X



MMT Modern Monetary Theory Part.154

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2024/05/09(木) 06:49:42.45
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

MMTとは
表券主義
機能的財政論
信用貨幣論
内生的貨幣供給理論
マネーサーキットセオリー
ストックフローコンシステントモデル
などから成る理論体系である
重要概念として、負債ヒエラルキー(ピラミッド)、Tax driven monetary view、JGPなどがある。

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714263076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:56.44ID:2IwyVoMk0
そんな知識はどーでもいい
0837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2129-fP0T [2001:268:c0a0:cb5:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:11.43ID:TqWEbbiA0
>>835

ついでに、22年の税収は 4.1兆円/年(前年度比) さらに10兆円/年(18年度比)になっているのも
説明してほしいな ?

23年の税収(前年度比)は 6月くらいかな ?



頭がいいんだから 納得のいく説明のな頼む。
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2129-fP0T [2001:268:c0a0:cb5:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:43:46.71ID:TqWEbbiA0
>>835

837の訂正

22年の税収 ー> 22年の国税収増    
それぞれ 4.1兆円/年(前年度比)ー> 4.1兆円/年の増加(前年度比)
     10兆円/年(18年度比)->  10兆円/年の増加(18年度比)
0839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1924-nr3a [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:52:40.39ID:r45AStzn0
>先進国だけでみると、人口増加率と1人当たりのGDPは無相関であり、人口減少を気にする必要はない。もちろんGDPそのものは、人口に1人当たりGDPを乗じたものなので、1人当たりGDPの変化がないといっても総額では減少する。ただ、当面最大0・7%程度であり、対処可能な範囲だ。

君は中学生の基礎知識すらないから、明らかにこれを勘違いしている。

彼が言ってる<<1人当たりGDP最大0・7%しか下がらない>>っていうのは、GDPの話ではなく、<<一人当たりGDP>>の話。こんなのは中学生全員が教科書で知ってる話。

いったいどこをどう読んだら、これを「一人当たりのGDP減少する」と言っていると読めるのか?日本語の能力に相当問題がありそうです。
「1人当たりGDPの変化がないといっても総額では減少する。」の総額とは、国のGDPのことで、これが言ってるのは、国のGDPは減少するが、それは0.7%程度に過ぎず、一人当たりのGDPは変わらない、というか、むしろ増加する(別の本では高橋氏は、人口減少によって一人当たりのGDPはむしろ増加すると言っています)ということです。

単純に、論理的に考えてみてもそれは正しく、人口は少ないほうが一人当たりのGDPは増加しなきゃおかしいんですよ。

0.7%の減少とは、日本の人口が8800万人になった時のことを言ってるんですが、それで国のGDPが0.7%しか減少しないのなら、GDP/人口=一人当たりのGDPという定式に従って、一人当たりのGDPはかなり増加するはずです。

まだ分かりませんか?
まず、日本語を学んでください。
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d627-qtKU [240f:54:f265:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:05:18.64ID:CfNvA/Ky0
3メガバンクの前3月期…当期益合計3兆円超、発足以来で最高益になった理由
ttps://newswitch.jp/p/41578

>3メガバンクが15日発表した2024年3月期連結決算は、当期利益合計が3兆1325億円となった。3メガバンク合計で発足以来の最高益で、初の3兆円台となる。国内の金利の上昇などから調達金利と貸出金利の差である利ざやが改善し、業績の押し上げに寄与している。円安や株高も業績の後押しとなった。

まあこの他にもマイナス金利という罰符が解除されたことも要因として挙げている。

心配されたSVBのケース、長期金利の上昇で時価評価の有価証券(国債)の時価が下がって損失が出て決算状況が悪くなるということはなかった、というか仮にあったとしてもそれ以上に長期金利上昇で大口が多い長期貸出し金利が上昇して利益を稼げるようになったのが大きいか。
あるいは長期国債は殆ど日銀に売ってしまったので長期金利上昇でもダメージが少なかったのかもしれない。
0841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:09:41.14ID:2IwyVoMk0
だから何?
0842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8f24-aIi2 [60.70.174.237])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:14:29.49ID:pCeKevAs0
円預金者が実質損しているのに
どうして日本三大メガバンクは大儲け出来るのかってことか?
わからないけど、海外投資?
日本に借金漬けの企業が沢山あるから?
0843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d627-qtKU [240f:54:f265:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:06.75ID:CfNvA/Ky0
>>841
少なくとも都市銀行にとっては金利上昇は歓迎だということだ
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d627-qtKU [240f:54:f265:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:28:39.91ID:CfNvA/Ky0
>>842
損しているのに預金を続けているから銀行は儲かる。
ま、一応預金金利は少し前の0.002から10倍以上上がってるがそれ以上に長期貸出し金利が上がって利鞘が増えてる可能性は高いな、調べてないから憶測だがw

