自己啓発系を見てると、当然、
行き詰まってきてるわけですけど、
その後は「自己否定」みたいになってくるんですね。
「自己啓発なんかやっても無駄」みたいなw

これは、新自由主義が政治性を否定するのと一緒で、
政治権力によって政治性を否定する(自由化、民営化など)
ことでしか存在できなくなる。

芸人なんかでメタなネタが増えてくるのも同じですね。
「そのボケなんやねん」みたいに芸人自体が
芸人によって解体される。


で、解体化していくと、次のステップとしては
あえて俗な言い方をすると「宗教化」していくわけですね。

商業というのは「旅」なわけですよ、
AからBに商品を移して利ざやを取る。

一通り東西南北の平面的な「旅」が終わると、
次は「上」に向かうしかなくなる。
これが「宗教化」ですね。

こういうのはよく観測されてて、
最近、というか、時を経るにつれて加速してきている。

が、結局、「上」に向かうときに、もうキリストと言わなければ
「宗教化」の余地が残ってないんですよね。
ネット化を含む合理化が進んでいるのでペテンカルトが
存在しうる「隙間」がもうない。