X



【MMT】 反緊縮界隈 ヲチスレ 【リフレ】 2

0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 17:35:14.45ID:1nY7dZ+r
MMTやリフレなどの反緊縮界隈をウォッチするスレ

■前スレ
【MMTカルト】反緊縮界隈ヲチスレ【リフレバカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1643801696/
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:18:31.05ID:wspJF8V9
>>131

> >>127
> せっかくリンク貼ってやったんだから読んでからレスしろや
>
> それで納得できたら>>114の疑問も解消するから安心して寝ろ
> 納得できないのなら今のお前の頭では理解できないということだから黙って金融の本でも買って勉強しておけ

質問に質問で返答するなと親に教育されなかったか??低学歴
はよ答えろ
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:20:06.58ID:wspJF8V9
>>131

> >>127
> せっかくリンク貼ってやったんだから読んでからレスしろや
>
> それで納得できたら>>114の疑問も解消するから安心して寝ろ
> 納得できないのなら今のお前の頭では理解できないということだから黙って金融の本でも買って勉強しておけ

金融機関に勤めたことないのに何様ですかぁ
はよ質問に解答しろ
おまえがホルホル自作自演でするリンク貼ってるだけだ
預金は流用できない

できるなら、まず銀行仕分け具体的に書け
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:20:40.72ID:wspJF8V9
>>131

> >>127
> せっかくリンク貼ってやったんだから読んでからレスしろや
>
> それで納得できたら>>114の疑問も解消するから安心して寝ろ
> 納得できないのなら今のお前の頭では理解できないということだから黙って金融の本でも買って勉強しておけ

何、逃げてんの、この低学歴
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:21:33.53ID:PgV3N0an
>>128
仕訳なんて簡単だろ

銀行側の仕訳

貸出しの時
 貸付金/預金

借りた人が他行に送金した時
 預金/預け金(MBであり銀行の万年筆では作れないお金)

借りた人が現金で引き落とした時
 預金/現金(MBであり銀行の万年筆では作れないお金)

このMB(マネタリーベース)を銀行はどうやって調達してあいるのか考えてみろや
ってお前のレベルでは無理っぽいけどなw
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:23:41.31ID:wspJF8V9
よくこんな金融機関で銀行仕分けなんかやったこともないのに低学歴が知ったかすんなぁ

おい、統合失調症、ド素人のにゅん引用してはよおまえのツイッターアカウント教えろ
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:25:20.17ID:wspJF8V9
>>135

> >>128
> 仕訳なんて簡単だろ
>
> 銀行側の仕訳
>
> 貸出しの時
>  貸付金/預金
>
> 借りた人が他行に送金した時
>  預金/預け金(MBであり銀行の万年筆では作れないお金)
>
> 借りた人が現金で引き落とした時
>  預金/現金(MBであり銀行の万年筆では作れないお金)
>
> このMB(マネタリーベース)を銀行はどうやって調達してあいるのか考えてみろや
> ってお前のレベルでは無理っぽいけどなw

なんだこりやwwwwwwwwwwwwwww
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:26:18.85ID:PgV3N0an
俺はこれ以上レスしないからな

銀行法がーイングランド銀行がー君がせっかく俺が貼ったリンクの内容を咀嚼することなく理解もすることなくレスバトルになってリンク貼った意味がなくなるからな

それでも暴れていたいのなら勝手に暴れるが良い
俺は知らん
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:27:20.09ID:wspJF8V9
>>139

> 俺はこれ以上レスしないからな
>
> 銀行法がーイングランド銀行がー君がせっかく俺が貼ったリンクの内容を咀嚼することなく理解もすることなくレスバトルになってリンク貼った意味がなくなるからな
>
> それでも暴れていたいのなら勝手に暴れるが良い
> 俺は知らん

知ったか低学歴
おいチキン、晒してやるからはよおまえのツイッターアカウント教えろや

銀行仕分け全くできてないぞ
預金は流用できない
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:27:54.03ID:wspJF8V9
>>139

> 俺はこれ以上レスしないからな
>
> 銀行法がーイングランド銀行がー君がせっかく俺が貼ったリンクの内容を咀嚼することなく理解もすることなくレスバトルになってリンク貼った意味がなくなるからな
>
> それでも暴れていたいのなら勝手に暴れるが良い
> 俺は知らん

何回目なんだ
おまえがホルホル自作自演でするリンク貼ってるだけだ
本当にバカなんだな
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:30:56.78ID:wspJF8V9
>>135

> >>128
> 仕訳なんて簡単だろ
>
> 銀行側の仕訳
>
> 貸出しの時
>  貸付金/預金
>
> 借りた人が他行に送金した時
>  預金/預け金(MBであり銀行の万年筆では作れないお金)
>
> 借りた人が現金で引き落とした時
>  預金/現金(MBであり銀行の万年筆では作れないお金)
>
> このMB(マネタリーベース)を銀行はどうやって調達してあいるのか考えてみろや
> ってお前のレベルでは無理っぽいけどなw

