X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0963名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 07:55:07.84O
後輩が同期と話す度に泣いている
理由を聞いたら学生時代に同期と同期母親に叱られて不快な気分にさせられたから謝罪を求めたのにその際の自分の非をとがめられ、謝罪してくれなかった
同期に復讐をしようと話す度に嫌味を言ってみたものの流されるの繰り返し
なんとか謝罪してもらいたくて頑張っていたら、段々と後輩同期や後輩恋人が離れてしまい、復讐に躍起になりすぎて仕事も出来ない落ちこぼれに成り下がってしまった
こんな人のために人生メチャクチャで悔しくて涙が出てくると言われた
同期に謝罪を促すべきかな?
0964名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 10:54:29.87O
>>182
>
> 240: 名無しさん@おーぷん [] 2018/01/01(月)05:12:14 ID:d6t
> レベッカ MOON
> https://m.youtube.com/watch?v=eZFA8BzKa3Q
> むかしまだ(朴)槿恵が若くて、ビンボな韓国、未開で、日本もっと遠くにあった頃
> 工場は黒い煙を吐き出して
> チョンは日本を乗っ取ろうとした
> 槿恵は大統領になって、コウモリ外交覚えて、黒い歴史と汚点を残した
> 文(むん)貴方は知ってるの?文(むん)あなたは何もかも、槿恵の空白の7時間の事を
>
> 日本人が嫌いと、ニダーは反日に狂って、心の全てを嫉妬に走った初めてのバブルに酔って戻らなくなった
> 壊してしまうのは一瞬で出来るから、
> ローソクのデモがとニダー喚いた
> 文(むん)貴方は知ってるの?文(むん)貴方にもやってくる、その時後悔しても遅い
0965名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 10:55:29.19O
32: Ψ [] 2018/03/01(木) 10:42:51.34 ID:Q3hWyPhI
ニュース速報+板記者まるもりがLGBT関連の記事を余りにもごり押しスレ立てするから、
とうとうおーぷん2ちゃんの在日ベンツ君スレでも、パヨク=ゲイリブの魂胆バレバレで盛り上がってるw
なお、LGBT当事者は、LGBT関連法案ごり押しに嫌悪感を抱いてて、悪用目的でごり押しされる同性婚に反対してる
三橋順子@MJunko0523
最近、遅まきながら「ゲイ業界の分断」という現象に気づきました。
こうした様々な差別の解消やパートナー制度、同性婚の実現に関心があるゲイの人の割合って、外部の人が思っているより、かなり少ないことに。

ジャックの談話室@jack4africa
一般ゲイは差別の解消やパートナー制度にも同性婚の実現にも関心がないことにやっと気が付いたわけね。
それを「分断」と呼ぶのは適切ではない。
LGBT活動家を自称する連中が一般ゲイから「遊離」しているだけ。
いい加減、独り相撲を辞めて自分たちは必要とされていないという現実と向き合うべき。
https://twitter.com/jack4africa/status/967724630193532928?s=20

chiyuricoco@cocochiyuri
日本のLGBT活動がオリンピック直前なのに盛り上がっていないのも、マイノリティ(LGBT)の中のさらにマイノリティの「LGBT活動家」が社会の意見に耳を傾けずにただ自己主張しているだけだからだと思う
LGBTトイレも同性パートナーシップ制度もいつまでも他人の意見を聞けないヒト達だけで盛り上がってる
https://twitter.com/cocochiyuri/status/967388833233870848?s=20


↓このアウティングの一件では、大多数のLGBTは被告側を応援してる。
【LGBT】東京都国立市が「アウティングの禁止」新条例を制定、本邦初 一橋ローアウティング自殺追い込み事件を受け
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519668458/
0966名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:09.710
働くのが嫌いなら
他人に働いてもらい、
オカネに働いてもらおう!

