X



【w】ダブルワークしてるリーマン6【副業】 [無断転載禁止]©2ch.net

0461名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/26(日) 23:21:29.990
見つかる→副業で働ける仕事が見つかった もしくは 副業で仕事しているところを誰かに見つけられたで 意味変わるのな。日本語ややこしいな。
0462名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/27(月) 00:28:47.280
458ですごめんなさい。
新しく副業先が見つかりそうの意味です。
確定申告はしますよ。
別に個人事業主にしなくても委託だから雑所得で申告すれば良いのですかね?Uber eatsもそうやって申告してる人が居るとネットで見ました。
0464名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/28(火) 09:27:26.990
>>463
とりあえず住民税がらみで突っ込まれた場合の言い訳は考えてるw
0465名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/29(水) 02:49:34.020
今の会社は届け出さえすれば副業OKだ
もちろん本業を疎かにすんなよとか働き過ぎんなよとかルールはあるがな
今まで幾つかの会社で働いてきたが、こんな会社は初めてだ
0466名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:45.230
スレ違いすいません
自転車競争ですが
只今入会、本人確認で
3500円いただけます
一回きりですが
郵便物もきません!!

https://i.imgur.com/b59BfWj.jpg
0467名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/07(金) 03:13:16.260
>>452
>>458
なんでどいつもこいつも無知で馬鹿なの?
なんで自分調べないの?
なんでそれなのに自分が正しいと思うの?
会社にバレたら大変なんだろ?
本当に理解できない
0468名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/07(金) 13:19:26.630
>>463
コロナ禍で年収減るの目に見えてるんだから仕方ないって言うよ
それでも来春バレてクビになったらその時考える、それをビビってたら今を生きていけない
0469名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:42.440
>>463
今年の住民税通知でがっつり合算されてたけど
何にも言われなかったからセーフ?
0474名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/08(土) 16:27:12.060
ジャパンオンラインjobってのやってみれば?
出会い系のサクラ
0475名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/08(土) 21:20:34.080
コロナだから年種減るってのはおかしいと思うんだよね。業種によるのかな?

>>472
てことはもともとしなくてもよかったてことでは?
>>473
そうか、へる会社もあるんだ。でも夏のボーナスでなくて反映は冬だよね?
0477名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/09(日) 03:36:49.950
>>474
アタシでもできるかしら?ウフ
0478名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/09(日) 03:41:10.680
>>472
>>475の言う通りだ
残業なしでも会社が困らないのなら普段からするなよ

俺も在宅中だが8月入ってから毎日9:00-22:00で働いてるぞ
0480名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/09(日) 12:01:14.660
472だけど、
マジレスすると、普段定時で帰ってるだが、
在宅になると3時半位には1日の出来高があがっちゃうので、
そのまま業務終了、規定時間未達で減給・・・が3ヶ月くらい続いてる
やっぱり年収減るんだよ
0482名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/09(日) 22:57:54.320
>>480
あらら、規定時間未達か、なんかスマソ、I'm sorry to hear that ...

もちろん残業せんといかんぐらい忙しい時もあるんだよな?
でなけりゃ、ほぼ全員時短勤務にして雇用を守った方がいいな
0483420
垢版 |
2020/08/10(月) 12:03:31.200
>>482
当然、忙しいときもあるんだけど、結局会社にいると
口頭での相談とか、社内の問い合わせがかなり多いってことなんだな。
相談する側は自分では問題解決できない人≒ITに弱い人だったりするので、
在宅になると相談してこないから、逆にパンパンで残業を増やしたい様子。
だがしらん。いい機会だから最適化せよ。と減給を受け入れる日々。
0484名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/12(水) 23:42:47.300
分かるわ、うちも在宅になってから計画外の仕事が「ゼロ」になった
まぁ、俺は計画外が減って嬉しいが

