>>230>>232

君らは本当に馬鹿だね。
明治初期、円で納税するためには「両」を持っていれば良かった。
その「両」を持つためには……と辿っていくと、「宋銭」まで
辿り着くという話。

「「円」での納税は「円」が供給・流通したあとでしか無理」
というのは確かだが、この話の本質はそんなところではないでしょ?


「税」は、庶民が作り出した価値、貨幣の上前をはねるものであり、
MMTの説は詭弁。