X



【抱かれたい】上念先生23【人気者】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:18:52.17ID:UgI6O5F5
自治体景況感、「上向き」30%
観光がけん引、人手不足は深刻化
2019/1/14 17:47
https://this.kiji.is/457466418444698721

 共同通信が昨年11月〜今年1月に実施した全国自治体アンケートで、市区町村の30%が景況感を「上向いている」と回答し、前回2017年6〜8月の17%から拡大したことが14日分かった。
外国人観光客が増加し、一部の製造業がけん引した。ただ人口減少に伴う人手不足は各地で深刻化。戦後最長を見込む景気の拡大が地方に波及する力はなお弱く、「変わらない」は58%(前回76%)、「下降している」も10%(同4%)あった。

 観光関連はリゾート地を抱える栃木県那須町が「外国人宿泊者数が右肩上がり」、福岡市は「ホテルの予約が取りにくい」と説明している。
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:17:18.07ID:iTA+2hM9
政党支持率、自民は前月比5.4ポイント増の26.7%=時事世論調査
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty

政党支持率は、自民党が前月比5.4ポイント増の26.7%、立憲民主党は0.4ポイント減の4.2%。以下、公明党2.8%、
共産党1.9%、日本維新の会1.1%、社民党0.6%、国民民主党と希望の党が0.2%。支持政党なしは5.1ポイント減の60.0%。
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:46:40.42ID:RxkyPJq5
「流動性の罠に落ちてからの金融緩和って毒にも薬にもならず
直ちに副作用があるわけでもないからダラダラ続けることができる。
その内に景気循環がくるからちょっとでも上向けば『金融緩和のおかげ』とドヤればいいし
悪くなったとしても『金融緩和してなければもっと悪くなってた』と言えばいい。
ラクでいいよな」
ってツイッターで皮肉ってる人いたけど
リフレ派十訓のまんまやね
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:11.44ID:GD+wAEcZ
すごい学歴を売りにする芸人は面白くないだろうがちんぼあたまも
今の芸で慢心してはいけないぞ
もったいぶらず早くちんぼあたまの本質であるちんぼあたまを
使ったちんぼあたま芸を見せなさい
出し惜しみをするようではさらに先へもいけないぞ
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:08.58ID:0LPevY2V
小泉政権から始まってたら面白いよなぁ
時計泥棒は確実に絡んでそうだし

統計改ざんする国家は
民主主義ではありえないって
時計泥棒は言ってるけど

日本は社会主義なんかなぁ
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:20:31.42ID:+Q7Hs9Vz
時計泥棒は統計が合ってないと何の意味もない計算してることになるから
「統計を改ざんする民主主義国家なんてありえない」などと抜かしてるんだろう

時計泥棒は有り得ない前提で計算してるだけ
要するに時計泥棒の思い込みを計算しているに過ぎないのがリフレ
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:25:06.09ID:5bMLe7H6
世界1高い日本の公務員収入
世界1高い日本の固定資産税
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:29:41.92ID:0LPevY2V
時計泥棒は計算するのが得意なだけで
価値判断とか経済分析は苦手なんだよw

前提条件に実現可能性とか考えないからね
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:45:22.35ID:o1B0MHph
島倉 原
@sima9ra

働く機会の大きさの指標とも言える「延べ就業時間」(全就業者の就業時間合計)の低迷は、アベノミクスでは雇用環境が何ら改善しておらず、失業率低下も生産年齢人口減少が要因に過ぎないことを示しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

延週間就業時間(億時間)

2012年 −0.15
2013年 −0.25
2014年 −0.10
2015年 +0.06
2016年 +0.07
2017年 +0.33

主な産業別平均週間就業日数・時間及び延週間就業時間数
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2017/ft/zuhyou/a01200.xls
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:49:53.45ID:j6MWUsVS
安倍信者か自民のバイトか知らんが
こいつらの貼り付けてくるニュースやデータって
殆んど安倍も自民も関係なく実現してるのばっかで笑えるんだよな

しかも好景気の指標としては微妙なのばっかだし
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:52:23.94ID:j6MWUsVS
雑魚のネットリフレが「リフレは就業者数を増やす政策」とか言えば
E田先生が数年前のアメリカの体たらく見て「就業者数はもう景気のバロメーターとして役に立たなくなってるかも」
とか言い出すというコントもあったな
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:12:23.46ID:Ud/TlGZq
それを言い出したら
リーマンショックの後の
アメリカの金融緩和も
正直どこまで効果があったかは疑問だな

時計泥棒は雇用を改善したのは金融緩和のおかげ
っていってるけど
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:20:41.23ID:Ud/TlGZq
>>206
なんでそんな遠回りするの?
相場をやらないとマクロ経済性を
分析してはいけないの?

そもそも時計泥棒は
相場はやらないって言ってるけど
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:59:08.55ID:ur84by+y
>>208
トケドロはいい。数学者が首突っ込んでるだけだから。
騙されたと思っていっぺん相場張ってみ!
こんな、まさか、あれぇ?よっしゃ!俺の言った通りだろ!うそっ!
その一喜一憂を経験してみ!

その結果、思考が変わる。カイジのようなヒリヒリした読み合いを経験する。

その上でもう一回マクロ経済考えてみ。

それまで自分で独善的に考えていたことがいかに児戯に等しい稚拙なものだったかを自覚するから。

上念にはそれがあって、三橋にはそれがない。
話の端々からヒシヒシと伝わってくるその相場勘。

まぁいいや、別に相場張らなくていいよ。
そうして薄っぺらいマクロ経済観語っていれば良いさ。
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:10:15.46ID:OcWBQs1L
東証の株価大崩落前「株価は永遠に右肩上がり」

リーマンショック前「あのラジャンとかいう若造 いまがバブルとかアホなこと言ってたな 経済学を知らないんじゃないか」



相場に熱心なら経済の動向を正しく見られるとかバカなんですかね

相場のプロなんてマクロ経済と全く関係ないし
相場のことですら悉く予想外しまくってきてるのにw
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:26:02.03ID:Ud/TlGZq
>>209
上念先生は素人目でみても
経済分析が緩いからなぁ

中野の古典を引用しながらの経済分析
三橋のグラフやデータを引用しながら経済分析

でも上念先生は
高橋洋一さんによれば
浜田先生によるとの経済分析

しかも最近は経済分析しないで
ひたすら中韓とサヨク批判ばっかりだし

でも! 上念先生に抱かれたい!!
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:45:04.40ID:uI9gtR1F
内閣支持増、43%に=新憲法20年施行、賛成は3割弱−時事世論調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011800843&;g=pol

 時事通信が11〜14日に実施した1月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比4.6ポイント増の43.5%、不支持率は同3.6ポイント減の35.1%となった。
強引な法改正が前回調査で支持率下落の要因になったとみられる外国人就労拡大の問題が一段落した形だ。

 ただ、厚生労働省による毎月勤労統計不正問題は広がりを見せており、今後の政権運営や支持率に影響を与える可能性がある。
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:51:45.84ID:Jp7JWDol
リフレカルトに元気がないとこのスレは伸びないからね。

都合の良い統計を貼り逃げしても、改竄隠蔽で信憑性を損なわす安倍政権ってマジで面白いね
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:08:18.80ID:dxo4ZnV9
18年の企業倒産件数、28年ぶり低水準 8235件、民間調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL15HIO_V10C19A1000000?s=3

民間調査会社の東京商工リサーチが15日発表した2018年の全国企業倒産件数は、17年に比べ2.0%減の8235件だった。
10年連続で前年を下回り、倒産件数は1990年(6468件)以来、28年ぶりの低水準となった。上場企業の倒産は、6月に会社更生法を申請した海洋掘削事業を手掛ける日本海洋掘削の1件にとどまった。

業種別では、全10業種のうち、7業種で前年を下回った。ただ、サービス業他は3年連続で増加したほか、小売業は10年ぶりに増加に転じるなど個人消費に関連した業種の倒産が目立った。

同時に発表した18年12月の倒産件数は前年同月比10.6%減の622件だった。2カ月ぶりに前年実績を下回り、12月としては1989年(493件)以来の低水準だった。
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:12:41.80ID:8uUhu5RM
おいおい金融緩和は雇用に効くとか意味不明なこと言ってたのに逃走かよ
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:39:20.15ID:WdaycBxm
18年コンビニ売上高、過去最高 総菜など「中食」が好調維持
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019012101002059.html

 日本フランチャイズチェーン協会が21日発表した2018年の主要コンビニの全店売上高は前年比2・9%増の10兆9646億円で、比較可能な統計のある05年以降13年連続で過去最高を更新した。
単身世帯の増加や少子高齢化を背景に総菜やカット野菜など「中食」商品の売り上げが好調を維持した。

 新規出店や閉店の影響を除いた既存店売上高は0・6%増の9兆7244億円と2年ぶりに増加した。健康志向に応えた商品を充実させたことが寄与したが、天候不順により微増にとどまった。既存店の来店客数は1・3%減だった。

 18年12月末の店舗数は1・0%増の5万5743店だった。
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:45:43.99ID:oL4KJ0cZ
まだ三橋上げすると発狂するオモチャいることを確認しましたw

これからも真実をもって三橋を過剰に上げたいと思います♪

カリペラハゲドロは三橋に完敗しました♪
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:10:58.76ID:fcHu5+go
>>228
民主党時代に減った就業者はリーマンの影響で、安倍時代はそれが元に戻っただけの話だな
別に安倍じゃなくても何も変わらん

リーマンからの回復+高齢化による介護需要
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:53:57.80ID:R9WNnKS/
12月の倒産、負債総額2000年以降最小の757億円

 帝国データバンクが15日に発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、12月の倒産件数は627件で、前月比では11.2%の減少、前年同月比でも9.9%減少し、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
業種別では7業種中、建設業や卸売業などの4業種で、また、地域別では9地域中、東北や北陸、四国などの7地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。

 一方、負債総額は757億3800万円(前月1238億6600万円、前年同月1565億7200万円)となり、前月比は38.9%の減少、前年同月比でも51.6%減の大幅減少となり、2ヵ月連続で前年同月を下回り、2000年以降最小となった。
これは、負債100億円以上の倒産が5ヵ月ぶりに発生せず、負債5000万円未満の倒産が約6割を占めたことによるもの。負債トップは、イーター電機工業(株)(東京都、破産)の54億3600万円。

同倒産状況の概要は↓

http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1812.html
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:55:16.73ID:N85dSffK
舛添要一「厚労省の統計不正は私が厚労大臣の在任中も民主党政権もずっとあった。
忸怩たる思いがあるが私が大臣だった時に一切そういう話は上がってこなかったが、
他の大臣もそうだと思う。自民党政権や民主党政権の為にやったということでは全くない」

https://twitter.com/take_off_dress/status/1087240746380406789/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:34:08.62ID:GClQXYrh
金融緩和は
おじいちゃんの腰の曲がりにも
おばあちゃんのリウマチにも
なんでも効くからね

だって相関性があるんだからw
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:55:22.73ID:Q96q0ClX
金融緩和は雇用対策
景気対策ではない

浜田宏一:自分で褒めるのも何ですが(笑)、アベノミクスは効果を上げたと思っています。5年で250万人以上の新たな雇用が生まれた。後楽園ドームの収容人員が5万人ですから、その50個分です。ホームレスのテント村も顕著に縮小してきた。国民所得は約25兆円増えました。

われわれの経済生活には物価上昇が重要なわけではない。雇用が重要だし、新卒学生が職業を選択できる状態をつくった。それは認めていただきたい。マネーの量的効果を軽視する人がまだ日銀にいて驚きましたが。

https://toyokeizai.net/articles/-/249850?display=b
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:28:16.89ID:O+3NqVgN
>>233
それちゃんとみると民主党のときにトレンドが変わってるんだよな

さらにいうと雇用は遅効指数だから、アベノミクス以前から起きてた現象を安倍のおかげにしてるだけ
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:15:02.39ID:f2/BAiQk
観光分野が2・6%増(レジャー白書2018)
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=38622

レジャー白書2018(日本生産性本部 余暇創研)によると、2017年の国内観光・海外旅行を含む観光・行楽部門の市場規模は10兆8330億円、前年と比べ2・6%増加した。
2800万人超の訪日外国人旅行者(インバウンド)による影響が大きく、余暇市場の規模全体を押し上げる要因ともなった。そのうち、旅館は3・8%のマイナス。泊食分離ニーズや和室離れが加速している。

 民泊の影響については、「ペンションや民宿など、多少の影響が出ている。今後も続くことは間違いない」とした。ペンション・民宿の市場規模は850億円。前年と比べ15%プラスと大幅増となっている。

 なお、海外旅行(国内航空会社の国際線収入)は好転し、13・2%の増加となった。
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:30:32.66ID:UVgSwKfJ
リフレがカルトの理由がよくわかるよね

みんなが期待しないと成り立たないからね

まさに宗教だよw

信じる者は救われたのかな?
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:10:25.13ID:XBbmJ8ey
知財で攻めに、日本企業の海外収支 10年で黒字3倍
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39014830W8A211C1NN1000

日本企業による知的財産権(知財)の海外収支が伸びている。黒字額はこの10年で3倍超まで増えた。
ただ、内訳を見ると子会社からの受け取りが7割以上を占め、他社からの収入は伸び悩んでいる。知財を守りだけでなく、攻めの戦略にも生かしていけるかがカギになる。

知財収入は財務省の国際収支統計に表れる。1〜6月の「知財等使用料」は海外への支払いが1兆1488億円、受け取りが2兆6320億円だった。
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:47:51.63ID:UVgSwKfJ
時計泥棒はリフレってなに?
財政政策と金融政策のパッケージ政策のこと?
って言ってるけどな


流石としか言いようがないw
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:49:38.51ID:eJ0+8k2X
旅行市場が好調、訪日外国人数が過去最高に
国内・海外の旅行人数・総消費額も増加予測
https://moneyzine.jp/article/detail/215758

 訪日外国人旅行者の増加に加え、旅行回数や旅行消費額の増加が見込まれており、2019年の旅行市場は堅調に推移しそうだ。

 日本政府観光局(JNTO)が2018年12月19日に発表した「訪日外客数の動向」によると、2018年11月の訪日外国人旅行者数は、前年同月比3.1%増の245万800人と推計され、11月としての過去最高を記録した。

 中国、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、インド、豪州、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、スペインの17の国・地域が好調で、11月としての過去最高を記録した。

 1月から11月までの訪日外国人旅行者数の累計は、前年同期比9.1%増の2,856万100人と推計されている。
10月までに昨年の年間の旅行者数を超えたベトナム、イタリア、ロシア、スペインに加え、中国、タイ、フィリピン、インド、米国、英国、フランス、ドイツの8の国・地域が、昨年の年間の旅行者数を超えて過去最高を更新した。

 また、日本政府観光局(JNTO)が同日発表した報道発表資料によると、2018年の訪日外国人旅行者数は12月18日までの累計で3,001万人となり、史上初めて3,000万人を超えた。訪日外国人旅行者数は「2020年・4,000万人」の目標に向け、増加傾向が続いているようだ。
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:00:43.97ID:UVgSwKfJ
>>250
時計泥棒は家系を
300年ぐらいさかのぼれるらしいよw
たぶん 日本人

バーナンキには自己紹介で
調子に乗って
高橋是清の孫ですって言ったらしい?けど
後で嘘ですって言ったらしい
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:08:03.32ID:MhIuaAUA
18年末の銀行貸し出し、8年連続増
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011001068&;g=eco

 全国銀行協会が10日発表した預金・貸出金速報によると、2018年末時点の加盟115行の貸出金残高は、前年末比2.6%増の498兆4930億円と、8年連続で拡大した。
低金利を背景に融資が伸び、残高は過去最高となった。
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:22:53.92ID:i92F5NEQ
金融緩和は自殺者にも効くんだぜ
どうだ?おい参ったかバカ者共

これに懲りたらごめんなさい言って自殺しろや
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:14:10.95ID:s7WY9oWw
浜ホトの設備投資 最高の223億円 自動運転に照準
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4019834018012019L61000

浜松ホトニクスが設備投資を積み増している。2019年9月期は本社工場(浜松市)に新棟を建設するなど、連結ベースの設備投資は前期比57%増の223億円と過去最高を更新する見通しだ。
化合物半導体の増産投資も続け、自動運転技術で立ち上がる新しい市場にも照準を合わせる。

「3つの大きな投資が重なる」。昼馬明社長は今期の設備投資が膨らむ理由を解説する。本社工場では医療機器や半導体製造装置などに使う光半導体..
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:31:27.52ID:6akHuX+Y
いつもの「増税できる環境整いました」アピール。
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:45:54.09ID:5kYzcoy+
>>252
こんにちは

時計泥棒の本7割コンプリートです

矛盾だらけで笑ってしまう

金融政策の効果も
雇用政策なんか株価なんか物価なんか景気対策
なんかちょっとずつ違うんだよねぇ

今はうまくいってる雇用政策だって言ってるけどね
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:16:16.71ID:jOmpQUuN
「労働力調査」によると、2017年度の就業者数は6,566万人と過去最高を記録した。特に、2013年のアベノミクス開始以降、就業者数は顕著に増加している。

1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。

就業者数の内訳
http://or2.mobi/data/img/206921.jpg

女性雇用の内訳を正規、非正規でみると、近年の特徴として正規雇用の増加が非正規雇用を上回る逆転現象がみられる。

女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。

2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。

女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。


みずほインサイト 日本経済 就業構造に変化の兆し〜女性雇用の正規化と自営業者の高スキル化が進展
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180621a.pdf
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:45:46.04ID:asPlSd6U
>>261
「あんなもの企業は適当に答えてるから元々いい加減だから」とか必死に擁護してる奴いたけど

今までそのいい加減なデータで民主時代より賃金上がっただのなんだのほざいてたんだな
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:54:00.09ID:uk4SYrXY
>>263
7割コンプは凄いですねw
非伝統的金融政策の主な成果を本のタイトルや内容に応じて微調整したり
臨機応変に入れ換えて読者にアピールするあたり
典型的なカードスタッキングの手口という感じがしないでもないような
まあマーケティング戦略としては普通なんでしょうが
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:06:44.67ID:5kYzcoy+
>>269
敵を作る戦略だと思う

2008-2010 は官僚全般
2010-2012 は民主党、日銀、過去官僚
2012-2016 は日銀、財務省
2016-    は文系、左翼

我々が貧困化しているのは
こいつらのせいだ!
竹中平蔵は悪くない!!

ってのが基本路線かな
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:33:14.85ID:iN7lLU0k
政府の基幹統計、22種で手続きミス ずさんさ浮き彫り
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40426300U9A120C1MM8000

総務省は24日、政府が重要と位置づける56の基幹統計のうち4割にあたる22統計で誤りが見つかったと発表した。
総務相の承認に沿った項目を集計していなかったり、公表が計画より遅れていたりするケースがのべ31件あった。「重大な事案はない」というが、政府統計のずさんな実態が浮き彫りになった。政府は基幹統計以外の233統計をすべて点検する。
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:49:16.96ID:+YAtC9Dp
日本人・外国人労働者の増減数
http://or2.mobi/data/img/221797.jpg

建設業、製造業、運輸・郵便業では、外国人労働者の増加数が日本人労働者よりも大きい状況だ。こうした業種では、実態として既に外国人労働者無しでは立ち行かない状況になっていると推察される。

外国人労働者の日本選択率
http://or2.mobi/data/img/221795.jpg

日本選択率が2025年まで一定と仮定したうえで、2025年までの人口予測値(国連の予測)を乗じた。その結果、2025年の外国人労働者は約138万人となり、2017年対比で約10万人の増加となる。

年平均でみれば、1.3万人の増加ペースとなるが、これは近年の年平均(16万人増)を大きく下回ることになる。この試算の意味するところは、他国の生産年齢人口の増加だけでは、在日本の外国人労働者はそれほど増加しないということだ。


みずほインサイト 日本経済 人手不足解消に外国人労働者の受入拡大は必要なのか
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp181025.pdf
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 11:55:42.35ID:Mknmsy5j
長妻昭 @nagatsumaakira

「アベノミクスの真相」を読み終わる。久々にかなりレベルの高い本だ。著者の浜矩子教授のファンになってしまった。
5:43 - 2013年7月5日
https://mobile.twitter.com/nagatsumaakira/status/353131944298549248

はるた 学 渋谷区議会議員@harutamanabu

今日は、長妻昭時局講演会、浜矩子さんをお招きして「早く行きたい!アベノミクスの向こう側」というタイトルでお話をおうかがいしています。
超満員です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:10:56.95ID:yO6IvE8Q
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:12:28.75ID:UfHoy3lh
時計泥棒は相関関係=因果関係なのかなぁw

じゃあ 自殺が減り出したのは

金融引き締めをしてた民主党政権なんだが

金融政策と物価の関係が全く書いていないから
リフレから脱退したのかな?
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:25:57.42ID:G3a13PHu
いやめちゃ効いてるよ自殺に金融緩和
10年後のセンター試験に出る
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:19:40.32ID:Cc8rAnF1
原発事故の影響で農林水産物の輸入規制を行っている国うち、規制を完全に解除した国にオマーンが加わり、合計29ヶ国に。
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:54:35.28ID:XXx+QTHh
アベノミクスの行方(下) 円高阻止で生産の勢い維持
本多佑三 大阪学院大学教授
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO3837633030112018KE8000

ポイント
○日銀の適切な対応により2度の危機回避
○名目実効為替レートと生産は密接に関係
○資金供給量の増加ペースの鈍さ気がかり

安倍政権の経済政策「アベノミクス」がスタートしてほぼ6年が経過しようとしている。目標としていた2%のインフレ率は達成されていないが、雇用は一貫して改善を続け、緩やかではあるが生産もほぼ順調に拡大してきた。
本稿では日本経済の現状を点検し、今後の見通しについて主に金融面から考察する。
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:14:12.41ID:5QBikje/
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
全国と地方。全国の自殺率は金融政策(失業率)で決まるが、
地方の自殺率は全国と同様な傾向になることが多いが、
地方独自の工夫努力で全国を上回ったりする(工夫努力なしだと下回ったり)。
例として大阪府を取り上げると、2008年以降の改善は、それ以前や全国を上回り、
よくやったと評価できる
https://pbs.twimg.com/media/DxVT7z8VAAAviWA.jpg
待機中

