X



ベーシックインカムを日本にも普及させよう236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabf-hJ+A [106.133.54.41])
垢版 |
2020/11/01(日) 07:56:30.30ID:NVN28JJqa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

ベーシック・インカム(Basic Income)とは、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策
頭文字をとってBI、UBIともいう

ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0

ベーシックインカムの定義を公開 国際組織BIEN
http://basicincome.hateblo.jp/entry/2016/11/13/international-biens-clarification-ubi

About basic income
http://basicincome.org/basic-income/

※次スレは>>900以降に書き込みする人が宣言して立ててください。無理なら指名。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。

■前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1600544609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-T0uU [133.106.32.10])
垢版 |
2020/11/17(火) 13:58:49.83ID:hKoHCj7xM
>>204
下の屑にまく理由の説明になって無いからBI以外の支援策で良いって事だな。

継続が力というなら、ニートをSNEPになるまで続けさせないために強制的に道場に引っ張り出すべきだな。
ニートちからだけ増えても何の役にも立たないからな(笑)
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d192-Y0tO [218.42.215.248])
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:33.16ID:zfH3K3Fr0
>>210
とりあえず反対派がBIを阻止したいのであれば
対案を実行に移して賛成派の言うBIの利点をすでに実行されているという状態に持っていかないと
BIの必要性は変わらぬままだからな

他の政策があるからBIが必要無いというなら対案を実施してから出直してきて
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d192-Y0tO [218.42.215.248])
垢版 |
2020/11/17(火) 15:32:21.79ID:zfH3K3Fr0
現状BIは政府の中でも提案されていてその提案が度々記事になる程度にはメジャーな政策となりつつある
反対派の言う対案は誰か政治的に実行に移そうとしている人間が居るのかといえばさっぱり聞いたことも無いわけで
実現可能性あるんかそれってレベルの戯言にしかなってないよ実際
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-T0uU [133.106.32.35])
垢版 |
2020/11/17(火) 16:08:12.72ID:uGcU6sHVM
>>208
船場の丁稚上がりの社長なんてゴロゴロ居たよ。
下から積み上げなきゃ才能が有っても必要な知識や技能は身に付かないのだ。
数学の天才の為に小学校の算数の時間を無くせとは言えないだろ?

だいたい、社長専業コースが一般に開かれた事が何時有ったよ。
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d192-Y0tO [218.42.215.248])
垢版 |
2020/11/17(火) 17:14:54.29ID:zfH3K3Fr0
>>213
昔は個人事業を起こすケースは今より遥かに多かったし個人商店が世の中にたくさんあったわな
そういうものからはじまって最終的に大きな企業に成長していくものだが、その最初の段階で生き残るチャンスがほとんどなくなってしまっている。

そっちの言うようなケースなら積み上げた人間でも独立するチャンスが昔よりなくなってるのが問題になる
本来ならもっと才覚を発揮しているところをただの作業員で終わってしまう
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-T0uU [133.106.47.1])
垢版 |
2020/11/17(火) 18:10:58.74ID:qnNkxzZNM
>>211
詐欺師のデキルデキル詐欺なら、
民主党でお腹一杯なので、できる根拠を示さない限りBIなんてイカサマに増税の名目は務まらないよ。
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-9y1M [133.106.212.232])
垢版 |
2020/11/17(火) 20:51:56.27ID:qYYXoy8HM
/read.cgi /manage /1481932367/9

日刊SPA!PLUS 高橋洋一氏は現代日本の救世主かC――金融緩和によって円安、株高、雇用増になる  2018年08月31日


…なぜアベノミクス以前にできなかったかという点である。高橋氏は、次のように記述する。 「2008年のリーマン・ショックで後退している景気を立て直すためにも経済政策は重要だった。

しかし、(2009年9月に政権をとった)民主党の閣僚たちは行政の当事者になるには不慣れであり、各省庁の官僚をコントロールすることなどできるはずはなかった。
(中略)リーマン・ショック後のアメリカでは一般物価急落を見て、金融政策のセオリー通り金融緩和を行い、経済を回復させている。……民主党政権にも、この状況を打破する機会はあった。

筆者は民主党で金融セミナーを行い、鳩山由紀夫首相や菅直人首相、民主党の支持組織(当時の連合)にも『金融緩和をやれば失業率が下がり雇用が増え、経済は活性化する』と説明して
『デフレ脱却議連』というものを作り、政策に入れようというところまでいった。

