X



金地金を買った俺は煽られた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/02(日) 12:06:03.37ID:kwtLjzZY
>>255
今一番可能性が高いと言われているのは、台湾-中国間での戦闘、とのこと
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:11:18.88ID:HQXGHp0J
>抜けたら早いよ

そう簡単にはいかないと思うね
FRBを中心にアメリカがドルを防衛しようと必死になってるからね
紙(ドル)の価値を維持するために彼らはその対極にある真の正貨ゴールドが
何とか騰がらない様に画策するだろうから
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:53:22.00ID:BChMQBtl
ムリムリ
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:32:53.75ID:UAJry8DX
ロシアと中国が買い上げているようだ。

「新型コロナ暴落」を尻目に中国・ロシアがゴールド爆買いに突き進むワケ
https://president.jp/articles/amp/33910?page=6
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:22.19ID:7ygchecA
コロナの影響(通貨による接触感染の恐れ)からか世界でデジタル通貨の研究が急ピッチで進められている
早ければあと5年もすれば実用化されるかもしれない状況でドルのお役御免は近い
どのみち金融再編は避けられない
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:55:24.53ID:LNxoh1+I
ないない。
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:15:37.54ID:s6Hhbai/
>>265
>株式、金、現金を3分の1ずつ保有するくらいの大胆な配分が良いだろう。
株が1/3とか鬼だわ
金も1割なんて言われてたのに1/3とかアホすぎる
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:05:13.97ID:nOyCY6Re
週初の朝っぱらから跳ばしてるな。
2,000ドルは通過点だな、この様子じゃ。
0277バカ一筋
垢版 |
2020/08/03(月) 08:46:08.79ID:d3Lc04eU
276))ヘ 売りたいけど 現物 の オンスなので 売ると 安くなつても

売値以下には 成らないんだよ 詰り 売ると 買えなくなる

6反百性  利確したくても 200万を越えると 税金が 掛るから 売れないんだよ

詰まり 売れば税金 売り値より 安く買えないんだよ

仕方無しに もつているが 値段と利益が 増え 売るに 売れないんだよ
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:48.69ID:ZRYIkTch
200万円以下でも身分証の提示はしなければならないだろ
国税に申告義務はないかもしれないけど業者によっては良い子ぶって申告してるかもしれない
0279バカ一筋
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:17.37ID:d3Lc04eU
278))ヘ 200万円以下でも身分証の提示はしなければならないだろ

6反百性 してるよ 申告されても 怖くない 200万以下だから

200万以下調べていたら 仕事大変だよ 成績有るんだよ

200万以下調べるより 200万以上 調べたら 少ない 仕事で 成績騰がるんだよ

楽して 成績 上げた方が 遊べる じゃないか
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:33:57.01ID:nOyCY6Re

税込小売価格 7,464 円(+176 円)
税込買取価格 7,372 円(+176 円)

プラチナ
税込小売価格 3,490 円(+43 円)
税込買取価格 3,370 円(+43 円)


税込小売価格 93.06 円(+4.84 円)
税込買取価格 88.88 円(+4.84 円)
0285バカ一筋
垢版 |
2020/08/03(月) 12:27:22.16ID:d3Lc04eU
281))ヘ  1/2オンス 1/10オンスなので 利益 分からず

