>>31
過去にした例を検証すれば財政破綻しないのは明々白々だろ馬鹿
おまえは頭がパぁーw


 
日本が戦後ハイパーインフレになった原因(猿にもわかるように簡単に説明)

1 戦争をやったからインフレが亢進
 国内の「生産」を武器弾薬に集中させて他の物資に対してそれを回さなかった
 そして戦争によって国土が焦土となり、生産拠点が潰されたのが原因

2 国債を乱発しただけじゃインフレはさほど問題ではない
「供給制約」だから問題が起きる
戦後よりも戦時中のほうが寧ろ猛烈な供給制約よってよりハイパーなインフレを惹き起こされている
戦時中は統制経済であったが、1934年の物価指数と比べて、闇市での物資(砂糖などの生活品)の価格は実に50~800倍にまで達していた

 移転支出と同様に戦争や戦費及び軍事費は普通にインフレ要因

以上間抜けを論破