X



バイク乗りのリーマン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/19(火) 19:01:00.410
国内主要メーカー

HONDA
ttp://www.honda.co.jp/motor/

YAMAHA
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/

SUZUKI
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/

KAWASAKI
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/
0002名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/19(火) 19:23:28.660
>>1
乙!!
0003名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/19(火) 19:27:05.310
バイクいいよな〜
俺も乗ってみたいんだが、敷居高そうで手が出せん…
0006名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/19(火) 22:00:13.840
バイク乗ったことないんだが、原付から入った方が感覚掴めるかな?
0007名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/19(火) 22:03:19.990
>>6
原付でいいがMTバイクにしとけよ。
スクーターなんて面白くないし練習にならん。
シフトチェンジはバイクの醍醐味。
0008名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/20(水) 12:11:49.04O
125のオフロードに乗ってたことあるけど
ギヤレシオが狭く、初心者にあのギヤチェンジの忙しさはキツいと思うぜ。

125以下はスクーターはともかくMTになるとホント安かろう悪かろうの世界。
多少金はかかるが最初は250を勧める。
車検もないし、高速にも乗れるし、程よく楽しめるギヤ比と、
トータスバランスがいい。
0009名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/22(金) 23:44:11.580
180cm 66kg のガリなんだけど、高校時代憧れていたアメリカンに乗りたい。
いきなりDS1200とかの大型って無謀かな?
0010名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/22(金) 23:58:55.680
>>9
アメリカンはもともと広大なアメリカ大陸の長距離用ツーリング用に造られたもんだから、
それ用には向くが、高速とか乗るならきつい。
400ccでも100km/h巡航がせいぜいだからな。
余裕のある30代以上が流すと絵になるバイク。

あと、俺の記憶だとドラスタは最大で1100ccだ。
0013名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/23(土) 20:15:37.650
なんかZU乗りたくなってきたぜ。
0014名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/24(日) 07:22:53.92O
久々に乗れた!!只今、道の駅で一服中。
やっぱりバイクはいいわ〜
0017名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/26(火) 23:22:52.590
海外赴任が決まりそうだ。バイクどうしよう…
0018名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/27(水) 02:09:08.760
半年ぐらいで乗るなら、バッテリー電極はずしてガソリン満タンにしとけばおk
0020名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/30(土) 20:10:03.320
うげっMotoGP今日かよ!!
0023名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/03(火) 22:46:13.680
VT系なら最新型のVTRが一番良いに決まってるが、
旧車のロマンも捨てがたい。
2stの250ccは最高に楽しかったな。
0025名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/04(水) 12:47:37.800
「ビジネススーツ着てバイクに乗るな!」と上司に怒られて、
会社に着いてイチイチ着替えるのも面倒になり、それ以来四輪で行ってます。
0026名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/04(水) 22:21:53.010
たま〜にバイクで行くけど、これ何cc?とか幾らしたの?やハーレー乗らんの?の
イベントは会社内でも発生済み。
そういえば、購入したときの乗り出しの値段を言ったら、車買えるだろ!の
一言も頂戴したわw・・・確かに買えるよね。
0027名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/04(水) 22:54:27.680
社会人になってから、バイクは趣味オンリーになったわ
普段の足は4輪
0028名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/04(水) 23:27:52.580
バイクに乗ることは、それだけで自分とバイクとの対話になります。

CBR600RRなどのSSバイクで会社に通勤している人もいると思いますよ。
上司に「バイク、でかいね!」などと声をかけられるなど、
コミュニケーションが増えることもあるかもしれません。

バイクに乗れば、ライバルの同僚達も一目置くでしょう。
どうせ「せいぜい事故らないこったな」などと心の中で皮肉られる程度です。
あなたの勝ちです。

ただ、マフラーは正規の物を使いましょう。
意味なく爆音を立ててしまうようになると、周りの人達にもバイクにも良くありませんね。
昇給・昇進審査にもマイナスに働く可能性があります。

バイクに乗ると、たとえ自分が落ち込んでいるときも一人のときもバイクが友達になってくれます。
変な改造をせず定期的に点検に出しオイル交換さえちゃんとやっていれば、
バイクはあなたを裏切らないので、上手に付き合ってください。
0029名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/04(水) 23:34:59.770
>>26
何乗ってるの?