あと預金を続けている、また預金金利は上がっていると言ってもインフレ率の上昇を考えると実質金利は更にマイナスになっていて、損することに気づいた預金者がNISA他諸々の信託や仕組債、最近金利が上がってきた個人向け国債などの金融商品を銀行から勧められて購入し、その手数料でも儲かってそう。
特に高齢者は手数料がネット銀行よりも高くても行員が手取り足取り契約を結んでくれる銀行からそうした商品を買うが、高齢者こそお金持ちだからな。退職金の運用とかでの銀行からの勧めもあるだろうし。
0845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:48.99ID:2IwyVoMk0
だから銀行が儲かる、ってマクロ経済にどんな意味があるの?w
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:52:38.35ID:2IwyVoMk0
金利を上げるというのは経済を冷やすんだよ
ようやく日本経済が回復途上にある時に経済を冷やしてどうするwww
経済が冷えればむしろ銀行倒産の確率は高まるぞ
0848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6124-6GnL [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:58:09.62ID:0t4V4VfD0
偏見を承知で言えば
銀行は実物的な付加価値を創出してないだろ
こいつらが儲けてるのは昔から気に入らんかったな 横柄だし^^
ユダヤ資本みたいに事業に投資して稼げよといつも思ってるよ (ごめんちゃい)
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:13.55ID:2IwyVoMk0
大蔵省、財務省の護送船団マインドがいまだに残っているからな
欧米の金融機関を見習え、と言いたい
銀行なんて体のいい金貸し業に過ぎないんだが
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6124-6GnL [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:00.26ID:0t4V4VfD0
メガバンクは海外で儲けてるんだよ あっちの金利は5%やで おまけに円安
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6124-6GnL [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:17:42.83ID:0t4V4VfD0
銀行にとっては金利は商品と同じ
1%で(預金者から)仕入れて 海外で5%で売る リスクは円高だが今は円安で追い風だ
0852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:29.61ID:2IwyVoMk0
だから日本経済が活性化すれば、高い金利で借りてくれる企業が増える
最初にそれをやれば、黙っていても銀行は儲かるようになるんだよ
植田総裁がやってることは順序が逆だ
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-txKt [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:01:21.21ID:2IwyVoMk0
だからそれを知ってどうすんの?w
0855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf02-QzId [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:10:01.88ID:+Osp5uTo0
>>839
君はこんなくだらないことを議論するなんて、どうしようもないバカすぎるって。
こんなもん、原理を考えれば小学生でもわかることなのに、なぜ議論したがるんだあ?????

人口1億人でGDPが1000兆円の国と、人口10億人で1000兆円の国を比べたら後者の一人あたりGDPは1/10しかないってこと。

高橋洋一が書いてるのは、明らかに<人口が減少して、GDPが下がっても一人あたりGDPはそんなに激減などしない>って言ってるだけで、こんなのああだこうだ、言うようなことでなく、だれでも知ってる常識。

ただし君だけ、人口が減ってもGDPが減らないんだって言い続けている。
で、そんなの原理的にありえるわけないだろうが・
GDPが600兆円の国は個人消費が300兆円もあるんだから、この個人=人口が減ってGDPが下がらないわけないだろ、なんて小学生でもわかること。

だからわざわざIMFの日本の人口減少によるGDPの減少予想まで貼ってるのに、おまえだけIMFは嘘だ、自分の脳内の声が正しいって言い続けてるだけ。

リアル小学生かよ
0856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:26:15.90ID:2IwyVoMk0
GDPなんて経済が活性化すりゃいくらでも上がる
一人当たりGDPがイタリアと並ぶ先進国最低なんだから伸びしろは大きい
現にアベノミクスで人口減でもGDPは増えているぞw

2012年〜2023年
人口 2.6%減
GDP 9.2%増
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf02-QzId [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:30:03.25ID:+Osp5uTo0
>>831
しかし、君の言い合いは全部が小学生の喧嘩だって。

車のハンドルが逆だから、アメリカと生産を分けたっていいたいんだろ??
自動車の貿易摩擦の歴史すら知らないし、それで日本企業が大決断して現地生産をやったことすら知らない。
そして自動車が現地生産になると、アルミも銅もゴムもすべて現地生産になり、日本から自動車関連の何百社が一緒に世界へ逃げていき、日本経済を破壊したことすら知らないって、一般社会人でそこまでのバカなどほんとの本音で見たことすらない。
逆にそこまで日本経済を一切知らないことが異常すぎてびっくりするんだが、日米貿易摩擦も、日本の自動車を初めとした空洞化の大問題もきいたことないとか、日本経済が生き残るか死ぬかの大問題にずっとなってたことすら知らない人など存在することが不思議すぎる。

すれ違いだからこんなこと相手が小学生でない限りは説明なんかしてたらバカだが、なぜ日本企業が日本から全部逃げて行って、日本の国内で設備投資が減少したことも、雇用が増えなかったこと、給料が上がらなかったことの説明になるんだって。
なんせ車は2万点の部品で作られるから、車が日本から逃げると、同時にさまざまな中小企業も日本から逃げていく。
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:31:55.64ID:2IwyVoMk0
前にも書いたが
人口は年率コンマ数%の変化
GDPは年率±数%で変化する
人口減の影響なんて大したことないんだよw
ド文系はこんな計算もできないのか?
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf02-QzId [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:36:40.54ID:+Osp5uTo0
>>856
何いってるんだ バカ。
全世界が30年で3倍まで歴史的な成長をしてるときに、日本は成長できなかったし、成長したのは名目GDP。
つまり円安や物価上昇が始まったことで名目が上がった。

さらに日本円の価値が激減したから、ドルベースのGDPは2兆ドルの歴史的大激減。
だからアメリカ車は2台分の価格になったし、パソコンもスマホも2倍近い大暴騰。
マグロも牛肉も上がり、日本が中国に買い負けする自体が頻発中。

国民の1000兆円の銀行預金も、日本円で見てるかぎり減ったとは言えないが、全世界の国から日本を見ると、もう日本人の資産は3割も4割も減っている。
だから、GDP4位の日本が、世界比較では年収、労働生産性が世界45位になり、30年前には貧困国だったアイルランド国民の半分しかない低賃金の貧乏国になった。

