X



MMT Modern Monetary Theory Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:32:48.47ID:vjGoGv0id
>>408
あのな、銀行が預金無しで信用創造出来るんなら取り付け騒ぎが起こるわけが無いだろ?
バカなのか?
大体、単なる民間企業の銀行に通貨発行出来るわけが無いだろが?




 
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-4hMB)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:38:18.27ID:pbEiUOI90
>>410
銀行の信用創造で生まれる預金通貨と呼ばれるものと、国家が発行するベースマネー(現金)は明確に区別される。銀行が持ってる現金は実はそれほど多くないので、一気に引き出されると足りなくなる。

銀行は通貨を発行できるから、闇金とは違うわけ。
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:39:39.16ID:vjGoGv0id
>>411

これが猿な。

あのな、銀行が預金無しで信用創造出来るんなら取り付け騒ぎが起こるわけが無いだろ?
バカなのか?
大体、単なる民間企業の銀行に通貨発行出来るわけが無いだろが?




 
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:40:37.69ID:vjGoGv0id
 

wikipediaとか読むと


又貸し説が単なる金融仲介で信用創造では無いとか


キチガイみたいなことが書いてあるが


間 違 い 。


又貸しは、金融仲介による信用創造だ。


国家の通貨創造→国家の信用が裏付け

民間銀行の又貸しによる金融仲介による信用創造→金融市場の信用が裏付け


こういうこと。




 
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM1f-Srzm)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:42:59.49ID:pRPIpD3JM
>>411
全くその通り
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:50:52.00ID:vjGoGv0id
>>414

0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd02-C6nn)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:53:38.83ID:r2QFDlybd
>>409
あまり無意味なやりとりをしても仕方ないのだが
ティモワーニュの用法に従って銀行の行為を貸出とは言わないようにしてる
しかしここでは別にそれを主張してるわけではない
あくまでも論点はやってることが違うという話をしてる
なお細かい話をするとリッキー訳のとおり「融通」とすると普通は意味が分からないので「融資」と書いただけ


https://blog.goo.ne.jp/wankonyankoricky/e/83c19b4af95aa5828c0fae53413caeab
このブログを通じて筆者は、銀行(民間であれFedであれ)と
そのオペレーションを分析するに際しては、「貸付金」「貸付人」
「借入人」「貸出」「借入」といった言葉を用いないことにする。銀行は
貨幣を貸付しないし、顧客も貨幣を銀行から借入れない。
「融通advance」「債権者」「債務者」のほうが
銀行のオペレーションで行われていることを記述するうえでは、
より適切な言葉である。
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクペッ MMb7-nE8a)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:58:30.92ID:TcTLgmjbM
>>403
ならオマイの銀行預金がいきなり消えても気にしないよな。
だって高利貸しが金主から借りた金が高利貸しのものなら、銀行預金も銀行の金だもんなー
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクペッ MMb7-nE8a)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:05:46.52ID:TcTLgmjbM
>>384
それは高利貸しがいつもにこにこ現金払いだからで、
銀行から出る前に借りた金をATMから引き出せば、高利貸しと銀行のバランスシートは完全に同じ。
銀行と町金の差は、銀行間送金などのサービスと預金を現金相当に見なせる信頼度に過ぎない。
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:19:31.59ID:vjGoGv0id
 

国家は単体で信用を持つ。


民間銀行は単なる民間銀行なのだから単体では信用は持てない。
複数で金融市場を構成して、この金融市場全体として信用を持つ。

そしてこの信用の具現が又貸しによる乗数効果による信用創造。


こういうこと。



 
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:23:46.93ID:vjGoGv0id
通貨の創造に於いてだよもちろん。
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd02-C6nn)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:28:41.98ID:r2QFDlybd
>>419
これはありがちな勘違いで貸出と預金引き出しは別物だということが分かってない

高利貸しはあくまでも資産側の振替に過ぎない
貸付金/現金

一方、銀行の場合は前述のとおり貸出時は資産と負債が両建で増える
貸付金/預金
そして引き出し時は資産と負債が両建てで減る
預金/手許現金

トータルでは貸付金/(手許)現金となって一見同じに思えるのだが
「高利貸しの貸出と銀行の貸出はやってることが全然違う」という話に変わりはない

ID:TcTLgmjbMは複式簿記の概念が欠落してるのでこの違いが分からないのであろう
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM1f-Srzm)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:41:23.72ID:pRPIpD3JM
@資産の増加/資産の減少
A資産の増加/負債の増加

@とAの区別が付かない人には難しい話しなんだろうなぁw
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:08:52.81ID:vjGoGv0id
そしてもう一つ注意しなくてはならないことは
金融市場の信用も、結局は国家が担保していると言うこと。
リーマンショックのとき、もしバンカメをアメリカ政府がベイルアウトしてなかったらどうなっていたか?