上層部から正式に降りてくる計画内の仕事ほどじゃなくて、
立ち話的に「・・・ちょっと訊きたいんですけど、こんなことできませんかねぇ?」と来るのが定石なんで、
やっぱり在宅になったら気軽に訊きづらいんだろうな
0489名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/20(木) 10:34:08.980
>>488
487ですがシフトは無理の無いようにしてくれます。
女に手は出せませんよね。ビジネスだと完全に割り切るし、せっかくの副収入が無くなるのは痛い。
市役所に電話して住民税は自分で納付OK確認した。
0495名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/08/29(土) 22:41:12.650
現役正社員で日雇いバイトかフリーランスでもやって小遣い稼ぎでもしようかなと思うんだが
会社にバレたらどうしようかと考えると怖い
社則では副業禁止の規定はないんだけどバレたら立場悪くなりそうだしな
0499名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/12(土) 22:28:04.130
やっぱりだよ。
このスレ覗く前に予想はしてた。話題がどうせ「会社にバレないか」と「税金について」
ばっかりだと。
馬鹿kじゃないの?つまらない人間ばかりだね
0501名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/23(水) 17:12:31.560
一万しか稼げないなら一万円分節約して休んでた方がマシ
0502名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/23(水) 17:51:21.530
本業は雇われリーマンの奴ばかりだと思うが、
副業でも雇われってちょっと考えられない
しかも薄給で
0504名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/01(木) 07:00:54.980
楽天せどりやりたいけど、仕入れたブツをラクマで売るのがめんどそうでやる気が起きない
買取屋じゃ利益でないし…
0506名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/02(金) 16:40:58.170
売れない在庫を抱えるリスクがあるな
あと、売っちゃいけない物売っちゃったり、
売ったものが壊れたから補償してくれだののリスク

ちゃんと商品の価値を見分けられる目利きが出来るんだったら
悪くないと思うけどな
0508名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/05(月) 00:37:04.520
ある程度のマイナスは仕方ないだろうな
限度を決めてそれ以上の負債になったら一度畳んで
次の事業のために作戦練り直しだな

実際、いろんな成功者は何度も何度も失敗してから成功を掴んでいる
0509名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/05(月) 00:38:48.930
今まで形だけ副業だったが、ちょっと真剣に動き始めた
資格取得の勉強もあるから100%って訳にはいかないが、
少しずつ残業を減らして副業に投資していこう
0510名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/05(月) 18:12:06.300
コロナの影響で、残業規制やらで収入減ったから副業やりたいけど会社が副業禁止だから踏み出せない。
バレてもこういう状況なら見逃してくれるかな、て期待はあるけど規則で禁止だからなぁ・・
0511名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/05(月) 22:21:57.560
土日に副業入れたら休みがなさすぎてヤバイ
本業と違って楽しいからついつい入れすぎてしまうんだけどみんながどういうルールで休みを取ってるか知りたい
0513名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/06(火) 11:12:39.320
>>510
副収入は副業って言わなきゃいいだけじゃないの?
追及されたら株や親からの遺産云々での収入があった事にしたら
引っかからないかと思うけど。
会社も収入の詳細まで調べることはできないし。

>>511
楽しいなら入れまくっていいじゃないw
0516名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/08(木) 19:04:12.310
副業してぇわ。
会社が副業禁止なんだよね。
今、ある勉強してて、副業でどれくらい稼げるか試したいんだよね。
それで上手く稼げれば会社辞めるつもりなだけど、
そもそも会社が副業禁止で・・・クソ〜
0519名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/11(日) 18:02:14.590
デパートでバイトしたい
0521名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/12(月) 18:23:12.150
>>520
おめでとう!
まぁ、許可制ってことは
いろいろな基準を満たさなければ副業できないってことだろうけど、
進歩は進歩だな

きっと、給料上げろって言われても上げられんし、
かと言って離職されると困る、と考える会社が増えてんだな
0522名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/15(木) 04:11:01.170
副業OKの派遣だけど、本業の仕事を切られるかもしれない
副業の準備進めてて、あと一歩のところなのに
0526名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/23(金) 16:13:44.720
副業禁止ってその会社からみたら合理的な面もあるけど
社会全体からしたら大きな損失だよな
いろんなとこで活躍できる人はそうしたらよいのに
0528名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/23(金) 23:10:38.630
零細企業や中小企業の幹部からしたら副業は脅威だろうな
自分たちの知識や技術が流出してしまう恐れがある
あと、副業が軌道に乗って辞められてしまうのも痛い
0531名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/10/24(土) 01:05:14.580
どっちにしろ、今の俺はそれだ
土日の分はほぼタダ働き
しかも上司の失敗を俺のせいにされそうだ
副業の準備は万端だが先に転職するかもな
0533名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 12:37:46.310
中小企業庁運営の中小企業デジタル化応援隊事業は従来の紹介サイトから会員を管理するWEBサービスに変更された。