物理 儲け

で検索してね
母より
0967名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:23:10.990
ゆとりちゃんへの嫌みのつもりで、本来そいつがやるべき作業で目の前で駆けずり回ってやったんだけど
さすがゆとり、全然気にせずこちらを「忙しそうだなー」って目で見ながら
席で悠々と他の作業してやがる
まあ逆に、そのせいで終わらなかった俺の仕事(かなり手間がかかるし時間の制限もある)まるっと押し付けて休憩入ったけどな
0970名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 14:59:00.920
できることは増え求めることも増えてるのに給料は減る
そんなISIDAOとかいうクソブラックに転籍させられてから絶望しかない
0971名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 17:29:40.510
メーカー開発職だが
ルーチン的にできた仕事が、ここ1、2年でいままでのやり方が通用しなくなってきた
常に新しいことを学び、主体的にフローを改善、開発していく
当たり前のことだがすげーめんどくさい
0974名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/01(木) 21:00:26.310
>>948
中小か?
まぁこの売り手市場に中小に入るような奴なんて数年前ならどこも就職出来なかった
無能やからしゃーない
0975名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 05:28:37.050
若い奴が大人しいかと思ったらとんでもない負けず嫌いを発揮してくる。

仕事に関してはぐうの音も出ずその他の人格否定や弄りは笑顔で淡々と
上に報告しときますねと本気か冗談か分からない返しで先輩のメンタルが
やられてて可哀相になるわ。

やった事のない業務を先輩が教えただろやれよと怒鳴ったらそいつも
知らない事が発覚してそいつは理不尽に怒られる羽目になったし。
0976名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 06:33:24.150
仕事を教え教えられるような関係でなければ、先輩後輩も上司部下も何もないわな
単に先に入ったか後に入ったかの違い
0978名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 07:34:50.410
オッサン月末や月初めのクソ忙しい時に長いミーティング止めろや。
0981名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:33:34.760
今まで目を背けてきたが50時間は残業しないと年収500にも満たないことがわかってしまった
なんだかバカバカしくなるわ
0982名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 12:32:27.020
最近の社員は人を敬うことや常識が足りてなさすぎる
教育担当俺なのに新入社員が勝手に課長から仕事渡されてやってんのね。普通俺の方に〜の仕事を渡されたのでやります、とか伺い申し奉るのが筋だろうに
それで何も連絡なしに終わってから仕事何かないですかって、俺飛び越えてんならそっちで勝手にやれば?って感じ
社会人として当然のマナーや文書も知らないし、幹事も失敗するし
仕事増やされるだけの身にもなってくれ
0983名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 13:05:43.150
>>982
新入社員に社会人の常識を押し付けてどうする
それを叩き込むのが君の仕事だろう
0985名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 16:48:50.160
常識を言わなきゃ出来ない奴は、言ってもだいたい出来ない
理解出来ないから、注意や指摘すると不貞腐れる
0987名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/02(金) 17:45:16.230
近場以外みんな休みだから、閑散としてた
でもトラックの運ちゃんは大変だわ
積んでも持ってく道がなくて立ち往生してた
0990名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 11:31:45.400
>>982
真面目に教えてほしいんだが社会人の常識って何で知ればいい?
俺も自分の常識の無さにメンタルやられてるんだ
全部自己責任なのはわかってる
他人の忠告やアドバイス、優しさを踏みにじってきた
もうどうしようも無いとは思うんだが、今からでも知りたい
0993名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 13:09:45.95O
後輩にはライブ行きたいから飲み会欠席を承諾したのに私は何で駄目なんだよ
これ逃したら次あるかわからないのに
0995名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:47.300
>>992
この前定年退職した上司がまさにそれだった
そういう奴って自分が正しいと信じて疑わないから凄いよな
0996名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 16:13:41.520
基本と常識が口癖だったがその基本と常識がコロコロ自己都合で
変わるクソ野郎を思い出したわ。
0998名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 22:50:09.040
銀行からの天下りが口を開けば「銀行ではこうだった」と言ってくる
そら30年近く同じとこに勤めてりゃそこのカラーに染まるのは仕方ないが
銀行と一般企業って常識は全然違うやろうに..
0999名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 23:48:12.440
ウチも中途採用者で前の会社はこうだったと言う奴がいるわ
会社に入ったらその会社のルールに従うべきやな
そら労基法違反がまかり通ってるなら話は別やが
1000名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/03(土) 23:48:22.050
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 14時間 0分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況