MMTでは価格決定のことを
生産性上昇率と賃金(所得)上昇率の兼ね合いだと説明している
単純な需給のバランスで決まるわけではない、と言って従来の経済学の理屈を否定