15:07 - 2019年1月20日


リフレ派の自殺
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52024247.html

この図を見るとおもしろいのは、自殺率が下がり始めたのが2008年、
つまり日銀の白川総裁が就任した年だということだ。失業率が下がり始めたのも
民主党政権の時代で、2013年以降の安倍政権でもペースは変わらない。
「アベノミクスは2014年の消費増税で挫折した」というのがリフレ派の言い訳だが、
その時期にも失業率は単調に下がっている。

日本で失業率と自殺率の相関が高いことはよく知られているので、もし金融政策で
失業率が決まるとすると、ここから論理的に導かれる結論は、失業率を下げたのは
白川総裁の金融政策であるということになる。
こういう論理を自殺論法(self-defeating logic)という。
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:02:32.68ID:tLKb2Sfh
アンチ金融緩和のカルト中原



黒田総裁は「お辞めいただいた方がよい」、斬新さ欠けると中原氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-02/OSC6OC6S972801

中原氏は「マネタリーベースは欧米と遜色ない500兆円に近づいており、異次元緩和をこれ以上続けることと、
2%の物価目標達成との間にどのような関係があるのか」と首をかしげる。

物価上昇率とマネタリーベースの関係は 「インフレ期待に働き掛ける以外は、まだ理論的に証明されていない」として、
政府との間で新たなアコードを策定する際に 「ゼロから見直したほうがよい」と述べた。
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:17:01.82ID:NiurIEkr
>>285
これだと民主党政権時代の自殺対策が長期的に見て少なからず効果を上げた
という解釈も出来るんだよな
我田引水が大好きな一部リフレ派は絶対に認めそうにないけど
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:42:46.06ID:9bmgda2d
>>289
「金融政策と財政政策のパッケージ」でブログ内検索したら42件出てきたよ。
ちょっと言い回しを変えたバリエーションならもっとあるだろう。

これだけ言い続けてるのに「金融緩和否定」って、
リフレ派の知能はどうなってんだろ?
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:51:48.96ID:ggoJgliV
田中秀臣大先生に土下座して忠誠を誓うか
全ての言動に賛成して全面的に支持しないと
リフレ派と認定してもらえないので
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:40:37.68ID:nHsGaqkF
まあ もはや リフレ=アベノミクスだからな

経済理論だけでなく

移民政策とか民営化政策と外交政策とか

すべてが同じでないとリフレ派には入れてもらえないよな
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:48:03.01ID:H3nU6N+p
>>293
>「金融政策と財政政策のパッケージ」

なんかツイッターとかには藤井や三橋までリフレ派扱いしてるのいるけど
藤三中もリフレ派もどっちも迷惑だろうな
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:53:29.36ID:H3nU6N+p
異次元緩和が口ほどにもないことが分かったので
「リフレ政策は財政と金融政策の合わせ技だと昔から言ってきた」
とかほざいてるのがいるけど
それただのポリシーミックスでリフレじゃないから

岩田のリフレ波及図にも財政政策の必要性なんかカケラも出てこないけど
自称リフレ派なのに教祖の本すら読んでないのかな
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:45:50.15ID:nHsGaqkF
三橋はリフレ派ではないって豪語しているし
上念先生も三橋はリフレ派ではないって豪語している

三橋はそもそもアメリカの量的緩和は
効果あったのか?って疑問を持ってるしね

時計泥棒は
量的緩和は雇用政策だっていうのは
世界の常識だって豪語しているけど

どの世界かは知らないけどね
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:20:46.32ID:wmUeWV7G
>>296
リフレカルトは三橋を落としたくて仕方ないから喜んでるだろw
>>298
三橋は自分を〜派とは言わないようにしてる。
そのうえでリフレ派認定されたときは失笑してた。
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:00:32.04ID:fQCq7+ZH
>>295
リフレ派にとって、
日銀の金融緩和は「アベノミクス」で
政府の緊縮財政とか消費増税は「アベノミクス」でない。
上手くいってることは金融緩和のおかげで
上手くいってないことは緊縮財政と消費増税のせい。
それでも、リフレ=アベノミクスだとはね。
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:22:04.58ID:FqLpm5ep
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位
https://www.usnews.com/news/best-countries/overall-rankings

米誌USニュース&ワールドレポートが23日、ウェブサイト上で発表した2019年版の「最高の国ランキング(Best Countries ranking)」で日本が2位に入った。

同ランキングは、同誌とペンシルベニア大学ワートン校、BAVコンサルティング社が共同でまとめた。
36カ国、2万人余りを対象に調査を行い、9つの指標(冒険、市民権、文化的影響、企業家精神、歴史遺産、経済成長、ビジネス、国家の力、生活の質)を基に80カ国をランク付けしている。

日本は昨年の5位から2位に浮上。「世界で最も識字率が高く、先進的な技術を有する国の一つ」「長らく、近隣諸国の文化的影響を受けており、古代の伝統と西洋の生活様式が融合している」などと紹介された。

1位は昨年同様スイス。以下、日本、カナダ、ドイツ、英国、スウェーデン、オーストラリア、米国、ノルウェー、フランスがトップ10入り。中国は20位から4つ順位を上げ16位。韓国は昨年と変わらず22位だった。

https://newsphere.jp/national/20190124-3/
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:27:13.37ID:DgkJsMmJ
>>285
自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始める。特に12年以降の低下が目立っている。

図表2はこれを散布図にしたものだ。決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い(いずれも最大値は1で、その時は完全な比例関係になる)。
これは失業率上昇(に表される景気状況の悪化)→自殺増加(逆は逆)という因果関係が正しいとした場合、、自殺率の変化の80%は失業率の変化で説明できることを意味する。

また、2012年以降は線形近似線が示す趨勢的な傾向から下方に乖離する形で自殺率の低下が起こっている。 自殺率と言うのは不幸な人の発生率を示すひとつの指標であるから、過去数年、顕著に下がっていることは喜ばしい変化だ。

図表2 失業率と自殺率の散布図
http://or2.mobi/data/img/222333.png

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21770868.html
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:45:37.06ID:0kPq67/H
>>301
貼る記事がアンケート的なものばかりになってきたな

やってる感出てていいな
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:53:18.41ID:/7cGQMoM
>>293
多分、名前を出してマスコミに意見を発表している人はだいたい財政金融政策パッケージ論に集約されてると思う。

アンチリフレ=金融政策否定派っていう揶揄は、
そういう名前が知れた相手に対してではなく、
勝手連の5chに巣食う有象無象に対してへの
レッテルだと思う。
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:57:05.64ID:/7cGQMoM
岩田云々は関係なくて、日銀が日本円をばら撒けばいいとずっと言ってきたのかリフレ派。
上念が日銀総裁になったら、1000万配ると言うから1000万貰ったら多分使うよ、あっという間に。
使っても仕事やその他で帰ってくると期待できるからね。
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:51:16.41ID:fQCq7+ZH
上念 司@smith796000
過去の発言切り取って「金融緩和を容認してた」とかバカなこと言うのやめません?
財政政策だけでデフレを脱却できるってずっと言ってるじゃない。
そんなこと言ってるリフレ派はいません。
だって、金融政策を重視するってこと以外にリフレ派に共通点ないですから。
定義しらんのね。メリークソリプマス!


山小屋研究所@kazbluemountain
確かに三橋氏が財政政策を重視してたのは事実だけど、金融政策もやるべきとも言ってましたからね。
これ否定してるって言わないんじゃないですか?一貫して両方やるべきと言ってましたよ。あらゆる媒体でね。

ツシマ山ねこ@tsushimaneko1
上念司、このクズ。ネットで自在に情報収集できる時代において、まだこんなことを言っているのか。
あなたバカですか?上念司は真性のクズ。

moguranian@segatans
財政政策「だけ」でデフレを脱却できるってどこで言ってたのですか?
少なくとも自分の印象では「金融政策も財政政策もやらなきゃダメ」という主旨のことをずっと言っていたように思いますが。

デブダ@nidaseyo
三橋は金融政策と財政出動を両方セットでやれと昔から何度も言ってる。
金融緩和だけで、デフレ脱却できる、増税しても大丈夫、デフレは貨幣現象ですと言い切ったお前とは違う。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:10:01.67ID:g6l2qLHW
>>305
>上念が日銀総裁になったら、1000万配ると言うから
それは財政政策であって金融政策ではない
つまり日銀にできる仕事ではないですね
せめて日銀総裁ではなく総理大臣を目指しましょう

>日銀が日本円をばら撒けばいいとずっと言ってきたのかリフレ派
日銀は日本円をばら撒けません
カネをバラまけというなら「財政出動しろ」と政府に対して言うべきでした
無知と勘違いで日銀を叩いていたのがリフレ派ということです
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:16.81ID:g6l2qLHW
最近は「リフレ派は昔から財政出動を訴えてきた」とか歴史修正や捏造がひどいのですが

公共事業だけじゃなく社会保障まで目の敵にされて
歴代政権が「社会保障給付の伸びをこれだけ抑えました!」とかドヤっていたとき
リフレ派は何をしてたんでしょうか?

おおかた「さすが安倍ちゃん!さすが自民!」
などと意味もわからず賞賛していたのではないでしょうか
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:24:05.18ID:g6l2qLHW
財政出動が必要なら財政出動すればいいだけの話ですね

金融はゼロ金利政策をとっていればいいだけで
それは普通に実行されるでしょう
異次元緩和なんかする必要がない
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:32:35.12ID:g6l2qLHW
「財源がない」
「財政政策はマンデルフレミング等々で意味がない」
「緩和マネーを財源にしよう」
「ベースマネーが貸出に回る」
「国債買い取ればインフレ期待で云々」

異次元緩和というのは
こういう様々なカンチガイがなければ出てくる発想じゃないですね

日銀を叩いて異次元緩和なんて主張してたことそれ自体が
リフレ派が無知とカンチガイに基づいて行動していたことの証左だと思いますね
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:02:00.75ID:7ZFMpp4+
こんにちは 上念先生に抱かれ隊です

たしかに上念先生は財政政策を主張していたのは事実だよw
証拠は 何冊かの著書に書いているから

ただ 三橋とか中野は 財政政策をするために国債を発行するのに対して

時計泥棒リフレ派は 財政政策の財源とかインフレ期待のために国債を発行することを
主張している感じなんだよなぁ

どうしてもリフレ派は政府は非効率=小さな政府ってのがあるから
民間に需要創出をさせる、政府はなんもしないみたいな主張になるよね

だからヘリマネとか政府紙幣が金融政策になるんだよ
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:11:43.25ID:HfnX7N7p
自分は政策とかどうでもいいけど
今年に入ってからちんぼあたまの芸にしてもほかの芸人の芸に
してもあまり笑えません
何とかしてください
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:52:52.11ID:7ZFMpp4+
>>315
リフレ派って結局は民主主義を無視するんだよ

お金を減税するか、防衛にするか、公共事業か
社会保障かってのを話あうのが議会制民主主義→財政政策なんだけど

経済学的に俺らの言う通りにしろってのがリフレ派だから

民主主義より経済理論を優先させる、
ナチスとか共産主義と同じ独裁思想なんだよ
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:01:42.21ID:1iYnnhHg
安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因の違い

しかし、第二次安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因はまったく異なる。図表4は完全失業率の差の要因分解を行い、第二次安倍政権と民主党政権とを比較したものだが、
民主党政権時における完全失業率の改善(−1.1%pt)は、就業者数減少(+0.74%pt)、非労働力人口の増加(−1.62%)、15歳以上人口の減少(−0.22%pt)により生じたものである。
いうなれば景気の悪化が進むことで就業者数が減り、非労働力人口が増えることで職を求める人々が労働市場から退出したことがこの時期の失業率改善の理由である。

一方で2012年12月以降の完全失業率の改善は、景気の改善が進むことで職を求める人々が新たに労働市場に参入することで非労働力人口が減り、就業者数が増えたことで生じているということだ。

確かに雇用の「質」の改善は重要だが、就業者数が増え、有効求人倍率が高まり、就業者のバーゲニングポジションが高まらない限り、雇用の質の改善はないだろう。
就業者数の増加と比べて質の改善が進まないからといって就業者数を増やした政策を批判する理由にはならないのである。

図表4 完全失業率の差の要因分解による比較
https://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/k-4.jpg

https://synodos.jp/economy/15846
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:59:12.42ID:0kPq67/H
総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791591000.html

一方、調査では予想されるIDとパスワードを実際に入力して機器に侵入する計画で、本来は不正アクセス禁止法で禁じられている行為だけに専門家からは懸念の声もあがっています。

国は特例的に5年間に限って調査を行うとしていますが、無差別の機器に国が侵入する調査は世界でも例がありません。
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:51:44.40ID:eVG+x/U4
いい加減に認めましょう
「カネのばらまきは財政政策であり
マンデルフレミングから限定的効果しかない
金融政策(=国債買う)だけで十分なんだ」
それがリフレ派の主張でした



田中秀臣@hidetomitanaka

浜田先生の解法は、1)財政政策だけ⇒マンデルフレミングから限定的な効果しかない、2)金融政策だけ、社会コストが少なく即効性もある、
3)でも2)だけでは知的に洗練されてない人がつれない可能性もあるので、知的じゃない人たちが効くと信じてるもの(財政政策、構造改革)も組み合わせて釣れ。

317 名前:すりらんか 投稿日:2008/07/01(Tue) 14:55

ちなみに
>国債買うぐらいしかやらないよ。
で十分なんだ.それによって長期金利が下がる.長期金利が低下しても資金
需要が増えないなら,国内に全く投資収益機会がないということだけど……
その想定はかなり無理がある.
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:57:11.43ID:eVG+x/U4
カネのばらまき(財政政策)は(実質)金利を上げるので本来リフレ派からしたら反対すべき政策なわけですが

もともとリフレ派は自分が何を言ってるかすら理解してないことが多いので
驚くには値しないかもしれません


370 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ 173c-rvkC)2017/07/07(金) 13:53:38.09 ID:6gpQeAnP00707>>375
>>368
公共事業は金利高をもたらすので否定される
というのがわかってない
せっかく金利を下げようとしてるのに
金利高にしてどうするんだと
その辺の議論をまるっと無視してる
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:53.22ID:eVG+x/U4
カネのばらまき(財政政策)を行うのは政府です

カネのばらまき(=政府の仕事)が足りないのなら
なぜ日銀を叩いていたのですか?
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:16:12.10ID:eVG+x/U4
カネのばらまき(財政政策)を行うのに
緩和マネーも既発国債の買い取りも必要ないですよ?
なぜ日銀を叩いていたのですか?
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:05:23.14ID:XSseXf7Y
2009年7-9月→2018年1-3月

■介護
・民主党時代
就業者全体が5万人減の中60万人増
・アベノミクス以降
就業者全体が348万人増の中44万人増

■建設業
・民主党時代
5万人減
・アベノミクス以降
2万人減

産業別就業者
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00200531&tstat=000000110001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:10:51.79ID:qz6Zj/Um
12月の外食売上高、2.1%増 クリスマスチキンなど好調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL25HB0_V20C19A1000000

日本フードサービス協会(東京・港)が25日に発表した2018年12月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比2.1%増となり、28カ月連続で前年実績を上回った。季節商品が好調だったファストフードが全体をけん引した。

ファストフード業態の売上高は3.7%増えた。クリスマスチキンの販売などが好調で「洋風」が5.5%増と伸びが大きかった。「和風」や「麺類」も前年を上回った。

ファミリーレストラン業態は0.3%増と低い伸びにとどまった。「焼き肉」は堅調だったが、「洋風」では一部でクーポンによる値引きなどを背景に客単価が低下した。

一方、パブ・居酒屋業態は0.6%減と苦戦した。忘年会需要が伸び悩んだ。近年みられる宴会の少人数化も響いた。

18年(1〜12月)の外食売上高は前年比2.3%増と4年連続で前年実績を上回った。台風など天候不順の悪影響があったものの、ファストフードが好調に推移した。
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:19:54.11ID:XPr2ExNz
>>332
白目が引っかかるけど、
まぁ一応理解したとみとめようかw
そう、日銀は輪転機を回しまくって
諭吉をばら撒けばいい。
はい終了。

そして、みなさんご一挙にぃーーー

ハイパーインフレがーーーーっ!



ごめんねそうなる前に諭吉刷るの止めちゃうからw
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:12:22.42ID:/jLFRBuN
>>339
日銀は輪転機回してないよw
日銀当座残高分の紙幣を
輪転機回したら大変なことになるのに

もしかして通貨発行益が生まれてるって思ったの?
おまえ もしかして昔時計盗んで前歴あるのか?
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:29:41.55ID:wWrriwS4
首相、山梨知事選勝利を歓迎 「逆転勝利収めた」
1/28(月) 12:30配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000077-kyodonews-pol

安倍晋三首相は28日の自民党両院議員総会で、山梨県知事選の与党推薦候補の勝利に関し「大きな逆転勝利を収めることができた。
この勢いで統一地方選、参院選を勝ち抜いていきたい」と歓迎した。

菅義偉官房長官は記者会見で、知事選勝利を踏まえ「今後も経済の再生や安全保障の再構築、
全世代型社会保障の実現に向けて真摯に取り組み、国民の理解を仰いでいきたい」と述べた。

自民党の二階俊博幹事長は党両院議員総会で「われわれの勝利が国民の幸せにつながるようにしたい」と強調。
公明党の山口那津男代表は「自民、公明両党が力を合わせて勝利できた」と語った。
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:15.41ID:kZaWFs9r
ぺらは

金融緩和ではデフレ脱却できないと書いてる馬鹿は、国民一人当たり1000万円配ってもインフレにならないのか!

って前にTwitterに書いてたから、がちで国民に金配ることを金融緩和だと思ってたっぽいよwww
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 05:52:10.55ID:vlwXxfCH
>         給与総額 物価   実質給与総額   国税庁民間給与実態統計調査
> 2008   201兆3177億 97.8   205兆8463億
> 2012   191兆0996億 95.4   200兆3140億
> 2016   207兆8655億 99.9   208兆0736億

> 国内需要(実質) 国民経済計算実質季節調整系列

> 2007 504兆5741億
> 2012 507兆1807億
> 2017 533兆9186億

> 国内需要(名目) 国民経済計算名目季節調整系列
> 2007 521兆6144億
> 2012 503兆2348億
> 2017 543兆776億
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:15:29.97ID:VRP+u9hu
厚労省、データ不明分の再集計を断念…勤労統計
2019年1月29日 08時03分

https://www.google.com/amp/s/yomiuri.publication.network/amp/76208d5647edda7eb5610a4a7fbad887f3a34f041eb463a66d595b428a0d4bd8

 毎月勤労統計の不適切調査問題で、厚生労働省は、補正作業に必要なデータの行方が分からなくなっていた2004〜11年分の調査について、再集計を断念する方針を固めた。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:53:38.04ID:UPr+GIBj
現実の日銀には与えられてない能力を「僕の考えた日銀」ならできるとして過去の日銀を批判してきたのが上念司というアホ
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:25:21.47ID:FwowaT3i
おっと 上念先生の悪口はここまでだ

みんな 上念先生に抱かれたいだろう?

ここは時計泥棒叩きにシフトしないか?
もう上念先生は経済評論なんかしていないんだから
叩くはおかしいだろう

馬鹿は論破できないんだから
論破できる時計泥棒の方がいいだろう??
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:39:07.82ID:TFPeIpXU
>>352
だから、ダメなんだよ。与えられていない能力って所でそれを前提にしちゃうからダメなの。与えれば良いだけだよ。与える事はできる。与えるだけでいい。与えるための法律を作れば良いだけ。
何が大切?人間の生活が大切でしょ?
それをないがしろにして、前例踏襲主義を厳守して、やろうと思えばやれる事を放棄して(法整備)

与えられていないからできないとか、舐めんじゃねーぞコラ!って感じです。それは逃げ、甘え。やらなきゃいけない事は法を改正してでもやらなければならない。

そんなの常識だよ。
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:32:41.26ID:KgJBhwfH
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:10:36.62ID:4pKAuZ2C
だから現預金が増えている層といない層に分かれるんだって。
持たざる層から持てる層への一方通行の流れなんだって。

消費増税はそれに拍車を掛けるだけだって。
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:39:51.75ID:ycimZxsC
>>362
統計に誤差がある事は多分その通りだろう。でも正と負が入れ替わるような間違いはないはず。
これだけ金融緩和してんだからプラスに振れなきゃ理論的におかしい。
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:24:34.85ID:Cld6JkIa
曙ブレーキが私的整理、金融機関に支援要請へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548797211/


 東京証券取引所第1部に上場する自動車部品製造の曙ブレーキ工業が私的整理の一種である「事業再生ADR」を第三者機関に申請したことが29日、分かった。取引銀行に金融支援を要請し、事業を継続しながら経営再建を図る。

 既に主力銀行などに説明を始めている。米国で自動車メーカー向けの受注が減少し、資金繰りに行き詰まったのが主因とみられる。

 曙ブレーキは1929年創業の独立系ブレーキメーカー。埼玉県や福島県、山形県などに生産拠点を持つ。2018年3月期の連結売上高は2649億円、純利益は7億円だった。

https://this.kiji.is/463001247383782497
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:26:27.44ID:Cld6JkIa
10 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] sage 2019/01/30(水) 06:34:45.26 ID:t3HIKLip0
景気がいいのは自動車メーカーだけで、部品メーカーはどこもコストダウン要請で瀕死の状態なのに、世の中景気がいいらしい!?

