X



世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?28株目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdb2-5PJ0)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:30:28.59ID:eY7FB7E2d
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?3株目 
http://medaka.5ch.ne....cgi/eco/1506438401/ 



世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?4株目 
http://medaka.5ch.ne....cgi/eco/1510328569/

世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?5株目 
http://medaka.5ch.ne....cgi/eco/1515857445/ 


世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?6株目 
https://medaka.5ch.n....cgi/eco/1517918382/ 



世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?7株目 
https://medaka.5ch.n....cgi/eco/1522847472/ 



世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?8株目 
http://medaka.5ch.ne....cgi/eco/1527886388/

世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?9株目 
https://medaka.5ch.n....cgi/eco/1534766277/ 



世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?10株目 
https://medaka.5ch.n....cgi/eco/1543138208/ 


※前スレ
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?20株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588343101/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?21株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1593151919/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?22株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1599279096/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?23株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1605066201/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?24株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1609882008/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?25株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614341634/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?26株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1617776508/
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?27株目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1621852312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-/W7c)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:20:44.82ID:SC55UUvzd
>>737 (ワッチョイ 8b24-iLt3)
>>748(ワッチョイ 8b24-4HJo)

またBBAが回線切替を忘れてるじゃん。
このスレでIPが被るのはお前だけだぞ。
他の住人は過去1度たりとも無いんだよ。
いつまで幼稚な自演を続けるつもりかね?w
0751ある (アウアウアー Sa7f-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:48:33.93ID:5JoHEItia
超富裕層になりたいものだ
社会から逸脱した生活を送っても、成功の成果物が全てを肯定してくれる
社会の価値観から自由って最強の自由かもしれない
この世は富める者の遊び場だわ
0753ハノン ◆QZaw55cn4c (NZ 0H3f-9L2Q)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:07:51.98ID:W+yPRTuEH
>>752
マタイの法則ですね
新約聖書・マタイ福音書 13 章 12 節
「およそ持っているものは与えられていよいよ豊かになるが持っていないものは持っているものまでも取り上げられるであろう」
0757ある (アウアウアー Sa7f-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:41:59.31ID:5JoHEItia
あんまり贅沢してるつもりなかったけど、フルーツめちゃめちゃ食べるから食費かなり使ってたわ
0762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5b3b-WPoI)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:27:05.60ID:BvFxdK+A0
あるさんいくら資産あるのか
0763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-/W7c)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:31:39.61ID:SC55UUvzd
いくら資産が膨らもうが
自演BBAなんか助けねえよ。
ボロアパートで果てなw
0764ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:33:06.08ID:yYOhJ1eC0
土地も買わなきゃならんからなぁ
地方都市で建坪50坪くらいの平家建てたい

90坪の土地買うとなったら坪単価45万円として4,000万かかるわ
0765ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:38:32.76ID:yYOhJ1eC0
高級ハウスメーカーで坪単価80万円くらいだから、建物で4,000万、土地で4,000万って感じかな

後は家具入れたら合計1億程度
0766ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:41:49.20ID:yYOhJ1eC0
僕の株資産は今のところ2,500万円くらい
預貯金入れたら3,000万ちょっとかな

僕個人に限定すればね
0768ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:50:23.93ID:yYOhJ1eC0
1億かけても御殿にならぬか

