>>722 追加

> 今、現実に、
> 「日銀が紙幣印刷して国債や株を買う」
> ということは行われていて、
> 「とりあえず回収するつもりはない」
> と言ってるわけで、これは、
> 「紙幣を印刷して政府や企業に与えている」
> と同じことなんですよ。


ちなみに、この部分が「アベノミクス」
と呼ばれてるわけですね。

この「アベノミクス」は何本の矢とか言ってたが、
明白に結果が出なかったんですよ。
これは否定できないんですよ。
自分で掲げた目標にかすりもしてないんだから。


で、こうやって結果が出ると、
やっぱり、「次」を出してこないと許されなくなる。

「日銀が紙幣を印刷して政府や企業に配る」
というのも、「異次元」だったわけだが、それでも駄目なら、
「個人に直接配る」
という方法以外はありえないんですよ。

俗に言う「実弾」(笑)というやつですなw

逆に言えば「アベノミクス」
はオモチャの拳銃だったということ。