのか分からなくて泣けてくる

修士卒だから今年でもう31歳…完全に詰んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況