日々、世俗的なものが
形骸化していくのがよくわかりますよ。

簡単な例として俗物の代表たる
政治家で言えば、
どいつもこいつも何言ってるか、
わからんでしょ。

はっきり言って、
「アベノミクス」を含む、
これは世界的なものですけど、
「金融緩和政策」なんかが、
「ギリギリ嘘として成立する嘘」
というところですよ。

それにしたって紙幣は印刷するわけで、
実際は「もう、あきらめた」
と言ってもいいような話であってね。


例えば、菅政権が1年で終わったのは、
これは「事実」ですよね。

そりゃ、政治業界の連中は、
もともとアホの集まりだから、
ああだこうだ言ってましたけど、
もう、支離滅裂でお話にならないような
状態でしたからね。
それは今も続いてるわけ。

(つづく)