特に案件が多いのがEC構築やホームページ構築で、終了したものも含めると200件以上が登録されている。
この分野に強い人は登録して支援を検討するのが良いだろう。

https://freeanken.com/2020/11/15/post-2625/
0534名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 21:08:13.010
副業禁止の会社で一応バレないように副業やってるけどバレたらバレたで別にいいかと思ってる
0535名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 02:34:53.400
副業したら会社にバレないかな、と悩んでる人が多いみたいだな

別件で調べてたら、たまたま見つかったんで貼っとく:

副業・兼業禁止規定違反となるのはどのような場合か
https://rodosoudan.net/blog-entry-kengyo.html

「労務提供に支障が無い限り、会社は兼業を許可すべき義務を負う」
つまり、競合他社で働く、とかでもしない限り、許されるってことだ

〜 以下、引用 〜
裁判所は、まず兼業禁止について

労働者は、雇用契約の締結によって一日のうち一定の限られた勤務時間のみ使用者に対して労務提供の義務を負担し、その義務の履行過程においては使用者の支配に服するが、雇用契約及びこれに基づく労務の提供を離れて使用者の一般的な支配に服するものではない
労働者は、勤務時間以外の時間については、事業場の外で自由に利用することができるのであり、使用者は、労働者が他の会社で就労(兼業)するために当該時間を利用することを、原則として許さなければならない
もっとも、労働者が兼業することによって、労働者の使用者に対する労務の提供が不能又は不完全になるような事態が生じたり、使用者の企業秘密が漏洩するなど経営秩序を乱す事態が生じることもあり得るから、このような場合においてのみ、例外的に就業規則をもって兼業を禁止することが許される
としました。

そして、兼業を許可性とすることは許されるが、

(兼業の許可にあたっては)使用者の恣意的な判断を許すものでないほか,兼業によっても使用者の経営秩序に影響がなく、労働者の使用者に対する労務提供に格別支障がないような場合には、当然兼業を許可すべき義務を負う
としています。
0536名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/25(金) 06:26:17.060
ウィンチケット新規1000&マイペのプロモーション入力から最低1000最高50000もらえるよ24RQR6F5だよ!!
0538名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/03(水) 08:53:45.670
バイトで結構稼いじゃってる人、確定申告忘れるなよー。
0541名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/09(火) 21:49:52.000
副業とは言わないが、余剰資金で投資
最近の相場高で、たった一日で月収分が増えたり(減ったり)してワロタ
ある程度、積みあがったのでセミリタイアもありだが、暇すぎるので
不良社畜として会社にしがみつくばい
0542名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/09(火) 21:59:33.550
>>541
俺もそろそろ投資(株)に手を出そうと思ってるんだけど、
月収分も増減するほどってことは、どのぐらい投資してるの?
ざっと100万円ぐらい?
信用取引とか使ってる?
0545名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/10(水) 07:35:46.120
>>542
専業の方に比べると、たいした運用資金ではないですが、
一日の値動きが1%近くなると、その増減額が月収と同水準になる程度です
つまり運用資金は月収の約100倍です

なおFXはやってません
複数商品で運用しているので、運用資金全体でみると
一日の値動きが1%を超えることは滅多にないです

ちなみに確定拠出年金は10年強で総額1000強、初回からの利回10%程度です

テレワークで暇してるので、何かご質問があればお付き合いください
0546名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/10(水) 11:20:43.120
>>545
なるほど、運用資金は月収の100倍ですか。
噂に聞いていた以上です。

私も確定拠出型年金は前に勤めてた会社のでやってますけど、運用は任せています。
半年に一回、10万円増えただの、2万円減っただのの通知が来ます。
自分で運用しているんですか?

