X



【無能問屋】メーカー営業 2【傲慢ユーザー】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:17:49.750
OA機器商社なんだが、有望な販売店あるのに、
問屋が直接取引させないようにしているんだわ。
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/17(火) 07:22:18.840
なんで定価がある商品を1個買うだけで、特価が出ると思ってるんだろう。
卸のやつって、ホントにバカだな。
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 12:37:32.070
うち代理店と直販が顧客被る事があって、代理店と自社製品で価格競争してる営業がいてアホかと思った
あと効率化のために代理店に販売任せた直販先について直販の数字が下がってる!なぜだ!とか上層部が言ってて呆れた
本当は転職したい
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/04(木) 12:49:02.670
地方に勤務の頃、普段取引の無い問屋からコンビニエンスストアに提案するので見積書とサンプルを至急出してくれと問合せがあった。そのコンビニとは本社が窓口になって取引しているのでこんな商流成り立たないとわかっていたが暇なので相手した。問屋のホームページ覗いてみたら規模は零細だし従業員が営業所の前で肩組んでいるアットホームな雰囲気を感じさせる画像が貼られていて吹いた。進捗をしつこく電話して聞いたが検討中で逃げるばかり。結果は推して知るべし。
0821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/19(金) 21:40:06.570
卸の営業って面倒な話があるとすぐメーカーに直接ユーザーと話しろって押し付けるバカが多くて嫌になる
お前らの存在意義はなんやねん給料泥棒が
0824名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/20(土) 06:36:37.220
卸を無下に扱ってたらそいつが上司に進言して別のメーカーに切り替えられて俺が異動になった経験がある。
0825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/20(土) 07:33:42.210
無下に扱うのが悪いってか下手だわ
卸なんかほぼ猿の集まりなんだから猿回しのつもりでなだめすかしてうまいことコントロールせんと
0827名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/22(月) 23:17:07.770
納品のときにでたゴミを持ち帰らない卸しもいた。
ごみ捨てるにもお金かかるから無理!とか言って。
タヒね!
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/25(木) 09:42:01.700
存在意義はないと思う。与信でしかない。
ペイペイみたいのが、b to b取引で使えるようになれば、直販も楽です。
もしくは、銀行がやってくれない?
数%とっていいから。

粗利分の仕事はできてないし、今後も期待しない。専門商社?www
0829名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/02/25(木) 13:46:07.840
頭おかしい奴等の集団だからな。
前に仕切りを少し優遇したことがあったんだけど、
久しぶりにそいつからメールきたと思ったら
前回同様仕切りを優遇して頂く形で構いません
って書いてあって、ビックリしたわ。
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/03/15(月) 13:51:43.900
宅配便の手配すらメーカーに依頼してくるからさすがに自分でやってくれと頼んだらやったこと無いからできないとか言ってくるアホがいたのには恐れ入った
こんな奴を平然と採用してる会社ってどうなのよ
0832名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/03/18(木) 13:36:41.090
そんなんばっかだよ。
こっちが面倒見てやらないかん。
しばらくすると客怒らせて、出禁。

久しぶりに会ったら、自社倉庫の
仕分けにいた。。

メーカーの面倒なことを代わりに
やるのが、販売店じゃないのかね。

最短納期希望で来た注文。
自分のノルマ達成してるから、
やっぱり4月にまわせと、出荷日変更。

メンドクセ。
0834名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/04/30(金) 17:08:16.830
せやな
0835名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/05/19(水) 13:31:14.240
卸は自分自身が無能、無力とわかってるもんだから、無駄にメーカーに強くでるよな。
まぁ、小売からの圧力のはけ口にしてるのかもしれんが。

