>>783 追加

岡田斗司夫も、
「ローマ文明大好き」
って言ってましたね。

それが現代では
「アメリカ文明」、例えば「NASA」
とかになるわけですよね。

岡田はギリシアには
そんなに興味ないようですけど、
まあ、ギリシアはもっと細い感じ
ですからねw

川で例えれば
「ギリシアは上流、ローマは下流」
という感じです。
具体的にはローマの方が
文明的に豊かだし、
神様の数も膨張します。
これは「堕落」という側面
もあるんだけど。

それで、「ローマが好き」
というのはいいとして、
「その後に教会支配の時代が来た」
という現実も認めるべきですよねw