今はもちろんプラスでしょうけど、
リーマンショックみたいなことがまた起こって
大幅に元本割れするリスクはありますか?
0547名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/10(水) 11:44:28.990
>>546
テレワークの暇人にお付き合いいただき、ありがとうございます

確定拠出型年金は自分で運用しています
運用しているといっても最初にポートフォリオ(購入商品の組み合わせと割合)を
決めて、あとはほぼ放置です
相場をみて売買したりはしていません

>リーマンショックみたいなことがまた起こって
>大幅に元本割れするリスクはありますか?
リーマンショック級の大暴落というと一般的に相場がマイナス40%と
言われていますが、私はすでに投資元本の40%以上のリターンがあるので
私の場合に限って言えば、今後、利益がマイナスになることはなかなかない
ように思います

しかし今後も相場は乱高下し、またコロナショック、チャイナショックのような
ことが起こると思いますので、例えば今月末に投資した商品単体でみると、
これが来年、再来年に元本割れする可能性は十分あります

おそらく主旨としては暴落は怖くないですか?損しませんか?というご質問かと
思いますが、私のように余裕資金で長期投資している若年層にとっては、暴落は
安く購入できるチャンスとの認識です
ですので一時的に運用資産が1〜2割目減りしても全く気になりませんし、むしろ
買い時がきた!という受け止めです


ところで、「噂に聞いていた」とは、どういう意味でしょうか?
私、まったく新参者なんですが汗
0548名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/11(木) 06:38:40.030
>>547
ありがとうございます。

>リーマンショック級の大暴落というと一般的に相場がマイナス40%と
>言われていますが、私はすでに投資元本の40%以上のリターンがあるので
>私の場合に限って言えば、今後、利益がマイナスになることはなかなかない
>ように思います

しかし、今まで頑張ってやっとプラス40%以上にしてきたのに、
それが振り出しに戻ったらかなり残念でしょう?
人によっては、参入した直後にマイナス40%になることだってあるんですよね?

>おそらく主旨としては暴落は怖くないですか?損しませんか?というご質問かと

その通りです。

>一時的に運用資産が1〜2割目減りしても全く気になりませんし、むしろ
>買い時がきた!という受け止めです

なるほど、待てば必ずプラスに転じるということですね。

>ところで、「噂に聞いていた」とは、どういう意味でしょうか?

「株で食べていてる人達は多くの運用資金を投入している」という噂です。
やっぱり手数料があるので、多く投入しないと大儲けはできない、という話でした。

ちなみに、どのように予測していますか?
新聞読んだり四季報読んだり財務諸表を読んだりですか?
機械学習的な予測はしていますか?
トレンドには周期があるとかである程度は予測できると聞きます。
0549名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/11(木) 21:57:31.440
私自身は、まだ若年で投資期間も最低20年はありますので、仮に株価が急落して、
利益の過半が一時的に吹っ飛んだとしても、それは投資のチャンスとして、
余剰資金をこれまで以上に投資していきます。
(あくまで余剰資金で投資しているのと、運用期間が20年以上あるためで)

自分はスタンスとして、
・相場は読めない(効率的市場仮説)
・世界経済は今後も成長を続ける(資本経済継続仮説)
を前提としており、そもそも「市場予測」をしようとしていません。
(単発で読むことはできても、中長期的に読み続けるのは困難との立場です)
よって個別銘柄をピックアップして投資しているのではなく、世界の公開株にあまねく投資していますよ。

明日はまたテレワーク暇人なんで、もし何かありましたらお付き合いください
0550名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/12(金) 01:52:33.280
勉強になります。
運用期間が長いので、過半が飛んでもまだ勝てるという自信があるんですね。

なるほど、そもそも相場は読めないものだから「市場予測」をしようとしないというスタンスですか。

> ・世界経済は今後も成長を続ける(資本経済継続仮説)

過去に一度、株の無料講座に参加しまして、同じことを言われました。
そして、私もそれを信じてはいます(が、まだ参入できていません)。

> 世界の公開株にあまねく投資

この部分は私の知識がまだ追いついていないです。
今「株たす」というシミュレーションを始めたばっかりで勉強中です。

ちなみに、IPO株は買ったりしますか?
初心者には良いのかなぁと思っています。
0551名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:34.240
おはようございます、テレワーク暇人です。
IPO株は買ったことないですし、買おうと思ったこともありません。