96 名無しさん@涙目です。(青森県) [ZA] 2019/01/30(水) 09:01:02.35 ID:fbYIIrl60
>>10
下請けにはコストダウンで絞り上げて、自分は車値上げして過去最高益!とか
ドヤ顔だもんな
本当に酷い話
0371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:49:15.27ID:3REcKUcS
【裁判】上司「おまえがあほなんは親があほやからちゃうんけ」巡査「この人が死んだら楽になる」→射殺へ 滋賀★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548824155/l50

一瞬喜んでしまったじゃないか。
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:58:00.95ID:HZuVMoAD
12月商業動態統計 小売業販売額 前年比 +1.3%

予想平均を上回る。参考値だが財のCPIは+0.2%。実質なら前年を上回り、同時に直近のピーク10月も上回る非常に強い数字。
ただペイペイで家電をバカ売りした店もあり、自動車の販売減の織り込みも過小に見える。上ブレ要因が多い点は指し引く必要がある。
http://or2.mobi/data/img/222557.jpg
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:34:33.27ID:sr7m/VUH
まーた、二階のごみ拾いか

【無所属】“渡り鳥”の細野豪志氏、自民党・二階派特別会員希望に失望の声(衆・静岡5区)

細野豪志氏(17年9月13日撮影)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190129-00463447-nksports-000-8-view.jpg



 民主党政権で環境相や首相補佐官などを歴任した細野豪志衆院議員(47=無所属)が、自民党の二階俊博幹事長が率いる二階派の「特別会員」となる意向を固めたことが29日、分かった。
31日の派閥総会に細野氏が出席、了承を得る見通し。関係者によると、17年衆院選に希望の党で当選後、無所属で活動してきた細野氏は、活動の幅を求めて自民党入りを模索。
しかし地元の静岡5区では長年、自民党と戦った経緯があり、静岡県連は反発。「行き場のない状態」(同関係者)だ。かつては野党の若手ホープと目されたが、政治行動の迷走や、野党出身ながら自民入りを目指す節操のなさに、「文字通りの渡り鳥」(野党関係者)と、あきれた声がある。

 一方、二階氏は派閥勢力拡大に意欲的。同派の特別会員は、自民入りに「壁」を持つ入党希望者の「待機所」的な意味合いがあり、27日に山梨県知事選に当選した長崎幸太郎氏、民主党出身で自民入りした山口壮衆院議員らの前例もある。

1/29(火) 19:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00463447-nksports-soci
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:31.82ID:xI0uMbzD
>>374
ペラ(ギリシア語: Π?λλα)は、ギリシャ・中央マケドニアにある
マケドニア王国の首都だった都市遺跡。遺跡発掘にて
ペラ王の壁画が出てきて、その顔が上念先生にそっくりで
極めてイケメンなことに由来する
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:53:39.12ID:UkPAwepl
内閣支持率50%突破、統計問題は影響せず
https://buzzap.jp/news/20190128-abe-cabinet-support-rate-2019jan/

「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識

政府統計問題などが紛糾する中、国民は現状をどう捉えているのかを示す1つの答えが出されました。詳細は以下から。

◆内閣支持率が50%を突破
日本経済新聞社およびテレビ東京が1月25日〜27日にかけて行った世論調査によると、安倍内閣の支持率が53%、不支持率37%を記録したそうです。

昨年12月時点と比べて支持率は6ポイント向上、不支持率は7ポイント低下するなど、全体的にスコアが大きく改善する結果に。

ただし厚生労働省による毎月勤労統計の不適切調査問題について、政府統計の信頼性を聞いたところ「信用できない」が79%と圧倒的多数。

つまり「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識されているようです。

◆大手新聞社調査で軒並み改善方向に
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:25:56.43ID:2HHQCI1i
18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40657880Q9A130C1EAF000/

毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、
18年1〜11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの野党の試算について「同じような数字が出る」との見解を示した。
この試算は1年前も調査対象となった事業所と比べた参考値。厚労省は名目賃金の参考値は公表したが、実質賃金は検討中として明らかにしていない。

立憲民主党など野党は実質賃金の参考値について、18年6月と11月を除き、すべてマイナスになるとの試算を示した。

毎月勤労統計で不適切な調査手法が続いていたことに加え、抽出調査の対象事業所の入れ替えに伴い、野党は18年の伸び率が実態より高く出ていると批判している。
0382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:34:43.67ID:Y+VFYAlk
20年卒採用「増やす」13.8% 売り手市場に拍車
リクルート4691社調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39126800Z11C18A2000000?s=0

リクルートが19日発表した2020年の新卒採用の調査で、大学生・大学院生の採用が19年より「増える」と答えた企業は13.8%となった。9年連続で「増える」が「減る」(5.9%)を上回った。
人手不足を受けて新卒採用では売り手市場の傾向が続いており、20年卒はさらに拍車がかかりそうだ。

「小売り」最も多く21.1%

調査は全国の7179社を対象に10〜11月に実施し、4691社から回答を得た。大学生・大学院生の採用見通しを業種別でみると、「増える」と回答した割合が最も多かったのは小売業(21.1%)だった。
次いで飲食店・宿泊業(17.7%)、情報通信業(16.4%)など人手不足の目立つ業界で多かった。

20年卒(現在大学3年生)の採用が「増える」と回答した企業の割合は前年から2ポイント下がり、「減る」は0.8ポイント上がった。
リクルートワークス研究所の古屋星斗研究員は「すでに去年の時点で水準が高いため、20年卒も高止まりの傾向にかわりはない。全体の求人倍率はさらに高まる」と見通しを示した。
0383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:56:19.51ID:hrCrb3kT
統計不正問題のきっかけ 別の不正を是正しようとしたためか
2019年1月31日 4時33分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011797311000.html

統計不正問題で最初に発覚した厚生労働省の「毎月勤労統計調査」の不正は、それ以前に行われていた別の不正を是正しようとした結果始まった可能性があることが分かりました。

厚生労働省の「毎月勤労統計調査」では、大規模な事業所はすべてが調査対象となっていますが、東京都内では3分の1しか調査していなかったことが分かり、雇用保険などの給付額に影響が出ています。
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:44:42.96ID:fhkNvkoG
安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因の違い

しかし、第二次安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因はまったく異なる。図表4は完全失業率の差の要因分解を行い、第二次安倍政権と民主党政権とを比較したものだが、
民主党政権時における完全失業率の改善(−1.1%pt)は、就業者数減少(+0.74%pt)、非労働力人口の増加(−1.62%)、15歳以上人口の減少(−0.22%pt)により生じたものである。
いうなれば景気の悪化が進むことで就業者数が減り、非労働力人口が増えることで職を求める人々が労働市場から退出したことがこの時期の失業率改善の理由である。

一方で2012年12月以降の完全失業率の改善は、景気の改善が進むことで職を求める人々が新たに労働市場に参入することで非労働力人口が減り、就業者数が増えたことで生じているということだ。

確かに雇用の「質」の改善は重要だが、就業者数が増え、有効求人倍率が高まり、就業者のバーゲニングポジションが高まらない限り、雇用の質の改善はないだろう。
就業者数の増加と比べて質の改善が進まないからといって就業者数を増やした政策を批判する理由にはならないのである。

図表4 完全失業率の差の要因分解による比較
https://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/k-4.jpg

https://synodos.jp/economy/15846
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:05:06.52ID:6nNxjQIW
消費者に価格転嫁できる上級企業だけは下請けと賃金叩いて過去最高益
団塊の年寄が定年迎えたら再雇用して女・外人・若い非正規と組み合わせて低賃金ワークシェアリング

雇用が増えたの企業の利益が増えたのっていうのもこれで全部説明つくわな

ここの賢人が言ってきた通りじゃねーかw
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:01.05ID:CDoLhTHL
【特報】火消しに必死な安倍サポ工作員
経済板投稿696の内291(4割)が安倍サポ工作員の貼り

焦ってる焦ってるw
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:07.16ID:OExTVYqL
でもリフレ派って
景気がよくなる過渡期には
実質賃金が下がるって言ってなかったっけ?

だから正確な統計で下がって大勝利!(白目)
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:55:40.27ID:WkQ9wYwz
リフレカルトはタイムラグって無敵の力があるからなぁwww

100年後かもしれないからなw
馬鹿は論破出来ないって自己紹介してたぐらいだしね。
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:44.29ID:JbZ1CrtG
>>389
絶対数を比べるんじゃないぞ
お前らが連呼してた対前年比率を比べるんだぞ
https://imgur.com/a/enzoRI0
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:17:58.22ID:H/VspgMq
>>396
こういうのバカの見本だけど
なんでそうなったか説明できないんだから
ただ時期が重なっただけの疑似相関にすぎないじゃん

ちなみに岩田波及経路やリフレの理屈は言ったとおり物価上がらなかったことで破綻してるけど
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:21:33.46ID:H/VspgMq
そうこようしゃしょとく(笑)が増えたのは
オレが毎年「明けましておめでとう」と言ってるおかげだよ

明けましておめでとうということで
周囲の人の心が明るくなって景気が良くなるんだよ

ちなみに景気悪いときは海外のせいだからそこんとこヨロシク
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 07:31:13.68ID:OrWSY+xb
昨年の倒産による負債総額、2000年以降で最少に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1H52T1M1HULFA010.html

 2018年の国内の倒産件数は前年比3.7%減の8063件、負債総額は同33.8%減の1兆6255億円だった。負債総額は00年以降で最も少なかった。件数・負債総額とも前年を下回るのは2年ぶり。帝国データバンクが15日に発表した。

 負債総額が大きく減ったのは、製造業で戦後最大となった自動車部品大手タカタの経営破綻(はたん)が前年にあったことの反動。負債総額10億円以上の倒産が前年より約2割減ったことも、総額を押し下げた。
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 07:44:25.56ID:1/rPCoO4
>>395
タイムラグを不真面目に語るとそうなる。
真面目に語ると、階層から階層への伝播速度は
その社会の硬直性と関係がある。

何かが流行するとき、必ず最初にブームに
気づく人、最終的にブームに乗る人、
最後までブームに乗らない人など階層に分かれる。

なんにせよ、反応速度にはタイムラグが存在する。
当たり前である。

そしてこれを想定できない人は、経済を語る資格がない。
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 07:49:46.10ID:DCmyTYjt
>>402
タイムラグ100年は確かにギャグであろう
しかしアベノミクスはや6年
6年間のタイムラグは長すぎる
すなわちアベノミクスは失敗である
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:40:53.81ID:P24bcyn0
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 15:25:42.02ID:26JjrYDA
リーマンショック後の利下げ、「白川日銀」内で対立鮮明−08年議事録
2019年1月29日 8:51 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-28/PM0W056K50XS01?utm

リーマンショック前まで1ドル=100円近辺で推移していた円ドル相場は100円を突破。日経平均株価も1万2000円台から8000円台に急落した。
しかし、白川総裁は同会合で「やや長い目でみた場合には、物価安定の下での持続的な成長経路に復していくのがわれわれの標準的な想定である」と述べ、静観を続けた。
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:03.68ID:DIqB9GHB
ツイッターランドをオチしたら、リフレ派がボコボコにされてるな
安倍首相をエクストリーム擁護するリフレ派が「リフレ派を批判する人達はリフレがなんたるかを分かっていない」
という論法で凌ぐのも流石に厳しくなってきたか
統計不正という政策評価以前の問題になってしまったしなあ
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:03.94ID:DIqB9GHB
デフレでは実質賃金が高止まりしているから、実質賃金が下がるような政策を行えばインフレになる
それに付随して失業率がNAIRUに達すればインフレになる

理屈と現実とのギャップが何年も縮まらないのなら、リフレ派もそりゃああだこうだ言われるか
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:30:49.96ID:5HGav+63
>>407
リフレ派は安倍擁護なんてしてないよ。
安倍は財務省に屈したのか?と懐疑の視線を投げかけてるよ。
一部には、平成の御世が終わり、新代に突入する時に増税で景気の腰を折る訳にはいかないと言う事で4月サプライズを期待する声もあるが。

それよりさ、政府が国債増発のペースを緩めずに、日銀が年間80兆円国債の買い入れを継続する事を期待してる。
ただ、政府が国債発行を躊躇ってるからなぁ。

リフレってのは借金を恐れず未来に投資するからリフレなんだよ。それをさ、借金の額にせいふがビビってどーすんの?

この政府が借金の額にビビってる姿勢が国民に伝播してるからリフレから脱却出来ないんだよ。
国債残高?あぁ?そんなの1200兆だろうが1500兆だろうがどーって事ねーよ!GDPを1000兆、1500兆って拡大すれば良いだけじゃん!

って姿勢を政府がまず国民に見せる事が先決だろうが!って思うけどね。
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:52:33.57ID:DIqB9GHB
>>411
安倍首相やアベノミクスを批判しているリフレ派がいるのは知っているし
自分はそういう人達をディスったりは>>407ではしてないよ
つか現実可能性の低い理屈を持ち出されてもなあ
リフレ政策に懐疑的な立場としては正直リアクションに困るんだよね
何とか現状を打破したいというガッツは認めるけど
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:31.60ID:hTGnbz25
>>411
時計泥棒は全力でTwitterで
安倍擁護を繰り広げていますが

そもそも リフレ派って
日銀が仕事をすればよくなるって言ってたろうに
むしろ政府は何もするなって言ってたろ
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:55:07.40ID:hTGnbz25
>>415
日銀はインフレターゲット+マネタリーベースの増加
で十分にデフレから脱却出来る
って時計泥棒は言ってるけど

ちなにに国債とかETF以外の物を買う
のは財政政策だからな

時計を盗むは財政政策の仕事を盗むは
数量学者って盗むの好きすぎだろ
0417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:23:25.58ID:z9Kxg/4T
実質賃金のネタなんて三橋が数年前から散々してきしてたじゃねーか!

リフレカルトはどれだけ三橋に負ければ気が済むんだよ!
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:25:32.63ID:iBQ+I8Iz
>>417
だからw
実質賃金の意味合いを勘違いしたまま、三橋一人が重要視して赤っ恥をかくのが普通だけど厚顔無恥というかバカというが、勘違いしてる事に最後まで気づいてないんだね。
今でも気づいてない。
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:53.16ID:XrnbeL8f
>>419
思考しよう。どんどん新卒が増えて、全労働者の中で新しく職を得た人の比率が増えていくタームであれば平均を押し下げるが、それも一巡すれば今度は全体的な平均を押し上げるタームに移行する。

人手不足が深刻化するとき、平均賃金を押し上げるタームに必然的に移行する。

が、しかし、安い賃金を求めて外国人労働者を長期戦略なしに受け入れると、賃金押上のタームにも関わらず、その効果を削いでしまう事になる。

穴の空いたバケツに水を入れるような感じ?
いつまでたっても賃金上昇圧力が高まらない事になる。
圧が上がらないから賃金が上がらないって事に成りかねない。
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:18:46.47ID:NgVe0Aaa
新規雇用による賃金押し下げ効果なんて実際ほとんどないからな

前年同月比で+1%雇用者が増えて、仮に賃金が現金給与総額の半分と仮定しても、押し下げ効果は0.5%

さらにこれが成り立つのは、既に就業中の労働者の賃上げ率がゼロという前提
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:23:46.30ID:hwHWAvu3
>>421
思考しても時計泥棒を始めとして前提条件が
現実と乖離しているから
現実の予測にならないだろう

そもそもリフレ派って移民受入れ反対なの?
そもそも時計泥棒先生は
日本語学校とか外国人派遣会社
のアドバイザーなんだから
移民大賛成だろ
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:45:00.01ID:ea1a1vKx
>>422
そもそも現金給与総額の半分って14万だから
押し下げ効果はもっと低い
アベノミクス以前に働いていた労働者が1400円の賃上げが起きてれば、その押し下げ効果は吹き飛ぶ
それすら起きていないレベルだから不景気なんだろ

当たり前だけど、世界中で好景気により雇用が拡大して六年も実質賃金が下がり続けてる国はない
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:45:14.26ID:ea1a1vKx
>>422
そもそも現金給与総額の半分って14万だから
押し下げ効果はもっと低い
アベノミクス以前に働いていた労働者が1400円の賃上げが起きてれば、その押し下げ効果は吹き飛ぶ
それすら起きていないレベルだから不景気なんだろ

当たり前だけど、世界中で好景気により雇用が拡大して六年も実質賃金が下がり続けてる国はない
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:55:40.61ID:Rwp6eKHy
時計さんは、実質賃金が改竄で上がったときは想定内と言い、下がっても景気回復期だから〜で逃げれる。
どっちに転んでも良い
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:01:15.58ID:hwHWAvu3
時計泥棒は統計専門の部署を作れって言ってるよねw

時計を盗んでその後どうなるか予測できないやつが
統計とか確率分析するのがちゃんちゃらおかしいんだけど
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 05:19:12.36ID:TqhmZ724
ただのデフレ、正社員が非正規になると
雇用者が減って平均賃金が上がって実質が上がるので
あまり実質賃金は参考にならない
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:00:10.96ID:s+UbUXqs
安倍とリフレカルトは世界に向けて、実質賃金は景気の指標として役立たずなので公表しないとはっきり言ってほしいねぇ
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:43:23.80ID:hdyhaSiM
物価2%「22年度以降に達成」 内閣府
2019年1月30日 20:16
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40674630Q9A130C1EE8000

内閣府は30日、中長期の経済財政に関する試算で物価上昇率が2%に達する時期を「2022年度以降」と明示した。
安倍晋三首相の自民党総裁任期が満了する21年9月までに、2%は達成できない見通しとなる。幼児教育の無償化や携帯通話料金の引き下げが物価上昇率を抑えており、景気を優先する政府の姿勢を反映した試算といえる。
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:49:54.29ID:ROLTQpo+
金融政策で実質利子率と実質賃金を下げれば
投資とともに雇用が増え売り手市場になる
労働市場で需要が供給を上回る状況が続けば雇用の質も改善していく
正社員にも転換しやすくなる、簡単な話ですな
労働者には情報の非対称性があるとしても
労働移動が促進されれば非対称性は解消されていく
売り手市場であれば長期的には解決される
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:16:38.02ID:p3MsWzoT
人気者の上念先生はこれから何処に権威を見つけるんかな〜
浜田先生も時計泥棒もあかんし、安倍チャンも最近人気ないし…
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:43:21.61ID:JuQLsWMh
18年民間主要企業の年末一時金妥結額は過去最高額

 2018年の民間主要企業の年末一時金の妥結額は86万2986円で、6年連続の増加、過去最高額となったことが、厚生労働省の集計で分かった。
妥結額は前年に比べて3万2361円(3.90%)の増加。集計対象は、資本金10億円以上かつ従業員1000人以上の労働組合のある企業のうち、妥結額等を把握できた351社。また、平均要求額は、把握できた256社でみると90万311円で、前年比3万7052円の増加だった。

 妥結額を業種別にみると、「窯業」(6社)が95万3576円(対前年比2.35%増)で最も高く、次いで「自動車」(54社)が95万945円(同1.85%増)、「建設」(28社)が94万6811円(同7.33%増)、「食料品・たばこ」(28社)が91万9431円(同▲0.42%)などの順。
一方、最も低いのは「サービス」(7社)が61万8653円(同0.73%増)、次いで「卸・小売」(28社)で62万4148円(同7.47%増)などの順となっている。

 同妥結状況は↓

https://www.mhlw.go.jp/content/12604000/000467868.pdf
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:44:53.20ID:xXwSngmR
>>434
三橋が散々、実質賃金の大事さを説いてるときに、カリペラハゲは

『実質賃金www』

とか茶化して信者に攻撃させてたんだよな。

全てにおいて三橋に負けてるよね。
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:37:05.09ID:XK0jzhk3
>>407
>>409
リフレ派の主張として筋を通そうとするなら、自ずとこうなるわね
財務省が諸悪の根源云々はアレにしても実質賃金プギャーとかアベノミクス批判者をネットで煽りつつ、
あなたの賃金はこれから上がるという本も出すふざけたリフレ派よりよほどマトモに見えるぞ
自分は非リフレ派だから、総合的に見てリフレ派の当初の想定通りにアベノミクスが上手くいっていない
という認識だけこの垢の人と共有しているけど

@sumannne
11 時間
初動では「一時的に」実質賃金が下がりつつも統計上の雇用が改善することがある。
その後完全雇用を達成する中で実質賃金が上昇していく。 これが経済成長。
理解してない財務省応援団、もとい自民党応援団は延々と実質賃金をバカにし続けて
世間からの反感を買う。このいつもの流れ。

@sumannne
11 時間
「実質賃金プギャーwww」は永久に使える手段じゃないんだよ。
財務省応援団、もとい自民党応援団は経済学者並みのバカだから分からないかもしれんが。

@sumannne
11 時間
RT>6年たっても「まず」とか言ってると、非正規しか増やす気ないんだなという理解が広まるだけなんですが。
ってかまともにいってればそろそろ実質所得が増え始めないとやばいですよ。
所得倍増計画では名目↑実質↓で最後まで行ったわけじゃないから。実質的にも国民は豊かになった。
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:51:55.85ID:LhSvmLyT
【税金もね】麻生財務相「石油や食品は値上がってるけどそれ以上に所得も上がってるでしょ」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549045666/

ハゲの上念と同じ思想を持ったジジイがwwwww
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:21:17.30ID:nwtTDhBD
子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表
https://s.resemom.jp/article/2018/08/01/45992.html

内閣府は2018年7月31日、「2017年度子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況」について公表した。
「子どもの貧困対策に関する大綱」が掲載された2013年時と比較して、子どもの貧困率、生活保護世帯やひとり親家庭の進学率などに改善がみられた。

 「子どもの貧困対策の推進に関する法律」第7条では、政府は毎年1回、子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況を公表しなければならないと定めている。

 子どもの貧困の状況は、「子どもの貧困対策に関する大綱」掲載時(2013年4月1日現在)、直近値(2017年4月1日現在)、全世帯の数値(直近値)を比較する形で一覧に掲載している。
高校等進学率は、全世帯99.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.8ポイント増の93.6%、ひとり親家庭が2.4ポイント増の96.3%であった。

 大学等進学率は、全世帯73.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.4ポイント増の35.3%、ひとり親家庭が16.9ポイント増の58.5%。
生活保護世帯の高校等中退率は、大綱掲載時より1.2ポイント減の4.1%(全世帯1.4%)。いずれも大綱掲載時から、改善傾向がみられた。

 子どもの貧困率は大綱掲載時の16.3%から2.4ポイント減の13.9%と、子どもがいる現役世帯のうち大人が1人の貧困率は大綱掲載時の54.6%から3.8ポイント減の50.8%となった。
このほか、児童養護施設の子どもの進学率、就学援助制度の周知状況などの数値も上昇した。
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:59:41.63ID:F57fIWIG
実質賃金とは、給与所得者の平均賃金から物価上昇率を割り戻して算出される。
つまり、この平均賃金の推移というのが曲者で、給与所得者の総数変化や年齢構成の変化など、様々なファクターを分析する必要がある。
アベノミクスのこの六年間の間に、大量の定年退職者が数えられ、その多くは退職後に引き続き非正規の嘱託雇用されている。
彼らの給与は当然正規の時と比べればガクンと下がる。
この間、普通に年次を重ねた給与所得者は2〜3%給与所得が上がっている筈だ。
更には、この六年間に、無職の者が職にありついたケースも多い。新卒採用を絞っていた企業も、この六年の間に新卒採用枠を増やしている。