2022年時点でとっくに世界45位の貧乏国になってるんだって
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:51:43.72ID:2IwyVoMk0
因みに昭和40年代は年率10%以上の成長率だ
昭和50年代も年率5〜10%
平成に入ってからは年率1〜2%となる
いずれにしても人口は年率コンマ数%減
GDPはコロナ時を除いてすべてプラス
人口減でGDPが減るなどと言うのは嘘八百!
0861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db42-Hnix [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:55:35.32ID:2IwyVoMk0
アベノミクスで何やったか
結局、金融緩和しかできなかった
それでも効果は確実に出ている
GDPは上がり、失業率は完全雇用近くまで下がった
お馬鹿な新聞くんが言う技術力が突然上がったのか?www
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf02-QzId [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:56:11.58ID:+Osp5uTo0
>>858
おまえバカのレベルがひどすぎる。
幼稚園児の喧嘩だって。

君はずっと人口が激減しても、GDPに影響しないって100回は言い続けた。
根拠は高橋洋一が、0.7パーセントしか変わらないって言ったから。

でも、それはすべて君の勘違いで、彼が言ったのは、人口が激減しても、一人あたりGDPは減った人口で割るから、一人あたりGDPはそんなにかわらないって言ってたことを、君だけ全面的に勘違いしたから。

つまり高橋洋一は人口減少で国のGDPが減少するなんて言ったことはない。
それでもまだ人口減少など微々たるものだと言い続ける。

まず物価上昇によって激変する名目GDPの知識からまったく知らない。
さらに為替レートが円安になるとこれも名目GDPを引き上げる。
さらに、通貨安による物価上昇は実際に円安になってから半年後、1年後にどんどん膨れ上がってるくることも常識。

でも、こういう嘘を続けたいんなら、こんなの議論する必要など皆無。
自分で電卓で、600兆円を、人口で割って、それが現実の人口統計の、−0.3%とか、ー0.1パーセントとかの現実社会の数字を当てはめて、それにGDPの個人消費の55%をかけるとすぐにわかる。

このスレの議論はほんとに馬鹿すぎて、狂気の世界だって。
ここまで知能がない人は、逆に怖い。
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:00:45.67ID:cKFQMVvB0
>高橋洋一が書いてるのは、明らかに<人口が減少して、GDPが下がっても一人あたりGDPはそんなに激減などしない>って言ってる

それはどこでそう言ってるんですか?ソースがあるのなら教えてください。
私は高橋氏の人口減少に関する本も読んでいますけど、そこで彼が言ってるのは、人口減少でも国のGDPは微減という程度で、その微減しかしていないGDPを、減少した人口で山分けする一人当たりのGDPは、かえって増加してしまう、という当たり前のことですよ。

ことによると、君は高橋氏の名を騙ってデタラメ言ってるんじゃないんですか?

また、私が知ってる限り、高橋氏の主張は君とは全く正反対で、アベノミクスの評価にしても、日本の国債発行残高の意味についても、また人口減少についても、君とは真逆の見解を述べています。

東大理学部数学科卒で、高校時代の偏差値が100、模擬試験ではトップの成績で、トップだと商品がもらえるのでバイト代わりにあちこちの模擬試験を受けまくっていたという、大秀才の高橋氏の見解が、君と同じわけがないと思うんですが、どうでしょうか。

とにかく、人口減少でも一人当たりのGDPがそんなに激減しない、と高橋氏がそう言っているという、そのソースを示してください。
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3342-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:01:11.62ID:uDGGYUOZ0
>君はずっと人口が激減しても、GDPに影響しないって100回は言い続けた。

オレは言ってないよw
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3342-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:29.08ID:uDGGYUOZ0
新聞くんはデタラメばっか
引用までデタラメ
救いようがない
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3342-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:18:38.51ID:uDGGYUOZ0
>100回は言い続けた。

証拠があるのか?(棒
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:55:16.12ID:+n+GOFRY0
>>863
おまえ、根本的に勘違いしてるだろ。

高橋洋一が嘘を言ったんではない。
彼が言ってることは、経済の教科書に載ってるあたりまえのこと。

このスレでずうっとコピーしてる人が、彼が言ったことを捻じ曲げてまったく違うことを言い続けてるだけ。
彼が、<GDP>じゃなくて、GDPを人口で割った<一人あたりGDPは対して変わらない>って言ったことを、MMTは彼が国のGDPのことを言ったと勘違いしているだけの話。

そんなのはあたりまえのことなんだって。

GDP = 一人あたりGDP ✕ 人口

一人あたりGDP = GDP ÷ 人口

つまり日本のゼロコンマの人口増減など、一人あたりでは微々たるもの。

でも1億2000万人のうち、人口3000万人が減ったら、個人上司の減少率は55パーセントの個人消費がなくなったら、何百兆円の歴史的な大激減になる。
そんなことすら理解できないってアホすぎる。

3000万人が買う、住宅が必要なくなり、自動車が減り、テレビもオーディオもスマホもPCもそれが全部必要なくなる。

こんなことも理解できないやつがいるのかあ?
異常な世界だって。
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 01:28:08.83ID:+n+GOFRY0
>>842
このスレでは、短期金利と長期金利の決まり方、変化の仕組み変動要因も、MMTはまったく知らないし嘘を書き続けている。
だから、金利の話は全部デタラメ。
MMTの海外学者のコピペでも、長期金利の話でも、まったく関係ない短期金利がはられてたり、すべてとんでもないデタラメ。

銀行の利益の根源は、預かった預金に払う金利とそれを貸し出す金利との差。銀行は1億円預金を預かっても、現在は短期金利はほぼゼロだから支払う利子は1億円で何百円かくらい。
だから貸出金利が上がれば上がるほど儲かるし、銀行は日銀と違って国債の満期保有をしない。つまり国債はとっくに日銀に売りつけてるから金利が上がればあがるほど儲かるのが現状。