というのも、
・・・ここは結構、肝であり、また投資をスタートする上での決定的な分水嶺だと思うのですが・・・
私のような凡人(いや、おそらくほとんどの人)は個別銘柄で
単発で勝つことができても、中長期的に勝ち続けるのは困難というのが私のスタンスだからです。
(前述の効率的市場仮説)

そこで私は個別銘柄ではなく、投資信託で世界の株式や世界の不動産に投資していますよ。
(よって間接的にはアップルやエクソンモービル、そしてトヨタやソニーの株主であります)

1年、2年で大儲けはできませんが、年数を重ねるごとに着実に積みあがっていくイメージですね。

ちょっと、スレ違いですかね、テレワーク暇人ゆえにすみません。
0552名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/12(金) 11:03:29.180
補足ですが、上記の「勝つ」というのは単に利益がプラスかマイナスかという意味ではなく
自分のパフォーマンスがベンチマーク(例えば日本株なら日経平均、世界株ならMSCI KOKUSAIなど)を
上回れるかどうかという意味です。

つまり私のスタンスは、自分で銘柄と売買タイミングを選んで投資すると、単発ではベンチマークに勝てても、
10年・20年とベンチマークに勝ち続け、一定資産を積み上げるのは、少なくとも私には(おそらく、多くの方に)
困難というものです。

なんか、斜め上から真面目に語って鬱陶しい奴になってます。
テレワーク暇人ゆえ、すみません。
0553名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/12(金) 11:12:59.770
更に補足ですが、

・世界経済は今後も成長、よって中長期的には世界の株式が上昇基調との考え
 (つまり中長期的には世界株式のベンチマークが上昇基調との考え)

・しかし自分で銘柄や売買タイミングを選んで投資すると、中長期的にベンチマークに勝ち続けるのは私には困難

・じゃあ、もうベンチマーク並みのリターンでいいので、余剰資金で世界市場を丸ごと保有しよう

というのが自分の投資です。
全く面白みも工夫もなくワクワクドキドキは皆無ですが、
10年以上前の投資分は3倍以上になってますし、知らないうちに着実に資産が積みあがってます。
その積みあがった資産が、また知らないうちに利益を生んで、気付いたら一日の値動きで
月収分というのが前述のお話です。

以上、テレワーク暇人でした。
お付き合いありがとうございました。
0554名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/13(土) 03:30:41.230
ありがとうございます。
なるほど、投資信託ですか。
よく知らないので、投資信託でググってみました。

なんか確定拠出型年金と似ていますね。
私の場合、確定拠出型年金の運用は任せているのですが、
海外のに何%、日本のに何%、国債に何%…みたいなのは私が決めています。
一応投資なので海外の比率を高くして、ハイリスク・ハイリターンに設定しています。
投資信託もそんな感じですか?

専門家の人達が運用すると、
(多少の上下はあっても)長期的に見ればやっぱり上向きになるのでしょうか?
0555名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/13(土) 10:30:32.330
確定拠出型年金の運用商品の多くがまさに投資信託ですね。
そして確定拠出年金にライナップされている株式クラスの商品の多くはインデックス型の投資信託です。
これは確かにプロ(ファンドマネージャー)が運用していますが、インデックスに追従するように
機械的に商品の出し入れをしているだけなので、運用というよりは「管理」と表現するとわかりやすいです。
例えば日本株商品であれば、日経平均やトピックスに連動するように「管理」しているだけなので、
市場によくある「プロの目利きで」とか「プロに託して」高利回りを狙うといった主旨の商品ではありません。
よって貴殿の確定拠出年金についても、決してプロが増やそうと努力しているのではなく、
貴殿が「日本株〇%、海外株〇%、・・・」と配している、この割合こそが運用行為そのものなのです。
0556名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/13(土) 10:31:01.100
さらに言うと、専門家の人たちが野心的に運用する投資信託(これは確定拠出年金商品では少ないですが)、
これをインデックス型のようなパッシブファンドに対してアクティブファンドと呼びますが、
このアクティブファンドが有利な商品なのか?というと、これは極めて微妙です。
理由は2つで、
1つ目は野心的な運用のためには高いコスト(人件費など)が必要で、これを負担するのは投資家の我々となるため
2つ目は、プロとはいえ市場で勝ち続ける、すなわちベンチマークを上回るパフォーマンスを上回り続けることは極めて困難だからです。
よく言われることですが、勝ち続けることができる「プロ」が存在するなら、ファンドマネージャーのような会社員をせず
個人投資家として、巨万の富を得ることができますが、そうはなっていませんよね。
つまるところプロでも人件費その他のコストを加えた超過リターンを上げ続けるのは困難ということです。