>>28
考え過ぎw
0030名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/05(木) 21:46:31.520
>>29
購入したのはもう4年前だけど、スズキのGSX-R1000

新車乗り出しで150万円で、おまけでCR-1っていうガラスコーティング施工と
最初の車検までの半年ごとの定期点検がついてきた。
多分これまで入れると総額で170万くらいになるんじゃないかな?

四輪はスイフトの1.5XS所有で、これが購入当時新車で160万の乗り出しだった。
ほぼ同じくらいの値段だね。
0032名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/08(日) 00:15:53.86O
そうか?クレバーウルフのカウルの方が似てね?どっちが先か知らんが。
0033名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/08(日) 09:11:46.090
ホンダのVTRも骨組みがドゥカッティに似てると思ってたら、
ドゥカッティのデザイナーがやったんだってね。
0035名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/08(日) 20:43:28.090
>>34
設計は優秀なんだけどね。
堅牢で壊れにくく、250ccの極限まで性能と装備を追及した、
まさにホンダらしいバイク。
0037名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/09(月) 09:53:06.690
ドカのデザイナーがホンダにいたときには没にしたくせに、
後日そのデザインの「ドゥカッティ・モンスター」が有名になったから引っ張り出して使ったんです。
ホンダらしからぬ恥ずかしい行為ですね。

正確に言うと、モンスターが人気出たので、その人のデザインを元に別の人が完成させたんです。
0038名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/07/24(火) 23:48:29.890
CBR250Rを買いに行ったら、隣のNinja250Rに一目ぼれ。

予算オーバーだからもう少し貯めないとならんな(´ω`)
0042名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/02(日) 20:15:56.28O
>>39
女性比率の高い会社?
だとしたら乗って行かないほうがいい。
女性は何故か自転車を引っ張り出す時に、バイクに自転車を押し付けて引っ張る傾向があるから。
注意をしても無駄。
擦り付けてる自覚なし。
0043名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 00:27:28.370
弁償させろよ
あと、安いチャリと同じところに100万もするバイク置くのもどうかと思うぞ
0044名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 00:48:06.68O
生来の握力の無さ故、30分も走るとクラッチ握る手がすごい疲れてしまう。
あんなに嫌いだったビッグスクーターが欲しくなってきた。
0045名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 01:08:36.37O
女が多い会社には車・バイクで行かないのが正解。
弁償して貰っても愛車が何度も傷付くのは気分がいいものではない。
女相手に修理代全額きっちり請求というのはイメージが悪くなるし。
0046名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 01:17:21.740
小栗旬がドラマで乗ってるバイクはなんですか?
社長解任された時乗ってたバイクなんですが!カッコよくて一目惚れして購入したいのですが
車名分かるかた方いたら教えていただきたいのですが?
0047名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 19:08:51.680
>>46
ヤマハのR1(YZF-R1)
2012年版の最新型
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/yzf-r1/
0049名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 19:58:46.60O
高いけどバイクは趣味の乗り物。
「車買えばいいのに」とか言う奴はスルーで。
0051名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/03(月) 22:34:51.93O
通勤途中でロスマンズNSRの部長みたいなオッサンをよく見る
スーツで2stとかよくやるわ
0052名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/04(火) 17:28:36.510
>>47-48-49-50
レスありがとうごじます。
リンク張って戴きまして助かりました。
感謝です<(_ _)>

小栗旬が石原さとみを乗せて走り去る
あの短い時間で車種判るって流石です。
本当にありがとうございました。

で、僕大型免許は取得してますが
400しか乗ったことないので少し不安ですけど
購入しようと思います。
とにかくカッコイイですカッコ好過ぎでゾクゾクします。
0053名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/04(火) 20:59:53.420
マジレスすると、R1はSSの中でも前傾キツめだから試乗できるならした方がいい。
ステップの位置も高めだから窮屈に感じると思う。