 
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd7a-0vMv)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:50:26.58ID:p4s2G+v4d
>>425
国家が担保できるなら、9999京円以上でも
理論上は大丈夫。
どういう国家ならというところに今は個人的に関心がある

言っちゃなんだが日本は入ってないだろ
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:20:02.08ID:vjGoGv0id
>>426
お前の妄想に興味は無い。
0428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:22:04.82ID:vjGoGv0id
>>426

>>390>>394

>>395>>396
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:24:02.54ID:vjGoGv0id
>>426
お前ら猿は脳みそがひっくり返ってるんだよ。
むしろお前が国債発行残高の
合理的(お前ら猿の妄想では無くて)
合理的(お前ら猿の妄想では無くて)
合理的(お前ら猿の妄想では無くて)
合理的(お前ら猿の妄想では無くて)
合理的(お前ら猿の妄想では無くて)
合理的(お前ら猿の妄想では無くて)
限界を言って見ろカス。






 
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:34:11.73ID:vjGoGv0id
 

お前ら猿は「オレは幽霊を見た」と言ってるだけだろがバカの猿


 
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa3b-9OuR)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:37:57.36ID:0t5pfIGVa
>>424
竹中は5000兆円使ってパソナの増資をしたらインフレにはならない。
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9702-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:58:08.42ID:uGCNuF+E0
このスレって信用創造の意味すら、脳内の妄想で変えてしまって
理解しようとすらしないやつが、ほんとに多すぎだわ。
そういう人たちって高校で習った信用創造のしくみが全部大嘘だと
思ってるんだろ。
だからこんな高校で誰でも習ってることすらしょっちゅう議論になる。

>高校生の苦手解決Q&A   Presented By 進研ゼミ高校講座
あなたの苦手を進研ゼミ高校講座が解決します!
【現代の経済社会A】信用創造の仕組みがよくわかりません。

【解説】
こんにちは。信用創造についてのご質問ですね。
信用創造とは、銀行が貸し出しを繰り返すことによって、銀行全体として、最初に
受け入れた預金額の何倍もの預金通貨をつくりだすことをいいます。

信用創造のしくみ
https://kou.benesse.co.jp/nigate/social/images/A13S0403/pic01.gif

では、上記の図をもとに、信用創造の仕組みを説明していきますね。
例えば支払準備率が10%の時、銀行Aが100万円を預金として受け入れると、支払
準備金(預金者への払い戻しに備えて手元に残す資金のこと)10万円を残して、
残り90万円をXさんに貸し出します。
Xさんがその資金(90万円)をYさんへの支払いにあてると、Yさんは90万円を自分の取引銀行Bに預金します。
すると銀行Bは、受け入れた預金の10%の9万円を支払準備金として残し、81万円を
Zさんに貸し出します。
このように銀行が貸し出しを繰り返すことで、銀行全体として預金総額が膨れ上がり、
預金総額は当初の預金額の1/支払準備率倍、すなわち100万円×1/0.1=1,000万円にまで達します。
最初の預金額が100万円だったので、900万円が信用創造されたことになりますね。
このように、信用創造は社会全体の通貨量を増やすことによって、経済活動を円滑に
するという役割を持っているのです。
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd7a-0vMv)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:06:40.92ID:p4s2G+v4d
関心ないと言ってるわりに無茶苦茶なレスの多さ
だぞ

君の優秀な大学で習ったのか?経済学で限界とか
の教えが
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a310-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:06:45.42ID:7zNOLpoI0
>>423
銀行が「客の預金口座に金を振り込んだ(ように見える操作)」ってのは要するに借用書を書いただけに過ぎないのだ。
その借用書に「現金も同然」という信頼が有るから>>423の様な可哀相な子には別物に見えるんだけどさ。

当然ながらその信頼は「絶対に払う」事でしか守れんのよ。
そして、使い道も無いのに利息付きの金を借りる奴はいないので、必ず引き出される。
ここまでをワンセットにして考えないとダメなのです。