これらを総合的に見て、総雇用者所得は増加しても、平均給与は下がる要素が大きい事がわかる。

個人としてみた場合、この6年間で給与が下がったと言う人がいるとしたら、定年退職を除けば、よほど斜陽産業に従事していた人だと言わざるを得ない。
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:09:33.95ID:LhSvmLyT
だから名目は上がってんだよ脳障害w
0453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:36:32.39ID:DMPhYDxd
金欠はガス欠と同じ

必要な資金は 金融緩和などで 資金量を増やすべき
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:11:39.42ID:WR3iqH/9
「自由だから非正規」4割増
労働力調査、賃金・待遇も改善
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33911590X00C18A8MM8000?s=0

働く時間や場所の自由度を求めて非正規雇用を選ぶ人が増えている。総務省によると、4〜6月時点で「都合のよい時間に働きたいから」非正規で働く人は592万人で、5年前から44%増えた。
人手不足を受け、賃金が上昇したり厚生年金に加入できたりと待遇改善が進んだことが大きい。企業は働き方改革を急ぐが、多様な働き方の実現にはなお課題が残る。

総務省が7日発表した4〜6月の労働力調査(詳細集計)によると、パートやアルバイト、派遣社員といった非正規雇用は前年同期より4%多い2095万人だった。
非正規で働く理由として「都合のよい時間に働きたい」と答えた人が約3割占めた。こうした人が勤める業種は、卸小売業が155万人と全体の4分の1を占める。宿泊業・飲食サービス業が102万人、医療・福祉が84万人で続いた。

待遇の改善が非正規志向を後押ししている。人手が足りない企業は、正社員よりも転職が活発な非正規の賃金を引き上げてきた。
6月の毎月勤労統計調査によると、パートタイム労働者の時給が1.8%増だったのに対し、正社員ら一般労働者の所定内給与は0.9%増にとどまった。

非正規の賃金上昇ペースが正社員を上回り、両者の格差は縮まっている。厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2017年の非正規の賃金は正社員の66%で5年前より4ポイントも上昇した。
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:46:12.23ID:LhSvmLyT
>非正規で働く人は592万人で、5年前から44%増えた

アベノミクス頭おかしい…w
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:27.80ID:3WdKi6Nz
実質賃金上がったとかほざいてた時
リフレ派「アベノミクスの成果w完全雇用達成して実質賃金上がったw我等リフレ派が言ってた通りw」

その時期の実質賃金統計偽装で実はマイナスとバレた時
リフレ派「実質賃金なんて問題じゃないw実はまだまだ完全雇用じゃないw景気が良くなると実質賃金は下がるもんだからw」


控え目に言って死ねばいいと思います
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:36:47.25ID:V/UH5WwY
>>450

>>その多くは退職後に引き続き非正規の嘱託雇用されている。

これ社会的にはマイナスだよね

あと単なる団塊の引退からの非正規雇用が就業者増加のエンジンだと認めることになる
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:43:41.83ID:LhSvmLyT
実質賃金ガーに勝利宣言するのがダサいし
今回はそれ間違ってるし、本当こいつだせえよなw
生きてて恥ずかしくないのか?え、上念?w
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:58:46.88ID:UXrsCDMw
加藤清隆さんはDHC系と桜両方出てるけど
桜の討論でも三橋の言うことにうんうん頷いて同意してる感じだし
上念より親和性ありそうだな
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:42:56.44ID:ujevM0KZ
>>442
実際、実質賃金は関係ないのにあたかも関係大有りのようにミスリードを続けた三橋というど阿呆はなんとかならないだろうか?
ど阿呆なのに、と言うかど阿呆なのでそれに気づかない。
そして周りもまたど阿呆だから誰も指摘しない。
ある意味、「無敵の人」状態なんだね。
こうした「ど阿呆の無敵の人」は、世の中にとって大変迷惑なんだね。
0463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:47:58.12ID:ujevM0KZ
>>443
だから、順序が違うんだってw
好景気なら無条件で賃上げするか?
する訳ねーだろw

賃上げはだ、賃上げしないと他所に
社員が逃げちゃう。賃上げしないと
人が採用できない。労働者を確保しなければ、
仕事が回らない。機会の喪失の方が
賃上げによるコスト増を上回る状況に陥ってからの話なんだよ。

新規雇用と賃上げが同時に起きれば賃上げの方が強い。
しかし、まず先に新規雇用が来る。これもまた、
タイムラグの概念が頭にあれば下らない仮説で
墓穴を掘る事もなくなるのに、残念だよねw
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:55:20.04ID:AvrREt1Z
ID:ujevM0KZ

6年経ってもタイムラグ炸裂ww
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:02:20.52ID:ujevM0KZ
>>464
誰かの受け売りとかじゃなくて一度自分の頭で考えろ。
自分が経営者になったつもりで考えろ。
自分の会社の利益と永続性、ライバル企業の動向その他も判断材料に加えろ。破綻させずに伸ばしていくためにどうしたらいいかを一回考えてみろ!
当然優先順位があるだろう。状況の変化に対応しないといけないだろう。
そうした事抜きに浅く考えるからタイムラグを小馬鹿に出来るんだよ。タイムラグを小馬鹿にする奴ってはっきり言って何にも考えない奴だよ。
考えることが苦手な奴だな。考えることが億劫なんだよ。

そうじゃなければタイムラグを笑ったりしない。

先ずは、頭の体操として
「イノベーター理論」でも調べてみな。
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:43.07ID:LhSvmLyT
イメージだけで物を語りだす奴っているよなーw
賃上げとか人手不足とかすーぐそういうイメージに感化されるやつ

で、賃金は結局物価上昇に追いついてなかった、とw
テレビとかネット見て印象論語られてもねw
0468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:43:23.54ID:UXrsCDMw
ID:ujevM0KZ
本人登場かよw言い方が分かりやすいw
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:02:04.44ID:kamNB7GR
>>463
人手不足で待遇が改善してるとか賃上げが起きてるとか言ってるのがリフレカルトと安倍だろ

しかもアベは移民導入して、人手不足消そうとしてるんだが
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:16:03.86ID:cw7IHxlP
>>465

>>464
誰かの受け売りとかじゃなくて一度自分の頭で考えろ。

先に言っておくけど
上念先生は時計泥棒の受け売りなんじゃないのですか?
っていう質問はNGだからな
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:45:04.22ID:zJcM/Srf
高橋洋一
「金融政策で可能な失業率(NAIRU)は3%半ば」 2012
「3%いくと賃金が急上昇する」2015
「2.7%が完全雇用」2016
「2%半ばいくと半年から一年で賃金急上昇」2017


完全失業率
2018
1月2.4 2月2.5 3月2.5 4月2.5
5月2.2 6月2.4 7月2.5 8月2.4
9月2.3 10月2.4 11月2.5 12月2.4

「実質賃金はプラスに転じた。予想通り想定内」不正統計発覚前 2018.11

そろそろまたゴールポストずらすか、タイムラグの修正を主張しなきゃね

それとも消費税のせいにして逃げ切るか?
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:46:08.07ID:ROYtp1sU
あとリフレカルトは三橋ブログや金曜日のチャンネル桜の動画よく見とけよ!

早く財務省に掌の上で踊らされてたカリペラハゲドロ信者から卒業しろ!!

出来ないのはわかってるけどw
0478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:08:35.15ID:XeuKKv2n
これマジ?

238 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 19:12:26.51 ID:CwSU1jnn0
この人ってむちゃくちゃ過ぎるだろ?w




去年8月のニュース女子に出演してた上念司さん

上念
「ざまあああああああですよ!もう一回言いますよ?
ざまああああああですよ!
何がアベノミクスは失敗だ!21年ぶりの過去最高の伸び率の実質賃金3.3%アップですよ!
左翼ども!パヨクども!聞いてるか?
ざまああああああああみろ!」


勤労統計改ざん発覚後
実質賃金大幅マイナス改定

上念
「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。」
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:08:51.44ID:Gj1jV2/x
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%

若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、直近の2016〜18年には80%を上回った。30歳代も同様な傾向を示している。

一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。

人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4065886030012019EN2000
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:46:45.77ID:tFV6CU80
>>478
リフレ脳で考えたら統計改竄問題が発生した時点でリフレ政策への信頼性が根底から揺らぎかねない
という危機感を抱くと私は思うんだけど
もしこれがガチなら、なぜ大先生は安倍政権による問題の徹底的な究明や再発防止策を
早急に講じるべきと提言する前に相も変わらず実質賃金棒やタイムラグ棒で
アベノミクスを批判している人をぶん殴ろうとするのか
この局面でも空気が読めないのか、それともネットで論争に勝っている感を信者にアピールしたいのか
もし自分が大先生なら、恥ずかしさのあまり悶絶しちゃいそう
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:06:07.25ID:I0X9aYy5
2%いかない物価上昇に追いつけないってどういうこと?
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:42:15.64ID:KopFazGs
>>481
それは理解したかしないか、ではなく信じるか信じないかで物事を判断しているからそのような感想になるんだよ。

結果が伴っていない時、理解している人は、
なぜ結果が伴わないか、ほかに理由があるはずだ、と考える。

結果が伴っていない時、信じていた人は、
信じた俺が馬鹿だった。俺が信じていたことは間違いだったのか?と思う。(考えるではなく思う)
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:47:43.51ID:KopFazGs
政策にはベクトルと強度(ボリューム)という観点があって、一つ一つの政策をこの二点で理解できている人がどれほどいるのだろう?
政策の良し悪しを論ずる時に、まずそのボリュームに言及する人を見たことがない。
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:02:40.83ID:cw7IHxlP
全くその通り

金融緩和はボリュームが異次元だったにも
関わらず失敗したんだから

金融緩和は流動性の罠においては
効果は極めて乏しいと
小学生でもわかるよね

まあリフレ派の中心である
岩田とか浜田もごめんなさいって言っているから
まさか この期に及んでリフレ派の失敗を認めない人はいないよね
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:25:30.20ID:6locICKa
今は生産力をフルに使用している(完全雇用)から景気が良くてしかもインフレになってないから理想的経済状況て言ってたリフレ気○い、どこ行ったんやろ?
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:30:02.70ID:mJGwRsLl
上念が橋下のAbemaの番組出た際に「私は実際に投機してる」と話になって
芸人の高橋が「信用できる〜」と持ち上げた時の上念の嬉しそうな顔が気味悪かった

中野剛志なんて安倍政権誕生前から
「金融緩和だけしたらお金の行き場が株になって金転がしが流行っちゃう」
って批判してた
ちょっと人としてレベルが違いすぎないか?
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:52.14ID:+2qTXgUx
・人手不足倒産が起きてる
・パートから正規雇用に転換がおきてる
・パートやアルバイトの賃金が上がってる
・ボーナスが上がってる
・安倍「賃上げ過去最高」

リフレカルトがこの六年間アベノミクスを賛美したにもかかわらず、「デフレ脱却の段階では実質賃金が下がる」とか未だに言ってるのは滑稽
結局このまま実質賃金は上がらず、消費税でジエンドだろ

安倍は平成の妖怪として語り継がれ、リフレとかいうインチキ理論は社会学かなんかで悪例として刻まれるだろう
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:09:11.57ID:KopFazGs
>>491
高給取りが一斉に定年退職に差し掛かる時期と、結構な比率で総雇用者数が増える時期が重なると、その間に既存給与所得者の賃金が数%程度増えたとしても、平均賃金は上がらない現象が起きる。

それにくわえて、社会保険料の値上げなどが重なると、実際の名目手取り額は上がっていない事になる。

この現状をどう表現すれば理解しやすいだろうかと、考えて、こう喩えたらどうだろうということが一つ。

宇宙戦艦ヤマトって、海では潜水艦にもなるんだよ。
海中に潜れる戦艦、それが宇宙戦艦ヤマト。

この宇宙戦艦ヤマトで喩えたらどうだろうと思う。

水深何百メートルの海底に沈んだ状態の宇宙戦艦ヤマトがどんどんと上昇し、
推進10mぐらいのところまで浮上してきているのに、
まだ海面に顔を出していない状況。

海上から海面を眺めている者から見れば、全く浮上してきている事すら分からない。海面に顔を出すまでは効果ゼロと一緒に思えるって感じなんだろう。

政策の結果、海底数百mからあと10mで海面に顔を出すところまで上がってきているのに、その残り10mの為の更なる政策遂行を許そうとしない。
こんな政策全く効いてないから無意味だ!なぜなら海面に浮上してこないからだ。とね。

海中での水深の変化に目を向けよう、気持ちを向けようとはしないんだね。
なぜ潜水艦ではなく宇宙戦艦ヤマトで喩えたかと言うと、
潜水艦は海面まで浮上したら後は海上航行までしか出来ないけど、宇宙戦艦ヤマトはその後空に浮き上がり飛行する事が出来る。

日本経済も、海面から離陸ならぬ離水して飛行しなければならないと思うから。海上航行程度で満足していてはダメだから。
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:12:56.22ID:KopFazGs
>>493
金の行き場が株式市場に流れたら、IPOブームが到来して、その中から新しい産業、新しい需要が産み落とされる可能性が広がるんだよ。
投機的市場も時代のあだ花。花の咲かない禿山よりもよっぽど良いと思わない?
そのあだ花でもさ、その中からしっかり根を張る大樹が生まれてくるんだよ。

中野はダメだね。実社会では何の役にも立たないつまらない男。
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:30:05.20ID:fMaHbxKq
>>497

> 投機的市場も時代のあだ花。花の咲かない禿山よりもよっぽど良いと思わない?
> そのあだ花でもさ、その中からしっかり根を張る大樹が生まれてくるんだよ。

大樹が生まれるまでのタイムラグは何年なんだよ。

100年か?(冷笑)
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:56:35.97ID:cw7IHxlP
なんでリフレ派って
インフレターゲットもやってない、マネタリーベース供給ペースも減らす
日銀に対して文句言わないのかなぁ

白川日銀なんかあんなけ叩いたのに
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:06:55.40ID:bxtoxpg0
何回もいうけど金融緩和が効くとかもうリフレ派自身が信じてないでしょ
その証拠に中国減速してるっていうのに財政政策とか言いだすのはいても
追加緩和が必要とか言うやつほぼいないじゃん
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:23:00.22ID:bxtoxpg0
リフレ派は昔から財政政策を訴えてきたとか本当におかしくて

「財政政策は国の借金増やすし
マンデルフレミングで相殺されるし
欧米の経済学では財政政策ではなく金融政策でやることになっている」

ていうのを破綻論者と一緒に大合唱してたのがリフレ派なんだよね
だから金融緩和でやることになったわけで
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:25:41.64ID:I0X9aYy5
「財政政策で金利が上がるなら金融緩和で下げればいいでしょ?」

これに対するリフレ派の回答って誰か知らない?
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:04.26ID:mJGwRsLl
>>497
既に金利が低く内部留保も膨らんでるのに
今更株が上がったくらいで新しい新しい産業とか絵空事だわ

新しい産業が出来ても総需要が増えないと経済発展につながらないからな
今の若者が車を持たなくなったら、いくらスマホを持ってても
車の時代より金は使われない
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:11.81ID:I0X9aYy5
>>508
それが今や「金融緩和しているから財政出動も効く」か。
0511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:54:13.13ID:mJGwRsLl
>>506
それがリフレ派の主張で
三橋達を財政政策のみとレッテル貼りをしてるな

「金融緩和のみでデフレを脱却出来る」という集団が出てきたから
財政の重要性を強調してたと思うのだが
0513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:09:58.52ID:bxtoxpg0
雑魚リフレ派が「リフレ政策とは金融政策と財政政策の合わせ技でインフレを目指そうとすることで〜」とかいつものように歴史修正してたら

「インフレを目指すのがいいかはともかく前半はただの教科書的な経済政策ですね」
「リフレ派は日銀のコミット付きの国債買い取りでインフレを誘導可能で
それには景気浮揚効果があるという人たちでしたよね」

って瞬時に切って捨てられてて笑った
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:23:08.66ID:I0X9aYy5
>>514
変えたって分かるソース出せ。
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:25:28.66ID:bxtoxpg0
>>515

田中秀臣@hidetomitanaka

浜田先生の解法は、1)財政政策だけ⇒マンデルフレミングから限定的な効果しかない、2)金融政策だけ、社会コストが少なく即効性もある、
3)でも2)だけでは知的に洗練されてない人がつれない可能性もあるので、知的じゃない人たちが効くと信じてるもの(財政政策、構造改革)も組み合わせて釣れ。

317 名前:すりらんか 投稿日:2008/07/01(Tue) 14:55

ちなみに
>国債買うぐらいしかやらないよ。
で十分なんだ.それによって長期金利が下がる.長期金利が低下しても資金
需要が増えないなら,国内に全く投資収益機会がないということだけど……
その想定はかなり無理がある.
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:06:32.31ID:I0X9aYy5
★日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:17:21.91ID:JKaq3n7D
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20190123-00112110/

2013-18年の平均賃金はこれまでの数字より高くなる

1ヶ月単位
http://or2.mobi/data/img/222739.jpg

そこで、毎月勤労統計の賃金指数について、再集計前のデータと再集計後のデータを比較してみた。それが、冒頭の図である。

賃金指数は、2018年6月に、対前年同月比で3.3%の上昇となり、21年5か月ぶりの大きな伸び率となったことから話題になった。ある意味で、この不正問題が発覚する遠因になったともいえる。
ここでの賃金指数とは、調査対象全産業の事業所規模5人以上で働くすべての従業員が受け取る現金給与総額をとり、2017年平均を100としたものである。

今回の再集計の結果、2018年6月の賃金指数の対前年同月比上昇率は、2.8%と0.5%pt低かったことが判明した。冒頭の図で、2018年6月に折れ線グラフが突出して上がっているものの、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっていることが、それを表している。

ただ、すべての月で、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっているわけではないことも、冒頭の図から見てとれる。概ね、2018年や2015年から2016年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が低くなっている。
他方、2013年から2014年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が高くなっている。月単位でなく、6か月単位で賃金上昇率を見たのが、次の図である。

半年単位
http://or2.mobi/data/img/222740.jpg
0526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:23:01.46ID:LRwZoH4O
三大都市圏の用途別上昇地点比率
http://or2.mobi/data/img/216326.jpg

上昇地点比率を2008年と2018年で比較すると、地方圏は13.3%から28.1%まで上昇して地価が上昇する地点がリーマン・ショック前よりも増えたのに対して、三大都市圏は82.7%から55.6%に大きく低下している。

平均地価上昇率、上昇地点比率ともに、三大都市圏と地方圏という大きい括りで見た場合は、リーマン・ショック前と比べて双方の格差が縮小するという姿になっている。
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:07:22.56ID:uL0nOh8N
1月東京コア消費者物価
前年比 +1.1%

予想平均を上回る。上昇率の拡大幅で見ると、東京はマンションが高くて売れなくなっているが、家賃は遅行するので拡大中。電気・ガス代はあと少し拡大。
宿泊料、エアコン、Tシャツ、玩具など拡大しているものは一時要因が大きい。安定的な賃金インフレではない。
0533国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:16.49ID:BXmBwPI/
ハゲ「財政はバカを釣るため」
ペラ「金融8財政1その他1」

土建バラマキ財政赤字拡大路線オンリーだと

・円安
・デフレ脱却
・金利上昇

消費税1%以下でも
お釣りくる念。

では、何故?
答え→
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:45.41ID:cw7IHxlP
リフレ派には
公共事業は国民経済に効果ないのに
消費税増税は国民経済に壊滅的打撃を与える
理由を教えてほしいね

マンデルフレミング効果は
金融緩和をすると財政政策が効果が出るんだったら
金融引き締めをやれば消費税増税の悪影響はなくなるのかな?
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:33:48.37ID:6locICKa
おっと、学歴・職歴・経済理論からルックスに至るまで上念先生を遥かに凌駕する中野の名はご法度だ。ここは上念先生のスレだぞ。
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:01.20ID:9PdeZ9Tt
【図解・行政】2019年度予算案・国の税収の推移(2018年12月)
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20181221j-06-w390.gif

税収62.5兆円、29年ぶり最高更新=消費増税分1.3兆円−19年度

 2019年度一般会計税収は18年度当初予算比5.8%増の62兆4950億円を見込んだ。バブル期の60兆1059億円(1990年度決算ベース)を29年ぶりに上回り、過去最高を更新する。
景気回復の持続を前提に消費、所得、法人の基幹3税がいずれも伸びる。19年10月の消費税増税に伴う増収は約1兆3000億円を見積もった。
 税目別では消費税が増税効果などから10.4%増の19兆3920億円と過去最高。所得税は賃上げを追い風に4.8%増の19兆9340億円に上り、94年度決算の20兆4175億円以来の高水準となる。
法人税は好調な企業業績がけん引し5.7%増の12兆8580億円。
 18年度補正後の一般会計税収見込みは、59兆9280億円と当初予算から8490億円増額した。
6月以降相次いだ自然災害などを背景に法人税収の減速を織り込み、当初期待された18年度でのバブル期超えには届かなかった。
 
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20181221j-06-w390
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:46:28.95ID:0cC7lPyS
>>538
・「消費税を上げると税収が減る」とか言って予測外したバカのリフレ派

・「デフレなのに市場からカネを回収するな!」「消費税増税反対!」とか言ってたくせに
増税のおかげで税収増えたとか聞いて安倍を叩くどころかアベノミクスの成果としてドヤる
バカなだけでなく人としてクズのリフレ派
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:46:17.78ID:kvQjEEz8
出国者数「過去最多」の意味 景気回復、働き方改革…
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/190128/ecn19012811170005-s1.html

 一方、なかなか注目されないが、同時に発表された「アウトバウンド」、つまり出国する日本人の数にも大きな変化が出ている。昨年1年間の出国日本人は1895万4000人。
12年に記録した1849万657人を突破、6年ぶりに過去最多を更新した。

 ではいったいなぜ、出国者が増えているのか。

 6年前のような円高効果ではないのは明らかだ。考えられるのは、「景気」の回復。企業の海外出張が増えているほか、家族での海外旅行なども増加傾向にあるようだ。

 安倍晋三首相は、長年「経済好循環」を政策目標に掲げ、好調な企業収益を背景に賃上げを行うよう経済界に要望し続けてきた。
そうした賃上げの効果が、ようやく旅行消費という形で表れてきた、ということなのかもしれない。

 百貨店などでの「モノ」の消費はまだまだ低迷が続いており、消費回復は実感できない。
一方で、消費の形が、「モノ」から「コト」へと移っているといわれており、まずは旅行から火が付き始めたという見方もできる。イマ流の消費動向というわけだ。
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:22:11.25ID:VFWceIGk
>>534
リフレ派で公共投資が日本経済に効果がないという人がいるのですか?
リフレ派が公共事業を語る時、真っ先に条件として上がるのがB/Cでしょ。
むしろ、B/Cの高い順に積極的に進めるべきという立場だったと思うが。
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:56:49.73ID:84bEUzdO
消費税を8%にしたときの税収増は7兆円。
アベノミクス全体での税収増は2011-2017年で16兆円。
最大限好意的に見ても消費増税による税収増は多くはない。
金融緩和による増収トレンド力の方がはるかに強い。
消費増税なんかしない方が税収面でもプラス。
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:47:42.55ID:VFWceIGk
>>539
消費増税とアベノミクスは無関係。
と言うか消費増税はアベノミクスの阻害要因です。
しかも超強力な。

更に言うと、5%→8%の消費増税は単なる3%の
消費増税ではありません。
最初の話では、計算上の消費増税による税収増分、
3%分の消費税収は100%再配分に回すと言う話でした。
が、結果的に再配分に回ったのはたったの20%分だけ。
残りの80%は国債の償還費に回していた、と言うことが
安倍総理の国会答弁で明らかにされました。

これははっきり言って緊縮財政です。第2の矢どころか
その矢を自分に向かって放つようなものです。
そして、普通の緊縮財政とは比較にならないほどの、
悪性緊縮財政なのです。

普通なら、この政策一発で大不況確実な、超悪質な
政策なのですが、超異次元金融緩和のお陰で、
なんとかギリギリ均衡が保たれているレベルなのです。

財務省は狡猾です。日銀が国債を同じ水準で買い続けることが出来ないことを知ってます。だからただ待っているのです。
金融緩和の絶大な効果が露骨に表に出ないように、世間に気づかれないように超強力な逆噴射をかましながら、金融緩和に対する疑念が膨らむのを。その内、市場の国債が枯渇してきます。
当然、量的緩和の規模は縮小せざるを得なくなります。
そうなるのを待っているだけなのです。

皆さん、この財務省の狡猾なやり口に騙されてはいけません。
0549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:43:52.94ID:uDziCVMI
>>547
これ?