さて、話を戻しますが、私が運用しているのも、まさに投資信託ですので、
「確定拠出年金の運用とほぼ同じことを、運用金額を大きくして、ネット証券の口座でおこなっている」
ということです。

ということで、
 投資信託(ファンド)、パッシブファンド(インデックスファンド)、アクティブファンド、確定拠出年金
あたりのキーワードで検索してみてください。
上記の私の話がクリアになると思います。
そして「なーんだ、すぐに儲かるおいしい投資法じゃないじゃん」となると思います。
そう、一朝一夕ではないのです、しかし5年10年と時間経過とともに着実に資産が増えていくのであります。
0557名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/14(日) 13:52:09.740
>>555-556
ありがとうございます。
ああ、確かに確定拠出年金の説明にインデックスがどうとか書かれていた記憶があります。
プロの方がしているのは運用というより管理程度なのですね。

アクティブファンドの場合は、運用のための人件費は投資家持ちなんですね。
プロでさえ上向きを維持するのは難しいんですね。
確かに勝ち続けられるなら個人投資家として巨万の富を得ることができますね。

そう言えば、2007年の世界一の富豪としてウォーレン・バフェットという名前が挙がって、誰かと思ったら投資家でした。
当時、ビル・ゲイツのような社長しか名前を聞かなかったので、「投資家でも世界一になれるのかぁ」と思いました。
(でも、よく調べると、ウォーレン・バフェットはバークシャー・ハサウェイという会社のCEOでもあるそうですが)。
この人はきっと勝ち続けられる人なんでしょうね。

「投資信託(ファンド)、パッシブファンド(インデックスファンド)、アクティブファンド」をキーワードにして
以下のサイトが見つかりました:
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/beginner/yamazaki/basic10.html

ここで言う、
・グロース(成長株)投資
・バリュー(割安株)投資

・大型株ファンド
・中小型株ファンド
…などの選択はご自身でされているんですか?
0558名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/14(日) 15:02:02.770
こんにちは、テレワーク暇人です。

アクティブファンドでもパッシブファンド(インデックスファンド)でも人件費等の諸経費はおおまかに言うと投資家持ちです。
しかしアクティブファンドは前述の通り、人件費等が多いため、その分、コストがかさみます。
そのコストを遥かに上回るパフォーマンスを上げ続けられるかというと、プロでも難しいというお話でした。

さて、おっしゃっている
グロース、バリューの目利き自体が「アクティブ」な行為なので、これはアクティブファンドの話です。
私は、パッシブファンドしか利用しないため、このような選択は一切おこなっていません。

よって運用行為において私が唯一、選択しているのはアセットアロケーション(検索ください)のみです。
すなわち貴殿が確定拠出年金でおこなっているのと同様に、
・リスク資産:安全資産の比率の決定
・リスク資産の内訳の決定(株式:不動産:外国債券)
・上記リスク資産のエリア配分決定(先進国:日本:新興国:フロンティア)
のみです。
これにより先進国株式〇%、日本株式〇%、先進国リート〇%、・・・、を決めた後は、適当な商品(一定規模かつコストが安価なもの)
を選ぶだけです。
再度になりますが、私の投資行為の要諦はポートフォリオ(割合)の決定であり、商品選択はそこに連動して自ずと決まります。

これらは主に、インデックス投資や積立投資と呼ばれますので、このキーワードで検索してみてください。
以上は長期投資(10年以上)の考え方となりますので、ご注意ください。
はっきり言って退屈で全く面白みがないですが、ストレスなく着実に資産が育っていく印象です。

ちょっとスレチ気味ですみません。
good luck!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況