X



■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1538兆円 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 15:26:17.36ID:nIrQpgog
10年前、5年前でも工場の昼休みにアイパッドで動画見てるジジイが居る

ジジイ連中は、好景気なんだよ

働いてるジジイは「孫に何か買ってあげたいから」とかだから
ジジイ「年金あるからアルバイトで良い、普通の人の半分の給料で良い、年金あるから、でも、孫に何か買ってあげたいから」

生活に困ってる働いてるジジイは居ない



何が老後までに「2000万貯金」なんだよ

公務員だけなんだよ、認識ズレてるの


エクセルしよ〜るカフェでエクセルしよるんだよ

スタ場で三時間会話なくて彼氏がずっと漫画読んでるだけのカップルなんて無理矢理結婚させても意味ないんだよ、冷めたカップルは結婚しても別れさせても得するだけ、ルール守れよ

スタ場でノートパソコンしてるエリートばっかりだろ?
工場のジジイもだよな
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:58:02.35ID:p9okU3OG
日本スゴイデスネー
日本経済は無敵空母で世界で1人勝ち

破綻派は貧困国家に転落した中間人
日本人なら皆、歴史上最高の好景気を謳歌しとるわ
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 18:45:08.39ID:jGWjGdVL
だ〜れも間違ってることを説明出来ない様だww

知的障害は、同じ主張を繰り返し繰り返し、

くりかえしてるだけ〜ww
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:47:22.86ID:bFd4tgfe
西田昌司参議院議員のYoutubeを見るべし。
目的を誤った財務省の哀しい抵抗が見られるよ。
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:38:08.35ID:w2GTKjyT
馬鹿ちゃんは、「通貨発行して返済すれば破綻シナ〜い」とゆんだから、
自国通貨建て国債は、変動為替だろうが固定為替だろうが、ハードカレンシーでもローカルカレンシーでも、
たとえど〜んだけインフレになろうと破綻ではないのだから、発行して発行して、

発行しまくればいいんだよ!
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:14:22.34ID:VlcqX+Hw
反日財務省の官僚どもの末路だろ。

まともな国の財政政策とは緩やかに経済成長するために、好景気の時は増税し、不景気の時は減税するもの。
国の経済状況によって緩めたり閉めたり変えるのだ。

ところが、アホの日本国の財政政策は違う。
アホの日本財政政策とは、「健全な財政」を保つためにインフレだろうがデフレだろうが経済状況は関係なく、常に増税するもの。
国民からより多くの税金を搾取する事が任務の財務省。
国民を騙し洗脳して国民から搾取した奴だけが出世出来るのが財務省です。

日本が25年間もデフレ脱却出来ずに衰退したのもすべて財務省のこの反日財政政策が原因。
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:35:06.77ID:VlcqX+Hw
反日財務省による反日財政政策を実行してきたのが反日自民党(時々民主党)やで。

そして、こいつらの反日財政政策を支持し反日自民党に投票し続けてきたのが日本のバカ国民だという訳だ。
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:40:52.04ID:grtrgVf4
【3月22日までの限定公開】
財務省や経済学者が絶対に知られたくない不都合な真実?日本の経済政策を狂わせる大嘘とは??
youtube.com/watch?v=ZN2g4pJ1LoA&t=10s
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:37:41.32ID:0dWXoqvS
同意
0921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 03:07:40.05ID:m4NllWv1
ねえねえこのまま円安がどんどん進むと国債の利回りはどうなるの
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:59:58.22ID:tLnwXHg3
>>921
うん国債の利回りが上がらなければ、実質金利がマイナスとなって、実質デフォルトだな!
程度によっては、財政破綻とい、ゆってもいいだろう!!

インフレ率を上回るほどに利回りが上昇しても、悪循環が加速して財政破綻となるだろう!!