安倍政権下で賃金は上昇している」
「景気拡大はイザナギ超え。戦後最長の景気拡大」
「失業率低下や有効求人倍率上昇は、安倍政権の経済政策の成果」
 などと、安倍政権の「嘘の成果」を吹聴する連中は、意識せず(恐らく)財務省の緊縮財政を後押ししているのです。しかも、未だにそれに気が付かないなど、どれだけ頭が悪いのでしょう。
0551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:07:31.96ID:d5QX0XeQ
上念へ

それにしても、統計不正絡みで懸命に安倍政権の「賃金偽装」を庇っている連中は、
どこまでバカなのでしょうか。安倍政権下で賃金が着実に上がっているとなると、
消費税増税の背中を押すことになりますよ。


 この、財務省の犬どもめ!
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:28:12.60ID:KH8vlcct
>>551
>>安倍政権下で賃金が着実に上がっているとなると、
>>消費税増税の背中を押すことになりますよ。

本気で増税反対してたら安倍支持派といえどもジレンマ感じるはずだよな。
リフレ派は感じないみたいだけど。
0553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:12:01.88ID:qitxAlyG
>>551
まだ分かってないな。
政府と言うか省庁の不祥事を時の政権の所為にした事で、
省庁の力が増すという、自爆テロの結果が
第一次安倍政権失脚からの民主党政権誕生へと繋がったことを思い出せ。

あれは、社会保険庁による消えた年金問題と言う自爆テロによる安倍政権への攻撃なんだよ。
で、今回の統計不正問題も同じ構図。

これで安倍政権を攻撃したら省庁の思う壺。
省庁の自爆テロを許すな!
0554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:44:43.29ID:d5QX0XeQ
>>553
また根拠がないコミンテルン史観のような話ですか?
省庁陰謀論w

幼稚ですね〜
早く脱却してください

デフレから
0555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:28:19.31ID:Amh4xsSx
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190203-OYT1T50209/

 化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。

 ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。

 資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。

 生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。
0558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:42.02ID:QUBOIdGt
>>542
むしろ、B/Cの高い順に積極的に進めるべきという立場だったと思うが。


って言って、「あ!日本にはそんな道路ないからいらないよね」って
道路を減らしたのがお前だろうが
小泉政権で公共事業を全力で潰しただろうに

時計は盗むは、嘘を平気でつくわ
お前は本当に困ったやつだな
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:21:10.85ID:QUBOIdGt
>>559
「移民受け入れは反対です。実質賃金が下がるから」って
言いながら
日本語学校とか外国人派遣会社の
アドバイザーをやっているからなw

そもそも天下りを批判しているのも
自分は理系で文系組織で頂点に立てない
僻みに過ぎないし
0561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:43:55.00ID:8EHpBvX0
>>550
日銀や財務省の御用学者と長年戦ってきたと自負しているリフレ派の学者からすると
自分等が安倍首相の御用学者と論敵からレッテルを貼り返されると認知がねじれるというか
色々と都合が悪いから、そういう振る舞いをするのかもね
まあ自分は御用学者という煽りは使わないようにしているけど
0564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:17:30.80ID:j/5btLXv
>>559
リフレ派って、供給制約を雇用増や賃上げの契機って思わないわけ?
0565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:23:46.70ID:j/5btLXv
はんぺん@hanpensky
公共事業だろうが民需だろうが、供給の上限にぶち当たって初めて
雇用や所得が改善するのじゃないかと思ってたんですけど、違うのでしょうか?

飯田泰之@iida_yasuyuki
どうも現状雇用で吸収できるように他の仕事を抑える方にむかうみたいなんですよね...
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:13:19.74ID:XKtIMLy8
世界的で最も注目される旅行地に「東京」が選ばれる
https://inboundnavi.jp/travel-leisure-tokyo

JNTO(日本政府観光局)は11月15日『Travel + Leisure(トラベル・アンド・レジャー)』が選ぶ「Destination of the Year」として初めて日本が選出されたことを発表した。

Travel + Leisureは北米を中心に世界で100万部近く発行される、市場への影響力も高い旅行雑誌。旅行者数の増加や旅行会社への聞き込み、トレンドなどから年に1回世界で最も注目を集める旅行先「Destination of the Year」を決定してきたが、
5回目となる今年は初めて東京を選出した(2014年はミャンマー、2015年はキューバ、2016年はポルトガル、2017年はカナダがそれぞれ受賞)。外国人観光客の著しい伸びに加えてスケールの大きな都市、自然景観、伝統文化、建築物など旅行地として多様な魅力を持つ点が受賞の理由とされている。

またTravel + Leisureのインド・南アジア版『Travel + Leisure India & South Asia』内で行われた20万人の読者投票によるランキング「India’s Best Award」の「Best MICE Destination」部門においても日本は1位を受賞。
観光地としてだけでなく、ビジネスイベントを行う場としても高い関心を寄せられている。

Travel + Leisure 詳細::https://www.travelandleisure.com/destination-of-the-year
0570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:55:10.40ID:S4H/2avQ
製造業の収益構造の変化
https://imgur.com/9aWtfgi.jpg

製造業では、海外展開の進展に伴い、これまで収益を支えてきた「貿易による稼ぎ」から「投資による稼ぎ」へシフトし、収益が反映される項目が「貿易収支」から「所得収支」へ振り替わっている。

従来は、第一次所得収支の大半を証券投資収益が占めていたが、最近では、M&Aをはじめ活発な対外直接投資を背景に、直接投資収益の割合が高くなってきており、
その海外資産からの収益が日本に還流することで我が国経常収支の収入源の様相が変わってきている。

日本企業の積極的な海外投資も背景に、産業財産権等使用料(ロイヤリティ)の受取が拡大していることから、サービス収支を構成する「知的財産権等使用料」も黒字幅が拡大している。これらを背景に、サービス収支は赤字幅の縮小を継続。

我が国の経常収支の構造変化:「貿易立国」から「投資立国」へ
https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201806/201806e.pdf
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:18:21.59ID:aUXgHpD1
18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000

国の2018年度の一般会計の税収が60兆円程度になることがわかった。好調な企業業績を背景に、18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。
2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。

財務省によると、今年4〜10月の税収実績は21兆3214億円に達し、前年同期比で4.2%増えた。この7カ月間だけでみれば90年度の水準を上回っている。
0574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:25:01.20ID:fy1c9ZN9
税収増よりももっと経済規模の拡大を!
内需拡大を第一目標に掲げて欲しい。
税収増を優先しないで欲しい。
内需拡大をすれば結果的に後から税収増も
ついてくるのだから。
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:27:32.38ID:49SH8Lld
山本一郎(Ichiro Yamamoto)@kirik_game

この前リフレは流石にもうダメなのではという類の投稿したら、高橋洋一の記事引用した奴らが顔真っ赤にしてメンション送ってきてましたよ
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:31:56.04ID:49SH8Lld
菊池雅志@MasashiKikuchi

最近、愚策が目立つ。もともと経済音痴の安倍首相には無理もないが、肝心の外交安全保障でもしくじると内閣も危ういだろう。
今年は習近平の来日と日米FTA交渉が待っている。米中の狭間での日本の立ち位置は、国家の行く末を左右する重要な選択。「どっち付かず」「両者と仲良く」は安易で危険だ…。


さらだぼうる@saladbowl7

みんな愛想をつかしてきたな…
0578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:04:32.46ID:/E+EaGdh
https://synodos.jp/newbook/4387

黒田・岩田日銀の政策は効かないのか?


―― 日本では、黒・岩コンビによる量的緩和に対し、インフレ率を上げるための具体的な波及経路がないという批判が寄せられていますが?



それは単なる誤解です。わたしは10数年前から言っていますが、「日銀がマネタリーベースを増やしたら、半年のラグはあるものの予想インフレ率は高まりますし、これまでも高くなってきました」。その事実をもって本来は終わりなだけの話です。


失敗で終わったな
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:23:50.47ID:QeN6Hn2R
2017年度の税収内訳。金額の多い所得税収と法人税収が大きく伸びた。相続税収が伸び続けているのは、課税強化に加えて地価や株価の上昇も寄与してそう。いずれにしても景気が良ければ税収も増えるということ。
https://i.imgur.com/oZw88JW.jpg
0584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:56:09.19ID:MiX4p/06
職業選択と消費の自由があるから上念先生の本を買ったりメディアが起用したり
逆にサービスを売ることは誰にも止められない。

しかし発言の際、嘘や詭弁を使って需要者を惑わせていいのかという理性の問題はある。
0586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:10:11.88ID:S8+OlUZh
明確に安倍政権の責任と言えるのは最後の緊縮税収増くらいだから安心しろ(笑)

まあ他のも安倍がメディアと学・官・財界とスクラム組んで
緊縮不況と外人への国売りを煽ってるのが寄与してるのは確かだがな(笑)
0587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:20:24.02ID:J2RjvpTD
最近では上念とか田中みたいなカルトよりアベガーの方が正しかったと言われるまでに至ってる
そこまで堕ちたらおしまいじゃん
0588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:43:48.89ID:4vNsZz2K
ちくとう【#脱原発と保守。独立】
‏


@BokusetuHaoi
19分
19分前


その他
(フクシマさん)その封印に菅から安倍内閣、国際原子力マフィア、東京オリンピックまで封印し福島を聖火で放射能災害が無かった偽装で利権を温存。https://drive.google.com/file/d/0B230m7BPwNCyMjlmdTVOdThtbEE/view … …
0591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:00:30.56ID:J2RjvpTD
田中秀臣大センセーが「ニューカーマー効果(核爆)」なるもので実質賃金が下がってるとおっしゃってるぞ!
もう6年目?なのにまだ賃金って物価上昇に追いついてないんだ
名目は上がってんだけど、ニューカーマー効果(核爆)で実質は下がるんだ(終戦・笑)
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:21:13.63ID:J2RjvpTD
リフカル「完全雇用が実現した後の社会でないと実質賃金は上がらない!あと数年この状態が続いてやっと…なる、かも(曖昧な供述)」

・完全雇用は,現行の賃金率・価格のもとで雇主が需要したいと考える労働量と
労働者が供給したいと考える量が一致する労働市場の均衡状態とみなされる。

※完全雇用=カルトの頭の中にある世界(咲いているお花畑)
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:25:42.36ID:fy1c9ZN9
>>593
物価が上がったら消費控える・・・

はぁ、
この程度の奴がここに出入りしてんだ、

ああ、三橋とかいう奴もど素人以下だったw
じゃあ、まぁ仕方ないかw
それ以下の奴がゴロゴロしてるって事だろw
0596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:28:51.85ID:J2RjvpTD
完全雇用って失業率何%からですか?

リフレカルト「実質賃金が上がったらです」

頭おかしい
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:32:04.64ID:J2RjvpTD
リフカルの見分け方を教えて下さい
→髪の毛が薄い、またはハゲている

ハゲは詐欺師です
0599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:43:20.87ID:J2RjvpTD
リフカルは20分という短い時間の中で景気が良くなっていると言ってみたり、まだまだだと言ってみたり忙しい
基準がないものだから印象論に終始して結局自分都合で景気判断

本当バカの集まりw
0602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:06:45.28ID:MiX4p/06
寺ちゃんにて「実質賃金上昇させる為にはデフレにするしかない」って言ってたけど、
それだと残業代減って名目が下がるんじゃね?

それから高度経済成長には普通に実質賃金が上昇つまり物価の伸びを賃金が上回ってた。

バカなのかスパイなのか
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:19.70ID:J2RjvpTD
※総雇用者所得=毎月の現金給与総額に雇用者数を乗じたもの

これは低賃金労働者でも増えれば増えるほど労働者が増えれば実質でも名目でも上がっていく仕組みである。

一方、平均値を取っている実質賃金は国民所得が本当に増えているのか?を見る指標の一つである。

しかしもっと重要なことは消費増税の影響を考慮すると賃金はどうなるかということだ。

現状では実質賃金は消費増税の影響を差し引いた数値でもあり、
安倍政権が盛んに「総雇用者所得」にこだわるのはそのためである。

消費増税の影響を差し引いて出される「実質賃金」がマイナスになっていると消費増税をした
政府にとって都合が悪くなるからだ。

-----以上はこちらより引用-----
0606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:18:57.41ID:MiX4p/06
>>695を聴き直したけど「しかない」とは言ってなかったね。
そこは謝まる。

しかし「実質賃金を増やす為にはデフレにすること」をやたらと強調。
総生産つまり所得が増えない中で就業者数が増えたら名目賃金は下がるが
前年同期比で持ちあってる。

なぜCPIが増えてるかと言ったら利下げして円安になったからで、
実質賃金低下という概念を認めてしまうとリフレ政策の失敗になるから否定に必死。

しかしその一因である14年増税をしたのは安倍政権で、
増税しても異次元緩和すりゃ吸収できると言ったのがペラだからどっちみち詰んでる。
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:51:09.95ID:sQj8I6l3
>>396

こんなん草生えるわ



安倍「毎勤統計で一喜一憂してない、実態は総雇用者所得みるべき」

>ののわ@nonowa_keizai
>総雇用者所得を算出するための基礎統計が毎勤統計なんだが
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:56:21.94ID:/E+EaGdh
若者の消費が落ち込んでる事実があるのに、若者の満足度が高いとかいうデータ使って安倍ヨイショしてるアホ

日本人が貧困化を受け入れて没落してるデータなのに、なに喜んでんだ?って感じ
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:49:29.84ID:LFtrCSzk
>>605
動画見たけどさ、三橋やっぱアホ。
生産年齢人口動態と有効求人倍率がリンクしてるなら
リーマンショック以前の上下動は何なの?
リーマンショックからの急落は何なの?
その時は急に生産年齢人口が増えたんですか?え?

生産年齢人口動態と有効求人倍率がリンクするなら
リーマンショックからの急落は有り得ない。
つまり景気と有効求人倍率は当然リンクしている。

更に言うと、リーマンショック直後は、
何のまともな経済政策を打たなくても底打ちして
反動増するもの。当たり前だ。一直線に伸ばす事こそ
難しいんだよ。

リーマンショック前を1とする。
それがリーマンショック時に0.5になったとする。
それを1に戻すのは大変か?とっても優れた経済政策を行わないと1に戻らないのか?
1に戻すのは多少大変かもしれない。
0.5を0.7とか0.8に戻すのは?
これは楽勝だろう。馬なりでも反動増が期待できる。

その後、1に近づけ、1を超え、1.1とか1.2とかに
一直線にクラブを伸ばしていく事が、0.5から0.7とか0.8に
戻す事と同じように考える浅はかさを、その動画に見たね。

子供騙しのレトリックに騙されんなよお前ら!
0615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:53:33.93ID:4OwLjnwV
【データで見るアベノミクス 】

◆雇用環境
・就業者数
6,271万人⇒6,522万人 251万人増加
※生産年齢人口(15〜64歳)が451万人減少する中で就業者数は5年間(2012〜2017年)で251万人増加

・完全失業率4.3%⇒2.4%

・有効求人倍率0.83倍⇒1.62倍

・正社員の有効求人倍率0.50倍⇒1.13倍
0620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:10:53.40ID:LFtrCSzk
>>616
なになに?釣る為に、褒めるつもりもない三橋をワザと褒めてみたって言いたいのか?
お前なぁ、そう言う遊びはよせよ!
褒めたくもない奴を褒めるでない!
正直に言え。本当は三橋なんて褒めたく有りませんでした。ただ釣りがしたかっただけです。
心の中では三橋なんてけなしてますよ!
このようにちゃんと言ったら許してやろうw
0622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:39:23.44ID:LFtrCSzk
推薦だろうが入試だろうが、入学したことには変わりがない。そこに価値の差などない。

推薦の場合は、そこに推薦に足る何かがあった事に他ならない。
決して入試合格に引けを取るものではない。
0623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:39:32.85ID:iUBrbHI0
薔薇が出来たから、リフレ派の政策売り込みに際しての大きな売りの一つであった
左右の枠組みを超えた超党派性が実質的に無くなりかねないというか
リフレ派の看板を下ろしたり転向する人も出てくるかもな
もし政治的・経済的観点からリフレ派のイメージのダダ下がりが止まらないとなると
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:47:47.11ID:1SlmRYbz
>>621
おっしゃる通りです。

先生の魅力が半減するわけではないと思います
中央大学法学部と言えば
早稲田慶應に匹敵するわけですから

東京都立大なんか くそくらえだと思います
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:19:59.53ID:4Ppu2z+J
>>620
いや、三橋は普通にスゴくね?
間違ってないし、データの裏付けをもとに説明するから誰も論破できてないじゃん。

したと思ったら切り貼りの捏造データだったりさw

いずれにせよ熟成はカリペラハゲに洗脳されてて三橋を目の敵にしてるから、三橋褒めると発狂するからそれが目的w

お前のことだよw
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:03:23.88ID:1SlmRYbz
>>628
上念先生はどういういきさつで
勝間和代と知り合ったのですか?

またどうして 一緒に浜田宏一の授業を受けに行く
成り行きになったのですか?