日本国債の価格は155円から現在は143円台まで下がり続けたから、金利も<ゼロ金利から現在0.952パーセント>まで上がった。
つまり銀行は仕入れが激安、入る利子は過去10年で最大レベルに近いとこまで上がったってこと。
0869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13fe-wA3L [240f:54:f265:1:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 04:47:36.61ID:MT5sZaOA0
世界全体を見るとどうか。各国の2000~17年の平均人口増加率を横軸、1人当たり平均実質GDP(給与に相当)成長率を縦軸にすると、グラフは右下がりになる。つまり人口減少は1人当たりのGDPを増加させる傾向だといえる。

なお、先進国だけでみると、人口増加率と1人当たりのGDPは無相関であり、人口減少を気にする必要はない。

もちろんGDPそのものは、人口に1人当たりGDPを乗じたものなので、1人当たりGDPの変化がないといっても総額では減少する。ただ、当面最大0・7%程度であり、対処可能な範囲だ。

(高橋洋一)
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1371-c/21 [240d:1a:2c6:1200:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 05:06:32.26ID:G0vZIGsM0
思考実験すれば分かるが、人口がゼロになればGDPもゼロになることに
疑いの余地はないのだから、何らかの関係はあるよなw
0871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 06:31:00.71ID:uDGGYUOZ0
それは産業構造に変化がないという前提が必要だな
そんなことはあり得ないがw
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 06:33:29.04ID:+n+GOFRY0
っていうか、こんなくだらないことを議論してたら、小学生のスレだって。

<バカMMTの主張>

>高梁洋一氏は、日本の人口が4000万人減少したとしても、GDPに与える影響は、わずか0.7%程度と言っています。
(何度かこれは一人あたりGDPと混同してるだろって言ったが、GDPの
 ことだとずうっと言い続けている。)

<高橋洋一の主張>
本人に聞いても絶対ソースを出さないから、こっちが推定で高橋洋一の発言をググった
>先進国だけでみると、人口増加率と1人当たりのGDPは無相関であり、人口減少を気にする必要はない。

つまり高橋洋一は、一言も人口減少でGDPが下がらないとは言ってない。あくまで一人あたりGDPとの相関がない、って言ってるだけ。

つまり、すべてバカMMTの勘違いで、それをずっとGDPとの相関がないって5ちゃんでずうっと言い続けた。
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df93-wA3L [2001:268:997f:1f15:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 06:35:54.77ID:8wdTX8vV0
もちろんGDPそのものは、人口に1人当たりGDPを乗じたものなので、1人当たりGDPの変化がないといっても総額では減少する。ただ、当面最大0・7%程度であり、対処可能な範囲だ。
(高橋洋一)

この意味が新聞には分からないか
だから新聞と議論するのは無駄だと言うことだ
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 06:58:10.23ID:+n+GOFRY0
こんなの、知能がないバカの言い合い。
言ってることは小学生でもわかる単純なことで、議論してたら馬鹿。
小学生の計算能力があれば、バカMMTの嘘などすぐに気付く。

まず日本の名目GDPが600兆円。
このうち個人消費はだいたい半分以上で300兆円くらい。

人口が減少した場合のGDPの低下は、3000万人の場合、3000万人が買う住宅費用、家電や自動車、食費などが失われるから、GDPでは個人消費だけで150兆円は減る。
さらに日本の消費が150兆円減ると、国内設備投資も激減するし、多数の商品が国内で生産できなくなり、さらに海外からの輸入が増え、国内のGDPは失われる。

だからIMFは日本のGDPが25パーセント減ると予想しているし大半のシンクタンクは、その程度の下落を予想する。
一般社会人でも日本の個人消費がGDPの5割から6割ってだれでも知ってることで、だからそういう予想があたりまえと常識になっている。

でもバカMMTはGDPは減らないってずうっと言い続けている。
単に、国のGDPと、一人あたりGDPの違いを知らないだけ。
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 07:08:23.95ID:+n+GOFRY0
>>873
おまえは彼が書いてる意味すら理解できないほど馬鹿っていうだけ。

上の小学生レベルの計算式すら理解できないのかあ?
唖然とする。
このスレはほんとに馬鹿MMTが入ってくると、どうしようもない下らない議論が始まり、中学生の経済の入門書を読めば、3分でわかることを、そうじゃない、嘘だ、て小学生レベルの嘘で何百回も議論を続ける。
もううんざりするし、NG登録をしても、即座にワッチョイを切り替えて小学生の議論を100回続ける。
はっきり言って、こんな下らない間違いの議論を続けてもなんの意味もない。
バカMMTが言ってることは、ほぼ全部がデタラメだし。
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 07:12:28.45ID:uDGGYUOZ0
人口減少 −0.5%/年程度
GDP変化 ±数%/年

2023年は前年比7%の成長だ
※人口減少なんて誤差範囲だよw

因みに高度成長期のGDPは
1970年代 10〜15%/年
1980年代  5〜7%/年
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 07:23:25.68ID:uDGGYUOZ0
結論
人口減少なんて大した問題ではないwww
0880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0f24-isJi [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/19(日) 08:10:12.85ID:tOguWXLL0
>>878
あんたらアホかよ

(1) 人口が増えないことが既に問題なんだよ
  米国EUでさえ人口は増えてるんだぜ(もちろん移民)
  これに対して日本は有効な解を持っていない

(2) 一人当たりGDPを増やせば…というのも虚構
  確かに「裁定」によって「内外価格差」が埋まるまでは名目が上がるだろうし一体の効果はあると思うが その先の展望なし
  一人当たりGDPは1国だけが突出して上がるということはない(米国はイノベーションできてるから別格)
  教育水準が同等ならどこも似たり寄ったりに収束するもの いずれは途上国も近づいてくるのだ