おまえ、どこの金融機関も雇わないよ
ド素人
なんだこりやwww
>>139

> 俺はこれ以上レスしないからな
>
> 銀行法がーイングランド銀行がー君がせっかく俺が貼ったリンクの内容を咀嚼することなく理解もすることなくレスバトルになってリンク貼った意味がなくなるからな
>
> それでも暴れていたいのなら勝手に暴れるが良い
> 俺は知らん

はい逃げた
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:37:25.78ID:gmDT1Zh2
どっちもアホ
預け金と預かり金を区別しろ
で済む話
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 00:10:07.46ID:NPiou4ad
>>144
銀行勘定のことを言ってるのかね?

預け金は日銀当座預金への銀行の預金でマネタリーベース
銀行では資産勘定になる

預かり金は一般企業会計で使う勘定科目で銀行では従業員預かり金(給料から天引きされる保険や税など)を除けば使用しないが君が言ってるのは普通に預金のことと推測する
預金なら万年筆マネーでも作ることができる
銀行預金はマネーストックというお金になる
(なおタンス預金はマネタリーベースであるとともにマネーストックでもある)
預金は銀行では負債勘定になる

そして銀行の万年筆マネーではマネタリーベースは作れない
これが分かってない人が何個もアンカーを付けて暴れている
勿論君のことではないよ
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 00:15:33.70ID:NPiou4ad
間接金融 銀行

消費寄託契約 銀行

で検索すれば何故銀行が預金を運用できるのか答えは見つかる
There will be an answer
Let it be

ついでに銀行の三大業務についても調べればなお良い

>みなさんの中には、銀行に預金をしている人もいるでしょう。
>でも、銀行に預けられたお金(預金)が、どのように使われているかを知っていますか?
>銀行は、単に預金を大事に守っているだけの金庫番ではありません。
>たくさんの預金者から預金という形でお金を集め(これを「預金業務」といいます)、それを大きな資金としてまとめて、資金を必要としている会社などに貸し付けているのです(これを「貸出業務」といいます)。
https://kinyu-navi.jp/walking/kouza9/index.html
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 11:08:52.63ID:91F0hB2l
岸田の武器爆買を許す頭が金子勝の緊縮派
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:41:35.57ID:EgQ8PCF7
>>139

> 俺はこれ以上レスしないからな
>
> 銀行法がーイングランド銀行がー君がせっかく俺が貼ったリンクの内容を咀嚼することなく理解もすることなくレスバトルになってリンク貼った意味がなくなるからな
>
> それでも暴れていたいのなら勝手に暴れるが良い
> 俺は知らん


俺はこれ以上レスしないと発狂してさらに知ったか繰り返すツイッターアカウントすら晒せないゴミが暴れてるの、草

おまえ、いつも負けてんな
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:42:15.80ID:EgQ8PCF7
>>149

> さて、寝っぺし

バカにしてやるから、早くツイッターアカウント晒せや
チンカス
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:39:40.77ID:2gKgfNuH
消費税ガーのバカは海外がチップ文化なのを無視している
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:46:09.67ID:2gKgfNuH
消費税も社会保障費に充てられているので循環していると言える
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:51:44.04ID:LzE38csR
誰か社会補助費に充てられてるか見た人いるんかな
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:09:47.34ID:/oBUa1oN
俺の税金はそこに払われたん?
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:46:39.90ID:0i9bI9qV
これまでの社会保障費の増え方を見ればいい
しかもこれがまだまだ増える
増税に反対するならセットで社会保障費の削減も主張すべき
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:16:13.76ID:jpi+nO6k
なぜ法人税増税や金融取引に関わる増税、富裕層への増税ではなくて社会保障費を減らすことに粘着発狂するのか
こういうキチガイはそれはそれで病気だわ
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:04:03.36ID:yLUgBYLO
>>163
幼稚という自己紹介乙
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:08.98ID:yLUgBYLO
>>165
効いてて草
個人の欲求ほ話しなどどこにもないわけだが
おまえみたいな低学歴はマクロ経済とか考えないほうが社会のためだ
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 04:23:05.62ID:ykKrWryF
>>167
他に手段があるだろ
社会保障費増大するとどうなって何がまず問題なんですか?