結果はご存知の通りで、民主党政権は何も手を打たなかった。 労働者のための政党であるはずの民主党がやるべき政策を、なぜやらなかったのか。その理由は今でも分からないが、
その後就任した安倍首相がこの政策を採用し、結果を出している」(本書、146〜147ページ)

 当時、政権をとった民主党の面々は、官僚主導ではなく、自分たちで政策を行うのだと意気盛んであったが、したたかな官僚、とりわけ財務省の術中にはまり、財務省の掌(てのひら)の中で踊るしかなかった。
高橋氏は以下のように書く。 「財務省は政権をコントロールし、肝心の経済政策は棚上げされ、民主党政権で3人目の野田佳彦首相は財政再建を盾に消費増税という財務省の思惑通りの政策を決定してしまう」 (本書、146ページ)

 財務省は、経済政策の大目的を財政再建に置き、高橋氏は失業率を下げ雇用を増やすことに置く。この違いは、天と地ほどの差がある。
 
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-T0uU [133.106.53.138])
垢版 |
2020/11/17(火) 22:13:21.44ID:iu0V97SUM
>>212
竹中の今の役職言ってみ?
内閣にも総理府にも見当たらないんだが、そいつの発言などお隣のクネクネ専属占い師と大差ないわー

だいたい、小泉内閣でそいつが郵貯や年金弄って今の型にしたんだぜ?
その反省会もしないでBIとか言ってる時点でただの糞だわー
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-T0uU [133.106.53.138])
垢版 |
2020/11/17(火) 22:27:43.77ID:iu0V97SUM
>>209
空気が読めなきゃ需要も読めない(笑)
要するにただの馬鹿なので、黙って人の下で働けカス。

だいたい、現状の起業即倒産とかやらかしてる奴らでさえ、資金やら準備するのに首の下使ってる訳だから最低一人分の労働力を自由に使えてその様である。
なのにただの晒し首である社長専門ニートに毎月7万与えると会社が生えてくるとかあり得ね〜から(笑)
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8e-T0uU [133.106.53.138])
垢版 |
2020/11/17(火) 22:56:30.61ID:iu0V97SUM
で?糞ニートに毎月七万やると会社が生えてくる謎理論の根拠は?
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-hSxl [133.106.53.163])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:40:51.46ID:WeHak2IbM
>>226
その通り。
報連相を自分からぶった切るトップなど、自転車に乗る前に目隠し付けてるのと同じだとも気付かない馬鹿が起業に向いてる?
まあ起てるだけならな。そんなカス会社要らねー
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-hSxl [133.106.32.34])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:56:12.11ID:yLTSW3NMM
>>227
しかも、BIという補助輪付けないと乗れない能無しが、である。

オマイのママンさえマトモに取り合わないプレゼンで誰が資金出すかよ。
だから稼ぎもショボいしちょっと逆風が吹けばそこで潰れる。
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 15:54:46.48ID:M8mcyp7B0
>>229
その能無し製品をオマイらが全部買うんだな?
ならBI要らねーわー

ゴミを大量生産するのに税金使うくらいなら同額で清掃局の仕事やらせた方がマシだわー(笑)
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:15:19.09ID:M8mcyp7B0
>>234
マトモな学者がちゃんと目標や進捗を報告するなら予算付けるから問題ない、

だがね、
このニートラーメン、何時になったら客から金を取れるレベルになんの?
改善策は? 有るなら何で今日までにやらない!

ってなっても、人の話を聞かないのが社長の適性とか言い張る馬鹿は方針変えないじゃん。
マトモに修行してた奴、せめて話を聞く奴に投資する方がマシだわな。
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:19:06.81ID:M8mcyp7B0
>>234
そういう大穴狙いは役人にやらせずに民間の金持ちがやれば良いだけの事。

って事でBI全くいらねー
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:27:29.52ID:M8mcyp7B0
マネーの虎って昔の番組がYouTubeで見れる。(検索でまんま入力するだけ)

それの希望金額をBIで割ってみな。
まるで話にならんわー
後貸し手の突っ込みにも注目。

この位のやり取りをフィルターにしても初年度に三割廃業だかんな?