結果として通帳上マネーは消えて、
現金を借り手に引き渡すという、町金と同じ風景しか残らない訳。
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9702-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:09:29.46ID:uGCNuF+E0
このスレって信用創造だけじゃなくて、銀行の貸し出しのしくみとか、金利の
しくみとかありとあらゆることが、社会の常識から完全に隔離した
妄想になってる人が何十回も書き続けるから、まともな議論にすらならんよ。
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd7a-0vMv)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:23:56.20ID:p4s2G+v4d
>>423
>>436
借金は返せることもあれば返せない事もあるというだけ
こんな額の借金は日本には返せない
借金にしなければいいとしか
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa3b-9OuR)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:24:48.29ID:XFsQUK/ha
>>433
市中銀行が通貨量増やせるならペイオフになっても全額保証にしてもいいんだけど。
0439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:32:02.93ID:vjGoGv0id
 
国家の信用は有限だ。

例えば、隕石が落ちて日本人が死に絶えたら国家もクソも無い。

だが、例えば隕石が落ちることを経済政策として考えることに意味が無いことを分かれと言うこと。

国内経済において、国家の信用に限界があり、これ以上は絶対に信用の向上は認められないと考えるような

そのような上限などを設ける合理的な理由が一体全体どこにあるのか?


あると言うなら示して見ろ。


お前ら猿はただ誤解して、妄想振り回してキーキー言ってるだけだろが。


 
 
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:37:38.00ID:vjGoGv0id
 
国家の信用は当然有限だ。

この世の如何なるものであれ、無限の責任を取れる者など存在しない。

例え国家であれ例外では無い。

しかし、国内経済に於いて通貨発行権を唯一持つ国家の信用に上限を設けることに意味が無い。

信用が足らなければ、構成各員が努力して信用を増やせば良いだけだからだ。




 
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa3b-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:39:59.96ID:TZ3Hba/za
つまり信用って情報で如何様にもなるってことだね
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:43:02.49ID:vjGoGv0id
当然だ。
国内経済における国家の信用とは、
最終的には我々は断じて自転車操業をやり抜ける、
経済は止まったら死ぬのだ
死ぬ分けには行かない
そう言う断固たる決意だ。
0443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa3b-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:52:52.70ID:TZ3Hba/za
信用=情報=金=記録に価値を求めすぎるのは、国家のような共同体や国内経済を考える上では実体と離れてしまう
人間が唯物である限り今ある実業、実物に最上の価値を置くのは不変の真理
労働本位制(/・ω・)/
0444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:06:09.97ID:vjGoGv0id
猿では猿回しにしかならないと言うことでもある。
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf89-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:23:10.99ID:uu34bCJX0
>>364
増えるよ。悪性インフレ起こさなければねw
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf89-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:24:19.78ID:uu34bCJX0
猿はまだ距離とスピードの違いが分からないww

これが猿wwwww

どんだけ分かり易く説明しても無駄wwwwwwwwwwwwwww

アホアホマンwwwwwwwwwwwwwww



 
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf89-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:26:09.85ID:uu34bCJX0
猿って自分がバカなことがいつの間か疑問点が存在することに化けてるwwww
お前が頭が悪いだけwwwwwwwwww
猿wwwwwwwwwwwwww
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd02-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:28:35.38ID:vjGoGv0id
5000兆円借金出来るよ。
時間がかかるがね。
経済成長には時間がかかるから。
年率1000%の経済成長とか見たことないだろ猿?
ww
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cf89-GDTi)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:32:41.98ID:uu34bCJX0
貨幣の総量で考えたら明治から現在までで何万倍にもなってるんだから
100年くらいのオーダーで考えたら5000兆円の借金なんてよゆー
全く何の疑問も無し
お前らがバカの猿なだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM1f-Srzm)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:43:18.20ID:l+/yD7l0M
ワロタw
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6b51-cIb2)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:28:20.59ID:p2h4nbWY0
信用創造に対する誤解と混乱

これ、そもそも多くの人が「預金とは何か」が分かって無いからネット上で誤解が闊歩してると思うんだ


学校教育も「預金とは何か」を一度も教えずにいきなり高校で「信用創造」を教えてるんだから悪いと言えば悪いけど
(当然、信用創造としては高校の教科書に書いてある事が正しい)