教習所の教官みたいな発言すると、ニーグリップをしっかりすること。
コーナーリングは視線をしっかり曲がる方向へ向けること。
発進時のスロットルワークは丁寧に。(低排気量と同じ感覚で開けると危険)
リアブレーキは制動甘めなので、フロントブレーキの制動に意識を向けること。
あと、転んでも泣かない(主に修理費の意味で)
0055名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/12(水) 18:20:37.520
R1なんか公道で乗るもんじゃないさ。
俺はサーキットでは600が限界、600以上は無理だ。
まあ通勤にドルソ使ってる人間が言うことじゃないか…
ロンツー行きたいよー残業するから休みクレ
0056名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/20(木) 20:07:03.95O
異動先の上司がCBR1100XXに乗っていることを最近知った。
心象良くしたいが、
部下から「今度、峠に走りに逝きませんか?」なんて誘うのは非常識?
0057名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/20(木) 22:32:53.740
その上司がバイクをどういう用途に使用しているか知るのが先じゃね?
黒鳥ならツーリングメインだとは思うけど。
自分から乗ってますアピールよりは、会話の流れの中で実は・・・という方が
良いような気がするなぁ。
「機会があればご一緒させて頂けませんか?」とか自然に切り出せるだろうし。
その辺は>>56のスキルしだいだけどなw
0058名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/20(木) 22:36:23.730
別に誘ってもいんじゃね?
ただあのジャンルなら、峠より高速やバイパスなどがオヌヌメ
005956
垢版 |
2012/09/20(木) 22:48:21.63O
俺のバイク、CBR600RRなんです

ブラックバードが高速道でブチ切れたらお相手できるバイクはそう多くは無い

と言っても、なんぼリッター乗りでも600で付いて行けないようなスピードでカッ飛ばす奴とは会った記憶は無いが
0060名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/22(土) 12:17:23.250
いきなり一緒にツーリング行かなくても、休み時間にバイク談義、で良いんじゃないの?
600RRかぁ、いいなぁ。俺も1996年に逆車を買って北海道行った
2006年に処分しちゃったけど
0061名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/22(土) 23:43:40.940
>>43
女って不思議なもんで
ガラガラに空いてる場所でもわざわざ人のすぐ隣に停めるんだよね。
大きなスーパーの第2、第3駐車場とかで経験あるでしょ?
ガラガラに空いてるのにわざわざすぐ隣の駐車枠に車を停める女。
0062名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/09/30(日) 23:21:13.000
女は空間認知能力が男より劣っているらしい。
駐車場で当て逃げするのも大抵女だもんな。
0063名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/10/01(月) 02:06:03.160
いるいるw
俺は広い駐車場で仮眠したいから、ガラガラの端っこのほうに停めてるのに、
わざわざ俺の隣に停めるバカ女がたまにいるわw
0064名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/11/15(木) 21:45:24.830
バイク屋で見たGSR250とグラディウス(400cc)の車格が同じだった件。
非力な上に重そうな印象。
0065名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/11/16(金) 18:17:54.580
>>64
GSR250は装備重量が183kgあるんだね。
CBR400RRやZXR400など400ccレーサーレプリカの最終モデルと同じぐらいの重量。
250ccにしてはちょっと重いかもしれないが、フォルツァやスカイウェイブよりは20kgぐらい軽い。
0069名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/11/27(火) 23:58:19.070
カタログに装備重量が記載されるようになって良かった。
乾燥重量っていい加減だからな。
ランボルギーニなんてセミATの油圧機構の一部まで除外された重量になっている。
0070名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/11/28(水) 00:10:36.06O
“一部”の定義が年式やモデルによってバラバラなんだよね。
MTとセミATの乾燥重量が同じ数値のこともあった。
自動変速機構の重量が丸ごと乾燥重量から外されていた。
0072名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/01/06(日) 11:56:59.930
車しか乗ったことないけど、バイクに乗ってみたい。
貯金70万なんだが、二輪免許取得費用込みでバイク買えるかな?
0073名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/01/06(日) 12:16:27.98O
十分買える。中古でいいなら尚更、選択肢も一気に広がる。
0074名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/01/08(火) 23:54:00.680
買えるには買えるが十分とは言えないだろ。70万ぽっちの貯金なら無理しない方がいいと思うがな。
007572
垢版 |
2013/01/10(木) 21:52:34.670
手取り16万で70万貯めるのにも結構苦労したんだぜ。
そんなこと言うなよ。
まあ、今年の6月くらいまではさらに貯めるつもりだけどさ。
0077名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/02/19(火) 10:58:08.940
RedBalonでレアバイク車検→事故られて廃車
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361237660/