BI起業なんてただの妄想!
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9792-b6az [112.71.224.149])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:28:45.61ID:psMk4IIa0
研究ってのはそもそも大穴狙いの分野なんだけどな
なんかよくわからない物質扱ってたらすごいものになりましたとかそういうジャンルだしな
お前から見て不味いラーメンでも常識に囚われない組み合わせを試した奴が大ヒット商品を生み出すかもしれないし

莫大な予算がかかる研究なら試行回数に限りがあるから優秀な者が担当するってのはわからんでもないが
BIで支えられる程度の身一つでやれる試行錯誤くらいは自由にやれた方が色々新しい発見が見込めるわな
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:40:47.04ID:M8mcyp7B0
>>238
そんなんママンからおこづかい貰って勝手にやってろよ。
勝てば総取りだぞ。
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:54:42.21ID:M8mcyp7B0
>>240
>>238があんまりデタラメだからバクチは自腹でやれと言うだけで。
研究者には能無しニートのメクラ撃ちよりましな勝算が有ってやるの。
その勝算が未証明の仮説だったりするわけだが。

専門知識がいらない(出来上がりを食って確かめるだけ)のラーメンで、ニートを何人束にしたら本職より旨いのを作れると言い張る気だ?言ってみ?
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9792-b6az [112.71.244.74])
垢版 |
2020/11/18(水) 20:00:11.27ID:Wu1s5DQg0
>>241
なんで専門知識が無いのが前提なんだ?
その分野にこだわりのある人間くらいしか起業しようとはそもそも思わないだろ
ある程度の能力や知識があっても大企業等のスケールメリットの差で
個人事業じゃ勝負にならないから最低でもBIくらいのハンデが必要だって話だろ
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 20:13:21.81ID:M8mcyp7B0
本職に百人掛かりで対抗できるなら、
糞ニートの値打ちはラーメン屋の1%だからBIの額もそれに合わせないとなー(笑)

そもそも、この勝負は糞ニートを組織化して使う前提だけBIよりまだマシなのだ。
BIを同じ人数に配っても、外れ上等で全員が特攻掛ける訳無いじゃん。
(馬鹿が当たりを引くのを期待しながら俺は普通のラーメン食うわ(笑))
仮にラーメンマニアとか突っ込む奴ばかり選抜してBI側の数を揃えたとしても、今度は試作データが被ったりの組織化されてないが故の非効率が発生する。

結局の所、糞ニートにBIを撒くなんてのは可能性の薄い辺境を漁らせるような所でさえ無駄なのだ。
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 20:19:17.26ID:M8mcyp7B0
>>242
毎月七万かそこらで出来る実験などたかが知れてる訳で。
金食い虫な設備が必要なら学歴と資格取って研究所でプレゼンやってお題にして貰うしかないのだ。
その予算をラーメンの新作増やすくらいしか出来ないアホBIが食い潰すなど技術亡国以外の何者でもない(笑)
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:11:25.11ID:M8mcyp7B0
>>245
馬鹿が勝手にまとめるなよ(笑)

一つめ
>>242でやりたい奴しかやらないと言い張るんだから、やりたく無い奴に配るのが無駄。(普通のラーメンでいいやー)

次に、試行錯誤の積み重ねが無駄。
車輪の再発明って聞いた事有るかな?無いならググレカス。
>>238でオマイが主張した通り、試行錯誤とはガラクタの山を積む作業なの。
それを幾つか積んだら車輪に丸以外の回答が出てくるのか?
無いだろ?つまりボケナスを並列で稼働させても資源と金の無駄。
見込みのある者の指図で指示された事をやって彼のチェックリストを埋める方が効率が良いのだ。
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:16:05.69ID:M8mcyp7B0
>>246
研究の良し悪しで言ってるのではない。
お手軽に出来る実験なら小金持ちがやれば良いと言ってるだけ。

で、本職のラーメン屋一人より旨いラーメンを作るのに馬鹿ニート何人分のBIが必要なんだ?
まだ答えて無いぞ。
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:39:15.50ID:M8mcyp7B0
>>249
馬鹿はオマイだ。
金が有れば探索枝は伸ばせる。でも有限。
その金を何で能無しの方に撒くと良く延びると言えるのか。
そもそも伸ばす気の無い奴にまでばらまこうとしてるではないか。
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:50:11.77ID:M8mcyp7B0
>>252
はい、BIで研究が進むから逃げましたー
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:58:28.60ID:M8mcyp7B0
>>254>>255
BIなら増税出来る、が妄想なので話にならない。

そんなにやりたきゃ賛成派だけを財源に、賛成派だけにBI投げて証明すれば良いのだ。

BI実験とやらで、取られる方の負の効果を無視できる状況でどんな発明が有ったのか言ってみ?
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 22:33:59.42ID:M8mcyp7B0
>>257
オマイらの主張がデタラメだから確認できなかった、もな。

