>>69
輸入品だけの話ならいいけど、官製オイルショックによる実質賃下げの緩和策とするのはおかしいということ

欧米には国民保護の観点はある
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
日本の思想だと実質賃金は途上国を目指して下がる一方
https://innovatenation.net/blog/wp-content/uploads/2019/02/471123e876be2ba58b9aba9979982251.png