好きな方を選ぶがよい!
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:33:22.14ID:2teAZkw7
2月インフレ率
総合物価指数    +0.9%
除生鮮食品      +0.6%
除生鮮エネルギー -1.0%(コアコアCPI)

コアコアCPIはマイナスですな
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:03:30.83ID:h2tBvg3Q
個別に見ないとだめそ
0931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 03:20:43.33ID:4BVZB1ii
>>926
コアコアCPI=インフレ率じゃないぞ
輸入資源の高騰で物価が上がる時は実質国内所得の海外移転が起きてる
企業物価指数の方がインフレの実態に近い
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 03:35:37.69ID:8704LOO2
デフレ推進政党である反日自民党に投票して悦に入ってきた日本のバカ国民どもは究極のバカでしょww
こいつらは恐らく自分たちが犯してきた取り返しのつかない間違いに気付いてさえいない。
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 03:39:30.39ID:8704LOO2
儲けを出さなければならない民間企業がデフレ脱却出来るほどの借り入れが出来る訳がない。
デフレ脱却のためには儲けを度外視出来る政府が財政出動と公共事業拡大しなければならないんだよ。
0937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:02:38.28ID:4BVZB1ii
>>935
そんな世界標準はない
インフレを測る指標の一つでしかない
アベノミクス以降の日本では企業物価指数と消費者物価指数の乖離がずっと続いている
これは物価の上昇を企業が吸収しているからなんだ
つまりは所得の海外移転が続いている
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:50:58.35ID:4BVZB1ii
>>938
そ ん な 世 界 標 準 は な い

日本のコアコアCPIってのはアメリカで言うコアCPIなんだよ
日本アメリカ以外にコア部分を除外して消費者物価指数を取り扱っている国はほぼない
世界標準だと言うならコア部分を除外した消費者物価指数を取り扱っている国を上げていいぞ
だいたいの国は消費者物価指数で統合されている
0942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 11:21:36.07ID:CQ9H8yWJ
法人税の減税と賃上げをセットにする政策を出せばいいのに
さらに賃上げしない企業の法人税は増税するようにすれば、確実に給料は上がってく
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:50:22.26ID:WtddEOOw
>>943
既に配ったろが
で、何がかわったんだ?
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:57:38.10ID:4BVZB1ii
>>945
まず政府のアドバイザーってのは何の根拠にもならない
時計を盗んでないとアドバイザーが言えば根拠になるか?
そして世界標準というなら何故日米以外にその指標を用いる国がないんだ
0951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:43:09.15ID:WtddEOOw
>>947
あれ以上をばら撒いて円安加速させたら日本終わるわ
0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:40:54.31ID:JWqx1M+Y
>>952
お前には自分というモノがない
恥を晒すだの無知のくせにドヤ顔するなだの言っておきながら
不備を突っ込まれたら動画の高橋に言えとか、お前自身の意見や主張やその責任はどこにあるんだ?
ネットに蔓延する無責任なB層とはまさにこれ
0954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 06:52:16.70ID:VZlijW9K
>>951
通貨は刷ればするほどインフレの種まきをしてるようなもの
江戸時代でも通貨改鋳でインフレになってる
ならないためには、GDPが毎年二ケタ成長するくらいのレベルでないと無理じゃない?
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:19:27.24ID:RZbgdelX
先ずはデフレ脱却して、デフレという異常な世界から抜け出さないと話が始まらないんだよ。
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:22:30.46ID:RZbgdelX
世界中で日本だけがデフレという異常な世界に25年間も住み続けてるんやで。
日本国民はキチガイやで。
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:24:35.57ID:RZbgdelX
25年間もデフレを放置して日本を滅ぼしてしまった財務省の官僚と自民党の国会議員は全員がギロチン台行きだろ?
0958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:43:16.08ID:Irj7FHE6
貨幣価値下落予想(インフレ期待)の形成は今世紀中には無理かもしれないね…
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:23:08.89ID:wtNPLZHs
また在日がアホなこと言ってんのか
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:20:30.02ID:qN+Vw9Cv
基本的に理解してないやつが多い
インフレには利上げで対抗が普通の金融政策
しかし日銀がその手段をやるには、バランスシートを
慎重に見ながらでないとできない。というか失いつつある
低金利のままだと、世界は利上げに動いているので円安に動きやすいのでさらにインフレになる可能性
金利を上げると日銀のバランシートが時価評価損や逆ざやになる可能性で円安になる可能性

結局インフレが収まらないとちょっとマズい状況ではあるね
0965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:52:34.28ID:872z55Wi
ただ現状はまだインフレとは言えない状態
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:28:43.52ID:gR5h20GD
戦後にやったみたいに財政破綻とかハイパーインフレとかで円が紙屑になる前に預金封鎖で財産に課税してくだろうからから大丈夫だろ
負担はヤベーけど
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:06:49.13ID:wtNPLZHs
今のドイツみたいに預金に課税すれば景気良くなるよ
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:07:45.76ID:vorC6Eqg
スタブレーシーションでしょー
対処方法は金利を上げるしがない。日銀黒田の指し値国債買いとかの金利押さえではアカンわー