つまり、アホ見たいな巨額を突っ込む意味なし。
だから実験国で本採用になった国が無い(笑)
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/18(水) 23:05:33.11ID:M8mcyp7B0
>>259
BIをやりたい奴が勝手にそう主張してるだけで全く無意味。

意味があるならその国で本採用になってる筈じゃん。

実験結果が灰色過ぎてどこも採用出来ない、がBIの実態。
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6327-CQsL [60.236.235.214])
垢版 |
2020/11/19(木) 00:26:32.90ID:0dbcM0n50
金の問題大和魂終了 自衛隊全員解雇 50人で核保有 日本の核の傘下
日本人も黙った アメリカが戦争を終わらせたあの核を保有 まさかまさかの核保有
しかも自衛隊費4兆5千億円削減 無事 大人手当一人4万円支給

ベーシックインカムではなく大人手当
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6327-CQsL [60.236.235.214])
垢版 |
2020/11/19(木) 01:17:27.28ID:0dbcM0n50
全世界の軍人解雇 かわりにベーシックインカム導入
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0e3b-AB7e [121.102.184.156])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:11:41.66ID:32YTfGHm0
安倍首相待望論も! 「竹中支配」進む菅政権で日本崩壊?〈週刊朝日〉
11/19(木)6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf74dad687ec05f9f745ae4dff93feb371f2217?page=2

> その竹中氏が最近、主張しているのがベーシックインカムの導入だ。
>  ベーシックインカムとは、政府が国民に対して最低限の所得保障をする制度で、竹中氏は著書で1人あたり月7万円の給付をする案を出している。
>デジタル社会の到来で日本でも格差が広がるため、そのセーフティーネットとして導入が必要になるという。
>一方、年金や生活保護などの社会保障政策はすべて廃止。
>ベーシックインカムは国の社会保障制度の大きな変更が必要なため政府内ではまだ議論に上がっていないが、「次の衆院選が終われば議論が始まるかもしれない」(前出の政府関係者)と警戒されている。

近く議論が始まる予定
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-hSxl [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/19(木) 21:48:54.57ID:72hls2iJ0
>>261
実験データを公開すれば良いのだ。
それをやらないってだけでも研究としての値打ちなんか無い証拠だ(笑)

それに、同じ実験を反対派にやらせる事自体>>247で指摘した車輪の再発明の話が並列で発生する証拠だ。

まして、それを馬鹿ニートの群れの思いつきに任せるとかあり得ね〜(笑)
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a6d-3Yk1 [59.166.200.209])
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:27.01ID:ZPt8gwOs0
バルト三国や北欧でさえBIはまだ無理なんだからジャップじゃ無理w
さすがペテン師ケケ中ヘイゾーw
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.33.53])
垢版 |
2020/11/22(日) 07:13:52.55ID:dO8TPBCwM
>>272
糞ニートはママンから金を貰ってても何もしないじゃん。
BIなんて泥棒に追い銭である。
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.55.162])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:46:46.67ID:slpWdJNTM
>>275
BIを配らないとならない危機的状況が前提なんだから、要らない生ゴミの処分は必要不可欠。

船が沈む前に要らない積み荷から捨てるのと同じだよ。

BIが必要と言い張る限り、ニートの処分はついて回る。
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5b92-b6az [180.147.170.152])
垢版 |
2020/11/22(日) 12:29:26.42ID:QyvOE7iv0
>>273
最低賃金アップを行うにはそれを払える企業が存在しないと現実的に実行することが不可能だから
結局政府支出を増やして金回りを良くする政策とセットでないと意味がないよ

GOTOトラベルだなんだ、と個別に支出しようとしてもお金を使い切れずに予算が余ってる、みたいな状況になりがちだし
BIのような巨額の支出を行える基本政策が実行されていると減税等で簡単に金回りの調整が行えるので便利
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3792-b6az [218.228.148.211])
垢版 |
2020/11/22(日) 13:21:42.12ID:pVUTu2JP0
>>283
そりゃただの年金の制度設計上の問題だよ
若者が減っていると入りが減って、高齢者が長生きするようになれば出が増える
こうなると金額を減らすか、金額を維持して出す期間を減らすかのどちらかを選択することになるってだけ

