X



取引先、上司に「了解で〜す!」と答えるゆとり社員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2010/10/22(金) 05:09:160
おまいらの会社にいない?こういうゆとり。
0143名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/08/11(木) 23:08:04.580
承知しましたwww
かしこまりましたwwww

何やねんこの返事の仕方wwww
0144名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/08/12(金) 00:08:14.460
男なら「合点!」でいいだろ
0145名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/08/12(金) 08:46:07.720
だいたい90年代あたりから、上下関係というものがなくなって
00年代になると、上下関係というのがあまりなくなった

80年代生まれは敬語を使うのが苦手で
90年代生まれは人を尊敬する気持ちがほとんどない
0147名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/03(土) 14:42:13.420
おう、わかった
と言ってみよう!(わかっちゅぅ〜)
0148名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/03(土) 19:49:36.880
使えない脳なし中年の相手だるい
こっちは既に裏で上の指示受けてんのに
教えてあげよかな

お前とっくにコースから外れてんだよって
0149名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/05(月) 00:34:13.560

ゆとりの自己中っぷりは本当に信じられないレベルだね。

価値を作り出すことで社会が回っていて、一人一人はその価値の創造に携わってこそ対価を得られる、という社会の基本を全く無視。自分だけは誰かに助けてもらえて食いっぱぐれない、とでも考えていそう。

10数年すればゆとり世代も終わるし、そうなったら今の15〜22くらいは社会には不要だし、今後50年くらい社会と交われないゆとり世代としてどんどん自殺したりするんだろうな。

ある意味被害者。かわいそう。
0150名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/05(月) 02:20:35.850
このスレ負け組ばっか・・・。
ゆとりの粗探して人生が終わっていくんだな。
自分の世代の欠点は省みずに。
これだけ国に腐敗したシステムを作って破綻を繰り返してきながら
それを押し付ける世代にヤジばかり飛ばせたものだ。
恥知らずとはまさにこのこと。
0151名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/06(火) 01:18:20.030
世代まとめてイラネ宣告されてるのってゆとりだけだよね

これからもっと悲惨になる
10年〜15年後、会社はジジイ採用したければゆとりより上の世代、若者採用したければゆとりより後の世代を採用ってことになるだろう

何もまともな教育受けていない集団から採用するような無意味なリスク取る必要もなくなるわけだし
今は仕方なくある程度ゆとり世代からも採用しているけどいずれその必要もなくなる

それにしても、ゆとりの「教えるのが上司の仕事ですよね?」的な発想はすごい
社長は部長に、部長は課長に、課長は主任に、主任はヒラに、と会社組織がただ何かを教えるだけのピラミッドになったら一体誰が金稼ぐのかと・・・

従来なら異常と言えるレベルの図々しいのが今年は大挙してやってきた感じ
まぁ嫌なら自主的に退職してくれて構わないけどね
0152名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/06(火) 02:33:41.460
>>1
軍隊で指揮官と兵隊ととどっちが偉い?
0153名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/06(火) 03:15:07.920
客先ならともかく、上司にもわざとらしく承知しましたとか使う奴は見ててうざいな
そこまでして媚びりたいのか、はたまたその程度の関係性しか作れない残念な社交性の持ち主なのか
どっちにしても可哀想な奴だ
0154名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/10(土) 00:27:39.360
結局言葉使いよりも人間関係なんだよ

気に入ってる奴が多少言葉使いやマナーを間違えても何も言わない
気に食わない奴や嫉妬の対象の奴が少しでも間違えると
鬼の首取ったように非難したくなる
0155名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/10(土) 03:10:14.110
今の若者は、先輩後輩関係というのを全く知らない。
先輩を敬う気持ちなどなく、友達感覚で接する。
授業でも、上司に「了解で〜す!」と答えてはならないと教わるわけでもないし、
現社会での常識やマナーというのもたいして習うわけでなく、実社会で経験したかしないかが常識ある人間化そうでないかの分かれ目となる。
しかし、今の若者は、ほとんどの人が経験しない。だから常識がない。