先生は高校時代アメリカに留学されていますが
公務員のご両親の進めですか?
それとも上念先生がアメリカで勉強したと思ったのですか?
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:10:05.91ID:NOQ9f35H
>>626
三橋は批判してる時は威勢がいいけど、いざ政権側に立ったら何もできないだろ。典型的な2ちゃんねらー

あと体系的な知識がなくて、つぎはぎデータを論拠に展開しているからいかがわしい。文学や思想ならいいけどね。西部すすむの周辺ってこういう輩が多い
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:48.80ID:upymXwBx
>>619
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1492373921/

著書では、「2013年・大暴落後の日本経済」と宣言したのに
わずか数ヶ月で2015年と言い出し、また、2012年12月に
「日本経済大消失」を宣言するも、2013年年2月には新刊で
「日本経済大復活」と、めまぐるしく態度を変える。同年7月には
「アベノミクスの不都合な真実」を出版するが、結局、「大暴落」
どころか「日本経済」にとって「2013年」がリーマンショック以降
では最高の年になってしまい、逆指標として、やっぱり損師がNO.1!
の地位を不動のモノにする。
遂には、かねてからその信憑性に疑惑の目が向けられていた「仕手株
でしっかり儲ける投資術」のボロをアマゾンのレビューで指摘されて
しまった:全ての読みに驚異的な曲げ力を発揮する、筑波の貧乏神・
似非ノミストである中原圭介を生暖かく見守る
スレです。
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:23:41.87ID:0LjrdreI
>>611
総雇用者所得:一人あたり賃金(現金給与総額)に雇用者数を掛けた所得。
https://www.nomura.co.jp/terms/japan/so/A02523.html

現金給与総額:「現金給与総額」とは、「きまって支給する給与」と「特別に支払われた給与」との合計額である。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/yougo-01.html

現金給与総額は、厚生労働省が毎月公表する「毎月勤労統計調査」の中で使われる用語で(以下略
https://www.ifinance.ne.jp/glossary/economy/eco113.html
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:41:23.91ID:iUBrbHI0
そういや苺や経政スレでは勝間がリフレ派に加入する際に住人が「勝間は知っているけど上念って誰?」
と言っていた気がするな
0636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:02:45.42ID:4Ppu2z+J
>>627
三橋を褒める気はないが
ぺらが良いとも思わないがwww

>>628
お前だよリフレカルトw
データを元に論破してこいよw
それか勝手に三橋に弟子入りしてこいw
得意だろ?
>>630
具体的に頼むわ!
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:03:24.25ID:MiX4p/06
日銀当座預金のお金が積み上がることと就業者数上昇の因果関係を教えてくれ。
0638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:54.73ID:J2RjvpTD
>>613
早速負け犬が吠えてるな
三橋が全て正しいとは言えないが

お前の素人考えのいちゃもんは箸にも棒にもかからない
0640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:17.95ID:J2RjvpTD
それにしても今日は負け犬が急に発狂しすぎじゃね?
やっぱり実質賃金効いてるな〜w
0643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:49:53.08ID:/E+EaGdh
上念司のお言葉

ある年 A30万円 B30万円 C 0円(失業中)→統計上の名目賃金は30万円

翌年 A31万円 B31万円 C 16万円(就職できた!)→統計上の名目賃金は26万円

「名目賃金が下がってみんな貧しくなってる!!」っていう奴はバカ。失業者は賃金統計に含まれないんだよ。
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:52:51.77ID:J2RjvpTD
ちなみにニューカーマー効果(笑)で実質賃金が下がってるなら
名目賃金も落ちると三橋は言ってたけどな

田中秀臣大センセーはこれ間違いだったら大学辞めてくんない?
もしこれ間違いなら頭悪すぎでしょ
学生に教える資格がない
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:18:03.31ID:BSIGRi6v
まぁニューカマー効果で平均値が落ちるのは事実

しかし、平均賃金の半分の雇用者が1%増えたとしても0.5%押し下げられるだけなので従来の労働者の賃金が0.5%伸びてたらマイナスにならない

上念の例>>643を活用すると

ある年の雇用者(5000万人)の平均賃金が30万
翌年
従来の労働者(5000万人)が 31万で新規雇用の労働者(50万人)が16万であるとすると平均賃金は、30万8500円になり、前年度よりも2%以上高くなる
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:37:27.59ID:xQf4L0jn
上念の気持ち悪さイヤらしさはスパーリング部に全て集約されているし、あれを知って尚支持出来る輩は上念と同類の奴だけだろ
0649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:08:26.37ID:EcDWp+nI
失業の不安、21年ぶり低水準に 消費者心理支える
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33542880Y8A720C1EA3000?s=3

失業への不安が和らいでいる。日本リサーチ総合研究所によると、今後1年間に自分や家族が失業する不安があると答えた人は6月時点で54.2%と、4月の前回調査から4.7ポイント低下した。
1997年8月調査以来、約21年ぶりの低さだ。賃金の伸びは緩やかでも、失業不安の後退が消費者心理を下支えしている。

失業への不安があるとの回答比率は2008年のリーマン・ショック直後に71.8%のピークを付けた。その後..
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:13:07.61ID:EqQaQF60
政策によってこれほどの差が出るとは驚きだ。世界的に見ても、賃金上昇よりも前に不動産にメリットが出始めるのが通例。
金融緩和の累積的な効果が空室率の改善に蓄積している。非線形的な財やサービスの価格上昇は、REITの収益改善に表れると考えられよう。

韓国で空き店舗急増、空室率が過去最高水準
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html

東京オフィス空室率、全グレードが1%未満
https://www.re-port.net/article/news/0000058093/
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:29.33ID:4rDGNSNp
おいwww

カリペラハゲ!www

三橋様がまたてめえらを論破するブログをお書きになられたぞwww

てめえらは財務省の飼い犬だとよwww
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:58:15.55ID:fFnHtiz2
>>623
薔薇サイトを見たら賛同する学者は数多くいれど、公職に就いている人以外のリフレ派の核と見なされる
昭和恐慌研究会の学者が一人もいないのが目を引くな
まあ先生に抱かれたい人が続出の先生のスレだから、薔薇ネタは微妙にスレチ臭いし
これ以上は自重するか
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:23:26.95ID:fFnHtiz2
>>634
一方で先生が仕切っていたデフレ脱却国民会議では昭和恐慌研究会の学者がほぼ揃っていた
あの頃の先生は色々と光輝いていたと懐かしむ元ファンの方もこのスレで少なからずいるでしょう

上念司、勝間和代、田原総一朗、浜田宏一、岩田規久男、田中秀臣、若田部昌澄、
浅田統一郎、高橋洋一、野口旭、森永卓郎、原田泰、斉藤淳、松尾匡、安達誠司、
松岡幹裕、嶋中雄二、山形浩生、宮崎哲弥、中村宗悦、片岡剛士、矢野浩一、
飯田泰之、稲葉振一郎、山崎元
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:08:50.50ID:zX3v6C+a
最高益「ぶり企業」次々 出光興産は39年ぶり
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38075240S8A121C1DTA000?s=3

中国経済の成長鈍化や原材料・人件費の増加など、上場企業を取り巻く収益環境の先行きには不透明感も出ている。だが個別企業に目を移すと、2019年3月期は長い低迷や雌伏の時を経て利益記録を塗り替える企業が相次ぎそうだ。
今期に久しぶりに本業のもうけを示す営業利益が過去最高を更新するのはどんな企業なのか。その顔ぶれや背景を探ってみた。
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:21:04.63ID:NaRtSICM
>>641
二階が藤井の代わりに細野を飼いだしたから、そっち応援すれば

むしろ三橋の実績が知りたいわ
3、40代のルサンチマン層がファンと見た
0659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:33:20.84ID:iurJT7Jx
>>643
はぁ、そこ、指摘するところか?
自分で何言ってるか理解できてないな。
上念が何言ってるのかも理解できてない。
せっかくA、B、Cと三人揃ったから、
それで説明するとしよう。

A、Bにとって、貴様が書いた名目賃金30万と言う数字にどんな意味がある???
翌年になって変化する数字名目賃金26万になんの意味がある?

AやB、それにCにとっても、名目賃金として貴様が挙げた30万や26万なんて何の意味もない。

AやB、それにCにとって、大切なのは自分の賃金、
自分個人の名目賃金なんだよ。

実質賃金だって個人の賃金から計算可能だよ。
わかる?後からな。賃金を貰った瞬間には分からない。

AやBにとって大切なのは個人の名目賃金である30万→31万であり、
Cにとって大切なのは、名目賃金ゼロから16万に上がったこと。

個人としてみた場合、1ヶ月以上遅れて発表される物価指数を元に割り戻して微増源する金額を気にするか?
自分の胸に手を当てて考えたらどうだ?
目の前にリアルに見える名目値こそ最重要だろう。

それを最初から言ってるんだよ。実質賃金ガーの連中にな。

貴様が癇癪起こして名目賃金も下がってますけどぉ?w
みたいにドヤってるのが哀れすぎんだよw
上念が言ってるのはそこじゃない。個人のリアルの名目賃金の事なんだよ。
そんな事0.1秒で気付けよw
アホw
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:50:05.79ID:iurJT7Jx
>>645
また甘い計算してるなぁ、総雇用者数が1%増えたとしても、その中身は1%どころじゃねーんだよ。
もっとも就業者数的に分厚い層が団塊の世代だろ?
それらが毎年度定年で一旦退職してんだわ。当然、嘱託採用で総雇用数は変わらない。
しかし、貰ってる賃金は全然違うだろ?それを計算に入れてみろ!ってか数式で書かなくてもイメージ出来るだろ。

例えば20から60までの40年間、仮に均等に就労者が居たとする。(本当は上の方に一塊りあるわけだが)
そう想定すると、1年で2.5%が退職する。そしてほぼ同数が嘱託再雇用される。これプラス新卒、中途採用で追加される。
この差し引きがあって総雇用者数が1%増えたとしても、単純にニューカマー効果1%増で計算するよりも変動は大きくなるに決まってる。

これに定期昇給とベースアップが加算されて、そこで平均の名目値が決まる。さらに物価を加味して実質賃金は決まってくる。

そういうもんだ。
未だにジッシツチンギンガーとか
言うてる奴は頭が悪いとしか言いようがないね。
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:28:56.00ID:iurJT7Jx
論点がズレてるから仕方がない。
意味のある議論をしたいものだ。
実質賃金ガー連中は議論に勝ちたい勝ちたいという
幼稚な動機で論戦を挑んでくる。

そんな事はどうでも良い。
実質賃金の意味を理解して、
それが個人的な消費意欲には
何の関係性もないと言うことが
理解できればそれで良い。
0673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:44:42.23ID:iurJT7Jx
総雇用者所得と既存就業者の前年比賃金が
注目ポイントだね。
これに言及しない人が、実質賃金ガー連中の中に多いと感じる今日この頃。
後、企業利益率も重要。
これにより配当金の増減が決まる。
配当金の増減は、株価に影響を与える。
株価の上昇は、マクロで見たら消費の
上昇に関係する。

株価の上昇=商売にはプラスなので、
株価なんかどうでもいいなんて言う人は、
世の中の商売人を敵に回すようなもの。

儲かってる企業と儲かってない企業、
どちらの従業員の賃金が上がりやすいでしょうか?

はい、そこの実質賃金ガーさん!
どっちですか?
はい、正解!
儲かってる企業の方が、賃金は上がりやすいですね。

そうです、会社の儲けなんがどうでもいい。
賃金さえあげればいいんだ!って言う愚か者は
ここには居ないですね?w

まさか、こんな当たり前の、常識中の常識を
ワクワク的とか思っている狂った人はいないですね?

あれ?俺、何か勘違いしてたかも?って思い当たるフシのある人は居たら、今からでも遅くはないです。
実質賃金ガーとか下らないこだわりは捨てましょう。

実質賃金より、自分の名目手取り額を心配しましょうw
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:46:07.39ID:tWMZgOpm
上念司「実質賃金が下がったのは2000万人もの就職できなかった人を安倍政権が就職させた成果だろ、いい加減にしろ野党!」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1549440667/

もはやただの馬鹿扱いになった上念
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:05:46.60ID:qL+aEdvz
上念先生無双が止まらない
上念先生が大活躍だな

やっぱり上念先生のイケメンっぷりが世間に
浸透し始めたんだろうな 
マネタリーベースの上昇と上念先生のイケメン度合いに
正の相関関係があるから当然だな
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:41.48ID:wu4CF/hJ
>>659
アホでしょ

平均の押し下げ効果自体が上念の活用した例を用いて試算しても低いので、既存の就業者の賃金水準が上昇してれば、実質賃金はプラスになってる
0680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:13:28.29ID:BSIGRi6v
>>660
平均賃金の半分という極めてアベノミクスに有利な数字活用してるのに哀れだな

もっと引き下げ効果を過大にしろって?
2でも3でもアベノミクスが失敗したことは変わらないぞ

賃金伸び率が低すぎて物価に追いつけない
それだけ
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:24:16.18ID:bcMjEjYd
>>660
それ社会にとってマイナスだからな

今まで老後があった高齢者が低賃金で引き続いてる働いてるだけじゃん
リフレカルトってそこ誇ってる時点で周回遅れ過ぎない?
頭残念司?
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:38.14ID:fFnHtiz2
>>678
つまり日銀のステルステーパリングによって先生のイケメン度が秘かに低下しているということになるのか
これは憂慮すべき事態ですね
0686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:44:50.58ID:qL+aEdvz
>>684
おっと上念先生の悪口はそこまでだ

マネタリーベースが増えている時は
上念先生のイケメン度と相関関係があるが
マネタリーベースが減っている時は
上念先生のイケメン度には影響を与えない
これは永久不変の真理

引かぬ 媚びぬ 顧みぬ

我らが 聖帝上念サウザー司 に跪くがいい!
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:04:57.25ID:0f2SJOry
>>660

>>例えば20から60までの40年間、仮に均等に就労者が居たとする。(本当は上の方に一塊りあるわけだが)
そう想定すると、1年で2.5%が退職する。そしてほぼ同数が嘱託再雇用される。これプラス新卒、中途採用で追加される。

均等にいたらそのままスライドされるだけだろ

人口動態から団塊世代の大量引退が賃金押し下げ効果だというなら、次に年齢層の高い44〜55の正規社員増加と給料の低い若年層減少は上昇効果が働く
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:40:09.27ID:kv1mhBPc
雇用が拡大して無職の人が働き始める場合、低めの給料からスタートして平均を押し下げるから雇用拡大と実質賃金下げは矛盾しない

A:0円(無職)、B:30万円、C40万円→平均:70/2=35万円
↓雇用拡大
A:20万円、B:30万円、C:40万円→平均:90/3=30万円

実質賃金0.2%減でも名目賃金は0.4%増… 消費行動に与える影響は実質賃金より名目賃金の方が重要(貨幣錯覚)

貨幣錯覚とは… https://www.weblio.jp/content/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E9%8C%AF%E8%A6%9A
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:01:02.53ID:VAhe1dhC
>>692
平均賃金が35万で雇用者数が5000万人
ここに100万人が20万円で就労し始めたら、

5,000×35+20×100=177,000
177,000÷5,100
34.705882352941÷35
=0.991596638655
0695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:03:02.41ID:EoZTQ6Ec
>>692
すでに一人でも多くだまくらかせればいいという段階に入った安倍サポ貼り師w


年1%程度の新規就労で平均賃金が下がらないのは他国が証明している。


実質賃金指数国際比較
https://i.imgur.com/HXXmu3q.jpg

就業者数推移
日本 https://i.imgur.com/cwVKenH.jpg
スウェーデン https://i.imgur.com/6t60jz9.jpg
アメリカ https://i.imgur.com/0Rohckj.jpg
ドイツ https://i.imgur.com/4RAnbJj.jpg
イギリス https://i.imgur.com/S8zpzgq.jpg

因みにグラフは実質だけど物価上昇率は他国の方が高いので名目ならもっと差が開く
世界の消費者物価上昇率 国際比較(IMF)
https://www.globalnote.jp/post-7889.html
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:44:09.84ID:q6mZNPAD
>総雇用者所得:一人あたり賃金(現金給与総額)に雇用者数を掛けた所得。

よく知らんのだけど
なんで「総雇用者所得」なんだろうって思ってて

一人当たり賃金は給与総額を雇用者数で割ったもんなんだろうから
それをまたわざわざかけて総雇用者所得っていう意味どこにあるんだろう
最初から「給与総額」でいいじゃんと思って調べてみたんだけど

>第1回検討会における指摘内容)
>一般労働者の一人当たり賃金は、「全体の賃金総額」から「パートの賃金総額」を減
>じた額を集計し、これを「全体の労働者数」から「パート労働者数」を減じた人数で割
>ることで算出している。
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10701000-Daijinkanboutoukeijouhoubu-Kikakuka/0000090221.pdf

これ一人当たり賃金を算出するときはパートタイマーを除いておいて
総雇用者所得算出の際の雇用者数はパートも含めてるとか
まさかそんな意味不明なインチキしてないよね?
やってるとしてもなんか意味があるからそういう計算してるんだよね?
教えて詳しい人
0697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:54:12.03ID:yKI2s6OB
>>695
景気回復が本当に起きていたら、新規によって平均賃金は多少下がるが、既存の就業者の賃上げと比べカスみたいなものだしな

普通に実質賃金も名目賃金も上昇する。

安倍の今世紀最大の賃上げ!
ボーナス過去最高!
大手企業の経常利益過去最高!
非正規アルバイトの賃上げ!

アベノミクスにおいてこれらは全部大したことなかったというだけの話
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:59:19.86ID:BSIGRi6v
 
厚生労働省
「2017年度の名目賃金にニューカマーによる押し下げは無かった。
実質賃金は物価要因で低下した。というか13―17年度ほぼすべて物価要因」


>平成30年版 労働経済の分析
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/18/dl/18-1-1-3_02.pdf
> それでは、名目賃金の変動要因について確認していく。
>第1−(3)−8図により、2017 年度の名目賃金の動向をみると、
>これまでパートタイム労働者比率の上昇がマイナスに寄与し続けてきたが、一般労働者の増加がパートタイム労働者の増加を十分に上回ったことにより、パートタイム労働者比率が横ばいで推移したことから、そのマイナスの寄与が剥落していることが分かる。
https://www.mhlw.go.jp/file/wp/hakusyo/roudou/18/backdata/images/1-3-08.gif
> 続いて、物価の動向を加味した実質賃金の状況をみていく。
>第1−(3)−9図では、実質賃金の動向について、名目賃金の要因と物価要因に分解している。
> 2017 年度の実質賃金の動向をみると、物価が上昇したことから、マイナスに寄与した結果、実質賃金の前年比はマイナスとなった。
https://www.mhlw.go.jp/file/wp/hakusyo/roudou/18/backdata/images/1-3-09.gif
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:21:59.33ID:PdoppfyP
>>694
昇給は?
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:52:11.16ID:KFA1nJDh
それにしても必死だよな〜
現実にない前提で愚直に計算してんの?w
無意味だからそんなの

ちゃーんと今ね、統計出るからさ
それで証明できるとイイですね〜クスクス

去年に無職の人がいくらで雇用されたの〜?
わかってるぅ〜ちゃんと数字ぃ?

あってんのそれ〜?え〜?


クスクス
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:58:03.95ID:KFA1nJDh
>>692
>実質賃金0.2%減でも名目賃金は0.4%増

これいつの話?何年何月何日何秒の話?ジンバブエの話?
お前の頭の中に咲いてる世界の話だろ〜おい

2018年の話でいいや、おうそれで証明しろ

あと貨幣錯覚とかいうデタラメな文学要らないからもう忘れろ
ちゃんとお前はお前で消費しろよバカ(笑)
金ないなら恵んでやるか?おい(笑)
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 05:43:02.04ID:DNOr9xDq
日本の「労働生産性」が過去最高を更新
https://news.mynavi.jp/article/20181112-722587/

日本生産性本部は11月9日、「日本の労働生産性の動向 2018年版」を発表した。

労働生産性とは、従業員一人当たりの付加価値額をみる指標で、労働者一人1時間当たりの生産額で示される。

日本の時間当たり名目労働生産性の推移
https://news.mynavi.jp/article/20181112-722587/images/001l.jpg

2017年度の日本の時間当たりの名目労働生産性(就業1時間当たり付加価値額)は、4,870円。リーマン・ショックに伴い2008年度に大きく落ち込んだものの、2011年度を境に上昇傾向へ転じ、2013年度〜2017年度まで過去最高を更新する結果となった。

2017年度の時間当たり実質労働生産性上昇率は+0.5%。上昇率は2015年度から3年連続でプラスとなったものの、前年からは0.5pt低下。
実質経済成長率(+1.6%)がプラスであったことや、労働時間の短縮(-0.2%)が労働生産性を引き上げたものの、生産性低下要因となる就業者の増加(+1.4%)が1995年以降で最も高い水準となったことなどが影響したと考えられる。
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:23:47.64ID:5oeRm8iE
大竹 文雄
大阪大学 社会経済研究所 教授

八田先生と星先生の対談。標準的な経済学で、現状をうまく整理されて、的確な政策提案がされていると思います。後編も合わせてお読みください。


アベノミクスをどう評価するか

八田 まず、マクロ政策全体では、失業率が低下したことが大きな成果だと思います。

 一方、「失業率が下がったのに、賃金が上がっていない」とよくいわれますが、これは問題ではないと思います。景気の回復面で非正規雇用が増えた結果、
雇用者全体に占める非正規雇用者の割合が増えたために、その分平均賃金が下がったのです。やがて非正規労働者の待機者数が少なくなると、非正規雇用者の賃金は上昇します。
いままで賃金が上がらなかったのは、まだ調整過程にあったためです。時間の問題です。現実に、いまアルバイトやパートの賃金は上昇しています。今後、雇用者全体として賃金は上がっていくとみています。

八田 金融政策が実体経済に影響を与えるまでにはある程度の時間が必要です。いま、不動産価格が上昇し始めています。それは徐々に担保価値を増やし、投資を増やすでしょう。いまの政策を続ければよいと思います。
そのうちいろいろなことがいっせいに動き出しますから、そのときにコントロールする方策を整えておくことのほうが重要だと思います。

星 金融政策は時間的な遅れを伴い、しかも不安定。うまくコントロールするのが難しいわけですね。

ただし、ここでインフレはまだ日本では起こっていないことを確認しておかなければならない。日銀の金融政策がようやく効いてきてこれからインフレになるという可能性はあります。
しかし、いままではなかなかインフレにならなかったという経緯もあるわけです。

 日銀としては、いまインフレの問題を論じ始めるというのは時期尚早である。デフレからの完全な離脱に向けて、いままで以上に緩和的な金融政策の模索を続けなければならない。
その一方で、最終的にインフレが起こってくるときには、それに速やかに対処しなければならないし、その前からある程度インフレのコストを下げるような制度改革も考えておかなければならない。そういう難しい時期にあるのだということだと思います。

八田 同感です。

https://m.newspicks.com/news/2001414/
0711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:11:39.14ID:cD7JX+Wn
自説の主張の説得力を高める為に一般論と称して先生の論敵を貶めるような狡猾、
もとい論敵へのリスペクトを忘れない先生の高潔なお人柄がしのばれる
素晴らしい文章をしれっと挿入なされますね
これを読めば、先生に抱かれたくなるファンの人続出でしょう
0714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:39:26.81ID:NPoco8Cu
>>658
実績
https://pbs.twimg.com/media/DS7cBq4U0AY-YaE.png
https://pbs.twimg.com/media/DS7cDIRUQAAiZUD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DS7cHFmV4AAHrkK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DS7cIXaVAAAXas6.png

三橋貴明
2007年 「本当はヤバイ!韓国経済」出版
2009年 「完全にヤバイ!韓国経済」出版
2012年 「グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本」出版
2013年 「いよいよ韓国経済が崩壊するこれだけの理由(わけ)」
0718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:21:00.99ID:JZ7/NzxO
>>713
>>1を上手く使ってます。



「高橋洋一先生の試算によれば〜」

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
C 壮大なスケールで語れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

●上念教(新興宗教)マニュアル

1、単純な善悪の二項対立にする
2、矛盾が出ても相手に責任を押し付ける
5、自分は矢面に出ない&過度な権威づけ
0720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:59.71ID:3ZChpZsg
【データで見るアベノミクス】
◆マクロ経済の改善 名目・実質GDPが過去最高水準に
492.9兆円⇒551.3兆円 58兆円増(11.8%増)

国民総所得(名目GNI)
506.6兆円⇒572.2兆円 66兆円増(12.9%増)
※リーマンショック後に失われた50兆円を回復
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:11:02.58ID:0UN4+TxN
>>710
>ところが、明石氏は実質賃金が下がることそのものが悪だとお考えのようです。それは究極の弱者に対する経済虐待ではないでしょうか?
>アメリカのように10年待てないのでしょうか?


