X



円安・物価高の原因は日本銀行の政策にある

0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:03:58.97ID:opv++P3K
スーパーでおかめ納豆90円だ
3年前は40円だったのに・・

この先の生活ほんと不安です。
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:25:38.53ID:3IHZv9/f
<円は主要通貨の中でほぼ最弱に>
昨年7月半ばと足元で日米10年国債金利差も日米政策金利差もほぼ同じなのに、ドル/円相場が20円も円安になっているのは、円のファンダメンタルズの弱さが原因だ。
筆者が以前から指摘しているように、円の弱さの根本的な原因は、@日本の実質金利が大幅にマイナスとなっていること、
A日本と他主要国の名目金利差が歴史的な大きさとなっていること、B日本の国際収支の悪化──だ。
つまり、今後仮に米連邦準備理事会(FRB)が利下げを行なって、ドル安基調となったとしても、円の弱さが続けば、
結果的に円安・ドル高傾向が続く可能性すらある。 円は2021年、22年、23年と主要通貨の中でほぼ最弱通貨だった。今年も今のところ最弱通貨だ。
過去3年半で、円はメキシコペソに対して8割も下落し、ドルやブラジルレアル、スイスフランに対して5割下落している。
人民元、ユーロ、英ポンド、豪ドルなどに対しては3─4割下落している。主要通貨、主要新興国通貨の中で唯一円より弱かったのはトルコリラだが、今年の円はそのトルコリラよりも弱い。
ドル/円相場の大幅上昇は、米国との金利差だけが原因ではないのだ。
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:51:41.50ID:9/A0t2mA
日本銀行会合予定
第4回 6月13日・14日
第5回 7月30日・31日
第6回 9月19日・20日
第7回 10月30日・31日
第8回 12月18日・19日
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:35:34.38ID:NW7IL/81
マンション価格高騰
原因は日銀の緩和政策
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:53:54.07ID:sWyYowLF
今後給与が上がる可能性ある人はいいけど、働いていない年寄りとかどうやって喰っていくんだ?
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:10:12.56ID:1Kr++hwj
4月消費者物価、2.2%上昇 2カ月連続鈍化 伸び拡大の見通しも
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S15942529.html

インフレ率年2.2%で、利上げするのはバカ。
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:19:56.58ID:pL/7ZiC1
東京の消費者物価指数はさらに低くて1%台
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:19:08.48ID:4nwPIEo0
>>236
その可能性は普通にある
アメリカが利上げしたせいで価格粘着性の高い住宅費が上がってしまって返ってCPIを押し上げるという悪循環に陥ったから
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:18:26.65ID:tfR3K7Wa
アメリカが利上げに回った時に、日銀(黒田)も少なくともテーパリングをやるよとアナウンスして
粛々と実行すれば、ここまで円安にならなかった。需要云々じゃなく高コスト型の物価高なんて
意味がない。この期に及んでまだ国債買い入れ?とっとと減らせよ。ほんと日銀は無能。
FRBのバーナンキみたいにちゃんと自分の任期の間にけじめをつけろって。
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:29:13.43ID:0EIGhSZ4
自国通貨安は自国のGDP成長にプラス
馬鹿はこれが分からないから馬鹿である
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:33:20.80ID:0EIGhSZ4
この程度のインフレ率で金利を上げろとかバカの極みwww
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:51:26.68ID:tfR3K7Wa
>>0239
アメリカは通貨高だよな。それなのに、経済が底堅いのは何で?