ま、何が言いたいかと言えば、要は、今の若者は、文化も育った環境も違う別の民族として扱えってことだ。
授業内容は変わっても、風潮が変わるわけじゃないから、似たような人間は出現し続けるわけだから、
大量の文化の違う移民が押し寄せてきたと考えて割り切ってしまえば楽だ。
0156名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/12(月) 15:48:00.710
俺は上司の肩に手をかけて承知しましたって言ってる
失礼がないように
0158名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/23(金) 00:14:48.200
>>145
>だいたい90年代あたりから、上下関係というものがなくなって

そりゃそうだろ。
年功序列で、終身雇用の崩壊(リストラ)がはじまって、
いま現在に至っているのだから・・
0159名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/24(土) 23:33:22.670
アメリカは会社で先輩、後輩という概念は無いそうです。

0160名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/25(日) 14:06:56.850
>>159
日本の伝統的上下関係も一理あると思うな

先輩‐後輩制度は、人材育成の面でよくできてると思うよ

何も知らない新米が仕事や会社生活について知るには
人から教えてもらった方が分かりやすいし
教える側も教育指導を通じて成長できる
0161名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/26(月) 21:04:10.950
>>159
イギリスやフランスやイタリア、ドイツ、カナダではどうなの?
0162名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/27(火) 09:23:29.11O
その国の言葉と、政治家などの年齢でわかる
年齢を気にするところは、年上か年下かを区別している言葉になってるし、政治家なども年寄りばっかりになる。
0163名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/09/28(水) 21:38:30.340
アメリカも年寄り政治家多いけどな。
0165名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/08(土) 08:14:46.910
ゆとりが問題ではなく、ゆとり世代のコミュニケーション能力が育ってないことが問題。
毎日家族も含め人と話さず、携帯通してコミュニケーション。
まともに人とコミュニケーションとれるわけない。
上下関係わかるわけない。
まして、勉強できるから偉いって考えのバカまでいる。
勉強できても年上等にタメ口使ってたらダメだね。
それとゆとりは学力格差を広げている。
勉強出来ないのはどこまでも出来ない。そのことも考えろ。
0166名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/08(土) 21:38:01.170
オレある日、会社で事務の小柄で内気な感じな奴から、該当者の覧にオレの名前がぜんぜん違うのに
オレが「高○」という名前で、記載に「高橋」と書いてあるのを「高」しか合っていないのに名前が似てるからってオレのこと指してきやがった。
しかも同じ部署に「高橋」っていう奴がいるのに、下がオレの名前で「高橋」ならともかく苗字しか載ってなかったのにだよ。
しかも間違っているから「違う」って言われるの当たり前なのに、否定されたからって、オレのことを誰かに陰口で悪く言ってやがんの!!
0167名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/08(土) 21:42:24.680
ソイツ人に声を掛けるとき、名前で「○○さん」って呼ぶことないだろ?
離れたトコにいるときなんかわざわざ相手の近くまで来て話しかけてこねえか?
0168名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/08(土) 23:32:23.280
スーパーの納品口で荷受けするのに今年に新卒入社と思われる奴が、伝票にサインするのを妙に戸惑っていたぞ。
しかもサインするのに台の上や何かを下敷きに使ったりせずに、手で持って書きにくそうに書こうとしてたな。
そんでオレが「別に難しいことじゃないのに何を戸惑ってんだよ?サインするの初めてか?」って尋ねたら
ソイツ「はい、普段は店長がやってますから」って答えてきたし、そのくらい教えてもらわなくても出来るだろうよ。
オレが説得させるために「家で宅急便が来たらサインか判子するだろ?それと一緒だよ」って言ったら納得したけどね。
0169名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/08(土) 23:35:31.150
ゆとりの気さくなタイプって電話の受け方や道案内もロクに出来なそうだな。
だいたい舌足らずでボキャブラリーが欠けてるから話しても会話になんねえだろ?
0170名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/08(土) 23:50:46.160
知らないことを「知らない」とはっきり言えないし、間違っても詳しく説明できる相手と交代したり、
「○○でしたらあちらへお願いします」なんてことも言えない
0171名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 00:38:22.510
>>138
>「ある上場企業の副社長が、就職を控える大学生を前に『いかに一生懸命、勉強して今の地位を築いたか』と説いたところ、ある学生が『俺たちが求めてるのはワーク・ライフ・バランス。
>なぜ努力して出世しないといけないのか、俺たちは企業の奴隷じゃない!』と叫んだ。
>聞いていたほかの学生から拍手喝采が沸き起こった」