  日本がイノベーションできりゃ問題なしだが 高度人材が減ってるのにイノベーションに期待するのは無理

高橋洋一のアタマが良くても関係なし
アタマのいい奴はアタマがいいがゆえに間違う ということも多いんやで
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df93-wA3L [2001:268:997f:1f15:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 08:27:00.52ID:8wdTX8vV0
高橋洋一が言ってることが事実なのかどうかは大いに議論の余地があるが、高橋洋一は全体のGDPが0.7しか下がらないと言ってるのにこのスレの新聞は一人当たりGDPが0.7下がると洋一は言ってるんだーとアホな勘違いをしているのは事実。
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 08:30:18.81ID:uDGGYUOZ0
おまえら現実を見ろよ
昔は田植えするにも一家総出でやって何日もかかったが
今では1台の機械でたった1日でやってしまう
当然、生産性は激増するから人は不要となる
労働集約産業が知識集約産業に代わっているんだよ

「ジンコウゲンショウガー」と騒ぐバカはこれが分かっていない
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:06:02.08ID:uDGGYUOZ0
>>883
>そういう機械オペレーターすら確保が難しくなるというのにアホか

例えば具体的にどの産業だよ
人手が足りなきゃどんどん自動化するよ
農家が少なくなれば田畑の集約化が進む
農業でもGPS使って無人化運転が始まっている
人が少なくなりゃ何でも工夫するんだよ
建設現場だって必ず省力化が進む
当たり前だろwww
0885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:09:54.68ID:cKFQMVvB0
>人口が減少した場合のGDPの低下は、3000万人の場合、3000万人が買う住宅費用、家電や自動車、食費などが失われるから、GDPでは個人消費だけで150兆円は減る。
さらに日本の消費が150兆円減ると、国内設備投資も激減するし、多数の商品が国内で生産できなくなり、さらに海外からの輸入が増え、国内のGDPは失われる。
だからIMFは日本のGDPが25パーセント減ると予想しているし大半のシンクタンクは、その程度の下落を予想する。一般社会人でも日本の個人消費がGDPの5割から6割ってだれでも知ってることで、だからそういう予想があたりまえと常識になっている。

ああ、それはIMFやシンクタンクが、物事をを単純に考えすぎているんですよ。
何回も言っている例えなんですが、人口減少の問題は、従業員が1000人いる工場で、一人が風邪で休むと、その日の工場の生産高は1人分減少するのか?という問題と同じことなんですよ。
この答えは、一人分どころか、ほとんど減少しない、が正しいんです。

なぜなら、一人分の労働くらい、残りの999人が簡単に代替してしまうからですよね。
それなら、その日のその工場の一人当たりの生産高はかえって増加することになります。

また、需要ですが、一人減っても一人分が減少しないのなら、我々はその分だけより多くの所得を得ることになるはずで、この、より多くの所得を我々は贅沢によって消費してしまうんですよ。
贅沢というのは、我々人類の本能といってもいい、我々にとってごく自然な欲求であり、おおよそ贅沢したいと思っていな人類など、アーミッシュや修行僧などといった特殊な人たち以外には存在しないと言って過言ではありません。

つまり、贅沢するのには何の努力も必要ないということです。
とうぜん、現在、軽自動車に乗ってる人はプリウスに乗り換えるくらいの変化が、何の努力もせずに現れ出すはずで、つまり人口減少によって発生する需要不足など、贅沢という人類共通の欲求よって、瞬く間に、ごく簡単にこれを補完してしまうはずなのです。

したがって、高梁洋一氏の言う、人口が25%減少して8800万人になったとしても、GDPは0.7%しか減少せず、一人当たりのGDPは30%程度増加する、というのは、どう考えても正しいんですよ。

とうぜん君の考えは、全く正しくありません。あまりに非現実的と言えるでしょう。
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0f24-isJi [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:18:07.85ID:tOguWXLL0
>>884
おっさん 開発できる人材はもっと減ってるんやで
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:23:44.94ID:cKFQMVvB0
>したがって、高梁洋一氏の言う、人口が25%減少して8800万人になったとしても、GDPは0.7%しか減少せず、一人当たりのGDPは30%程度増加する、というのは、どう
考えても正しいんですよ。とうぜん君の考えは、全く正しくありません。あまりに非現実的と言えるでしょう。

このことは、一人当たりのGDP野国債ランキングにも露骨なくらいにはっきり表れています。
ランキングのベスト10は
1位ルクセンブルグ 2位ノルウェー 3位アイルランド 4位スイス 5位カタール 6位シンガポール 7位米国 8位アイスランド 9位デンマーク 10位オーストラリア
となっていますが、このうち人口が1億人を超えている国は米国だけ、しかも7位に過ぎません。

つまり、人口が少ないほど一人当たりのGDPが伸びる傾向があることは明白なのです。
0888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:28:22.54ID:cKFQMVvB0
>だからIMFは日本のGDPが25パーセント減ると予想しているし大半のシンクタンクは、その程度の下落を予想する。

ああ、IMFねぇ。
IMFといえば、高梁洋一氏は、IMFには財務省からの出向者が大変多く、IMFの日本に関するデータは、大半が財務省の主張を裏付けるものにしかなっていないと、確かそう言っていますよね。

おそらくその真意は、少子化対策増税をやりたい財務省の意図だと見ていいでしょう。
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0f24-isJi [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:58.25ID:tOguWXLL0
>>887
>つまり、人口が少ないほど一人当たりのGDPが伸びる傾向があることは明白なのです。

「傾向」で理論家ぶられても困るんだが…

名目GDPが伸びるには
(1) 生産性
(2) 市場の大きさ
(3) 域内の交流度(グローバル、人とモノの移動、輸出入規模など)
だと私は思ってるのだが(一般に普及した考えではないから反論もあろうが…)

(2)と(3)は地理的条件から期待薄
(1)は高度人材の減少で展望なし

頼りは「内外価格差の是正」のみではなあ
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0f24-isJi [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:38.69ID:tOguWXLL0
諸兄はあんまり関心ないかもしれないが…