黒田も終わり、でも8000万円の退職金と年金月額100万円
0969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:26:59.85ID:PCQsRsc8
5ちゃんねるで多かった日本はいくらでも国債を
好きなだけ発行しても大丈夫と言ってる人が多いが、
もうそんなことも言ってられなくなって来たか?
しかも国民は年々貧乏になって行く現実があるし、
高齢者だけはどんどん増え続けている…
0970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:26:10.31ID:wtNPLZHs
>>969
円建債なら国内で循環する限りはいくらでも可能だろ
なぜ「もうそんなこと言ってられなくなってきた」と思ったのか知らんけど(笑)
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:13:16.64ID:7iS4wc2X
老人の増加と産業の衰退で国債や通貨を国内で消化循環させることが出来なくなってる
国が投資して技術を発展させようとしても投資先の若い技術者研究者がいない
国内消費を増やそうとしても輸入資源消費の増加に産業がついて行けずにスタグフレーション
資金の量ではなくて資金需要そのものがない
0972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:37.55ID:wtNPLZHs
>>971
>老人の増加と産業の衰退で国債や通貨を国内で消化循環させることが出来なくなってる

いきなり物凄い嘘をついててワロタw
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:01:43.73ID:ovBk3hOD
>>972
事実だから仕方がないねw
金の動きは経済活動そのものなんだから
50前後の中年には後に続く金の使い方が出来ない使い道が見出せない
日本という国そのものがそうした中年になってしまったのだ
0974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:55:10.73ID:lXybrRac
>>973
そんな事実は存在しませんが、あなたはどこの異次元にお住まいなんですか?w
あなた以外の者が住んでる世界では、普通に国債は国内で消化されてるし、通貨も循環してますよw
0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:41:40.82ID:FsSkHuWf
>>977
ggrks
っていうか日本から出て行けゴミ
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:43:04.32ID:TQzwmwYr
文系が駄目じゃねーんだよ

文系は合理的、論理的な思考が出来ないから駄目なんだよ


文系大学生に聞けよ
理系を恨む奴、お前ぐらいだよ卑怯者

そもそも、そもそも
経営者が文系なんだよ

社会で得してる方が文系だよ

得してる文系が理系恨むんじゃねーんだよ

お前の理屈は卑怯者超えてんだよ
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:20:12.97ID:QyHZkaos
>>18
これホントそうで飲酒や旅行みたいな
ころを撒き散らす産業には公金垂れ流して
補償してるのに、コロナ被害を直接的に被る
病院や介護なんかは従業員の根性で維持されている
なんか歪な状態だと思う
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:32:05.11ID:ItdlX2X1
>>954
>通貨は刷ればするほどインフレの種まきをしてるようなもの

そうではない
通貨の量と供給量がバランスしていれば(デマンドプル)インフレにはならない
コストプッシュインフレは自国の経済政策と関係なく外部要因で起こるから
ほとんどの国は防ぎようがない
0986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:35:31.60ID:i6j9WeIk
政府が通貨ばら撒こうがばらまかまいが
ほっといても掛けでどんどん債権債務が増えるからね
資本主義は本質的に金融不安定性をはらむ
金融安定化させる責任を負うのが政府
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 07:33:51.90ID:T/4O4FNh
世界最大の政府借金は
世界最大の民間資産だ

      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
      Y { r =、__ ` j ノ       何が問題なんだ?
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
} i/ //) `ー‐´‐''     \
l / / /〉
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:17:48.05ID:2lXZb7KR
>>971
先ずは日本全国の老朽化したインフラ整備だな。

産業は金を出さなきゃ絶対に育たないのだから、やるしかない。

しかし、日本の自民党も財務省も日本の未来への投資を本当に怠ってきたよなあ。
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:21:12.88ID:2lXZb7KR
30年間何も政治をやっていないのが自民党。
自民党の国会議員の頭の中は自身の利権獲得のみ。

自民党のやってることは「政治」ではない。
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:33.53ID:rhQvHuca
政府・日銀は日本円通貨いくらでもつくれるのに

政府の赤字を税金で補填させられる国民…

政府、むごすぎる(T . T)
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:40.87ID:rhQvHuca
政府・日銀は日本円通貨いくらでもつくれるのに

政府の赤字を税金で補填させられる国民…

政府、むごすぎる(T . T)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。