これ学生たちが正しい。 高度経済成長期ならまだしも、このご時勢、努力しても
報われない時代、だまされたって感じてるから、食える程度に働いて、あとは自分の
時間を大事にするわな、もうだまされないぞ、と社会を見抜いている。
0172名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 08:35:19.450
>>171

財政だけでなく、勤勉性までギリシャ化が進んでるな。
0173名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 11:49:13.240
>>168
そこの先入観が難しいんだろうね
昔に比べて、パターンの数はあきらかに増えている
ビジネスの場合だと会社の数だけ常識が存在する。

1回、同じパターンだと思い、サインしてミスして怒られた人というのは
そういうのでも慎重になる人はいると思う。
新入社員なら黙ってやるよりは、怒られても都度確認して覚えた方が
ミスは減る。
それと、サインをする難しさよりも、何を確認したうえでサインをするかが重要。
サインをしたということは、その人が責任を持つということ。
家の宅急便と同じサインの仕方だろうが、何が何個入ってきたとか確認方法や伝票の見方は異なる。
家の宅急便と同じだよと言われてサインして、あとで数が足りていない場合には
その社員の責任になるだろう。
0174名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 11:56:15.480
>>154
その通りだと思う。
かしこまりました。を好む上司もいれば
了解です。を好む上司もいる。
かたすぎるという人もいれば、礼儀がなっていないという人もいる。

>>155
そこは学校教育が問題だと思う。
先生に対して敬語をきちんと使う教育に戻さないといけない。
TVで見ても、今や生徒が先生に友達言葉を使う。
そういう影響で、敬語がすたれてきている。
0175名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 12:03:19.690
>>151
それは、あながち外れてはいない
教えるのが仕事というよりは、マネジメントするのが仕事
誰が稼ぐのか?それは下が稼ぐ。

マネジメントスキルと現場スキル
部下や下の者ほど、現場スキルが高く求められる
上司や上の者ほど、マネジメントスキルが高く求められる。
上司の仕事は部下を管理することになるから。
部下は管理が仕事なのではなく現場で直接動いたりすること。

成果主義の導入で教えない上司が増えたが、部下に成果を作らせるのが
その上の仕事となるから。

0176名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 12:09:28.150
社長は会社全体
部長は課長を管理、その他、部長までの業務、数字を管理
課長は主任を管理、その他、課長までの業務、数字を管理
主任は平を管理、その他、主任までの業務、数字を管理
平が動く。
組織や企業が何の事業をしているのかによって異なる。
教えるとマネジメントややや異なるが、その下を動かすのが仕事となる。
その下を使えていないのであれば、その上司は有能なのであろうか?
それは、マネジメントできなかった人ということになる。
教えてくれ というのが違うのであれば、自主性をうながすような
マネジメントをしていけばいいだけ。


0177名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 12:11:03.070
平と上司の仕事は全く違うが、
上司からの仕事は似ている。
管理、マネジメントが主な仕事となるから
その責任と数字達成、範囲が広がるが
主なことは同じでしょ。
0178名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 12:12:25.490
部下をマネジメントできなかったり
動かす事ができないのであれば
よく考えると、その世代が一番問題なのかもしれない
0180名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/09(日) 21:30:48.770
厳しい指導をパワハラとか騒ぐような部下では組織は溶けるね。
シュガー社員とはよく言ったもんだ。
0182名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/10(月) 06:42:50.730
>>180
その発言があるということは頭がよくない人なのだろう。
厳しい指導とパワハラは全くの別物。

厳しいを罵詈雑言や罵るような言葉を使う事のように捉えている人も多い。
それは厳しいと異なる。
どういう風に厳しいのか?これを考えた時に、罵詈雑言、罵り等に該当する人が
パワハラをとられる。
できるまで、やり直しを命じたり、きちんと指導することは厳しい事でも何でもない。
口調によって厳しさというのは決まるわけではない。
もちろん言葉によっても決まらない。
最終的には、態度で決まる。
その行動を許さないという態度。
例えば、挨拶ができない人がいたのなら、何度もやり直しさせる。
それを普通に言えばすむこと。声を荒げたり、相手の人格を攻撃するのとは異なる。
0183名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/10(月) 06:52:13.260
甘いというのは、その問題を放置して認めてしまうこと。