世界との相対比でGDPの地位が落ちるということは
国力・対外影響力が落ちるということ
米国も地位低下が趨勢的なので
民主主義的価値観が権威主義的価値観に負けるかも という危機が迫ってるんよ 杞憂ならいいけどな
0893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:09:55.89ID:cKFQMVvB0
>世界との相対比でGDPの地位が落ちるということは国力・対外影響力が落ちるということ米国も地位低下が趨勢的なので民主主義的価値観が権威主義的価値観に負けるかも という危機が迫ってるんよ 杞憂ならいいけどな

それはその通りですが、私が言ってるのは、人口減少ではGDPは深刻と言えるほどには減少しない、と言ってるだけです。
つまりGDPを増大あるいは減少させる原因は、人口ではなくより多く経済政策ほうだろうとそう言ってるんですよ。

経済学の常識からすれば、貧困を招くのは人口増大の方であって減少ではないんです。
これは、マルサス以来の経済学の常識中の常識なんですが、ところが日本においてはこの常識を打ち破る、というか非常識極まりない俗論が跋扈しているわけですよね。

しかし、このような間違った経済認識は、おそらく我が国の経済政策を誤らせて、ますますの国力低下を生み出しかねない。
私が人口減少貧困論を批判しているのはそういう事情です。
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:58.09ID:cKFQMVvB0
>(2)と(3)は地理的条件から期待薄(1)は高度人材の減少で展望なし

地理的条件が何を意味しているのか?は知りませんが、高度人材という点はどうなんでしょうね。
数年前に、日中韓の遺伝子を調べた結果、どういうわけか日本人の遺伝子だけが極端にばらついているという結果が出たそうなんですが。

この遺伝子のバラツキって、まさに国力そのものなんですよ。
知能の遺伝確率は約80%だと言われており、これは体格や容貌の50%よりはるかに高い値です。つまり遺伝子のバラツキはそのまま知能のバラツキと近似してるということになります。

その知能のバラツキの影響は、たしかにここにもいますが、いい歳して日本語すら満足に読めないバ〇な人たちもいれば、逆に天才も多くいるということを意味しています。

このことは、日中韓で比較した場合、どういうわけか日本人だけがノーベル賞学者の数が突出して多いという事実でも確認できますよね。
同様のことは運動能力についても言えるはずで、確かに大谷翔平やイチローは日本人です。
中韓からこれほどのアスリートはおそらく一人も出ていないはずなんですよ。

こういった日本人の特性が人口減少で失われるということは、私はないだろうと思っていますし、まぁ、あまりに非論理的な妄想に過ぎないのではないですか?
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:44.79ID:cKFQMVvB0
>経済学の常識とか恥もなくよく言える

あいにく私は読んでおらず、あくまで孫引きなんですが、それでもマルサスの「人口論」が言ってるのは、人口増加が貧困を招くという見解であることくらい知っております。

今現在に至るまで、この見解を否定している学説が出現したという事実を私は全く知りません。

したがって、人口増加が貧困を招くというのは、19世紀以来の、経済学の常識中の常識と言っていいはずです。

まずは、常識を身につけましょう。
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0f24-isJi [126.66.91.86])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:24.85ID:tOguWXLL0
>>896
# 3.4学位取得者の国際比較
出典 https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2022/RM318_34.html
【図表3-4-2】 人口100万人当たりの修士号取得者数の国際比較
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2022/img3shou/3-4-02.gif
【図表3-4-3】 人口100万人当たりの博士号取得者数の国際比較
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2022/img3shou/3-4-03.gif
0900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:22.55ID:+n+GOFRY0
>>876
こっちがずっと言ってる事実をまったく理解できないのが、バカすぎる。
もう小学生の知能すらない。

1 1年での人口減少は何十万にだが、こんなの誤差の範囲。
  率でいうと、0.01パーセントとか微々たるもの
  だからGDPで1年単位で増えた、減ったなんか見るものではない。

2 だが経済は何十年単位の変化だから日本は今後3000万人減る

3 3000万人減ると、GDPが600兆円でそのうち、500兆円が個人消費によってしめられる

4 人口が3000万人減ると個人消費だけでも500兆円の1/4が日本から消える。
 例えば住宅は3000万人の世帯分不必要になり建てられない。
何千万世帯の自動車も家電も必要なくなり、毎日3000万人の世帯の食料も外食も映画館も電車もバスもタクシーも必要なくなる。
つまり、150兆円がGDPから消える。

5 さらに個人消費が150兆円減れば、そもそも日本で商品すら作れなくなり、さらに輸入消費が増える。
それだけ資産が流出する

6 だからIMFはじめ世界のシンクタンクは高齢化、人口減少による日本のGDPの減少は、25パーセント下げると予想している。
つまり、150兆円下がると予想している。
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:03.19ID:+n+GOFRY0
まず、世の中の予想を見て、上記がみんなの総合的な意見だって理解しないと頭がおかしい議論になる。

定住MMTの主張

1 人口とGDPの相関がないと、高橋洋一が言ってる
2 だからGDPは減らない
  (IMFが言ってる150兆円減るのは嘘だ!!!!)

