>>130
おまえらって、通貨のしくみを理解してないんだよ。

日銀の通貨発行はマネタリーベースの増加にしかならない。
つまり、当座預金のブタ積みをしてるだけで、業界の人は、
なんの意味もない、豚積みって自ら言ってるわけよ。

だから日銀が500兆円刷っても影響は少ない。
でも、紙幣を刷って一人1億円配ったら、1万パーセントの確率で
とんでもないインフレに即座になる。

でも、紙幣はスレないんだよ。
先進国の通貨発行は、日銀が通貨を発行するには、日銀がそれと同等の
資産を持たないと発行なんかできない。
つまり、日本国債を、それだけ発行しないと、刷ることはできない。
だから、紙幣を刷るには、国債をそれだけ発行しないとだめだが、
すでに、銀行は国債を買わなくなってて、日銀が全部買ってる状態。

もう、歴史的なインチキをやって、政府が直接お金を刷ってるのに
極めて近いから、世界から日本はとっくにすべての先進国で危険
すぎるから禁止されている財政ファイアンスをやっていると、
言われまくっている。
こんなの<日銀 財政ファイナンス>でぐぐると、解説がいくらでも出てくる。
そして、その中で、日銀の買取を増やして、国債を発行したら、確実に
金利は上昇するし、日銀が買い取れる限界は、数年単位で終わってしまう。

さらに、国民は7割の人はバカじゃない。
お金を刷ってもらったぞ、車を買うぞ、なんてバカはいない。
世界190カ国で最大の借金国で、世界最速で借金を増やしてる国が、
いっきに、国債を激増させたら、日本はとてつもない大増税をやらないと
危険だぞ、って、大半の人は円を売って、外貨に替えたり日本円を保有しなくなる。