>>215

日本の場合、検索するとこう出るし、確か一両を1円と定めたらしいけど、それ自ら発行して徴税というのとは違うでしょ。金本位制だし。

「両」から「円」へ ― 4進法から10進法へ明治4年(1871)、明治新政府は「新貨条例」によって、従来の「両・分・朱」の4進法から「円・銭・厘」の10進法に移行し、純金1.5gを1円とする「金本位」貨幣制度を制定した。