バイク好きな奥様へ。このような悲しい事件がおきました。
レッドバロンにレアバイクを預けたら事故を起こされ廃車、しかもノーヘル運転→隠蔽し虚偽の説明がバレると「弁護士を通して話すわ」で炎上中
hamusoku.com/archives/7744820.html
0078名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/02/19(火) 21:10:47.620
まぁ男爵だしなw
このテの話は腐るほどあるんだよ。最近はだいぶ良くなったって言うけど根っこの部分は相変らずだったって事だな。
後輪が今もあったら連日祭りだぞw
0079名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/02/21(木) 19:49:56.140
新型Ninja250が既にメーカー在庫なし。

意気消沈のところにこのバイクが登場。
どうですかね?安いし。

Kawasaki Z250
http://www.kawasaki-motors.com/model/z250/index.jsp
メーカー希望小売価格488,000円
(本体価格464,762円、消費税23,238円)
発売予定日2013年4月15日
0082名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/03/21(木) 12:30:34.51O
今週、パートが休みまくって休出決定・・・乗れねーじゃん(´・ω・`)
0085名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/06/03(月) 23:21:21.990
街でNinja250見かけた。
在庫切れで買えなかったからウラヤマシス。
0086名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN0
▼親に9500万円賠償命令 少年が自転車で人はねた事故

自転車で女性(67)をはねて寝たきり状態にさせたとされる少年(15)=
当時小学5年=の親の賠償責任が問われた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。
田中智子裁判官は「事故を起こさないよう子どもに十分な指導をしていなかった」
と判断。少年の母親(40)に対し、原告の女性側と傷害保険金を女性に支払った
損保会社に計9500万円を賠償するよう命じた。
判決によると、少年は2008年9月22日夜、神戸市北区にある坂をマウンテン
バイクで時速20〜30キロのスピードで下っていた際、知人の散歩に付き添い中
の女性に衝突した。女性は頭の骨が折れ、現在も意識が戻っていない。
判決は「少年の前方不注意が事故の原因」と認定。少年側は「危険な走行はしておらず、
日頃から指導もしていた」として過失責任を否定したが、判決は母親が唯一の親権者
としての監督義務を十分に果たしていなかったと判断した。そのうえで、女性が事故に
遭ったために得ることができなくなった逸失利益や介護費などを考慮し、母親には女性側
へ3500万円、損保会社へ6千万円の賠償責任があるとした。
0088名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN0
【+ニュース勢いランキング】
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/

【+ニュース新着順】
・2NNhttp://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドラインニュース http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker★ http://unkar.org/r/bbynews
・2ちゃんねるDays-Plus- http://plus.2chdays.net/read/new/0/

【全板縦断勢いランキング】
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる全板・勢いランキング★ http://2ch-ranking.net/
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・Read2ch★ http://read2ch.com/

【おまけ】
・2ちゃんぬる★http://2chnull.info/rand/
・ログ速★http://logsoku.com/

※ +ニュースとは記者が立てるスレッドです。
※ ★サイトは過去スレッド検索・閲覧対応です。
※ 2ch過去スレッドから★サイトにワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレッドを読むための面倒なコピペ作業から解放されます。
※ ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※ Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
0089名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN0
土日になると近所を暴走しているのはお前だろ
0091名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/09/12(木) 18:23:33.890
社内で冴えない存在だからちょっと変わった事をしてみようと思い、
普通二輪免許取って、新車のNinja250を買った。
社内でただ一人バイクで通勤してるけど、
「バイク乗ってるの?ふーん」ってたまに言われるのと、
コンビニの前でバイク好きの見知らぬオッサンに声かけられる位で何も変わらんなw

まあ、そういう事抜きにしても、純粋にバイクに乗るのは楽しい。
買ってよかったw
0092名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/09/12(木) 23:18:05.720
ホーネット250の2001年式で、総走行距離約20000キロなんだが、総額が42万円で手に入りそうなんだが高いかな?
0095名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/09/12(木) 23:59:47.470
最近は250のスポーツモデルが人気だね。
Ninja250とかVTR-F、CBR250R、Z250、GSR250
新車で車体価格も50万切ってるくらいだしな。
0099名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2013/10/19(土) 22:48:48.450
久しぶりに帰宅後走り出したら雨降ってきやがった。天気予報見てない時に限ってこれだよ(苦笑)
0100名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2014/02/22(土) 18:38:23.750
雪で乗れん。
年度末でストレス溜まりまくりなのに。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況