「預金とは何か」が分かって無いから銀行が国債を買ったら国民の預金は減るのか?なんて事が議論されたりしている
(当然、銀行が国債を買おうが企業に現金で融資をしようが預金は減らない)
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0603-kGA4)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:41.34ID:RF62OMWN0
そもそも「預金が減らない」というのは「銀行に対する債権は銀行の行動では額面に変動がない」
というだけだが、これは「金を貸した相手がなにをしても債権額は変わらない」というだけの話で、
金を貸した相手が現金をすべて喪失すれば不良債権になる。
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-jNYG)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:55:38.60ID:xNkWb5Vm0
そろそろネオリベMMTが登場してもいい頃
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srcb-K0r3)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:04:40.91ID://hfiPMRr
リフレとネオリベは同じものだから
リフレMMTという暴言ですでに間に合っている
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7751-C208)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:23:26.10ID:Z10dnKAc0
››456
いや、全くその通りだよ

››455や››456で、あなたが書き込んだ内容は、その通りだよ
二重丸、花丸な訳で、あなたの言ってる事は正しいよ?


たぶん、ほとんどの人があなたの言ってる事が、正確には分かって無いんじゃないか?と、俺は思っている訳で

あなたは分かってるかも知れないが、ほとんどの人が、俺とあなたの会話の内容が理解出来て無いんじゃないか?と、思っているんだ
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7751-C208)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:28:34.44ID:Z10dnKAc0
申し訳ない
文字化けしたので再かい

>>456
いや、全くその通りだよ

>>456>>457で、あなたが書き込んだ内容は、その通りだよ
二重丸、花丸な訳で、あなたの言ってる事は正しいよ?


たぶん、ほとんどの人があなたの言ってる事が、正確には分かって無いんじゃないか?と、俺は思っている訳で

あなたは分かってるかも知れないが、ほとんどの人が、俺とあなたの会話の内容が理解出来て無いんじゃないか?と、思っているんだ
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:15:36.17ID:6jOrfHs60
>>451
お前らがバカの猿だからじゃね?
ww
0463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:16:05.44ID:6jOrfHs60
>>453
涙拭けよバカの猿www
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srcb-K0r3)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:16:33.32ID://hfiPMRr
銀行預金は国と制度により円と一対一の交換が保証されているだけの別の独立したお金

の一行で済む話なんだが
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:16:34.24ID:6jOrfHs60
>>364
増えるよ。悪性インフレ起こさなければねw


猿はまだ距離とスピードの違いが分からないww

これが猿wwwww

どんだけ分かり易く説明しても無駄wwwwwwwwwwwwwww

アホアホマンwwwwwwwwwwwwwww



 
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:17:06.09ID:6jOrfHs60
猿って自分がバカなことがいつの間か疑問点が存在することに化けてるwwww
お前が頭が悪いだけwwwwwwwwww
猿wwwwwwwwwwwwww

5000兆円借金出来るよ。
時間がかかるがね。
経済成長には時間がかかるから。
年率1000%の経済成長とか見たことないだろ猿?
ww


貨幣の総量で考えたら明治から現在までで何万倍にもなってるんだから
100年くらいのオーダーで考えたら5000兆円の借金なんてよゆー
全く何の疑問も無し
お前らがバカの猿なだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:17:39.12ID:6jOrfHs60
>>452
同意。
お前ら猿はホント存在がお笑いだよなww
0468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:22:14.12ID:6jOrfHs60
 
5000兆円借金出来るよ。

今すぐにはムリなだけ。

100年後くらいにならそうなってる。

そして、それ自体では全く何の問題にもなってない。

今と似たような状態になってるだけw


猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
0469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:24:15.65ID:6jOrfHs60
猿は進んだ距離と進むスピードの区別がつけられないw

猿ってこんなことすら分からないwwwwww
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d789-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:28:23.29ID:6jOrfHs60
 

貨幣の発行額の総量には制限は無い。あるわけがない。あると言うんならその額を合理的に示して見ろバカの猿。


貨幣の発行スピードには制限があるに決まってる。スピードが早過ぎると悪性インフレになる。


国債と貨幣とは結局は同じものだ。だから国債発行についてだって上は結局同じことだ。


これだけのことだバカの猿w



 
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:37:14.56ID:Qk2soww4d
>>471
糞食って死ねば分かるぞバカの猿w
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:37:43.49ID:Qk2soww4d
>>472
バカの猿のお前が用無しw
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:39:03.29ID:Qk2soww4d
  

貨幣の発行額の総量には制限は無い。あるわけがない。あると言うんならその額を合理的に示して見ろバカの猿。


貨幣の発行スピードには制限があるに決まってる。スピードが早過ぎると悪性インフレになる。


国債と貨幣とは結局は同じものだ。だから国債発行についてだって上は結局同じことだ。


これだけのことだバカの猿w



 
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:39:31.91ID:Qk2soww4d
バカの猿のバカの猿ぶりが凄まじすぎて
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:41:28.31ID:Qk2soww4d
「法定速度を守りましょう」

バカの猿「で、スピード制限はあるのか?」

どうしたらいいわけこのバカの猿は?



