一定数売れるのが見えてるから出版社がこれで行きましょうって言ってるんだろう。

情報の正しい正しくないなんてもうどうでもいいのだろ。


田中宇さんの解説がシビレル
https://tanakanews.com/170416korea.htm
以下本音。
近年の出版界は、中身がないのに読者の気を引く題名をつけた本を出す詐欺商法がまかり通っている。
本屋に並ぶ本のかなりの部分がゴミであり、金と時間の無駄だ。
私自身、もう本を買わない。必要な時は図書館で読む。
出版界はマスゴミの一部だ。
それでも私が本を出すのは、事態を俯瞰的にまとめることに意味があると思うからだ。
読者は私の本を買わなくてよい。「立ち読み」か図書館で読んでください。