年金は若者に偏って負担が生じるから入りを増やす方策が取れないためにそういうことになる
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-fKYk [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/22(日) 19:09:21.35ID:e1foapjx0
>>280
ろくな説明もしないでやりたきゃ賛成派だけでやれよ(笑)
と言ってる訳で。

ゾンビみたいに馬鹿ニートがBIクレクレと他人にしがみつくのが嫌なだけだよ(笑)

>>282
つまり、BIは起業が目的ではなく糞ニートの餌代に過ぎないって事だな。
糞ニートを養うのに必要な金を親が出してるのにBIを足さないと起業できないんなら、
親が見放す程の屑にはただの餌代ではないか。この嘘つき!
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-fKYk [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/22(日) 19:19:23.44ID:e1foapjx0
>>285
年寄りが増えるという事は寿命が伸びたんだから、そういう素敵な社会に感謝して年金の支払開始年齢を後にずらせば良いだけの事。

どーせ定年なんて雇用の流動化で死語になるのだ、同じ会社で同じ仕事など年金支払日が変わろうが同じだろうが出来るとは限らん事に変わり無い。
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-fKYk [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/22(日) 19:24:45.99ID:e1foapjx0
>>282
ママンにご飯作って貰うのやめて、浮いた食費で甘いラーメンとか本職が作らないような危険球な試作品を食べてれば良いだけ。
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.204.140])
垢版 |
2020/11/23(月) 07:22:43.12ID:+cUuov8IM
>>282
で?ママンがキチンと巣と餌を与えてる馬鹿ニートに研究費を与えて、
元が取れる見込みは?見積書まだー?
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.204.140])
垢版 |
2020/11/23(月) 07:26:22.20ID:+cUuov8IM
2019年の日本の科学技術予算総額は4.2兆円である。 (中華は20兆以上)
BIなんてやってる暇はないのだ。
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.243.25])
垢版 |
2020/11/23(月) 09:59:23.10ID:MbAbKNOZM
>>295
見た上で言ってるなら、
オマイは完全じゃ無いとゼロだと言い張る訳だ。

だからBIの能書きもオマイが何言おうがゼロだな。
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.243.25])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:02:52.78ID:MbAbKNOZM
>>295
虎が金を出す程度には作れよボケナス。
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.243.47])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:47:28.27ID:F8hlwRZOM
>>295
で?企画程度で良いから、ニートを何人何年飼ったら黒字になるか言ってみ?
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.226.169])
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:11.56ID:RJp23x39M
さらに言えば、ニートの分だけで企画は何百何千と必要になる。
(数万人を動員するような企画なんてホイホイ出てくるなら、とりあえず60万人提出してね。)

従って、全部が切れっ切れの企画になる訳がないのよ。
ボンクラがぼんやりとテキトーに出した企画混じりで、連結して黒字出せんの?
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.50.9])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:08:57.49ID:Jl/IY1cSM
賛成派が何人居るんだか知らないが、
誰一人として貰った後の起業とかのプランが即答できない。
今からでっち上げる渾身の傑作を平均値だかの振りして挙げようと足掻いてるのかな?(笑)

反応が遅い!ペチペチ。(流行りものに乗ってみた)
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.35.58])
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:26.45ID:9BBFYSB9M
>>303
わかんないなら、当人は逃亡、
別人って事で、
BIの能書きからやり直しー
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMb6-fKYk [133.106.35.58])
垢版 |
2020/11/24(火) 08:44:41.76ID:9BBFYSB9M
>>303
>>238の研究でも良いぞ、糞ニートが年金貰う歳になるまでに金になる奴な。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-fKYk [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:11:34.60ID:/vC73zZU0
>>306
具体的な研究の例を一つも出さない、
銭勘定で黒字になる話もヤダ、

一体>>238の(見込める)について何が言えるのさ。
この低能詐欺師は。
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3792-b6az [218.228.148.211])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:26:17.86ID:MQKXuAem0
>>307
例ってこういう奴か?
表に情報として出てくるのは大きな成功例くらいしか調べようがなさそうだが
>1995年に青色LEDが事業化されている。JSTは開発費として5億5,000万円を同社に支出したが、
>実施料として、国家(JST)に約56億円の収入をもたらした(2013年時点)。企業の熱意と支援制度が優れた技術と融合し、不可能を可能にしたのである。
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df10-fKYk [114.19.138.80])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:32:42.73ID:/vC73zZU0
>>308
で、オマイはそれをニート何人が引き取ると言い張り、
本職の研究者よりどう優れた成果を出すと言い張るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況