本当に幼稚だなおまえ
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 11:14:31.67ID:HZg1kWo8
年金の受給者は、平成元年は1500万人から、4000万人に激増した。
そのくらい日本の高齢化はひどくて、解決方法など存在しない。

払ってる人が減り続けるのに、もらう人が3倍になったら、もう制度自体が、とっくに崩壊していて、借金で穴埋めしてごまかしてるだけ。
医療ももうすぐ限界。

でも政治家の立場としては、解決するには国民負担を増やすしか方法がないから、改革をやった人は選挙で落とされる。
だから、みんながごまかしながら、将来はなんとかするって言いながら何のやらない。
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 13:09:58.90ID:ZRFGsqjO
借金なんかではなくて医療従事者の所得になるだけだろ
あれだけコロナで医療従事者の所得が安すぎるとかやったのにもう低学歴は忘れてるのか

くだらない数字合わせでなんの問題にもなってないのに制度崩壊などと低学歴はいつまでもいつまでも
きれい好き気取りでマクロ経済とか低学歴は考えるな

社会の迷惑だ
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 13:49:27.60ID:FuerrG6V
>>168
他に手段ってそれを聞いてるんだがw
お前あれだろ、自分から意見出さない系のヘタレだろ?
で知った風の雰囲気だけ出して人の意見に難癖つけて自分からは何も言わない
ネットでよくいるやつ

2040年までにこのままいけば現在換算でさらに10〜20兆円ぐらい社会保障費増える見込みなのお前わかってないだろ?
もちろん多くは介護、医療、年金に費やされる
今の消費税の税収は20兆円ぐらいな
ヘタレじゃなきゃお前の他の手段とやらを具体的に披露してみろよ?
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:38:41.62ID:yVruc69o
>>171
法人税増税、富裕層への増税、金融取引に関わる増税と書いてあるのに門司も読めない統合失調症でしたか

社会保障費が増えて、それがどんな問題なんですか?
医療従事者の所得になるだけだ
学者ですら経済学自体がすでに大間違いでしかないのを説明できないのに、おまえみたいな低学歴に何がわかるのかと
親の教育が糞すぎるんだろうなぁ

おまえみたいな低学歴はきれい好き気取りでマクロ経済とか考えるな
社会の大迷惑だ
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:40:43.84ID:yVruc69o
>>171
社会保障費を削らないと、それがどんな問題なんですか
まさか、財政危機になるとか?
なるわけないが

低学歴はきれい好き気取りでお気楽で馬鹿の一つ覚えで

おまえみたいな低学歴はマクロ経済とか考えるな
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 20:35:39.75ID:FuerrG6V
>>175
そう思ってたけど >>161 が読めないのか、とか言ってるでしょ
だから確認
同じ人物なのか、他人の書き込みと自分の書き込みを区別できないのか
後者は頭おかしいから相手したくないね
前者も当然問題あるw
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:02:44.88ID:ExKlOEmL
>>176
おまえ、いつもいつも負けてて草
悔しいな(笑)
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:56:46.68ID:0jxmI1VH
>>172
そこに金を使うということは人も使うだろ?
他の産業に人手が足りなくなるだろ
はっきり言ってアホはお前のほうだよ。
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:58:29.24ID:0jxmI1VH
マクロガーに限って労働力や人手に無頓着だよな
まともに働いたことないだろ
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:03:18.02ID:qroX6wsa
おまえ、いつもいつも負けてて草
横からだが意味不明すぎてわけわからんわ
なんだそりゃ
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 07:55:39.50ID:NHl1HRzh
普通中身のない煽りしか返せないヤツの方が負けだろ?
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:53:35.25ID:qroX6wsa
社会保障費とかおまえの感想じゃん
はい論破
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:25:42.00ID:WlDvAFe+
社会保障費は俺じゃないしw
しかも全然論破になってないだろ。

カネじゃなく人手の話って言ってんの。
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:30:12.23ID:qroX6wsa
そんな身勝手な妄想とかなんもできないじゃん
馬鹿丸出しだな
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:31:27.27ID:qroX6wsa
>>178

> >>172
> そこに金を使うということは人も使うだろ?
> 他の産業に人手が足りなくなるだろ
> はっきり言ってアホはお前のほうだよ。

その就業数の推移ぐらい、まず出せばおまえの感想いらんのだわ
低学歴すぎて、もうね
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:03:46.05ID:HJ93ktFc
少子高齢化、生産年齢人口の減少が個人の感想とか何言ってるんだ?就業者数は老人や主婦がパートで人手不足を無理やり補ってるにすぎん。低学歴とかそれ以前だろう。
反論するにしても論理的にしろ。
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:43:14.02ID:qroX6wsa
> 少子高齢化、生産年齢人口の減少が個人の感想とか何言ってるんだ?就業者数は老人や主婦がパートで人手不足を無理やり補ってるにすぎん。低学歴とかそれ以前だろう。
> 反論するにしても論理的にしろ。

まずその主婦やパートで補ってる話しを論理的に明示してどうぞ
低学歴には無理だけどな

おまえの感想いらんのだわ
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:53:54.01ID:qroX6wsa
なんつーか、この低学歴には機械化とかすら有り得ない脳ミソなんだろうな
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:06.88ID:JYrGOQfb
機械化ってお前がするわけじゃないだろ?
いつからそれがどれだけ人手不足を補えるか言えんの?
それはただの他力本願だ。
カネ配れだけで本気で深く考えてねーだろ。
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:46.74ID:ES9D15sX
>>188
生産年齢人口が1995年から25年で1千万人減ってて
老人や主婦以外一体誰が働くようになったんだ?
日本は常に失業率低いぞ?