家庭における箸の持ち方を例にしてあげると
持ち方が正しくなくとも放置、もしくは容認する。これが甘やかすということ。

箸の持ち方を正すというのに、方法は何種類もある。
その中に罵詈雑言や罵りを入れて、相手の人格を攻撃してしまえば
それは厳しさではない。
それに、そういうパワハラ的な指導をするのであれば、それはイコールで
その指導する人が甘えているのではないだろうか?
力でいくのが一番簡単。人間はサルやライオンではない。
言って聞かせる。これができるかどうかで、その上司の価値はかわる。
力でいくというのは民主主義の否定でもあり、人権の否定でもある。
上手い人は、そんな手は使わない。

北斗の拳もいい例えになっていると思う。
ラオウが力で統治したとしても、ああやって末端は荒れる。
それは力で押さえるから、その力がストレスとなり、浴びせられた人は
さらに下を力で押さえる。
これはブルーハーツのトレイントレインという詩の、弱い者はさらに弱い者を叩く。その通りだと思う。

0184名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/10(月) 06:58:58.680
>>180
厳しいというのは自衛隊のような軍隊のような厳しさというのはいいと思う。
あれは、指導がきちんとしている。

集団において個人がミスをした場合には、集団責任ということで、全ての人にスクワットを
命じていた隊長がいたが、その際に言った台詞が「そのことで、そのミスした人を絶対に責めるな
その人が次はやってくれると信じてスクワットしろ、ミスした奴は集団に迷惑をかけて、そのままでいいのか?
お前の為にみんなは罰のスクワットを受けているんだぞ」
とても高度な指導方法だと思った。集団を統制するのと同時に人格も育てる事ができるであろう。
そういう厳しさと、パワハラの厳しさというのは異なるという話し。
パワハラの場合だと
「お前が足を引っ張ってるんだよ。お前はいらないんだ。辞めてしまえ。迷惑だ。みんなもそう思うだろ?
みんなもこいつを責めてやれ」
これだと、集団の統制も人格も育てられない。
さらに、その組織は荒れるであろう。
ただ、その組織を統括する人にとっては、パワハラにより一時的にでも利がもたらされる。
どんなやり方をしたにせよ、利益があがれば組織では評価されるからだ。
0185名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/11(火) 10:22:16.260
>>1
それと、それは上司の指導力にもよるのでは?
それがいけないのであれば、是正させるべき。
指導して聞かないのであれば、そこで問題視するべきだけどな。
社員教育すら、まともにできない会社なのか?
0186名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/12(水) 00:52:34.280
今の時代、即戦力となる人間が求められる
なぜなら、不況になってから教育のために費用や労力が削減の対象となっているからである
しかし現実には、教育をする必要のない人材は少ない。それでも教育は削減される。
そして、教育されてない教育される必要のある人間は増加した
0187名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/12(水) 13:21:11.940
団塊は60歳から年金をもらい
バブルは65歳で年金をもらい
氷河期は70歳で年金をもらい
ゆとりは80歳で年金をもらう
0188名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/23(日) 15:05:28.060
やつら活舌も悪いから「妖怪で〜す!」と聞こえる
0189名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/10/31(月) 23:25:18.180
ゆとり世代で今まで受けてきたゆとり教育に対して反感を持って
ゆとり教育で身につかなかった教養や知識を必死で身につけようとしている奴
誰かいない?いたらそいつのこと感心してもいいと思うんだけど…
0190ゆとり教育の産児
垢版 |
2011/11/01(火) 13:28:04.900
ワンピースのネタバレスレッドに出没するコテハン「電球」。
こいつのゆとりっぷりは凄い。


861: 電球(ジンベエは仲間になる) >◆P6N6VcWaJv77 2011/10/23(日) 18:11:12.77 ID:HxSJE5jC0
>>858
はぁ?ヨーロッパは欧米じゃねーだろ
米=アメリカ。アメリカはヨーロッパですか?違いますよねえW