6反百性 1993年カラ2010年まで オンス 買いつずけた  本当さ

バカ チョン 鉄屑 漬物石 非国民 と 言われながら 信念持ち 買いつずけた

それが 今 花開く 若い 娘なら 良いけど 

ゴ-ルド 銀 プラチナ 寄り 勝る 若い娘 騙されても良い 

但し  騙されるのは 若い 娘と ヤツタ 後
0288◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/03(月) 19:09:57.06ID:cpDxay76
>>278
免許証を渡す必要は確かにありますが、免許証番号のデーターベースを作っているとは思えませんね…
0289◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/03(月) 19:11:18.82ID:cpDxay76
>>287
暴落する理由が思い当たりません
それに、ここに居るアホルダーは、みんなすでに 10 年前くらいにはシコタマ買い捲っている連中ばかりですから、少々暴落したところでプラス圏内でしょうね
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:04:40.15ID:7C8mrZoj
このスレで2012年ぐらい?コテハンで高つ神とかいたんだけど、当時g\4500ぐらいだったから、まだホルダーしてれば全然高値つかみじゃなかったね。
0295ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/08/03(月) 23:08:49.30ID:RHPTG0Lc
戸田さん元気してる?
スレは怖くて見に行けない
前に見に行ったらウサの悪口ばっかり書いてあった。悪口に傷ついたんじゃなくてそこまでになってる戸田さんの精神が壊れてて怖かった
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:57:48.55ID:2IZjuFoe
>>295
戸田さんなら完全に精神が崩壊してしまって、
八つ当たりでウサ叩きの毎日だよw
0300ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/08/04(火) 10:04:22.07ID:ZEGrz7B8
>>298
そうなんだね
戸田さん可愛そうだね
ウサは良いタイミングで株を売却しただけなのにね
0301ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/08/04(火) 10:07:24.14ID:ZEGrz7B8
前に見たときは流石にそろそろ経済論の話でもしてるかなーと思ったら、全然そんなことなかったもんね
あの戸田さんがびっくりだよ
戸田さんの精神が早く良くなりますように
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:59:21.26ID:zNCMULLp
ゴールド今日も爆上げの予感します。
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:21:01.73ID:vdBYdxOJ
米国実質金利(10年)がマイナス1.02%だもんなあ
そりゃゴールドが騰がるわけだ
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:13:27.46ID:BoqFx5le
たまたま関西・中京地区の貴金属店関係者たちから話を聞く機会があったのですが、
怖いと思ったのは「金はこのまま上がり続ける」と信じ切って買いに来る顧客が増えていること。

そもそも市場関係者のほぼ全員が強気という状況も米大統領選挙までは続きそうですが、
上がり続ける相場はありません。

特に超高水準に積み上がった金ETF残高の出口がどうなるのか。
多くをヘッジファンドが保有しているのが不気味です。逃げ足の速いマネーですから。

筆者は大統領選挙後、当面の材料出尽くしによる大きな調整局面を経て、2021年には新たな上げ相場が新米国大統領の下で展開されると見ています。

(豊島逸夫の手帖より)
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:17:49.11ID:rigwoSru
田中のウーたんが早ければ11月の米大統領選挙前に金融崩壊が起きるかもしれんと言ってるな
もし当たればドルは紙屑ゴールドは青天井だろう
0317◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/05(水) 19:42:00.38ID:wDMuYJgz
>>315
来年のダボス会議のお題は「グレートリセット」だそうですね
「通貨がリセットされてもゴールドは安泰」という意見には根拠がないと思います。
破綻論者の私でもゴールドの根拠を探しまくっている毎日です
0318◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/05(水) 19:44:57.46ID:wDMuYJgz
>>314
>超高水準に積み上がった金ETF残高の出口がどうなるのか。
ゴールドETF は所詮ペーパーゴールドであり、価値の担保を他人任せにしているようでは痛い目にあうこと間違いなし、だと思います
フォートノックスのゴールドの半分は既にタングステンだというじゃありませんか?
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:58:49.35ID:vs+0mkdk
>>316
国際板によるとトランプは10分の1程度のデノミをやりたかったらしい
それがコロナでポシャってしまった
このコロナもデノミ反対派が仕掛けたものではという陰謀論も出ている
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:47:28.48ID:nDFqGKw0
>>314
年内にヘッジファンドが利確するから下がるのは必然
でもオンス1800ドルは割らないと思う
>>317
ゴールドの価値の源泉は人間の本能ではないのか
人が美味いと感じるものをそれは本当は不味いものなんだと刷り込むことが果たして可能か
0325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:05:33.29ID:CrgUoXBu
騰がっとるがや騰がっとるがや儲かるがや儲かるがやがやがやがやがや
がやがや五月蝿いがや蝉の声やがなしかたないがやがやがや(^ω^)
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:42:47.10ID:aXjomUzg
ふ〜んとうとう銀も100円超えたか

大統領選に疫病、米中冷戦と貴金属に目が向く要因には事欠かないものの
こう急激に上がると空恐ろしささえ感じるわな
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:35:08.75ID:ueJJQ2K4
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< GOLD!GOLD!GOLD! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:33:44.85ID:wlunEuas
この史上最高値のわずか4か月後の5月には、3,000円以上の下落となる3,645円を記録しています。

きっかけは米と旧ソ連との緊張緩和です。

これまでの対立状態が緩和されたことでドルに対する信頼が戻り、今度は金ではなくドルが大量に購入され、金価格は急激に下落していったというわけです。

この下落は当初、一時的なものにすぎないと考えられていましたが、結果的には実に20年以上続くことになりました。

歴史は繰り返されるもの。

4か月後というとちょうど年末だろうか、用心、用心。
0330ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/08/06(木) 18:06:51.87ID:WRuP0Y/7
戸田さんに申しておくけど、もしここから金が暴落しても
戸田さんの予想は当たったことにはならないからね
もう2012年の最高値越した時点で外れたから。
そりゃ形あるものいつかは暴落するだろう
いつかは人類も地球も滅亡するだろう
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:33:09.83ID:pcWYt4ND
>>319