>>0240
4月なんて意味ないよ。補助金切れた夏場にどさくさ値上げラッシュじゃね?
つうか、たかだかちょびっとの、ほんのウン%の利上げでビビってる方がバカだろ。
日銀が何でビビッてるのか。国債の損と、釣り上げた株価の下落だろどうせ。
ETFも糞程買ったからなw
アホみたいに国債を10年以上も買い入れて、まだやってる・・・そんな国がどこにあるのかw
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:24:19.15ID:tfR3K7Wa
>>0239
内閣府が16日発表した2024年1〜3月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で
前期比0・5%減だった。このペースが1年続くと仮定した年率換算では2・0%減で、2四半期ぶりのマイナス成長となった。
GDPの半分以上を占める個人消費は0・7%減となり、 リーマン・ショック時の09年1〜3月期以来15年ぶりに
4四半期連続のマイナスとなった。

GDPの過半を占める個人消費は4四半期連続のマイナスとなり、弱さが目立っている。歴史的な円安、長引く物価高で消費者の
節約志向が強まっていることが背景にある。さらに政府の電気・ガス負担軽減策の終了も控えており、賃上げや定額減税の効果が
打ち消されかねない。
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:41:36.16ID:tfR3K7Wa
まあ、利上げ云々はどうでもいい。たかが知れてるし。
それより、国債買い入れ、緩和的スタンス依存はもう止めろと言ってる。
やれば、やる程、こうして金利上昇局面に自縄自縛になる。
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 04:17:14.69ID:DJS6LpPb
♬♬♬♬ 経済川柳集 ♬♬♬♬

バカ減税インフレメガネ👓得意顔🐎🦌🐖🐽

『輸出から現地』にかわり円安禍
※かつての日本は輸出大国で円安が景気の原動力に
なっていましたが、現在は現地生産が増えたため、
円安がスタグフレーション(悪性インフレ)を招き
不景気を招いております。かつての日本と同じ流儀で
今は中国が日本に代わってダメリカ向け輸出でもうけて
おりますが、かつて日本が喰らったように、最近は
中国がダメリカ貿易圏から弾き出されようとしております。
ダメリカの昔の「自由貿易」は、今や「自由暴力」です。
「脱ダメリカ&エネルギー転換」が今後の日本の課題です。
まずは円安とスタグフレーションを抑制しないと・・・。
介入も何もしないのは「売国金融」ですw

ニッポンの悪性腫瘍☠ジミン痘
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:24:40.66ID:0EIGhSZ4
>アメリカは通貨高だよな。それなのに、経済が底堅いのは何で?

ドルが通貨高なのはJPYだけ
EURUSD見てみなよw
そもそも米経済が活発なのはコロナでトランプが経済を刺激したからだ
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:11:00.68ID:igyg5mO0
心から景気低迷を願ってます。デフレを願ってます。

ニュースで円安と株価上昇を見ると腹が立つ。
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:12:33.24ID:igyg5mO0
せめて2019年の日本に戻してほしい。
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:24:10.72ID:B4zmwn0s
定額減税よりも所得税の基礎控除拡大を!
最低賃金を上げなくても手取りが増えるし、専業主婦の働き控えも減る
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:52:40.99ID:pLvU8XxX
GDPは3四半期連続でマイナスだっけか?一定の基準でいえばリセッション。
物価上昇局面の景気後退(スタグフレーション)を実現した名総理として
岸田は歴史に名を残す。景気後退懸念があるのに、更に増税する糞眼鏡。
再エネ賦課金値上げ、森林環境税、子供なんちゃら税と。

また最初から地政学リスクに起因するコストプッシュ型インフレなのに、
ターゲット2%にもっていけば自動的に景気が良くなると考えていた無能日銀総裁も同犯。
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 02:01:47.02ID:gKETjBHn
いまやってる賃金アップというのはコストプッシュ型インフレに対応するためのものでしょ。
決して景気が良くて、需要旺盛で物価上がってるのではない。
所得税減税やっても将来不安で頭いっぱいの日本国民は貯蓄に回すだけ。
0252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 02:03:22.79ID:gKETjBHn
日本人の「将来に対する自信」26か国中最下位。
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:26:18.59ID:JERJvIlO
>>244
なるほどね。
為替レートと経済の関係で、重要なことは輸出や輸入といった貿易との関係です。
輸出型の経済であれば円安が都合がよく、輸入型の内需経済であれば円高の方が都合が良いことになります。
日本が「貿易立国」だというイメージが現在も当てはまるかを考えてみましょう。
輸出が多いイメージのあるドイツや韓国はそれぞれ47%、44%と主要国では高い水準であることが分かります。
一方で日本はわずか18%です。この数値はOECD36カ国中35番目で、内需大国の米国の次に低い水準になります。
実は日本は経済規模の割には、輸出の極めて少ない国だということになります。