卸の中途半端な役職者の使えなさは異常。ただメーカーにいばって、仕事をふるだけ。
0836名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/05/19(水) 13:53:25.200
昨日、卸の担当から
いいねー、メーカーさんはめんどくさいことはやらなくていいし、納品もない
訪問先も絞られて、さらに利益率も高い
こっちはドサ回りで、給料もメーカーさんに比べたら低い
って言われたわ。
わかってるんなら転職したらどうですか?って言ってやったわ。
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/04(金) 04:13:31.240
問屋にサンプルを2種類提出して、商品の性質上2種類が混在して納品されるが大丈夫か?と確認したらそれで構わないと回答。後日ユーザーから違う商品が納品されているとクレーム。問屋の担当者にそうなることを伝えたと言っても聞いてないの一点張り。こちらも見積書にその旨を記載しなかった落ち度はあったが後々別のトラブルも起こしそうだったのでこちらから取引を切った。その後もサンプル出せとかしつこく言って来ていたが製造キャパが足りなくて供給できないと断っている。
0840名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/04(金) 20:28:48.570
しかもこの問屋全国のデポに散らばった商品を全部返品させろと言ってきた。当初はアホ上司が取引継続の指示を出していたので渋々了承。各デポからの返品商品の明細とこちらの倉庫への入庫予定日を要求したが内容はでたらめ。帰ってきた商品も保管状態が悪く再販できなかった。ここまでの仕打ちを受けてさすがにアホ上司も取引切る気になって関わらずにすむようになった。
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/06(日) 12:30:06.160
卸も与信とか変なユーザー対応してくれてるのはいいんだけど
あの時のアレのこの部品みたいな注文や見積出すのやめてくれ
0845名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/06(日) 12:52:38.180
地方営業所の担当から売上ほとんど無い問屋向けに商品規格書の依頼。担当に取引決まったのか確認したらまだ具体的に決まっていないだと。取引決まってから依頼してくれ、ルールもそうなっていると断った。依頼してくる問屋もそれを受ける担当も勘弁してほしい。
0849名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/15(火) 07:38:45.310
うちがずっとPRしてました、だから特価くれ みたいな思いっきりウソついてくるやつなんなの?
0850名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/21(月) 16:07:33.310
客の注文書届いてるにもかかわらず
さらに値引きもあるよ。

あと3%引けば、決まりますとか。
引いたらすぐに注文書が来る。

よって予め別項目で3%プラスしている。
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/23(水) 05:59:43.720
配送条件最低10ケースと見積書に明記しているのに1ケースしか注文してこない問屋。宅急便手配になるので運賃実費加算すると伝えるとゴネてキレる。このやり取りが面倒なのでこちらから取引切った。他に毎月のトン単位で発注くれる取引先はいくらでもあるし。
小口で欲しかったら問屋から調達してもらいたい。
0852名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/23(水) 21:07:01.640
>>851
あるある。うちは問屋だけじゃなく小売店の直販もしてるんだが、発注ロット以下の時あるね。
一度は大目にみるけど、2回目以降は譲らないし、
キレる以前にこっちから喜んでお断りしてやる。そんな小口の商売しかできないところは要らないからね。
卸してやってるとまでは言わないが、うちから買いたいならロット守れぐらいのスタンスではいる。
0853名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/27(日) 02:39:11.480
何年も取引無かったのにいきなり在庫確認もせず昔の価格で注文してくる馬鹿問屋。その商品は廃番になって在庫無いし、同等品の価格は上がっていると伝えるとユーザーからの注文を受けてしまったからなんとかしてくれと食い下がる。NB商品なのでそこまでする義理は無いと正論言って黙らせる。
0854名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/27(日) 07:30:09.910
それで黙る?
うちの業界だと、なんとかしろの一点張りだよ
4月に価格改訂の案内してるのに、見てないから旧価格にしろ!とかバカなこと言うやつが多い
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/06/27(日) 09:00:48.500
「うちは無理なんでどこか対応してくれる他のメーカーさんのもので考えたほうがいいですよー」
で終わり。後はなんだかんだでやらなきゃいいだけ
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/10/03(日) 20:09:26.230
スレタイに傲慢ユーザーとあるが勤務先は本社が顧客に対して営業に傲慢な対応させることもある
今度本社の人間が初めて営業に異動になるらしいがどうなることやら
いくらルートメインでも今までの仕事のノリだとすぐ他社に切替られる
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/10/13(水) 02:07:46.890
三○の老害社員の多さよ。
キレるのが趣味な奴多い
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/10/15(金) 13:12:32.330
すぐサンプル出せって言いやがる
舐めやがって
お前らの在庫から出せよカス
0862名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/01/20(木) 06:13:20.760
理不尽なクレーム入れてくる二次店の情報を転職サイトで見ると会社の評価のレーダーチャートが中心に寄っていて草。コメント欄も給料安い、残業代出ない、休日少ない、パワハラ、将来性無い等の恨みつらみばかりでプラス面が全く無い。だからといって取引先にストレスぶつけるのは筋違い。
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/01/20(木) 08:00:43.020
卸とかの評判って大体そんなもんじゃね?
あんな利益率でたくさん人抱えて、給料いいはずないじゃん
0864名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/01/23(日) 09:04:21.100
問屋のウェブサイトって食品商社と自称しているところが多いな。確かに「商社」だけど総合商社みたいな仕事と勘違いしてFラン大生が入社するんだろうな。使われている画像もイメージばかりで騙す気満々で草。
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/02/14(月) 10:44:23.410
有給でも鳴りまくる携帯。
休みって言ったときはまだ顧客のほうが優しい。
上司、管理系の社内の奴らがガン
営業は休みでも働くべきっていう考えが多過ぎる
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/02/14(月) 10:47:55.070
>>848
あるある
それでいてメーカーに投げる仕事以外の仕事がほんとにできない
あと嫌なことから全力で逃げるよな
まじで終わってるよ
Twitterでクソ問屋でサーチかければ沢山出てくるよ
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/02/15(火) 08:52:16.880
自分で調べる方が圧倒的に早いようなくだらん質問を、毎回連絡してくるクソ問屋
受注センターに問い合わせるようなことを毎回連絡してくるクソ問屋
メールで送る方が効率がいいような内容のことをわざわざ電話してくるクソ問屋
「さっきメールしたので見ておいて下さい」という確認の電話をわざわざしてくるクソ問屋
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/03/24(木) 08:46:57.560
品物右から左に流すだけ
クレーム左から右に流すだけ
在庫してないくせに欠品でキレる
ユーザーの前ではペコペコして、メーカー営業にはデカく出る