現在のドルは米国政府が発行した通貨ではなく、
FRB (米連銀)という私企業が発行した[米国債の引換権]で、
これが米国通貨(ドル)となり、国際基軸通貨として流通しています。

米国政府がドルを得るには、まず、米国債を発行する、
その米国債に高額の金利をつけてFRB に引き受けてもらい、
FRB はその額面分のドルを印刷して政府に渡す。

ドルは国際基軸通貨なのでFRB にドルを発行してもらわなければ米国政府は破綻する。
ドルを印刷すればするほどFRB に払う金利増の借金(現在は1京円)は増え続けます。
FRB を支配しているのはユダヤ財閥(ロックフェラー家、ロスチャイルド家等)です。

トランプ大統領はユダヤ財閥から通貨発行権を取り戻す為、デノミを実施(トランプドル発行)、
借金を減らし、米国政府がドルを発行できるようにします。

デノミの規模は10分の1です。1ドル=10円の円高です。
デノミでユダヤ財閥が発行したドルの価値はなくなり、
米国政府の借金(対外債務3700兆円+FRB に支払う借金1京円)も10分の1になります。
0333◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/06(木) 22:40:03.10ID:6m/YNP8F
>>332
デノミネーションの意味を間違えていますよ
デノミネーションとは通貨単位を切り替えることです
デノミネーションによって債権や債務の変動はありえません
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:42:27.65ID:cI9yCesq
このゴールドラッシュどう考えても異常。もっと冷静になったほうがいい。
来週にでも小当たりに少しだけ売却してみようと考えている。
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:18:06.88ID:DAxalY/P
・・・金(ゴールド)をはじめとする貴金属のブルマーケットを確信しているアナリストの中でも、
伝説の金投資家と言われているピエール・ラソンデ(Pierre Lassonde)の見立ては、さらにいっそう激しいものです。

「金(ゴールド)価格は、今後4年間で最低でも現値の9〜10倍の価格がついても驚くことではない。
さに言えば、金(ゴールド)価格は天井知らずと言えなくもない」・・・

つまり、金(ゴールド)1トロイオンス当たりのドル建て価格は、ゆうに1万ドルを超えてくるだろう、と言っているのです。

これを、現在の為替で計算すると、10,000ドル÷31.1≒321ドル≒3万3700円(/1グラム当たり)ということになります。

(カレイドスコープより抜粋)
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:06:18.22ID:GCvoYb3z
>>339
私も危険水域に入ったような気がしますね
10年ぶりですがちょこっと売ってみようかしら
利益が五十万円以内に収まるには4オンスしか売れないですけど
下がればちょっと得した感じがするし上がればそれはそれでけっこうなことだし
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:27:22.75ID:HEazVNIX
 【2020年8月7日】今後のドルと米覇権の崩壊の引き金を引く要素は、金融のバブル崩壊や実体経済のコロナ不況でない。
トランプが煽っている米中対立に押されて中国が経済的に米国やドルから離脱していく「中国の対米自立」がドル崩壊を誘発する。
米国は自滅し、日韓や欧州は、中国中心の新世界システムへの参加を余儀なくされる。
これは、1945年に米国(国連P5を作ったロックフェラーとか)が作ろうとして英軍産に冷戦で阻止された多極型の世界体制を実現する策略だ。
多極化は、今後の均衡のとれた世界経済の長期的な発展のために必要なのだろう。
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:57:57.31ID:aSdQI2Oi
どうせいつもの中銀お得意の金売りドル買いオペ発動中なんでしょ
それだけ彼らが焦ってるってことだよ
ドル崩壊が近いと見るね
0351◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/08/08(土) 03:38:56.22ID:TG/0JhWW
>>350
ドルが減価する、ということは、どこぞの国の保有する米国債も減価し、したがって債権3億ドルという評価も見直されるのでしょうか?
いや、そもそも「3 億ドル」という言葉にドルという単語が含まれているんですね
対外債権国・債務国の判断は何に換算して評価することになるのでしょうか?
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 05:18:20.65ID:U3/6eblr
>>346
その根拠は?
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:37:10.63ID:aoole67z
>>344
まあそうなんだけど、中国中銀は周小川の頃からSDR推しだよね。
基軸通貨国になると米国のようにトリフィンのジレンマを抱えることになるし、
>>343のとおり、寿命も数十年しかない。
だから次の基軸通貨は特定の国の通貨にはならないのではないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況