タイムラグは10年!!
つか、アメリカは雇用拡大しながらも実質賃金あがってるよね?
0724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:03:48.10ID:+FCafHJW
失業率にかかるバイアスが逆

(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている

(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている
0730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:19:47.07ID:vmeK2aTN
失業率の低さについて語らないでください。あなたはまちがったものを数えています。
人々の尊厳を数えていません。搾取された人々を数えているのです。
0731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:35:28.56ID:znHoIaWo
リーマンショック後のアメリカで、ろくな仕事がなかったので労働市場への参加を諦め失業率が低下したことをバーナンキの成果としてたのがリフレカルトなんだよな。
0733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:27:32.47ID:uR2+seuz
アベノミクスのプロセス

・企業業績が上がる(内部留保(利益))
・業績良くなるので株価上がる
・株価上がると資金繰りも良くなる
・企業は業績を上げようと人を雇う
・就業者増える 添付した図は労働投入量つまり需要が増えたので供給(就業者)が増える
http://or2.mobi/data/img/212251.jpg
0734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:41:14.40ID:59xVQuq2
実質賃金が下がっていることがバレたら、アベノミクスの成果は総雇用者所得だと言い変える。

いずれアベノミクスの成果は地球温暖化だと言い出しそうだな。
0736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:50:47.41ID:q+rQ5wKh
電車で奇声発するガキを注意するのと、
嘘と詭弁の評論家を注意するのは同じだと思う。

どっちも公共の福祉を害してる。
0737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:59:59.89ID:m8u0rZF8
今回の件で時計泥棒はあんまり発言していないなぁ

だって統計と言えばまさに時計泥棒の独壇場だろうに

そろそろ泥船から抜け出す準備をしているのかな?
0739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:13:34.36ID:q+rQ5wKh
素晴らしい学歴の持ち主が日銀当座預金量が増えると物価が上昇していくと言ったり、
自国通貨建国債で低金利の状態をハイパーインフレと言ったりするのを見ると
その権威を利用されてるんだろうなと思う。

事実(統計)よりも誰が言ったかで判断する国民性が改竄の温床ではないか。
0741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:42:19.99ID:ShbPPZyc
エンゲル係数の上昇・低下をもたらす物価変動のパターン分類
http://or2.mobi/data/img/208175.jpg

エンゲル係数の上昇に影響する物価変動は3種類(T−1、U、W−1)あり、食料物価の上昇だけでなく、下落の場合もエンゲル係数の上昇に影響することがあることがお分かりいただけると思います。
また、食料物価と消費者物価全体の上昇幅が同じ場合、例えば共に(1)+1.0%、(2)+3.0%上昇した場合、その他の条件(収入など)が同じであれば国民の消費生活への影響は(1)と(2)では大きく違うわけですが、エンゲル係数の変化に関して物価変動の影響は双方とも無くなり、違いもありません。

物価変動がエンゲル係数の変化に与える影響の大きさは、食料物価や消費者物価全体の変動の大きさではなく、その相対比によるものであり、それ自体は、生活水準の高低や生活の苦楽を単純に示すものではない。

統計Today No.129「明治から続く統計指標:エンゲル係数」http://www.stat.go.jp/info/today/129.html
0743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:23:19.88ID:m8u0rZF8
高橋洋一のころは
私は正しいことを言って何が悪い
財務省の悪しき慣例を破りたいって
意気込んでいたけど

時計を盗んでから
人が変わったよねぇ

今からでも遅くないから
楕円形の数式でも勉強して
隠居すればいいのに
0745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:46:52.48ID:ZRJ/NvBL
給与最大1.2%上方修正 勤労統計データ再集計
https://sp.fnn.jp/posts/00410442CX

「毎月勤労統計」をめぐる不正の影響で、平均賃金が上方修正された。

この問題を受けて、厚生労働省が、2012年から2018年までのデータを再集計した結果、労働者1人あたりの1カ月の現金給与の総額は、これまで公表されていた値に比べて、最大1.2%、平均で0.7%上方修正された。

自民党の厚生労働部会では、厚労省に対し、「国民の目は厳しい」などと批判が相次いだ。

小泉部会長は、支給額が不足している対象者に年度内に追加給付を行うよう、厚労省に要請した。
0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:27:10.21ID:CSv3zOZF
>>746
ざっとスレ読んだけど、上念憎しの書き込みばかりじゃん
これってあれかな、可愛さ余って憎さ百倍ってやつ?
やっぱり上念先生は愛されてるんだな!
0748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:00:18.26ID:e5qvMn2+
「転職」ポジティブ56%、全世代でネガティブ上回る
https://newswitch.jp/p/14566

働き方が変わる〜ワークライフバランス

 パーソルキャリア(東京都千代田区、峯尾太郎社長、03・6213・9000)は、20―60代の会社員1200人の「転職に対するイメージ」調査を実施した。同社の転職サービス「DODA(デューダ)」で調べた。
転職をポジティブにとらえていた割合は全体で56・4%と過半数を上回り、さらにすべての世代でポジティブがネガティブを上回る結果になった。転職が肯定的なイメージでとらえられている。

 20代と30代の会社員の70・8%が、自分の転職について「親が賛成してくれると思う」と回答した。自分の子どもの転職に「賛成」とする50代と60代の比率も64・3%に上った。
終身雇用を背景にした就職イコール就社イメージも、過去のものになりつつあるようだ。

 調査した会社員の約半数の49・9%が、現在の会社では理想の働き方ができないと回答。転職経験がない会社員の約3人に1人が、現在転職を考えていると回答した。
0750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:19:37.00ID:Uoa1chyf
>>748
こうした傾向が続くと、企業側も正社員として従業員を囲い込んでいるからと、安穏としていられなくなる。
他社と比べて自社の雇用条件が悪いと判断されると、リスクを負っても転職に可能性を求める正社員が出て来かねない、という訳だ。
ようやくこのような傾向が出てきたか。

つまりだ、ものすごい単純なマクロ脳で、雇用条件の改善のメカニズムを理解しようとしない連中には、なぜすぐに正社員の賃金が上がらないのか。どうしてバイトやパートと比べて賃金上昇にタイムラグが生じるのかという事を、
今回のこの事例から学び取って欲しい。

正社員でさえ、転職をキャリアアップの手段と捉えるようになる。その傾向が一時的でなくずっと続いていく、という結果を、企業側が確認する。
囲い込んでいたつもりの、上昇志向の強い正社員が、キャリアアップの為に転職を考えている可能性を疑い始め、
他社に逃げられないように雇用条件の改善を検討する。
そして、実際に昇格やベアなど、その企業の業績や業界環境を勘案しながら、労働力流出防止策を講ずるようになる。

バイトやパート、非正規雇用とはプロセスが違うから当然タイムラグが起きる。
特に日本の雇用形態の特徴である「正社員」というものの存在(自分もまぁ正社員ではあるがw)
が、諸外国と比べてより長い変化までの期間(いわゆるタイムラグ)を要する真因だと、私は考えます。
0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:20:52.79ID:81c/w587
ポンコツ弁護士は経済の知識中途半端なのに何で上念に喧嘩売っちゃったんだろう
これじゃパヨクって馬鹿にされても仕方ないね
0756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:01:43.26ID:/MChiXFi
>>772
上念 司@smith796000
本当に指数の意味が分からんらしい。バカかも。
TOPIXが1570なのにどうしてトヨタの株価が6000円なのか永久に考えてもらうといいと思う。
あと、MSCIコモデティインデックスが2700なのに、原油価格が55ドルで金価格が1300ドルの理由とか。一生遊べそうだね。

指数の件で絡んできている連中は私をdisってるつもりなのかもしれんが、実際には自分たちが指数という概念を全く理解していないバカであることを晒しているだけなんですけど、、、
指数というのは変化を見るためのいわば便宜上の数値で、それ自体には特に意味はないんだよ。(内緒だよ。)
0759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:00:39.24ID:uD0Y1SSf
TPP11、企業の5割強が「日本に必要」と回答

 2018年12月30日、TPP11(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定:CPTPP)が発効した。TPP11における包括的通商ルールは、政府が進める他の通商交渉だけでなく、海外取引を行っていない企業にも影響を及ぼすとみられ、その動向が注目されている。
帝国データバンクがこのほど発表した「TPP11に関する企業の意識調査」では、企業の5割強がTPP11は「日本に必要」と回答した。

 調査結果(有効回答数9619社)によると、TPP11の「日本」にとっての必要性の認識は、「必要だと思う」と回答した企業は53.4%と半数を超え、「必要だとは思わない」(9.7%)を43.7 ポイント上回った。
米国がTPPから離脱し、11ヵ国での閣僚会合が開催された時期に実施した前回調査(2017年6月調査)と比較すると、「必要だと思う」は1.7ポイント増加し、TPP11の必要性を認識する企業が緩やかに増加している様子がうかがえる。

 同調査結果は↓

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190107.pdf
0760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:15:22.78ID:lJcJhD73
「エンゲル係数上昇は高齢化が原因」とか言ってるけど、
それってここ数年で急上昇したことの説明になるの?
0761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:37:13.24ID:n62d1FAu
基準年を100とした場合の推移を見る指標とトピックスのような平均値を見る指標を
混同してたくせに手前の誤りを認めず批判者をレッテル貼りして論破した気でいる馬鹿。

その馬鹿を「あの批判者の本をアイツが評価してたからきっと悪い奴に違いないよ〜」と
さらに詭弁を垂れる馬鹿信者。

恥という概念はないのか?
0763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:54:49.15ID:9s03JNUE
>>761
>>その馬鹿を「あの批判者の本をアイツが評価してたからきっと悪い奴に違いないよ〜」と
>>さらに詭弁を垂れる馬鹿信者。

懐かしいな。

141 :右や左の名無し様:2014/05/12(月) 23:42:43.26 ID:???
深川 一騎
A「科学者Bの学説に対し、C教が公式に賛同を表明した。しかしC教は胡乱なペテン集団だ。B氏の学説もきっと信用には値しない」
対人論証の一種で、「その主張を支持する者の中にはろくでもない連中がいる。故にその主張は間違った内容である」というタイプの推論である。
どのような個人または集団に支持されているか、という事柄は数学的・論理学的な正しさとは無関係なので、これは演繹にならない。

参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81
詭弁 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
詭弁(きべん、希: σοφιστικ?、英: sophism)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に、実際には誤りである論理展開が用いられている推論。
日本では「詭」が漢字制限により当用漢字・常用漢字に含まれないため、新聞などでは奇弁、論理学などでは危弁と書かれることもある。
2分前


深川 一騎
引用したように、上念さんと上念支持者さんのやっている手口は
「連座の誤謬(guilt by association)」という、
Wikipediaにも載っている典型的な「詭弁」の手法です。
Wikipedia公認の詭弁軍団にはなりたくないでしょうから、恥を塗り重ねるのはおやめになったほうがよろしいかと(笑)
0764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:38.91ID:Jh3Q6MU5
・民主党以前=デフレ時代

どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金

物価指数以上に名目賃金が下落
貧困増やして得る実質上昇

・アベノミクス以降

どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金

名目と物価指数がほぼ同等に上昇

http://or2.mobi/data/img/223166.jpg
0765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:49.16ID:CASm5g8G
先生の知名度が広まれば広まるほど、先生の言説へのファン以外の信頼度が
垂直落下式に落ちているように見えるけど
多分気のせいだな
0767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:42:16.94ID:FFv5D76K
>>765
そうかなぁ
先生のダンディーな振る舞いとか、渋い声に
惹かれる人が続出だと思うな

実質抱かれたい度
抱かれたい指数
抱かれたい期待度

どれをとっても文句なしだな
0769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:55:45.65ID:O//pdVRn
批判された後に上念がとった行動が「ブラック企業弁護士とはこういう奴らだ!」(レッテル貼り)、このニッセイのレポートを見ろ(引用)とか
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:08:41.82ID:ATZE5ZJn
農産物輸出9068億円=和牛や日本酒好調、6年連続過去最高−18年
2019年02月08日09時41分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019020800359

 農林水産省は8日、2018年の農林水産物・食品の輸出額(速報値)が前年比12.4%増の9068億円となり、6年連続で過去最高を更新したと発表した。海外での日本食ブームを背景に、「和牛」などの牛肉や日本酒の輸出が拡大した。

 品目別では、和牛を中心とする牛肉が、17年後半の台湾向け輸出解禁の影響もあり、29.1%増の247億3100万円と大幅に増加。日本酒も欧米に加えてアジアで需要が高まり、19.0%増の222億3200万円と大きく伸びた。
0774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:49:31.94ID:l8tqZ0hP
この人文章に品がないな。
「論破」なんて学生みたいな恥ずかしい言葉使ってるし。
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:04:07.05ID:zICrWOqp
>>8
政府はアベノミクスなんてやる気無いんだろうな。多分その内、日銀の金融緩和も終了するかもな
0776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:09:23.89ID:zICrWOqp
上念司率いる、リフレ派軍団は、野党叩き、左翼メディア叩き、韓国・中国叩きに執着し、安倍政権による移民受け入れ等の、売国政策には沈黙してる。ネトウヨもパヨクと同じくダブルスタンダードだ。もはや上念らネトウヨに、愛国心や保守を名乗る資格は無い。
そもそも上念は財務省批判に固執するが、何故安倍や麻生を批判しない?三橋は安倍や麻生を批判してるし、尚且つ財務省の事もキッチリ批判してるよね。上念は安倍の御用学者。三橋貴明は真実を語ってる。
金融緩和だけで、経済が活性化するとでも思ってたリフレ派軍団は責任を取って欲しい
0778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:49:18.66ID:lCvtNcvh
つくると埋まる都心のオフィスビル 20年完成物件も不動産の現場から
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL12HK5_T10C18A9000000

 東京都心のオフィスビルがかつてない好況にわいている。2019年に完成予定の大型ビルは貸付面積がほぼ埋まる満床にめどがついた。ビル営業の最前線は20年に完成するビルに移っている。
20年は18年と並び都心で相次ぎ大型ビルが完成する。オフィス空間が大量供給され、ビル不況が訪れるとの懸念があるが、過度に警戒する必要はなさそうだ。

■高額賃料の提示が話題に

 かつてカルガモの親子が生息する人工池のあった三井物産(8031)の本社跡地。ここで同社と三井不動産(8801)が20年の完成を目指し2棟のオフィスビルを中心とした大規模な複合開発「OH−1計画」を進めている。
市場がこの開発に注目しているワケは「三井不動産が3.3平方メートル(坪)当たり5万円台という高額賃料を提示した」と言われているからだ。

 オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)によると、千代田区内の8月の平均賃料は2万2398円だった。
大手町のなかで皇居に近い一等地にできる最新ビルとはいえ、ライバルの大手不動産会社の間では「かなり強気の価格設定」と話題だ。

 ある大手不動産会社の社長は「最近のオフィスビル市況をみる限り、5万円台でも埋まってしまうかもしれない」と話す。
三井不動産に水を向けると、OH−1計画の具体的な賃料については公表できないと前置きしたうえで、「引き合いは強い」(ビルディング本部業務推進室の西田弥生氏)という。

 OH−1と同じ20年に完成予定で三井不などが手がける大型ビルがある。東京メトロの後楽園駅と都営地下鉄の春日駅に直結という好立地だ。
このビルには三菱食品(7451)の本社移転が決まった。大手仲介会社によると「空いているのは数フロアだけ」という。
0780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:22:38.82ID:FPGwe/iM
実質賃金は名目賃金「指数」を諸費者物価指数で割り戻した数字ね。厚労省のHPで定義をみるくらいしましょうね。
mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/sisuu/sisuu.html …

上念 司
??「全員の給料が増えても実質賃金は下がることがある」ということを模式的に示したことに対する反論になってないな。
名目賃金指数を使ってやっても結果は同じだよ。悔しかったら「全員の給料が増えたら実質賃金は必ず上がる」って証明してみて。


いや、別にそこに反論はしていないので。要するに、あなたが用語の定義も調べずに情報発信しているということを言いたかっただけですよ。

上念 司
反論にもならないクソリプだとお認めになるということですね。ありがとうございます。では私が調べてないとのことですが証拠は何でしょう?もし証拠もなしにそう決めつけていたならクソリプどころか嘘つきってことになりますね
0782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:42:21.30ID:hDmWDQhu
自称「リフレ派最弱エコノミスト」が何か言ってる。


「実質賃金ガー」という経済学をわかっていない人
https://office-kurayama.co.jp/?p=3597

以下、有料メルマガにするほどでもない内容。
ただし、経済評論家を名乗る詐欺師にはご用心。学者を名乗る場合もあるので、こらまたご用心。

まず気になったのが、この記事どういうつもりで書いているのだろう。
厚労相、実質賃金マイナス認める 更迭幹部招致は再度拒否
「実質賃金」という言葉を金科玉条のように使う経済評論家って「私は経済学をわかっていません」と自白しているようなものなので、この記事だけだとわからないけど、
記者さんがどういう理解をしているのかは気になった。
この記事の本題とは関係ないかもしれないけど、経済学的な結論から言うと、実質賃金が下がるのは必ずしも悪いことではない。
国会の論戦やジャーナリズムでも「実質賃金が上がっていない!」「下がった〜」「アベノミクスは格差の拡大だ〜」という人多いけど、そういう人って小学校の算数できるのかなあ。
ものすごく単純化する(学術用語で言う「モデル」)。
ある月のAさんBさんCさんの月収。
Aさん 30万円
Bさん 20万円
Cさん 0円(失業中)
それが翌月に変化したとする。
Aさん 31万円
Bさん 21万円
Cさん 18万円(就職できた)
AさんやBさんの支出が増えたら、「実質賃金が下がった〜」となる。収入が増えたので、「じゃあ今まで貯金に回していた分を少し使ってみよう」みたいになったら。
さて、誰が困るの?

おそろしく話を単純にしているので、これが全部だと思わないでほしいけど、やたらと「実質賃金」という言葉を使いたがる人は経済学を理解していない人が多いので、ご用心。
「実質と名目」「マクロとミクロ」って、基本のキだけど、かなり手ごわいので、怪しげな議論に飛びつかないこと。
物事には本筋があるので、自分で専門家にならなくていいからこそ、偽物には騙されないようにした方がいい。
0783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:26:32.08ID:A+jQfVSa
上念が活用してるモデルが現実離れしてるのでなんの参考にもならんよな

労働者の数が1.5倍になったら、そりゃニューカマー効果効くに決まってる
0784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:30:52.93ID:5H0oSD4c
実質賃金って金額じゃなくて量を測る指数なんだけどね

つまり実質賃金が下がると
額面が同じでも買える量が減ることを示す指数なんだよね
0785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:57:23.48ID:ccvql80a
中韓に加えて共産党や赤旗批判にシフトしつつあるのか
政治的攻撃は自身の粗を隠す最大の防御だと良く分かっているな
これなら大先生に批判的な保守も乗れるし
0794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:40:14.74ID:hDmWDQhu
上念 司@smith796000
ある年 A30万円 B30万円 C 0円(失業中)→統計上の名目賃金は30万円

翌年 A31万円 B31万円 C 16万円(就職できた!)→統計上の名目賃金は26万円

「名目賃金が下がってみんな貧しくなってる!!」っていう奴はバカ。失業者は賃金統計に含まれないんだよ。
https://twitter.com/smith796000/status/1092766262533459968


satoshi@__satoshi___
スゲーバカだな、就業者が50%増えてんぞ。
実際は1%未満だろ。
賃金1%上がれば全体が下がることなんてない。
賃金なんざ好景気でなくても上がるのが普通でデフォルト。
好景気で雇用増えてる時は平均賃金は上がるもんだよ。


泥水@denkiunagi777
よくもまあこんなでたらめを。この例が成り立つのは元の時代に国民の3分の1が失業しているときでしょう。
ここ10年の日本の失業率は最大でも5%強。つまり大半の人は元から働けてるわけで、
その人たち全員の給料が貴方の言うように1万ずつ上がってたとしたら名目賃金は伸びてないとおかしいんですよ。


くろ(蛮族)さば☆かん A代目@kowOIKdzRrD96Sh
昇給とか、初任給自体の引き上げとか一切考慮してない例え話に何か意味があるんですか?