こいつらマジでクズすぎだろ
0872名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/16(木) 11:22:10.940
単価3000円の商品の特別割引20%近く求めてくるクソ卸と小売
10%なら出せると言ったら舌打ちされたわ
普通割り引いていただきありがとうございますだろ
死ねや
なんで月に50000も使わないケチクソユーザーにこっちが割引してやらないとダメなんや
0873名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/20(月) 07:35:48.260
メーカーに就職したいと思ってたけどメーカーって全国出張あるところが
結構あるんだよな。あれかなりしんどそう。
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/20(月) 11:22:48.280
出張なんか適当にこなしときゃいいんだよ
それより宿泊とか移動日とか、経費でお金でたくさん使うからクレジットカードのポイントやマイルがたくさん貯まるぞ
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/21(火) 08:58:46.310
>>873
早朝に羽田やら東京駅に行って新幹線や飛行機に乗ってればいいだけだから楽だよ。
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/22(水) 07:24:56.040
オレも嫌だから基本は一泊二日のスケジュールを組んでる。
沖縄とか北海道だと一泊二日キツいね
0878名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:46:55.330
それより飲み会多いのなんとかしてほしいわ
クソ問屋のレベルの低い自慢話を受け愛想笑いするだけの飲み会
あれこそ今すぐ無くすべき
そのくせ問屋はメーカー任せで最近は客からダイレクトに電話来て問屋に事後報告する始末
問屋はまじで甘え過ぎだよ
小麦粉業界だけどな
0879名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/22(水) 23:51:59.810
こちらライフサイエンスだけど、同じよ
もう飲み会はしてないけどね
おれ自身も直接ユーザー訪問して商談をまとめて代理店に投げてる
にもかかわらず仕切り下げろとか抜かしやがるから腹立って仕方ない
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/23(木) 23:32:50.630
>>879
同業っすね。

あるね。スジが全く通ってないこと
平気で依頼してくる。
こういう時にペーパーマージンでも
やってくれるとこ見つけるといい
です。
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/24(金) 00:15:22.480
>>880
和光系の代理店はペーパーマージンでも5%以上要求してくる。
さらに何にもしてくれないのに偉そうなやつ多いし。
0882名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/24(金) 23:16:07.610
>>881
それはwakoに限らんと思うが