今度こそお前が論理的に反論する番だぞ。
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:07:10.41ID:YDsqqFWG
>>190

> >>188
> 生産年齢人口が1995年から25年で1千万人減ってて
> 老人や主婦以外一体誰が働くようになったんだ?
> 日本は常に失業率低いぞ?
>
> 今度こそお前が論理的に反論する番だぞ。

いいえ、日本の生産性は上がってますが
おまえの感想いらんのだわ

まず大学行って経済学の初歩、明示の仕方、他人への説明などを学んでどうぞ、低学歴すぎて話しにならんわ
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:08:37.03ID:YDsqqFWG
>>189

> 機械化ってお前がするわけじゃないだろ?
> いつからそれがどれだけ人手不足を補えるか言えんの?
> それはただの他力本願だ。
> カネ配れだけで本気で深く考えてねーだろ。

機械化によって人手不足が補えないとか、だったらなんのために機械化するんだチンカス
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:10:24.77ID:YDsqqFWG
カネ配れなんて一言も言ってないが
何が言いたいのかサッパリわからんわ

老人や主婦が働いたのは賃金低くて生活苦しいからだろ
それが、何?

しかし低学歴すぎて会話にならんわ
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:21:37.38ID:Uq8MJWwJ
俺の反論に中身のない言い訳しか返せず機械化を自分がしてるわけでもないのに低学歴連呼。そらお前みたいなアホは誰とも会話にならんやろ。
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:30:27.37ID:CyNn1VWJ
数字を絡めて反論してる俺に低学歴連呼するしかできてない自称高学歴www
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:47:33.95ID:nL7jsbiW
おれおれアピールするならコテハンでもつけろよ
誰もお前のことなんか追ってないっての
アホは客観的に自分を見れない
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:10:58.13ID:Oklvezzt
消費税減税を言わない立憲は間抜けすぎる
自民党の補完勢力
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:05:18.47ID:652CEZ6J
消費減税したら国債の格付け下げられて長期金利上昇するからな
できるわけがない
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:24:57.59ID:6jjwpAZK
格下げと長期金利に何の因果関係が
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:17:24.61ID:652CEZ6J
財政が逼迫すれば国債の格付けを下げられる
格付けが下がれば国債に売り圧力が加わり価格が下がって長期金利が上がる
こんなの金融知識の基本中の基本だが
ど素人?
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:57:05.10ID:HTOyoezX
2019年に消費税を2パーセント上げたが、当時はあちこちのシンクタンクのレポートが出まくってて、増税を延期した場合の日本の損失と、延期しないでやった場合の比較をみんながやっていた。

各社の予想は延期しなかった場合より、延期したほうが、国債の格下げや、それに伴う国債の下落と長期金利の上昇で日本の損失ははるかに巨額になると予想されていた。
なぜなら、金利があがり、国債の損失がすさまじくなり、しかく日本国債は何度も格下げされて、もう先進国のギリギリになっていて、これ以上格下げになると、もうあらゆる取引の担保に使えなくなるとか、この金利上昇が企業にまで及び、企業まで高い金利を負担する損失とか、あらゆる損失が連鎖すると予想されていた。
結局、増税したほうが日本の損失がはるかに少ない、って分析が多数派だった。

ちなみに、日銀が年末に利上げをしたことで日本国債は下がったが、たった0.25パーセント金利が上がっただけで、日銀の損失は9.5兆円まで増えたと、昨日の日経に載っていた。
現在はアメリカの銀行の破綻で、利上げ速度が緩む予想になり、国債価格は戻ったが。

>日銀、国債含み損9兆円 昨年末、資金統計から日経試算 政策修正、金利上昇響く
3月18日(土)付 日本経済新聞
日銀が保有する国債の含み損が2022年12月末時点で9兆円規模になったことが17日、わかった。日銀の政策修正で金利が上昇(債券価格は下落)し、9月末の8749億円から10倍以上になった。
日本経済新聞が含み損を試算したところ、9兆5081億円になった。
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:06:44.18ID:HTOyoezX
ちなみに、日本は日銀が銀行が持ってた国債を、500兆円も買い取っちゃったから、金利がたった1パーセント上がるだけで、日銀保有の日本国債だけで、<評価損失>が28兆円になると予想されている。
2パーセントだと56兆円。