で、こっちはいくら高橋洋一が嘘だらけでも、ここまでバカではない、って思ったから、高橋洋一が、人口が減っても、GDPが減らないって言ったとするソースを検索した。
そうしたら洋一はそんなことは言ってない。

彼が言ったのはこれだけ
1 人口が減少しても、<一人あたりGDP>はそんなに減らない。

たったこれだけ。
これを読んだ、定住MMTが、一人あたりと、国のGDPを混同して、このスレで100回近く、人口減少でGDPは減らないって、間違えた解釈をずうっと言い続けただけ。
つまり、定住MMTが、洋一の<一人あたりGDP>の発言を、<日本のGDPに対する発言だと思って間違ったことが、ここまで続いてるだけ。
狂気のスレだって。
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:39:52.42ID:uDGGYUOZ0
10年単位で見た場合、人口は確実に減るがGDPはどうなるかわからない
GDPなんて経済政策でいくらでも変わるのにwww
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:56:52.88ID:+n+GOFRY0
こんなの議論なんかしないで、常識で考えれば、中学生の知能があれば3分でわかること。
こんなバカなことを議論してたら、知能がなさすぎだって。

まずこれをしらなきゃ、バカっていう事実。
一人あたりGDPがそんなに下がらないのは事実、あたりまえ。
なんせGDPを人口で割った数字なんだから、人口が何十万人変化しようが、人口に連動して変わらんのだって。

でもGDPは違う。
GDPで最も巨額なのは、国民の個人消費。
3000万人が、自動車を買わなくなるし住宅も建てない。家電購入もゼロ、電車、バスも使わない、映画も見ない。
つまりGDPが減る規模は、みんなの想像をはるかに超える。

仮に日本の人口が半分になると300兆円の個人消費も半分になる。
つまり150兆円が減る。
これを理解できない大人がいるとは、信じられないんだが。
で、高橋洋一は嘘はこのことに対して、嘘は言ってない。

彼は一人あたりGDPは、人口で割るから影響はそんなにないって言っただけで、あとは、このスレの超知能がゼロのバカが、読んだときに、GDPと一人あたりGDPを勘違いで混同しただけ。
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:58:52.30ID:uDGGYUOZ0
アベノミクス前後の比較
2012年 人口127.6百万人 GDP500兆 392万円/人
2023年 人口124.6百万人 GDP586兆 470万円/人

人口は2.6%減だがGDPは逆に17%増えている
この間の経済政策はほぼ金融緩和のみ
人口とGDPに有意な相関関係はない
0907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:01:49.36ID:+n+GOFRY0
で、不思議すぎるのは、その説明なんか、一般社会人ならほとんど全員がMMTの勘違いに気付く。
だから1分で定住MMTの嘘がバレる。

でもこのスレのMMTは全員が、その嘘を信じてるわけで、もう頭が狂った世界なのよ。
偶然、100万人に一人のバカがいて、しかもひとつのスレにそのワッチョイが5人、6人と自演してるわけで。
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:07:11.23ID:uDGGYUOZ0
>>906
馬鹿!
総人口がどれだけ減るかの話をしてるんだろうがwww
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:12:18.07ID:+n+GOFRY0
>>883
>相変わらず人手がいる業種も多く省人化への移行はまだまだ時間がかかる

こういうの何十年も一回も新聞すら読んだことないバカだって1秒でわかる。あのなあ、世界でロボット化の波が爆発的に増えたのはもう何十年も前なんだって。
中国が日本から製造業を取るために、すべての家電生産も日本から奪った。でも中国も世界中の製造業を奪ったから、どんどん賃金が上がりだし、当時、数十年前に日本の1/5だった賃金が急激に上がった。

だから中国ではさらに日本の製造業を潰すために、さらにいっきに大量のロボットを導入して、導入台数は、かなり前でも日本の3倍に達していた。
だからさらに大量生産が可能になり、省人化もすすんでいっきに成長した。中国のロボット化はとっくにドイツの5倍になっている。
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:54.53ID:uDGGYUOZ0
中国ホルホルするのも今のうちだけだ(棒
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:17:26.47ID:uDGGYUOZ0
>>910
労働者は失業率で変わってくるだろうが!
失業者が多い方が数字は良くなるんだよw
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:19:14.75ID:uDGGYUOZ0
>>910
オマエが何か証明したいなら自分で数字を出せ!
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:21:03.19ID:+n+GOFRY0
で、日本は逆にそんなロボット投資などできないんだって。
日本はとっくの昔に日本全員の老人化が進んでいて、平成の30年だけで、老人人口が3倍に膨らんだ。
老人は高いオーディオも買わないし、自動車もデート用にスポーツカーなど買わない。
だから30年前から、日本の消費は老人の消費に変わり、車も軽自動車が4割をしめる、世界でも特殊な老人市場にとっくになっている。

しかも今後3000万人人口が減るほど、需要も歴史的規模で減り続ける。
そんな国で、省力化にために、ロボット化の巨額投資なんかできなくなるんだって。
車にしても、需要が3000万人、今後減っていく国で、ロボットに天文学的な投資などしない。
そのかわりに、日本の自動車会社は、何十年も前から将来の3000万人の需要減少のために、世界でも人口が増えて、自動車需要が増える国に巨額投資をして、日本以外の国で、そういうロボットなどを導入してるんだって。

企業は馬鹿じゃないから、何十年も前から、そうやって10年後を見据えて投資している。
そして、日本で稼いだお金を、海外投資に使ってるから、日本国内では干上がってしまい人を雇わない、給料を挙げない、設備投資をしない国になってるわけ。
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:25:26.17ID:+n+GOFRY0
で、MMTがよく言うけど、日本の対外投資は世界最大だ、日本はつよいんだっていうけど、あれは見方を間違えている。

日本は国内に投資しても、3000万人に市場の大縮小で儲からないあから、日本で稼いだお金を、成長国家に投資してるから、日本企業の海外への投資、<日本から逃げたお金が世界最大>になったっていう意味。
2005年と比べると、現在は6倍とか7倍にすでになっている。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:28:21.15ID:uDGGYUOZ0
新聞くんは、人口減少してもアベノミクスでGDPが伸び、失業率が低下した理由を説明してくれ
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:35:39.93ID:uDGGYUOZ0
>>918
1950年といえば、敗戦からようやく立ち直り始めた時期だ
そんな特殊時期と比較して「人口とGDPは相関する」というトンデモ結論を出すのは馬鹿の極みw
0925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:38:15.82ID:+n+GOFRY0
>>885
君は経済の常識が、異常なくらい皆無のバカ。
経済板ってこんなバカなスレだっけ?

