サイゼ、ガスト、ココス、スシロー、スレ 3
290 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 12:03:00.46 ID:z+vS6+0t0
俺も幼稚園から中学まで国立付属だったが金持ち多かった
小学校は国立付属で中学から私立進学校とかもよくあるパターンだったな
313 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 12:16:33.10 ID:z+vS6+0t0
営業よくくるからな 飛び込みで、積和、大東あたり
いろいろ提供商品貰うわ タオルとかたくさんある

329 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 12:23:12.91 ID:z+vS6+0t0
田舎っても、県庁所在地の中心部だからな
県庁とか徒歩10分とかだから 

けど池袋とか新宿とかは懐かしく思うけど 東京にいても、池袋や新宿いくことって
あんまなくないか 大学と地元と地元の近くのちょいでかい駅、みたいな

363 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 12:36:51.71 ID:z+vS6+0t0
商売やる上で、絶対に飲食業って思い浮かべるけど
金持ち向けオンリーワンか、もしくは大手撤退するくらいの利益でも頑張る方式しか勝ち目無いな

370 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 12:38:39.46 ID:z+vS6+0t0
この歳(29歳)になってようやっと左翼思想に傾倒するようになった。おトロさんな私
510 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 16:01:22.97 ID:z+vS6+0t0
漁師がいろいろ持ってきただけだ


512 :高学歴貴族[]:2012/10/30(火) 16:02:22.02 ID:z+vS6+0t0
よく海鮮持ってくる 
俺は米をやる 物々交換だ