すさまじいでしょ。
28兆円って、例えば日本の消費税だと14%分の金額。
で、物価上昇が3パーセントでもずっと続いたら、日銀は金利を抑えられなくなる。

でもアメリカの銀行が2つも破綻してくれたから、FRBはビビって利上げ速度を遅くするだろって予想に変わり、日本国債がかなり上がった。
日銀は、アメリカの銀行の破綻は、超ラッキーって、内心思ってるはずよ。
だって、評価損だと言っても、損失が9,5兆円が、もし11兆円を超えてたら、日銀は実質でいうと債務超過寸前だったんだからね。
銀行の破綻が起こらなかったら、6月以降にはわりと騒ぎになってたかもしれなかった。
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:14:52.55ID:HTOyoezX
5ちゃんねるの中だと、増税を延期すれば国民の勝ちだ!みたいな変な錯覚があるけど、増税を延期して金利が上がると国民の損失なんか、半端じゃないんだよ。

例えば過去の借金の金利が2パーセントになると、24兆円、国民が毎年払うのよ。
国民がゼロ金利のときに買った住宅の支払いのうち、8割の人が変動金利を選んでるから、住宅ローンの支払は1400万円程度増えて国民は簡単に死んじゃう。
さらに企業は借金の金利の増加で、設備投資もやめ、GDPすら下る。
当然、失業率も上がるし、景気も悪化する。

だから増税を延期したら勝ち、なんてならんのよ。

日本は日銀の異次元緩和、つまり日銀が日本国債を世界最大、歴史上最大で買い取って、国債価格が下がらないように操作してたから、金利の怖さを国民の大部分が、恐怖を感じない。

でも去年の年末は日銀の第一次防衛ラインを突破されて、日銀の損失が一時9.5兆円になり、次に第二の防衛ラインである0.5パーセントも突破されそうな寸前だったのよ。

それがアメリカの銀行破綻の連鎖や、クレディ・スイスの危機で、急落状態だった日本国債が急激に戻った。
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:44:09.82ID:XJfv2Zkn
逆にバカバカしいわ。
あのな、簿価評価でも時価評価でも日銀の損失は変わらない。
じゃ、日本がなぜ時価評価を、日銀も日本の銀行もやらなかったのかは
日本国債が過去に5回も暴落したことがあるから。
時価評価してたら銀行が暴落のたびに巨額損失で危機になるから。

でもリーマン・ショックの世界同時危機があってからは、世界でそういう会計は許されなくなり、民間銀行は、世界共通のバーゼル規制で、日本の銀行も国債の損失は自己資本に反映させるルールに大転換した。
だから銀行は、国債の急落による損失を避けるために、保有国債を、どんどん日銀に売っぱらって、保有を減らしつづけた。

でも、逆に日銀は民間銀行が、売って売って売りまくった国債を全部買っちゃったんだって。
だから日銀保有が500兆円を越えた。
つまり、いままで500の金融機関が、500に分散してた、国債の下落による損失を、<日銀という中央銀行>が、全部引き受けた。
500の銀行の損失も、全部日銀が引き受けた。
だから、日銀は時価会計など絶対にできないんだって。

でも日銀の損失はだれでも計算できてしまうから、時価評価だから大丈夫、なんて言わない。
日銀自身が、国会の予算委員会ではこう発言している。

>2022年12月2日12:05 午後
[東京 2日 ロイター]
雨宮副総裁はイールドカーブ全体が上方にシフトした場合の評価損を問われ、1%なら28.6兆円、2%なら52.7兆円、5%なら108.1兆円、11%なら178.8兆円だと答えた。
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:03:34.78ID:XJfv2Zkn
時価会計しないから大丈夫、なんて日銀が言ったって、全世界では、日銀の評価損は、日銀が言わなくても、全世界でふつうに報道されまくるんだって。
経済のニュースをまったく読まない層は、そういうニュースすら読んだことがないだけ。
下はコロナで日本株が大暴落したときの、<日銀元理事>の解説。

>元日銀理事が語る「経済の急所」フォロー
ETFや国債を大量購入した日銀が「債務超過」に陥る日
山本謙三・元日銀理事、金融経済イニシアティブ代表
2021年12月24日

2020年3月19日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日経平均株価は日中1万6358円まで下落した。その10日ほど前、日本銀行の黒田東彦総裁は、日銀の保有する株価指数連動型投資信託(ETF)の損益分岐点が1万9500円程度であることを明らかにしていた。保有残高約29兆円のETFに、4兆~5兆円の含み損が生じていた計算になる。

19年9月末時点の日銀の資本勘定は、3.3兆円だった。このほかに債券取引損失引当金などの引当金が計6.0兆円あったが、使途が限定されている。一般の企業会計に近い考えをとれば、引当金は「自己資本」に含めないのが適当だろう。期中の収益を加味しても、自己資本と含み損は同額に近く、実質債務超過に近い状態にあったようにみえる。