日本の就業者数は6000万人。
それがみんな老人になって働く人が減り続ける。

で、6000万人にうち、今後人口減少で3000万人が消える。
しかも3000万人の住宅建設も自動車や家電購入もなくなる。
で、働いてる人が、瀕死の老人の医療費も年金も支払いつづけるんだぞ?

このスレには、一人だけものすごいバカが常駐しちゃって、もう小学生のスレになってるって。
しかも、何十回NG登録しても、すぐにワッチョイを変えて永遠に住み着いてる。
こいつ一人が複数ワッチョイで、知能ゼロのバカスレにしてるって。
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:38:23.79ID:uDGGYUOZ0
日本で国民一人当たりGDPが増えないのなら、
日本よりはるかにGDP/人が高い国はどうやってそれを高めたのかね?
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sdc2-S2XP [1.75.251.136])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:44:18.70ID:rMczMA/dd
>>926
お前のような輩は自分の都合のよいデータや数字やコピペだけを集めて覚えて偏向してしまってるんだ
だからまともに反論も出来ない

>>905
>アベノミクス前後の比較
2012年 人口127.6百万人 GDP500兆 392万円/人
2023年 人口124.6百万人 GDP586兆 470万円/人

人口は2.6%減だがGDPは逆に17%増えている
この間の経済政策はほぼ金融緩和のみ
人口とGDPに有意な相関関係はない

これって別のスパンのデータですぐ否定されるってわかるはずなんだよ
偏向仕切ってない一般人ならね
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:47:09.95ID:uDGGYUOZ0
>>924
「人口とGDPに相関がある」という命題を否定するには
反証例を一つ上げるだけでよい
10年という期間が短いというなら、何年以上のデータであれば成り立つのかね?
10年と言えば十分長い期間だと思うぞw
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:47:56.39ID:cKFQMVvB0
>仮に日本の人口が半分になると300兆円の個人消費も半分になる

なるわけありませんねぇ。また、現実になっていませんよ。
日本の人口のピークは2011年の1億2783万人で、そこから日本の人口はただの一度も前年を上回ることはなく、現在では1億2404万人と、300万人以上、400万人近くが減少しています。

にもかかわらず、その間のGDPはというと、2011年が497兆4490億円から、これも前年を一度も下回ることなく、現在では610兆4012億円と増加の一途をたどっており、その間に約20%も増大しているんですよ。
これを人口動態からどうやって説明できるんですか?

もっと大きな人口減少についても、供給に関して言えば、非労働人口が減少することと、AI化や機械化自動化でこれに対処できます。
そもそも、19世紀の産業革命でも分かるように、社会が混乱するのは、急激な変化の時だけで、人口減少のようなゆっくりとした変化では混乱は起きない。しかも人口減少はすでに政府が予想しています。
どうやったら、それで混乱が発生するんですか?

供給が確保されるのであれば、我々はより多くを消費することになります。
これは、贅沢という人間の本性によって、いとも簡単に克服できる問題であるに過ぎません。
つまり、人口減少では供給も需要も減退しないんですよ。

2011年以後の日本の人口とGDPの推移からもこれは確認できることです。
0930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c702-lQmX [124.38.28.125])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:19.70ID:+n+GOFRY0
>>884
このスレはほんとにひどすぎる。
例えば日本の零細農家は超低所得。
だから耕作面積を広げたり、機械への投資もできない。

だから日本の米農家、一世帯が生産できる米は2ヘクタール程度もない。
アメリカは大昔からモミをまくんでもセスナでやってて、超巨大トラクターも当たり前。今はドローンになってるが、機械化で農家一世帯で200から300ヘクタールの耕作ができる。
さらに機械化すると儲かるブラジルは農家一世帯で500ヘクタールもザラ。そのくらい機械化が進んだ国と遅れた国の格差は、縮まる可能性などない。
日本はサラリーマンが稼いだ税金を、零細農家の所得保障なんかに使って生き残ってるだけで、生産性を上げるとか、そんなレベルではないんだって。
自動車産業でも大昔にロボット投資が日本を抜いて、もう日本の4倍くらいになっていて、日本が追いつく可能性すらゼロ。
0931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sdc2-S2XP [1.75.251.136])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:49.95ID:rMczMA/dd
この手の輩は最近多い
自分の考えありきで情報の取捨選択を繰り返して偏っていくタイプ

>>928
戦後の50年間、60年間のデータで反証が上げられるって常人ならすぐ気づくんだよ笑
だからまともな知性を持つ人物なら>>905のような事は言わない
お前のような偏ったアホくらいのもんだ
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:51:38.28ID:uDGGYUOZ0
GDPなんて経済政策でどうにでもなるんだよwww
機械化、IT化が進めば少ない人数で多くの生産が得られる
そういうことを無視して人口減少云々を言うのは現実が見えていないだけ
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-UU0O [36.240.127.14])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:57:16.79ID:cKFQMVvB0
>2011年が497兆4490億円から、これも前年を一度も下回ることなく、現在では610兆4012億円と増加の一途をたどっており、その間に約20%も増大しているんですよ。

ああ、失礼いたしました。スミマセヌ。

コロナの2020年はGDPが減少していました。
しかし、それ以外はすべての年で前年を上回っていますね。
そゆことです。
0935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 334e-lB5S [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:58:13.24ID:uDGGYUOZ0
駅の改札員(キップ切り)を見ろ
昔は大きな駅なら10人20人の改札員がいた
今は一人もいないが昔よりずっとスムーズだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況