>マンデルフレミングモデルで財政政策が無効とされるのはクラウディングアウト説に基づいていて、財政政策をしようと国債を大量に発行すると利子率が上がって資金が流入して通貨高になり、輸入が増えて輸出が減り純輸出(NX)が減り財政支出の効果を相殺してしまうから。
しかし、日銀の指値オペでも判明した通り国債の金利を決めるのは中央銀行であるので、国債の大量発行で金利(利子率)が上がるということはない。

それって、アベノミクスの一本目の矢と二本目の矢と同じことですよね。