人口1人当たりの輸出額で見ても日本は非常に小さい水準であることが分かります。
工業立国だとされているドイツは輸出が非常に多く金額で言えば日本の3倍くらいの水準になります。
米国は大きく輸入が超過している国だということが分かります。
このように各国の状況を比較してみると、実は日本は、ドイツや韓国のような貿易型の経済ではなく
米国に比較的近い内需型の経済であることが見えてきます。

貿易立国が字の通り「貿易で成り立っている国」とするのであればそれはドイツや韓国のように輸出で経済が
成り立っている国であり、日本はこうした姿には当てはまりません。
貿易立国というイメージの強い日本ですが、輸出額は対GDP比で見ても1人当たりの数値で見ても、先進国で
極めて小さい水準であることが分かりました。

日本経済の実態は、貿易立国ではなく、内需型経済に依存する国だということが明らかになったと考えます。
それではなぜ、製造業が盛んで工業品の輸出が多いと思われる日本で、こんなに輸出額が少ないのでしょうか。
それには、もともと内需型であったという面もありますが、輸出型の産業の多くが既に海外進出を進めていて
輸出よりも現地生産を増やしているという側面が大きいようです。実は、日本では「日本型グローバリズム」
とも呼べるような特殊なグローバル化が進んでいます。
0254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:12:56.01ID:sh58tIU1
>>252

そう、思わせるところが世界で優位になるコツ

日本米国を含む こちら側の世界では 優位性を増している。
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:02:55.66ID:uXg3JLf3
最初から期間限定て金融緩和をするような説明だったのに
いつまでも理由をつけて継続するのが、そもそもおかしい
このまま続けるなら過去に遡って目減りした個人の資産を補償すべき
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:41:47.29ID:HYjtuRGH
今日の会合で、いい加減に利上げしてほしいわ
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:27:07.80ID:EtdfZqJT
貯金で老後暮らしてる俺にとっては最悪のここ最近の流れだ
1000万円は年2%の物価上昇があったとすると1,000万円のタンス預金の価値は5年後に約900万円に、10年後には約800万円の価値になってしまう

運悪く長生きしちゃったら生活保護だなこりゃ
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:26:24.37ID:ivFbB8lj
日本だけが大規模金融緩和やってるから世界的なインフレが沈静化しないってマジ?
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:42:45.60ID:iIfdlM8x
日本から低金利で調達した資金でインフレが進む
その結果、海外は利上げするして円安になるから日本国民はダブルパンチでインフレが進む
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:45:47.42ID:g2ZVYWN+
♬♬♬♬ 経済川柳集 ♬♬♬♬

日銀のカッパが今日も国を売るw
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:14:42.14ID:FDnXKbVK
植田総裁は円安は物価上げる働きをするので「大いに結構!」と思ってるはずだよ。

物価上がれば庶民(低所得層)は苦しむが、国としてはメリット絶大だから。
物価が上がる=GDPが上がる→税収増という単純式もある。

低所得層なんて立ち行かなくなればナマポで手当てすればいいという考え
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:25:25.86ID:FDnXKbVK
大事なことなのでもう一回言います

物価が上がる=GDPが上がる→税収増

30年間続いていたデフレから脱却、インフレ→賃金アップの好循環、輸出大企業の儲けが過去最高益、
日経平均株価史上最高値を記録・・・

新自由主義大成功じゃないですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況