同じ職場の後輩の家、3,500万円だけどそこまで高級感無かったしなぁ
0769ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:07:01.39ID:yYOhJ1eC0
調べてみたら、高級ハウスメーカーの坪単価100万円くらいね
建物5,000万、土地5,000万と見積もった方が良さそうね
5,000万円レベルなら高級感あるわ
0770ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:21:14.01ID:yYOhJ1eC0
なんか土地はよく分からんなぁ
場所によって値段変わりすぎ
これ、土地勘ある人にしか値段の妥当性分からんやろ
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5b3b-WPoI)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:40:53.14ID:BvFxdK+A0
これからその資金うまく回していければ
理想が叶う。
0773ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:45:01.91ID:yYOhJ1eC0
なんか地方都市舐めてたわ
5大都市の中心市街地だと坪単価100万円を普通に超えてくる
0774ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:01:53.11ID:yYOhJ1eC0
高級住宅街で探したら分かりやすいわ
うーむ、地方の五大都市、軒並み坪単価200万円行ってるわ
たっけぇ
0776ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:21:10.76ID:yYOhJ1eC0
住宅は後回しにして観光&美食の旅にしよっと
3億をVOOにブチ込んでりゃ1億なんて数年で貯まるしね
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-/W7c)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:21:45.94ID:SC55UUvzd
未来に希望しかない我々と
未来に絶望しかない哀れなBBA
コロナで完全に明暗が別れたなw
0781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5b3b-WPoI)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:23.67ID:nnrEN3b40
3億を用意するのが大変
0782ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:43:32.55ID:mebQJVg70
うーむ、たらればの話しになってしまうけど、今油売れば4倍を超えていたわ
SPXLと遜色無いレベル

底と天井はなかなか当てられんね
0783ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:46:02.18ID:mebQJVg70
30年後にドル安の時代を迎えても、資源にはノータッチでダウを買うだけに留めようと思う
いつ下がるか分からない資産はホールドが難しい
0785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sdbf-/W7c)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:28:02.00ID:ao6ewZG0d
テーパリング開始から初回利上げまでの
今後1年間がドルが最も輝く時期である。
0792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sdbf-/W7c)
垢版 |
2021/10/19(火) 09:47:17.69ID:Yaw9qPz3d
テーパリング開始から初回利上げまでの間ドルは最も上昇し
初回利上げを受けてドル高はピークアウトするも
それ以降も高止まりを続けると予想(2016年以降のように)
0797ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:10:30.02ID:ef37DVgA0
いくら考えても、この出会いは運命としか思えぬ
さっさとFIREして、ガッコで専門的にお勉強したい
0799ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:26:38.14ID:ef37DVgA0
あれれ、よく考えたら精密機械って電力発電安定してなきゃ生産できないよね
半導体の不足って、コロナによる労働力不足でなく、チャイナの電力不足が原因なんじゃ

そして、オーストラリアからの石炭購入が減ってるのは経済制裁ではなく、ドルの流出に備えて温存に入ったからかも
0802ある (アウアウクー MM0f-xITo)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:43:57.42ID:P+Sr0A1RM
何年か前にボヘミアンラプソディの映画観たんだけど、最後のライブ映像凄かった
歌手のライブって観に行った事ないけど、あんな感じなんだろうなぁ
0803ある (ワッチョイ dbe8-xITo)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:55:08.92ID:ef37DVgA0
90年代以上に途上国がサプライチェーンに組み込まれてるから、通貨危機や破綻による供給ストップの影響出そうね
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5b3b-WPoI)
垢版 |
2021/10/20(水) 02:21:12.38ID:ncVCLRUk0
あるさんFIREの目標はいくつくらい?
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sdbf-/W7c)
垢版 |
2021/10/20(水) 03:11:11.17ID:HofVKzPwd
人の財布を嗅ぎ回る求職BBA乙。
ここにBBAに寄付するヤツはいない。
ボロアパートで果てなw
0809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-GuZN)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:07:04.13ID:DHf/yDHid
>>803
変動相場制に移行して金融緩和を行えば
チャイナの金融危機は回避できるだろうが、
これまでドルペッグで得てきた高成長は
半永久的に失われることになるだろうね。
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-GuZN)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:48:27.33ID:DHf/yDHid
チャイナショック後の世界経済では
新興国が通貨安で輸出ドライブをかけて
世界にデフレを輸出すると予想する。