【この発言のログ http://2chnull.info/r/wcomic/1319060987/861


61: 電球(ジンベエは100京%仲間になる) >◆P6N6VcWaJv77 2011/09/18(日) 15:54:28.00 ID:IdO9DP2/0
アホかw
年取って白髪になった後に生まれたガキは白髪だろ

【この発言のログ http://unkar.org/r/wcomic/1316290552/61


欧米発言を揉み消そうとして失敗した電球 (画像まとめ)
http://216128430797ef24a69d44f869d1be6c.gazou.me/large.png


電球が出没するワンピース専用ネタバレスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320054899/
0191名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/11/08(火) 00:36:14.340
ウチは40近いババァ事務員が電話切るときに、決まって「は〜〜〜い」
っていうよ。めっちゃ感じわる。
0192名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/11/08(火) 04:56:22.11O
感じるわと思ったぜ。
0193名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/11/08(火) 06:17:00.03O
了解と上司に言ったら目茶苦茶怒られたわ
0194名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/11/08(火) 08:03:49.510
社風かしらんが、上司にかしこまりましたとか言ったら逆に
怒られそうだわw

はい、わかりました。でおk
0195名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/11/09(水) 23:05:19.300
了解で〜〜すって上司言える自由な社風です
0199名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/12/25(日) 08:02:21.180
だんじりあるから、仕事やっといて下さい。
と、上からな部下
0200名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/12/25(日) 12:50:56.190
別に了解でもよくないすか
てかこうゆう事にネチネチ言うやつに限って仕事できないんですよね
こっちから言わせると
0201名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/12/25(日) 13:11:45.610
まあちょっと浮いたやつがよく使っていると言うイメージがある。
0202名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/12/25(日) 19:03:14.580
うちは口語では基本分かりました、だけどね。
おかしいような自然なような。

メールでは承知いたしました、かな。
0203名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2011/12/25(日) 20:20:47.86O
まあ、底辺の会社なら「了解です」で良いよ。
0204名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/23(月) 23:30:04.140
上司が電話で「了解でーす」と言っていた。。
0205名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/24(火) 08:21:29.260
了解がダメって意味不明
未だに駄目だって指摘されたことないし
0206名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/24(火) 08:27:47.650
了解が何でタクシー用語とか軍事用語みたいに思われてるの?
テレビの見過ぎだし、そんな意味含まれてない普通に使用できる単語
0208名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/26(木) 19:01:49.750
27で了解、了解言ってる馬鹿いるが
俺の上司が仕事でかかわったら、あいつはゆとり教育だから全然仕事わかってないな、と言ってた。
ゆとりの定義からは外れるんだろうが頭悪いのは確かだな。
0209名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/26(木) 21:28:26.350
何だか知らないけど理想の人間を目指そうという建設的な意識が薄いよな。

0212名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/27(金) 18:26:47.32O
相づちを「うん」と言う奴には呆れたわ。小学生かお前は?
0213名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/01/28(土) 09:05:10.820
>>211
ソースがYAOYOLOGってブログだけって言うww
0214名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/02/10(金) 09:05:07.700
ゆとりでも、バカでわがままで皆の迷惑になってるようなトラブルメーカーの
クズ社員よりマシだよ
自分の好きなことしかやらない、好きな人としか付き合わない
アレ嫌だ、コレは嫌だってわがままし放題していつも楽な方に逃げてる
自分のことは棚に上げて人の悪口だけは言うのな
これからは俺がストレス発散にお前使ってやるよ
0215名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/02/11(土) 05:51:40.570
ゆとり世代でも人による。

うちの部の子は扱い難しい。
いい子なのはわかっているんですよ。まっすぐで白い。
やらせえてください、やってみたいです。と、積極的。
前の部署は先輩もちょっとあれな人だったから、
うまくいかなかったんだろうとの前評判だった。

ふたを開けてみれば常識知らずの世間知らず。
仕事の順序や効率を考えない。
優先事項を考えつつ期限内に仕事を終わらせることができない。
無駄にやる気があるからいくらでも仕事を抱え込む。
(他部署からでも勝手に仕事を請け負ってくる。)
挙句の果ていくつか請け負った仕事を忘れてて焦げ付かす。
思い込みで仕事をして上司や先輩の承認を得ず話を進める。

