X



サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srcf-YPC+)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:53:58.87ID:jrOAK1Q5r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
強制コテ導入のため(↑)の記述を冒頭2行に書くこと!!!
(1行目の記述はスクリプトとして認識されるため実際には表示されません)

究極の快楽、サイレントテロ(ST)に関するスレッドです。
前スレ
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ57
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/eco/1552297485

サイレントテロ - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/sp/pages/61.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d56b-i7CI)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:20:07.66ID:iXuH7MTa0
>>979
ほぼ売り切れやん・・・ 自作だ!自作!
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d56b-i7CI)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:25:17.86ID:y2+cDx+v0
>>987
まぁ延期してでもやるだろうなw
0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fac-iQOF)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:18:45.15ID:1Ok+FpeW0
>>983
サイテロ軍には子供がいないから知ったことではない
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f24-ndoi)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:20:55.45ID:SJrDclqq0
感染者が1週間で2倍――。パンデミックが頭をよぎる。さらにオドロキなのは「感染者1億8300万人」という推計があることだ。

金融市場のデータ分析を手掛ける米「ビアンコ・リサーチ」の調べによると、
現在のペースで感染が拡大していった場合、ナント、今月の終わりまでに世界中で1億8300万人以上が感染する恐れがある。

死者は360万人に上るという。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/268578/2
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f24-ndoi)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:19:02.15ID:fB2q0gJ20
シュペングラーの『西洋の没落』に
衰退国家は「観光・スポーツ・ギャンブル」に力入れるとあった
今の日本がまんまそう 時間の問題ですね・


楽観視してる奴が多くなってきたが、これがヤバい ヤバ過ぎる
今から一般病院で確実に肺炎患者が増えて来ます。
病院側も今の体制ではコロナ患者と判断がつかない
これからは院内感染も拡がる
医療施設の不足でパンデミックになる事は間違いないだろう

今の政府に厚労省も手遅れに気付いているが、これから起きる世界恐慌のリスク回避を無駄に考えているが無駄

2ヶ月後、平和ボケの神話は阿鼻叫喚と変わる
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f24-ndoi)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:17:53.60ID:QsCosdXe0
河南省南陽市では、2月3日の夜に突然、外出禁止の御触書がでたようです。
市民は家庭内で1人だけが、生活必需品購入のために2日に一回外出を許可する、、、それ以外はダメというもの凄いものです。日本は初期対応に失敗していると思いますので、
2か月後には似たような事態にならないとも限りません。
もちろん可能性としてです。ただ言えることは、初期対応に遅れたように、
これからも動きは後手後手になると思われますので、防疫は各個人がそれぞれの状況に応じて個別のレッドラインを設ける必要があると思います。
二か月遅れと考えると、今は中国の12月初旬と似た状況となりますので、今の中国の状況は、日本では4月となるため、
その前に個人個人がそれぞれにレッドラインを考えておくほうが良いのです。
レッドラインは個々で決めるべきものですが、おおよその感覚でいうと、
2月いっぱいは、よく情勢を見極めておく。それでも遅い可能性はあるでしょうから、
用心深い人は2月中旬までに見極めて、それなりのレッドラインを決め、
それに沿った対応を考えて実行するのが良いでしょう。
遅くとも、2月いっぱいにすべての人がレッドラインを決めて、
それに沿って動けばいいような気がしています。
しかし、今の中国の情勢を見ていると、経済とか言っている場合ではなく、
これから訪れる世界的影響をマスコミはあえて語ろうとしていません。
相変わらず、株価も高い。どういうことかというと、金持ちへ売り逃げ時期を与えているようにすら見えます。
各自のレッドラインの引き方は、すなわち、その人の時代観を映していくでしょう。
時代に合わない選択は私は危険だと思っていますが、これは、個々で決めるべきものだと思います。

公式サイト http://www.love-ai.com/
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9788-Hkqy)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:07:59.97ID:ERq3TywP0
バブル期は人口ボーナス期だったから大量の仕事を大量の人数で捌き、残業で稼ぐ時代だった
今はお金の稼ぎ方のルールが変わって、事業化に着手しないと貧乏になる時代に変わった
だから月収15万円の正社員が悲鳴を上げてるんだ
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9788-Hkqy)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:09:17.74ID:ERq3TywP0
もう内需系の企業なんてイオンやセブイレみたいな小売大手やメガバンクですら利益ガンガン減ってる
まともな労働環境の職場つまり外需系の高収益企業に就職するなら英語力はすでに必須
なのにゆとり世代はむしろ上の世代より英語力が低いという
やつらの考えてることは分からん
これから英語もできない若者にどんな未来が開かれているというのか
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f24-Nawl)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:13:42.79ID:ovm/Rt/10
しかしお前らメシウマの嵐だろ
0999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MMcb-I4mR)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:44:54.87ID:04gIQUQxM
サイテロ軍はれいわか共産に投票だから
あとは適当にやってくれ(´・ω・`)
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MMcb-I4mR)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:16:32.57ID:04gIQUQxM
メルカリの7〜12月期、最終赤字141億円 先行投資費用が重荷

メルカリ(4385)が6日発表した2019年7〜12月期の連結決算は、最終損益が141億円の赤字(前年同期は44億円の赤字)だった。スマホ決済サービスへの先行投資が重荷となり、赤字幅を拡大した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HV5_W0A200C2000000/

メルカリも倒産させよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 242日 19時間 22分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況