利上げ時に巨額損失?
 ETFだけではない。日銀が保有する約530兆円の国債も、深刻なリスクを抱えている。将来日銀の期待どおりに物価が上昇し、金利引き上げの必要が出てくれば、保有国債の市場価格は下落し、巨額の損失が発生する。その額は、資本勘定と債券取引等損失引当金の合計を上回る可能性がある。

 損失は当初の段階では含み損であるが、次第に実現損に変わる。
もし短期間のうちに物価と金利が上昇すれば、実際に債務超過に陥る可能性が高まる。

こうした可能性に関して、「日銀は一般企業と違うので心配不要」との主張があり、その論拠は二つほどあげられるが、間違いだ。
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:34:32.80ID:NJlYd1ZR
日銀が債務超過で倒産するやん
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:56:26.53ID:tn+deK4I
そうなん?
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:32:29.50ID:dw0cIrdA
心配はご無用です。
我が国財政は、米英独仏と比べても極めて健全なのです。
下の図は、IMF(国際通貨基金)が作成した中央政府・地方政府・中央銀行等、政府関係機関を合わせた国全体のバランスシートの国際比較です。

この図を見れば一目瞭然。我が国は確かに負債は多いものの資産も多く、ほぼ均衡しており、G7の中でもカナダに次いで財政状況が良いことがわかります。
「ではあの膨大な国債はどうなってるのだ?」と首をひねる向きもあると思いますが、経済学の標準的な考え方によれば、中央銀行は、政府のいわば子会社として一体として捉えますから、日銀が保有している日本国債は、政府(親会社)が日銀(子会社)から借金しているのと同様、実質的には負債ではありません。

したがって、我が国にはまだまだ積極的な財政支出を行う余力は十分にあります。
先に述べた防衛費の増額やサプライチェーン再編のための政府支援、さらには、対露経済制裁によるエネルギーや穀物価格の高騰により打撃を受ける家計を支えるためにも、更なる補正予算の編成に向けて、思い切った財政政策を展開すべきです。
私も、政府与党の一員として、国民の命と平和な暮らし、そして安定した経済運営のために全力を尽くしてまいります。
https://agora-web.jp/archives/2055953.html
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:35:53.60ID:ocNvPoWa
債務超過で倒産した場合、債務の大半は日銀当預だけど、債権者に日銀券払うの?あれ、日銀券も日銀の負債だね?どうすんの?
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:24:28.10ID:B3XWWa6/
元日銀の理事ですら、利上げの日銀の損失を心配していて、しかも、この話は日本の経済の専門家の9割は重大な問題だとだれでも認識している。
しかも、このことはあたりまえだが、政府の財政を揺るがすから、もう何年も前から、とっくに国会の予算委員会でさんざん議論が続いている。
参議院予算委員会では、この損失をいくらになるか、誰が負担するか、国民が負担するかも議論され続けていて、他国で中央銀行が債務超過になった場合のケースを専門家を呼んで議論したり、政府が日銀を救済する場合に、日本の法律上、どういう救済方法があるかまで、議論が続いている。
で、その議論の資料は国会議員への資料で配布されていて、それはすべて国民に公開されている。

しかも日本の会計を監査する会計検査院でも、日銀の損失に備えるために、日銀に引当金を積まないと危険だぞって指導して、実際に日銀ではちょっとでしかないが、実際に損失に備えて引当金を積んでいる。
そして元日銀理事が書いてるのは、この積立金をはるかに越えちゃって、コロナ暴落だけで債務超過寸前になったという説明。

でも、5ちゃんのMMTには、すべてのMMT関連スレで、毎日200回書き続けれう小学生の知識しかないバカMMTが毎日入ってきて、経済の専門家や元日銀理事が言ってることは、デタラメだ、詐欺師だって言い続ける。
このスレにもそのバカが入ってきてる。
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:53:14.68ID:B3XWWa6/
で、日銀が債務超過になったらどうなるか、なんて参議院予算委員会の公開資料に全部書いてあること。
これ、全文を読むとびっくりすると思うよ。
日銀の債務超過の対策は異次元緩和の真っ最中で、日銀がお金を擦りまくってる間でも、予算委員会では日銀のリスクについてここまで議論が続いていた。
下はほんの一部で全文を読むべきよ。

>金融緩和の出口局面における日本銀行の財務リスク ~求められる出口局面に向けた備え  ~ 予算委員会調査室  野内 修太
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h29pdf/201715902.pdf

3.日銀の財務状況悪化に対する懸念
今日では金融 機関が日銀の大規模な国債買入れに応じてきた結果、金融機関は大量の超過準 備を抱えており、従来と同様の方法で金利を引き上げることは不可能となって いる。