できるだけ口を出さずサポートしていたが、何を言われているのか
気づかないようなので、はっきり言うようになったらへこまれた。

へこんでる割に同じミスを何度もする。
まるで幼児を相手にしているみたいだよ・・・。
0216名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/02/18(土) 00:34:36.460
言葉って、生きているからな。本来の意味なんてどうでもいい。問題は、そういわれた相手がどう思うかだね。
了解です。・・・自分のイメージは、自衛隊、警察官、消防士が思い浮かぶが。悪いイメージないし。ゆとりと関係ない。
0217名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/02/23(木) 18:04:42.880
日本の生産性が低い理由がよく分かるな
了解しましたを禁止にしてなんか利益があるんだろうか?

と理系の俺は考えてしまう
0218名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/03/06(火) 20:04:41.26O
今の会社で違和感を感じたのは、了解です、
と言う奴がやたら多いこと。
会社でそう教育しているのかと思うぐらい。
0219名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/07(月) 14:26:57.190
ゆとりに質問
ディスクワークやらしてるときどうしてもたれながら、肘をつきながら
仕事するんですか?
0220名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/07(月) 21:18:53.870
ディスクワークwww
0221名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/07(月) 21:38:39.67i
くっだらねぇ
どうでも良い事にこだわりすぎだろ
上司が良しと言わ無いと良い事でもやれない、使えないって風潮は俺は好きじゃねえなー
0222名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/08(火) 00:15:56.590
「わかりました、そのようにいたします」

0223名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/08(火) 07:41:25.760
え、なにだめなの?
了解しましたって
数年先輩とかにはいいんでしょ?
0225名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/12(土) 00:37:08.020
社内ならまだ「了解でーす」で良いが(良くないが)、
客先に向かってそう言う奴がいるから困る
もう50過ぎたおっさんだが(新入社員w)
「はい、承知致しました。では早急に対応させて頂きます。」
だろ!?と突っ込みたくなる。
(私はそいつより30位年下なんだけどね)
0226名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/13(日) 23:21:45.990
上の人の指示をいったん聞き終わって席に戻ると、思い出したように話が続くんだ。

バカ丁寧な対応をしてると疲れるので、タメ口な相槌を打ってる。
0227名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/23(水) 15:49:55.490



 団塊の世代は、ソ連のスパイなのでしょうか
0228名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/23(水) 16:48:11.68O
うちは社内なら「はい、わかりました」くらいで全然おkだけど「了解しました」は違和感感じるな
客に答えるなら「承知しました」「かしこまりました」「承りました」のどれかだろ
0229名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/23(水) 16:55:54.52O
下請業者に対しても、書類上は了解と書いても、
会話で了解は使わないのが、普通だと思う。
0231名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/23(水) 17:13:34.86O
進んでりゃ言葉なんて何でもいいだろ
0232名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/23(水) 18:48:52.55O
>>230
中小企業に勤めているのかな?俺が勤めている大手メーカ
では言葉遣いも研修であるから、それが普通だと思って
いるけど。
0233名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/23(水) 19:00:45.430
中小企業は酷いぜ、取引先が友達感覚だぜ。
0237名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/05/31(木) 12:53:17.08i
飛び込みの物件入れてきやがったゆとりの仕様書に不備があったので教えて訂正させようとしたら

「いや、大丈夫ッス、そのままでイケるッスw」

なめ腐った態度にお前の物件は金輪際知らんと言ってしまった。
ちょっと大人げなかったかもしれんと後悔中
0238名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/02(土) 00:20:27.260
上司を呼び出して、担当は適当こいていて、お互い困るから
仕様の内容について再確認したいと言えば?

その場で確認せず、後日、正式な回答をもらうのがベストだな。
0239名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/02(土) 10:55:07.270
うちは船舶機器を扱っているのだが、今年の新入社員は”いかり”を知らなかった
0241名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2012/06/03(日) 11:03:18.990
いかれてる
0242239
垢版 |
2012/06/03(日) 21:28:39.300
>>240 だれうま しかし、本当にびっくりした しかも本人は涼しい顔
むかついたので、説明はさっさと切り上げ、”続きはWebで”と終了した 
ggrksと言わなかった自分をほめて上げたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況