先進国の単純労働者は更に苦境に陥る一方
金融緩和による資産バブルは膨らみ続けて
経済格差がより一層拡大していくだろう。

変動相場制への移行で外需が活況になっても
内需が崩壊して長期停滞期に入るため
新興国が高成長に回帰することは無い。
0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-GuZN)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:50:14.15ID:DHf/yDHid
日本でいうと小泉景気のようなものだな。
外需が活況でも内需が停滞を続けるため
新興国は半永久的に高成長に回帰できない。
0812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-GuZN)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:55:32.36ID:DHf/yDHid
今後数十年かけて世界経済が行き着く先は
右左疑BBAが待ち望むような共同貧困ではなく、
我々のような賢者が富み続ける
中世ヨーロッパのような超格差社会さ。
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:15:22.82ID:R+M+yReor
今夜もユーフォリアが元気よく走りそうな雰囲気になってきたな
や戸田さんや神!
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdbf-GuZN)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:24:44.07ID:DHf/yDHid
>>813
共同貧困BBA乙。
回線でバレてるよw
0824ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:17:29.68ID:5rSOfmMe0
救済のためのドルを温存してるような感じかな
潰そうとしたら他の中国企業の債券価値がどう動くか実験中と見た

チャイナは姑息な手段が大好きだからね
他企業の社債金利上がらないならダンマリと予想
ドルは雇用より重い、カネは命より重い
0825ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:23:00.78ID:5rSOfmMe0
さあて、ここからのラストスパートたのむやで
企業業績相場が回復してるって事は、今後発表される指標も軒並み良いに決まってるわ
0826ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:24:59.70ID:5rSOfmMe0
年内に含み益2000万円が見れるかも
油を売るのを2-3週間ずらしていれば到達してたのになぁ

まぁ、短期の動きは読めんししゃーないけど
0827ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:29:31.93ID:5rSOfmMe0
ほんの1ヶ月未満のタイミングのズレで運用益に200万円の差が出るとは恐ろしい

これがレバレッジドETF、ETNの威力か
凄まじいの一言
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd02-847h)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:36:17.72ID:UnQ1tzjbd
>>827
原油レバの長期チャートを見ると
コロナ前の高値の6割に留まっている。
これは売り時を逃すと致命傷になるやつ。
まあ早めに売って良かったと思うよ。
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd02-847h)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:43:40.11ID:UnQ1tzjbd
原油レバレッジはレバレッジ減価に加えて
コンタンゴ減価があるから長期投資には向かない。
0835ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:50:45.08ID:5rSOfmMe0
買ってからコンタンゴ知ったからリサーチ不足であった
そもそも、資源は全て長期投資不適格だと思う
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd02-847h)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:54:14.63ID:UnQ1tzjbd
失敗は許されないヤツだから
成功して良かったと思うよ。
0839ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:56:39.40ID:5rSOfmMe0
ありがとね
先物史上最安値の時期に拾っただけだから、かのリターンでも上出来ね
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd02-847h)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:58:39.74ID:UnQ1tzjbd
>>824
今は不良債権問題を先送りできても
来年ドル高で外貨準備を剥ぎ取られた時
チャイナがどうなるか見物ではある。
耐えきれず変動相場制に移行すると予想。
0842ある (ワッチョイ 65e8-e0a8)
垢版 |
2021/10/22(金) 21:01:57.83ID:5rSOfmMe0
チャイナショックがドイツの金融危機に繋がってくれると面白そうね
ますますドル高が進む
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd02-847h)
垢版 |
2021/10/23(土) 17:19:03.31ID:W4V5eNxZd
>>828
日本も与党議席減少でハングパーラメントによる
金融所得課税の回避に期待したい。
改悪されるよりは何も決められない政治の方がマシ。
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd02-847h)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:27:54.87ID:W4V5eNxZd
日本は政策的に全て出尽くしている。
分配に振って税制を改悪するぐらいなら
ハングパーラメントで現状維持でいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況