ちなみにこっちが取ってきた引合に
なんやかんや言われたら、自分は

そうですか。他の代理店にお願い
してみます。ありがとうございました。

それで終わらすかな。
粗利ほしいだけのブラフのときは
すぐに態度が変わるwww
0883名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/06/26(日) 00:16:22.220
>>882
まあ確かに和光系以外もいるね
でも和光系の営業って、ホントなにもしないのに権利だけ主張するやつ多い気がするわ。
0885名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/11/03(木) 06:41:25.890
聞いたことのない食品問屋から商品の引き合いがあった。聞けばうちの取引先の一次問屋の二次店でがメーカーのうちと直接取引したいとのこと。使用見込数を聞いたら宅急便で間に合うレベルだったのでお断りした。そもそも与信が通らないし、一次店からクレームが来るのでうちには何のメリットも無い。その会社のサイトを見たら、食を通じて社会に貢献するというスローガン、きれいなオフィスで働いている白人男女の画像、取引先欄に大手メーカー名を羅列とかテンプレート過ぎた。値上ラッシュで仕入値を下げようとしたのだろうが中抜きしようなんて安直過ぎる。
0886名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/11/03(木) 19:44:09.880
中抜きしようとする奴なんてその後もめんどくさいことやらかしてくるから
相手にしないほうがいいわな。
0887名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/11/27(日) 09:53:36.950
 今度は地方のラーメンチェーンから引合いが来た。本部のバイヤーかと思って立場を聞いたら、店の従業員とのこと。
なぜうちに問い合わせたのか聞いたらウェブサイトを見たとのこと。取引のある問屋を通してほしいと断った。
 あと台湾から日本語の怪しい日本料理店経営者から引合いが来たが当然こちらもお断り。ネット通販が普及してハードルが下がったからだろうけど末端の個々を相手にしている程メーカーは人手がいないし、そのために一次問屋、二次問屋が存在するわけだし、自分達に信用が無いから相手にされないということがわかっていない。
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/03/17(金) 00:38:28.290
問屋ってなんであんなバカなくせに傲慢なんだ?
スネ夫みてえなやつばっかり
お客とタッグくんでいじめてくるようなやつばっかだな
0892名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/03/17(金) 11:01:19.500
あー俺もそうすることにするわ。
結局値段下げさせたいだけだしな。
仕事の不注意だけならまだしも、色々否定されると頭にくるわ。
値段下げてまでやりたい相手じゃねーし、無視しよ。
0894名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/06/15(木) 06:47:39.910
メーカーの営業担当から卒業するよ、あばよ
0895名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/06/29(木) 10:35:33.010
問屋はバカだが小売りもバカ、末端ユーザーの最下層はそれ以下。
問屋・小売りは社会に出られるレベルのバカ、ユーザーの中には社会に出られないレベルの動物がいるんだよ
0896名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/07/10(月) 22:35:13.200
引合くださいってwwww
それとってくんのオメーの仕事だろ?


お客さんに質問されたら答えられないので
一緒に来てくださいwwww
それボリュームひねるだけだぞ。
0898名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/08/20(日) 07:19:53.020
最近の物価高、光熱費高騰で零細スーパーが潰れまくっているが問屋には痛恨の一撃だろうな。うちはメーカーだけど与信の都合から問屋一次店、二次店を必ずかましている。普段、クレームや欠品対応をこちらに丸投げしているんだから、せめて与信リスクは負ってくれ。貸し倒れ債権増えたら寸志みたいなボーナスがなくなるかもしれないがせいぜい頑張ってくれ。
0899名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2023/09/08(金) 08:26:37.720
外出中に全く面識の無い問屋からうちの商品を扱ってほしいと意味不明の電話があった。しかも折り返し電話するようにとの上から目線。当社はメーカーなので営業部門で問屋から商品を仕入れることなんて基本的に無い。怪訝に思いながらも電話すると謎の老害爺が出て支離滅裂なことを延々と語る。途中で話を遮って
「御社の商品を取り扱うことにメリットを感じられませんので
失礼します。」と伝えて電話を切った。
0901名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/02/01(木) 16:45:02.980
年明けからどんどん話し合うぞ
0903名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/02/15(木) 10:35:32.290
取引先の問屋が身売りした。
自社物流持っているところだったんでそれが欲しかったらしい。
0904名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/02/17(土) 11:30:03.890
>>902
展示会で売上0でも大丈夫なん?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況