(3)出口局面において減少が見込まれる日銀の収益 超過準備に対する付利を引き上げる局面においては、日銀のバランスシート の負債側にある日銀当座預金(超過準備)に対する利払いが増加するため、日 銀の収益が減少し、場合によっては赤字となり、深刻化すれば債務超過となる 可能性が懸念されている8 。

5.財務状況の悪化に対する備え (1)積極化する準備金や引当金の積み増し 日銀の財務状況の悪化による悪影響が懸念されている中、将来的な財務状況 の悪化に対する備えとして、日銀は準備金や引当金の積み増しを行っている。

日銀の自己資本の合計は、平成 29 年3月末時点で 7.8 兆円にとどまっ ており、これ以上の赤字が累積すると債務超過となる。
現行の日本銀行法においては、日銀が債務超過となった際も、政府がその損 失補填をできないこととされている。
また、政府は「現行の日本銀行法においては、日銀への追加出資をすること はできない」と説明
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:00:04.38ID:NJlYd1ZR
MMTカルトには市場金利が上昇したときどうなるのかという考えがない
そもそも金利が上昇したら国債価格が下落するっていう基本的なことすら分からないバカが多いようだ
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:51:38.51ID:9fou+EFu
高橋洋一の日銀黒田持ち上げは、デタラメもいいところです。高橋洋一という男が何故財務省に入れたのかは分かりませんが、こいつは、本物の能無しです。だから財務省を追い出されたのです。自分から辞めたなどというのは、嘘もいいところです。アベノミクスの財政は、実は、国債の発行によって賄われていました。買い手は日銀です。政府が日銀に国債を買わせて、日銀が円を刷る、というのは、実はMMTと同じ、つまり何の根拠も無く円を刷って、何の根拠も無い円を増やすという事です。これをやれば、全体の円の価値は、当然目減りします。そして、価値の目減りした円で、日銀が日本の大手企業の株を買い支えれば、日本の大手企業は、一見、景気がいいように見えまが、これは信用膨張です。つまり30年以上も前のバブル経済と同じです。そして今、世界でインフレが起きています。インフレ対策には、金利引き上げが必要です。今、アメリカだけでは無く、世界中が金利引き上げに取り組んでいるのは、そのためです。
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:51:44.22ID:9fou+EFu
ですが、今の日本で金利を引き上げると、これまで大量に発行した国債に金利が発生してしまいます。この金利は日本政府が支払わなければ、なりませんが、莫大な金額で、国民の税金を大幅に上げなければ払いきれません。かと言って、金利を引き上げなければ、外国の通貨にたいして円はどんどん弱くなります。どちらにしても、安倍晋三と日銀の黒田が、8年以上もやっていた事は、日本経済が、競争力を失っていくのを誤魔化す事、つまり信用膨張の誘発です。そしてそれは、バブル経済の誘発でもあります。バブル経済は、いつかは弾けて、崩壊します。そして、今の日本経済は、その危機に直面しています。円がどこまで弱くなるかは、想像もできませんが、おそらくハイパーインフレまで行ってしまうでしょう。何故なら今回の日本経済の信用膨張を仕掛けたのが、日本政府と日銀だからです。日銀が世界の信用を失ったら、日銀の発行券、つまり円も信用を失います。つまり円が紙屑同然になるという事です。
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:54:11.43ID:9fou+EFu
日銀に国債買わせるとか、MMTとか、ようするに、何の根拠も無く金を刷りまくる、という事なんだぞ!確かに日本には、まともな経済学者が居るが、そういう人間は、安倍晋三に都合の悪い事を言うから、みんな隅っこに追いやられてる。日銀の黒田とか、高橋洋一とか、竹中平蔵とか、MMT推進とか、今偉そうに表に出てきてるのは、経済人どころか、金融屋にも笑われるようなバカばっか!
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 17:45:18.78ID:9fou+EFu
経済成長の根拠となるのは、ある人間の未来の可能性を見出す力です。このある人間というのが、何処の誰なのかは、誰にも分かりません。そしてこの、ある人間が見出す未来の可能性は、決して、データにも、数値にも、なる事はありません。ですが経済で最も重要な、経済成長のカギとなるのは、この、何処の誰とも分からない人間の、未来の可能性を見出す力なのです。データや数値にこだわっていたら、この経済成長のカギを締め出してしまう危険さえあります。そして、8年続いた、アベノミクスでは、既得権、利権を守るために、この経済成長のカギが、ずっと閉め出されてきたのです。それが、今の日本経済衰退の原因です。
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 07:46:56.68ID:umexeDK1
財政破綻論者の頭の悪さは異常
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:39:43.30ID:V6k0Hq/I