 
0478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:46:38.80ID:Qk2soww4d
こうだな

「どこまで行っても構いませんよ。あなたの自由です。好きなだけ行って下さい。
でも法定速度はなるべく守るようにね。スピードを出しすぎ無いように注意して下さい。」

バカの猿「で、スピード制限はあるのか?」


死ねば分かるよww


 
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:51:01.56ID:Qk2soww4d
 

バカの猿「な〜ぜじゃーどーしてなのじゃーなーぜなのじゃーどーしてなのじゃ〜」


 
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa5b-FCq+)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:53:14.70ID:smk3IXp4a
>>472
金溜め込まれたら無際限借金もあり得るが。
金をババ抜きのババのように手に入ったらすぐ処分するような状況にせんとあかんな。
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0H5b-wuRE)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:58:32.45ID:AV+11SjCH
>>480
そこなんだよな。
インフレ率が上昇したときに自分の給与が右肩上がり(+実質賃金も上昇)でなければ意味がない。
MMTがそのことを保証しないなら既存経済学となにも変わらなくなってしまう。
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srcb-K0r3)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:03:04.42ID://hfiPMRr
>>481
MMTは何かしたい政策があるときにアドバイスが出来る程度のものでしかない
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スフッ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:09:29.48ID:tD27utrPd
焦点が「金の流れ」になってる時点でMMT的じゃない印象だな。
「金は単なる数値情報なので政府の(ドルペッグなどでない自国通貨での)支出に額面の制約はない」
「実物リソースの過不足が焦点」くらいがMMTの根底じゃないの?
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-PcZM)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:09:35.48ID:BPZgaAtn0
>>481
だからMMTはそう言ってんじゃん
0494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-PcZM)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:17:45.01ID:BPZgaAtn0
>>486
MMT自体は経済理論だが、MMTerは最低賃金は社会が決めるべきって主張してるし、JGPに喰われる仕事は存在価値無いって言ってるな。その為の政府支出に制限はないんだから。
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-PcZM)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:18:16.99ID:BPZgaAtn0
>>490
経済学は科学じゃないよw
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-PcZM)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:28:13.02ID:BPZgaAtn0
>>496
君が何を言いたいのかさっぱりわからんが
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:32:38.72ID:Qk2soww4d
>>481
それがつまり悪性インフレってことだよバカの猿www





 
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:33:12.34ID:Qk2soww4d
   

貨幣の発行額の総量には制限は無い。あるわけがない。あると言うんならその額を合理的に示して見ろバカの猿。


貨幣の発行スピードには制限があるに決まってる。スピードが早過ぎると悪性インフレになる。


国債と貨幣とは結局は同じものだ。だから国債発行についてだって上は結局同じことだ。


これだけのことだバカの猿w



 
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:33:30.13ID:Qk2soww4d
  
「どこまで行っても構いませんよ。あなたの自由です。好きなだけ行って下さい。
でも法定速度はなるべく守るようにね。スピードを出しすぎ無いように注意して下さい。」

バカの猿「で、スピード制限はあるのか?」


死ねば分かるよww


 
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:33:41.06ID:Qk2soww4d
   

バカの猿「な〜ぜじゃーどーしてなのじゃーなーぜなのじゃーどーしてなのじゃ〜」


 
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:35:26.44ID:Qk2soww4d
 


とりあえず、年率3パーセント程度のマイルドインフレは経済に悪影響は特にないことは経験的に分かっている。


だからインフレターゲットの目標にされる。


 
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa5b-FRUu)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:43:53.22ID:smk3IXp4a
リフレねこ@豚バラ巻ーく運動
🐽
@hayashi_r
·11時間
再来年春の新卒採用 絞る動きも 電子部品などの大手企業で | NHKニュース
な?
21卒から厳しくなるって予言が当たってしまったやろ?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191218/k10012219351000.html
金融なんか2・3年前から絞ってるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況