>カネを他行口座に送金すれば、その他行口座で預金が増える。これが信用創造

これだと
他行口座の増えた分が自行口座から消えるので
トータルでは増減無しとなり
信用も何も創造されていませんねw

ひらりん@hiralin41

これはちょっと驚き。これにいいねがついているのも驚き。こんな程度の理解だったんだ・・

預金で調達した資金を他行に送金したら、他行で預金が増加するが、だからといって自行の預金が減るわけではない。減るのは預金で調達した日銀当預。
当たり前すぎること言って申し訳ないけど。

モカの知恵袋@Moka_Wisdom

これは上のひらりん氏の方で正解だな。
例えば、企業が融資による預金で調達した資金を下請けへの支払いで他行に送金したら、他行で資金(日銀預け金)と預金が両建てで増加し、その分最初の企業に融資した銀行の資金と預金は同額減る。
企業への貸付金という債権(資産)は残る。