高橋洋一の日銀黒田持ち上げは、デタラメもいいところです。高橋洋一という男が何故財務省に入れたのかは分かりませんが、こいつは、本物の能無しです。だから財務省を追い出されたのです。自分から辞めたなどというのは、嘘もいいところです。アベノミクスの財政は、実は、国債の発行によって賄われていました。買い手は日銀です。政府が日銀に国債を買わせて、日銀が円を刷る、というのは、実はMMTと同じ、つまり何の根拠も無く円を刷って、何の根拠も無い円を増やすという事です。これをやれば、全体の円の価値は、当然目減りします。そして、価値の目減りした円で、日銀が日本の大手企業の株を買い支えれば、日本の大手企業は、一見、景気がいいように見えますが、これは信用膨張です。つまり30年以上も前のバブル経済と同じです。そして今、世界でインフレが起きています。インフレ対策には、金利引き上げが必要です。今、アメリカだけでは無く、世界中が金利引き上げに取り組んでいるのは、そのためです。
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:39:49.05ID:V6k0Hq/I
ですが、今の日本で金利を引き上げると、これまで大量に発行した国債に巨額の利払いが発生してしまいます。この巨額の利払いは日本政府が支払わなければ、なりませんが、莫大な金額で、国民の税金を大幅に上げなければ払いきれません。かと言って、金利を引き上げなければ、外国の通貨にたいして円はどんどん弱くなります。どちらにしても、安倍晋三と日銀の黒田が、8年以上もやっていた事は、日本経済が、競争力を失っていくのを誤魔化す事、つまり信用膨張の誘発です。そしてそれは、バブル経済の誘発でもあります。バブル経済は、いつかは弾けて、崩壊します。そして、今の日本経済は、その危機に直面しています。円がどこまで弱くなるかは、想像もできませんが、おそらくハイパーインフレまで行ってしまうでしょう。何故なら今回の日本経済の信用膨張を仕掛けたのが、日本政府と日銀だからです。日銀が世界の信用を失ったら、日銀の発行券、つまり円も信用を失います。つまり円が紙屑同然になるという事です。そして、今の日本のマスメディアは、自民党阿部派の言論弾圧により、この事実を公表できません。
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:40:17.21ID:V6k0Hq/I
高市早苗、小西ひろゆきの総務省公文書問題は、総務省公文書の信憑性については、実はあまり意味が無い。問題なのは、あの文書に書いてある、自民党阿部派のマスメディアに対する言論弾圧が、現実に起こっているのかどうか、という事!総務省公文書の信憑性に話しを引っ張っていこうとする連中は、問題を誤魔化そうとしている。今の日本のマスメディアに対する自民党阿部派の圧力が無くなったら、自民党阿部派と統一教会の繋がりを、マスメディアが暴露してしまう。自民党阿部派と統一教会は、それを恐れている。自民党阿部派と統一教会の繋がりは、日本の庶民にとって、ものすごく大きな問題。何故かというと、このままでは、日本の国家権力が、統一教会に支配されてしまうから。でも今のところ、マスメディアではこの問題をほとんど報道していない。総務省の公文書に書いてある、自民党阿部派のマスメディアに対する圧力は、実際にあると見て、間違いない。
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:40:29.43ID:V6k0Hq/I
youtubeでは統一教会、日本会議、自民党阿部派から、金で雇われた連中が、高市早苗擁護の動画を、突然大量にUPし始めた。そのコメント欄には、金で雇われた提灯持ち達が、大量に高市早苗擁護の書き込みをしている。こいつらを動かすために、統一教会が霊感商法、被害者や犠牲者から巻き上げた莫大な金が、相当使われているはず!YouTube というのは、その汚い金を受け取る人間が居れば、統一教会に都合のいいデタラメ動画をいくらでもUPできるし、統一教会に都合のいいデタラメコメントをいくらでも書き込む事も出来るし、統一教会に都合のいい視聴回数をいくらでも増やす事が出来る。日本会議と統一教会を一刻も早く潰さないと、泣きを見なければならない日本人がどんどん増えていく。それを考えたら、今は、日本会議と統一教会の霊感商法の加害者を何人か叩き殺すのは、やむを得ない事だと思う!
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:40:34.78ID:V6k0Hq/I
2016年に高市早苗に対して、高市早苗総務大臣の「放送法違反による電波停止命令を是認する発言」に抗議し、その撤回を求めると共に、政府に対し報道・表現の自由への干渉・介入を行わないよう求める会長声明、というものが出ている。今、自民党阿部派と統一教会の一部、日本会議を潰せば、この話は前進する。暴力で何人か叩き殺しても、奴らは、日本の言論の自由を踏み躙ったわけだから、正当防衛で情状酌量という事になるし、世論次第では、無罪にもなる。やるなら今だと思う!だいたい、大勢で一斉に取り囲んで、袋叩きにすれば、誰がやったか分からない!もし、日本の国家権力が、霊感商法をやるような連中に支配されて、我々庶民に言論弾圧を行ったら、我々庶民はいったい、どんな目に合わされるのか、もっとよく考えた方がいい!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況