近未来豪遊@kinnmiraigouyu
バカって言うな。
サンプル数が33%も変るかboke
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:40:33.40ID:hDmWDQhu
かいん@combine2016
安部政権の6年間で就業率は5.5%増えて、実質賃金は4%下がったので、
AさんBさんが3%も給料上がったとしたら、Cさんの給料はマイナスですね。
AさんBさんの給料が同じでも、Cさんの給料は6.5万円ですよ。
https://twitter.com/combine2016/status/1093880006080483329


かいん@combine2016
間違い。AさんBさんの給料が同じだとしても、Cさんの給料は約7万円ですね。
非正規ばかり増えてるのが表れてる。


かいん@combine2016
就業率 → 就業者数
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:46:52.07ID:hDmWDQhu
/ 森羅万象担当柴犬 \@sbinnn21
アベノミクス前の就業者最少は2012年12月の6263万人、
アベノミクス後で17年までの最大は17年8〜11月の6555万人。
その差の292万人が就職したために実質賃金が105から100に下がったとした場合、
もともと働いていた6263万人の給料が2%下がり、
就職した人も賃金40しかもらえていない計算になる
https://twitter.com/sbinnn21/status/1094063574865989632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:00:33.91ID:jAt/B6sz
>>774
人間として最底辺だからね

ここでは常識的な話だけど、上念という人間は、

銀行業務が1年と持たなく退職して(その後、長銀が倒産する気がしたと嘘を言い)、
それからはしばらくの間、塾講師をして
40過ぎから自称経済評論家をやり始めた怪しげな奴だからね

得意技はヘイトスピーチとデマで最近はネトウヨ芸(韓国シナ崩壊)で喰ってる
将来的にはジム経営に失敗して(日本自体の景気悪化)、よく分からん怪しげな塾セミナー業も頓挫して
自殺する予定だよ
0798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:05:00.36ID:hDmWDQhu
/ 森羅万象担当柴犬 \@sbinnn21
アベノミクス後に就職した人が全員給料ゼロだとしても、
その前から働いていた6263万人の実質賃金105は維持できない104.7に下がってる
11:43 - 2019年2月9日
https://twitter.com/sbinnn21/status/1094064217093681152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:18.67ID:OGWzAy4I
2019年度基礎的財政収支黒字化は一般会計総額102兆円、国債費24.5兆円なら政策経費77.5兆円なので税収65兆円としたら税外収入を5兆円に7.5兆円足して12.5兆円にすれば達成できます

基礎的財政収支黒字化でアンカーすれば消費増税派(社会保障重視)も国債発行派(公共事業重視)も経済成長派に統合できる
http://or2.mobi/data/img/212250.jpg
0804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:33:16.67ID:St1Atd8I
>>783
6年間に200万以上も労働者が増えたら、
それはニューカマー効果ははっきりと現れるよ。
四則計算すれば分かるじゃん。
単純に6000万から割ったら3.3%も増えたことになる。
仮に増えた200万人の賃金が17万として、
6000万人の平均賃金が30万だとすると、
6200万人の平均賃金は29万5806円になる。
平均を4194円も引き下げる効果を持つ。
これが実質賃金の正体だよ。
0807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:41:36.36ID:St1Atd8I
50%の設定が大きいかどうかは関係なく、
>>804のように実際の数字に近い数字で
試し算を自分でやってみたら良いだけの話。

他人のいちゃもんなんて実りは少ないよ。
話を前に進めましょう。
>>804の場合でもちょっと計算し易いように
数字を丸めてます。
200万じゃなくて200数十万だったはず。
これを実数に置き換える。
既就業者数も6000万なんてきっちりした数じゃなくて

5千何百何十万人と、より近い数字を入れる。
それでニューカマー効果を計算で確かめてみたらいい。

この効果を加味しても平均がプラスになる為には、
既就業者たちが何%昇給する必要があると逆算できる。
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:47:55.11ID:St1Atd8I
>>806
そう、名目賃金を出す前に、ニューカマー効果を切り出して、何パーセントの押し下げ効果があるかを試し算してみるといいかなと思って。

その上で、名目賃金(平均)が下がらない為の既就業者の昇給率を逆算する。
それで名目賃金がプラスになれば、それだけ賃金が上がっているって事になる。

それはそうと物価指数は今のところマイナスではないので、
実質賃金は名目賃金より少し下がる。原理的にそうなりますね。

それよりも、隠れ求職者は後どのくらい出てくのでしょう。なかなか枯渇しませんね。
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:02.38ID:rSCICXGf
809のグラフでは消費者物価指数は0.6ポイント上昇している。
実質賃金指数は4.2ポイント下落している。
名目賃金指数は1.5ポイント上昇。
明らかに貧困化している。
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:45:41.36ID:rwA4Ad9L
自民党は実質賃金マイナスなのをどうしても公表したくないらしいが
「景気がいいときは実質賃金は下がる」
「実質賃金が下がったのは景気がいい証拠」
「浜田先生も『賃金は上がらない方がいいその方が雇用が増える』と仰っていた」
「だから堂々と実質賃金マイナスになったことを公表せよ」
とリフレ派は自民党に説教しにいくべき
0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:50:32.71ID:rwA4Ad9L
リフレ派は「景気がいいときは実質賃金は下がる」とか言ってたくせに
原油が下がったかなんかで実質賃金上がったときには
「実質賃金も上がり始めた。リフレ派の言ってた通り」とかドヤ顔し
結局実質賃金マイナスだとバレてからは「景気がいいときは実質賃金は下がる」に
また戻ったあたりがダサすぎる
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:37.27ID:rwA4Ad9L
にしたってこれはひどすぎるだろ
だからイヤなんだよリフレ派って
息してるの見るだけでウンザリする


https://twitter.com/sarutanian/status/701104691229302785
>笑う猿谷庵@sarutanian
>ワロタw さすが、上念さんw

>岩田規久男 「実質賃金の上昇率は、景気拡張期には高くなる傾向」(『景気ってなんだろう』P.90 )

>上念司「実質賃金が上がるのは景気の後退局面…これは経済問題ではなくて学力問題なんです。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:40:42.09ID:c0gkOLgn
>>811
おいおいそんなことが万一真実だったら田中秀臣先生が
ハゲ薬と農薬を間違えたと言って服毒自殺しないといけないじゃないか
0824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:58:06.19ID:jfVwm+Lg
そんなもん
「景気回復期には実質賃金は下がる」と閣議決定すれば
「上念先生が言ってた通り!リフレ派大勝利!イェーイ!」となるので大丈夫

仮に物価目標達成できずデフレに戻ったとしても
「景気回復期には実質賃金は上がる」と閣議決定すれば
「岩田先生が言ってた通り!リフレ派大勝利!イェーイ!」となるのでやはり大丈夫
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:23:22.79ID:yyxNKeIp
散々浜田先生って言ってたのに
デフレは貨幣現象じゃなかったと間違いを認めたら切り捨てるかのように名前出さなくなったな
0826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:51:18.15ID:OctzYQiQ
>>807
>>50%の設定が大きいかどうかは関係なく、
>>>>804のように実際の数字に近い数字で
>>試し算を自分でやってみたら良いだけの話。

それこそ上念がやらなきゃいけないことだろ。
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:41:33.77ID:lqjaBcGL
家計調査可処分所得

2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125

総世帯
2012年383851
2018年400964

家計調査なので、実際はもう少し良いという事ですね。
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:38.69ID:84I1LDGH
>>804

なんで一気に200万人増えたことにしてるの?
>>645


お前のモデルだと6年間で6000万人の既存の
労働者は依然として30万円、および1年目2年目、3年目、4年目に増えた新規雇用者はずっと17万円で賃上げなく働いてることが前提の式でしかない
つまり、賃上げが起こってないのでニューカマー効果で実質賃金が落ちたの表明してるのと同じ
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:51.46ID:84I1LDGH
まともに経済成長している国ならば、
毎年の賃上げによる引き上げ効果” > 毎年僅かな新規雇用者による引き下げ効果

となるので実質賃金は名目賃金と同様にプラスになる

失敗したアベノミクスは賃上げがショボいので0.5%ニューカマー効果すら打ち消せず、実質ではマイナスってだけ

時計の言うとおり六年経っても本格的成長が起きていないだけ(リフレじゃ今後も無理)
https://i.imgur.com/zFQi7nv.jpg
0832ダラダラと長文で申し訳ないマン
垢版 |
2019/02/10(日) 09:30:55.82ID:C6+9+GYq
>>825
アベノミクスが始まる前のリフレ派は政策売り込みの金看板として浜田先生を
伝説の教授みたいな感じで持ち上げていたような
デフレからの完全脱却が儘ならない状況下での消費税10%増税容認でアンタッチャブルな存在になったんですかね
フェルドシュタインの毎年1%づつの消費税増税やシムズのFTPLとヘリマネを挙げていた時は
完全雇用や国内消費の拡大や経済成長といった目的を達成する為の政策の実現可能性や適切さだったり、
非伝統的金融政策一本槍で貨幣数量説を唱えるリフレ派へのツッコミを抜きにすれば、
リフレ派の売りの一つであった経済主体の期待に働きかける政策とギリギリ整合性があったような感じがするんですけど
上念先生を愛する共に浜田先生をずっとオチしていた人からすると、どんな感じなんですかねえ
仮に財務省陰謀論を唱えるリフレ派の論法に従うとなると、浜田先生はリフレ派が激しく敵視する
財務省のエージェントの一人という事に自ずとなってしまい
それだとリフレ派が浜田先生を持ち上げた歴史と辻褄が合わなくなりますね
ちなみに自分は財務省に大いに不況の責任はあると思いますけど、陰謀論までいくと正直どうかなという感じです
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:07:18.57ID:P3Ca/EX7
>>832
だからリフレカルトの理屈にたてば増税しても全く問題ないだろ!

ぺらも増税しても全く問題ないです!って地上波で断言してただろ!
いい加減しつこいんだよ!!!
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:59:47.28ID:kuEvnOMk
上念 司? @smith796000
実質賃金がーー!の皆さんへ

「実質賃金が上がらない限り、絶対に誰一人給料は上がらない」ってことを証明してくれたら私も転向しますよ。
くだらん揚げ足取りしてる暇があったら、一生懸命研究してこれを証明してください。
証明できたらノーベル賞級の発見になると思うんでぜひ頑張ってね。

別にノーベル賞はいらんけど、上念先生に抱かれることはできるのかなぁ

というかこの命題は、悪魔の証明じゃないの?
そもそもノーベル級でもないし?
0837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:05:38.07ID:P3Ca/EX7
絶対に誰一人だってよw

本当に頭が悪い
こんな文章で人を騙せると思ってるわけだろ?w
でも騙される馬鹿がいるんだよなぁ…
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:03.93ID:ZXTIB+Ai
レオパレス。今期最終赤字を最大、従来予想▲70億円→▲400億円に拡大。
アベノミクス前なら倒産してただろう。この会社の場合、アベノミクスよりも「終了プロジェクト」のほうが経営再建に寄与していそうだが。
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:20:14.30ID:aUFj96Hl
財政出動こそ本当の貨幣供給。

この意味でなら「デフレは貨幣現象」は正しい。
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:20:43.52ID:GG/YSiEC
>>831
アベノミクスが賃上げをする訳ではなくて、
アベノミクスによって賃上げしなければならない
状態に近づいてきた、と解釈してみよう。

アベノミクスは「コンロの火」
経済実態は「鍋とかヤカンの中の水の温度」
総就労者数は「鍋とかヤカンの中の水の量」
新規就業者「足し水」
火を掛けて水が水温上昇して沸騰するまでにある程度の時間を要する、とイメージした場合、

今はどの程度なのか、水温が100度に近づいて沸騰し始めるまで後どのくらい掛かるのか、
途中で足し水すれば温度が下がります。ずっと足し水が続けば中々沸騰までに至りません。
足し水が枯渇してくれば、いよいよ沸騰へ近づきます。

小さい鍋に少しの水なら直ぐに沸騰するし、大鍋に大量の水なら沸騰までに時間が掛かる。
コンロの火力にもよる。

とまぁ、こんなところでしょうか。
そして中の水の温度を測る温度計が・・・

沸騰していれば温度計を使うまでもないですね。見れば分かる。

最初の3行に戻って、賃上げの必要性が高まってきたという事は、要は鍋の水がかなり沸騰に近づいてきた、と置き換えて見れば良いでしょうね。
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:23:08.76ID:GG/YSiEC
>>833
消費増税しても全く問題ないとかペラさん言いました?

ずっと消費増税反対してますけど?

問題ないなら反対しない筈ですよね?

ってか、貴方ペラさんを貶めたいが為に嘘ついてませんか?
0855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:03:45.55ID:P3Ca/EX7
>>850
だから三橋が何回もそこを聞いてるけどリフレカルトは答えねーじゃねーか

トケドロが藤井三橋と経済討論したときも追及されて、渋々三橋の意見にシフトしてたしw

>>853
めんどくせえから、てめえで探せボケカスリフレカルト売国奴が
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:11.99ID:xNn4Pc9z
>>856
いつもの静止画じゃねーかw

それじゃ消費増税は問題ないといった事にはならねーよw
その一言だけ切り取ったら、
どのような条件でも問題ない、と言わんばかりじゃねーか。でも静止画の内容は違うよな?

消費増税のマイナスを吸収するだけの金融緩和を行えば、と条件を付けている。この条件が有ると無いとでは大違い。
消費増税のマイナスを吸収するだけの金融緩和とは、
国債の買オペによるマネーの市場への供給。
国債の枯渇は前提にありません。なので、
年間80兆のペースを維持できるだけの、新発債の
増発が必要です。
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:33.68ID:P3Ca/EX7
>>860
アゴの意見に便乗して

全く同意見、全く問題ないです

って断言してたんだよなぁ…
しかも三橋の目の前でw

やっぱりお前らリフレカルトは負け犬の売国奴だなw
三橋に負け続けろwww
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:33:49.34ID:aUFj96Hl
日本のマネタリーベースとインフレ率の推移
http://mtdata.jp/20190129-1.jpg
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:37:59.69ID:ugLkujR3
>>861
移民を入れる(改正出入国管理法)は安倍政権の政策です。
民間企業は低賃金労働者(移民)を雇います。
時計泥棒でさえ移民を入れると日本人の給料は伸びない泥棒言っています。
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:01:56.51ID:ziSRR+QI
>>863
異次元の金融緩和で、マネータリーベースと日銀当座預金が増加しただけ。
高橋洋一や上念達は、金融緩和さえすればインフレになると言ってたけど、未だにデフレだよな。そもそも物が買われて需要が増えなきゃ、インフレなんてならないし、ましてや金融緩和でマネータリーベース増えして、インフレにならないのは証明されたよね。
金融政策だけでは、デフレ脱却は無理なんだよ。
0869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:01.67ID:aUFj96Hl
金融政策無効論はなぜ的外れなのか?〜重要なのは量よりコミットメントね(これで100回目?)〜
https://real-japan.org/2014/04/14/%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%94%BF%E7%AD%96%E7%84%A1%E5%8A%B9%E8%AB%96%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%9A%84%E5%A4%96%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BD%9E%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%AE/



上念 司@smith796000
「日銀がいくら金融緩和してもインフレにならないじゃないか!」と言ってる人へ。
想像してみよう。年80兆円だった黒田バズーカーが160兆円だったらどうなるか?
240兆円なら?320兆円なら?、、、なぜお前の脳内では80兆円で打ち止めなのか、
1万回考えてから出直してこい!!
17:07 - 2017年5月23日

上念 司@smith796000
日銀が金刷りまくればインフレになる。金融機関が毎年80兆円で足らないなら160兆円じゃダメ?
数って有限だと思ってる?いまの問題は日銀が国債の発行額を上回るオペレーションができないこと。
物理的上限じゃなくて、法的な足枷。バカには何度説明しても理解不能か、、、
22:36 - 2018年1月28日

上念 司@smith796000
現状の枠組みは年に80兆円の金融緩和。このグラフはその結果。
このグラフを貼ると反論したことになるの?君、大丈夫か?もう一度言いますけど、
年どころか月に100兆円、1000兆円、1京円の金融緩和を想像してごらんって言ってるんで、
ちゃんと想像してレポートしてな。これで意味わかった?
7:54 - 2018年1月29日
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:46:52.21ID:bw7TOKo6
リフレ派は

国債発行によって 実質金利を下げて民間企業の投資を促す政策

三橋藤井中野は

国債発行によって 財政政策によって政府自らが投資をする政策

全く別物
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:08:00.26ID:bw7TOKo6
>>874
結果的に売国奴なだけであって
理論的には売国奴ではない

時計泥棒は
流動性の罠理論は
世界標準で間違っているって言ってたけど
少なくとも日本では通用しない
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:06:24.90ID:LN7NAQ/8
>>875
それを言うなら、

客観的に売国奴なだけであって、
主観的には売国奴ではない

でしょ。
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:39:07.18ID:uYPwLdeQ
大竹 文雄
大阪大学 社会経済研究所 教授

八田先生と星先生の対談。標準的な経済学で、現状をうまく整理されて、的確な政策提案がされていると思います。後編も合わせてお読みください。


アベノミクスをどう評価するか

八田 まず、マクロ政策全体では、失業率が低下したことが大きな成果だと思います。

 一方、「失業率が下がったのに、賃金が上がっていない」とよくいわれますが、これは問題ではないと思います。景気の回復面で非正規雇用が増えた結果、
雇用者全体に占める非正規雇用者の割合が増えたために、その分平均賃金が下がったのです。やがて非正規労働者の待機者数が少なくなると、非正規雇用者の賃金は上昇します。
いままで賃金が上がらなかったのは、まだ調整過程にあったためです。時間の問題です。現実に、いまアルバイトやパートの賃金は上昇しています。今後、雇用者全体として賃金は上がっていくとみています。

八田 金融政策が実体経済に影響を与えるまでにはある程度の時間が必要です。いま、不動産価格が上昇し始めています。それは徐々に担保価値を増やし、投資を増やすでしょう。いまの政策を続ければよいと思います。
そのうちいろいろなことがいっせいに動き出しますから、そのときにコントロールする方策を整えておくことのほうが重要だと思います。

星 金融政策は時間的な遅れを伴い、しかも不安定。うまくコントロールするのが難しいわけですね。

ただし、ここでインフレはまだ日本では起こっていないことを確認しておかなければならない。日銀の金融政策がようやく効いてきてこれからインフレになるという可能性はあります。
しかし、いままではなかなかインフレにならなかったという経緯もあるわけです。

 日銀としては、いまインフレの問題を論じ始めるというのは時期尚早である。デフレからの完全な離脱に向けて、いままで以上に緩和的な金融政策の模索を続けなければならない。
その一方で、最終的にインフレが起こってくるときには、それに速やかに対処しなければならないし、その前からある程度インフレのコストを下げるような制度改革も考えておかなければならない。そういう難しい時期にあるのだということだと思います。

八田 同感です。

https://m.newspicks.com/news/2001414/
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:13:58.09ID:5O1TE3RA
>>862
屍にどうやって負けられるの?
三橋ってあれだろ?壮大にご臨終やらかして
今では生ける屍と化してる奴だろ?
ゾンビじゃねーかw

いいよなぁ、ゾンビってご身分はw
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:51.84ID:/YP1uJjK
>>774
専門知がない以上、品格なんてのがあったらその他大勢の中に埋没してしまうから、
論破厨にならざるを得ないんじゃね


>>817
確かにその通り
情念は実質賃金なんてどうでもいいとか言ってTwitterでオラつく前に、やるべき事があるんじゃないかと

>>832
ハマコーは消費税増税が決まるまで迷走してて良く分からん
もし情念はハマコーを批判しないとなると、情念は財務省の御用学者の弟子という事になってしまうな
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:07:32.25ID:bw7TOKo6
上念先生は絶好調だなぁ

でも実質賃金の定義を変えるのはズルいなぁ

みんな実質賃金のことを議論しているのに

上念先生だけ名目賃金の内容を実質賃金とって説明するんだから

そりゃ 話はかみ合わないよw


まあそういう上念先生に抱かれたいんだけどね
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:40:59.37ID:3jeoYVgp
自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始める。特に12年以降の低下が目立っている。

図表2はこれを散布図にしたものだ。決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い(いずれも最大値は1で、その時は完全な比例関係になる)。
これは失業率上昇(に表される景気状況の悪化)→自殺増加(逆は逆)という因果関係が正しいとした場合、、自殺率の変化の80%は失業率の変化で説明できることを意味する。

また、2012年以降は線形近似線が示す趨勢的な傾向から下方に乖離する形で自殺率の低下が起こっている。 自殺率と言うのは不幸な人の発生率を示すひとつの指標であるから、過去数年、顕著に下がっていることは喜ばしい変化だ。

図表2 失業率と自殺率の散布図
http://or2.mobi/data/img/222333.png

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21770868.html
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:31:49.32ID:/XhBmtHM
産業界、待遇改善が急務=先端技術で効率化も―入管法改正
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000019-jij-bus_all

工事コストの削減は喫緊の課題で、大手ゼネコンなどは建設ロボットの開発を急ピッチで進めている。
単純作業をロボットに任せられれば、作業員の負担が軽くなる上、利益率が改善し、外国人を含めた労働者の賃金を引き上げる余地も生まれる。
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:02:08.04ID:5O1TE3RA
ニューカマー効果って誰が言い出したとかアホか?

そんなん経済学200年の歴史の産物。
今や誰が言い出したかなんて問題にならない
常識中の常識。
1足す1は2って誰が言い出した?なんて
疑問に思う奴居ないのと同じ。
そんな事を疑問に思う奴がアホなだけ。
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:09:06.63ID:jokYFe9m
ニューカマー効果を言い出したのは誰も良いよ
今言ってるのは上念と田中秀臣の2大バカだよね

時計は「え?上念さんって実質賃金も知らなんだー、しょうがないよねー」とか言って取り敢えず距離置くと思う、汚い人間だから
0899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:12:12.08ID:3l2a9atQ
なんか上念を間違ってると思い込んでる連中って、

日本の唱える歴史が間違ってるって信じ込んでる
韓国人みたい。(国内でしか通用しない歴史観だと
気づかずにw)
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:19:17.51ID:bw7TOKo6
>>899
だって上念先生って
経済分析が矛盾だからなんだもん
分析の矛盾を、剛腕の弁論術で補っている感じ

お前みたいに反論するやつには、すぐコミンテルンだ!韓国だ!アホだ!
みたいなレッテルを貼る感じが代表例

でも!
上念先生のイケメン度が高いから
俺は上念先生の味方だし、上念先生に抱かれたいし!
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:38:27.84ID:kLUNnh8C
今日の三橋ブログ見たか?

まぁたリフレカルトにわかりやすく説明してくださっているぞ!

ぺらには難しくて理解できないのだろうが、俺には理解できたよ(^^)v
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:55:29.41ID:sYmEUANw
そろそろ次のスレタイ考えようよ

【三橋に】上念司【フルボッコ】
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:11:52.07ID:sYmEUANw
>>904
どう惑わされているか具体的に説明してごらん
0910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:22:52.85ID:3l2a9atQ
>>907
リフレなんて世界でとっくに否定されている、などと訳の分からない事を話し、犯行を否定しているとの事です。

では次のニュースです。
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:27:58.78ID:bhJCwFO+
>>910
中銀目標に「雇用最大化」
NZ政府、議会に改正案
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33566870Q8A730C1FFJ000?s=3

世界に先駆けて金融政策にインフレ目標を取り入れたニュージーランド(NZ)が枠組みの修正に動き出した。同国政府はNZ準備銀行(中央銀行)の政策目標に「雇用の最大化」を加える方針を示した。
米連邦準備理事会(FRB)が採用する物価と雇用の2つの政策目標(デュアル・マンデート)が世界の主流になる可能性もあり、議論を呼びそうだ。
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:38:47.00ID:OCWUTjLJ
Money creation in the modern economy

https://www.bankofen...n-the-modern-economy

https://youtu.be/CvRAqR2pAgw


・預金は銀行の負債であって貸し出せる資産ではない
・銀行は預金者の預け入れた預金を仲介して貸し出しているのではない
・準備預金は企業や家計に貸し出せない
・銀行は預金や準備預金を'multiply up'してマネーサプライを増やすのではない


http://totb.hatenabl...ry/2014/11/24/235556
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:06.14ID:OCWUTjLJ
国際決済銀行
https://www.bis.org/publ/work269.htm

The central misconception regarding monetary policy implementation is the proposition that monetary policy actions are effected through open market operations that alter some quantity aggregate, such as the monetary base or a reserve aggregate.
Such a depiction of monetary policy implementation is prevalent in the academic literature and standard in leading macroeconomic textbooks.
0917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:43.66ID:OCWUTjLJ
Moreover, in models embedded with a banking sector that plays a non-trivial role,
the characterization of monetary policy through the control of money supply implicitly assumes that central bank actions have direct bearing over banks’ supply of loanable funds, and thus on their intermediation activity.

This presumes that central banks are more powerful than they really are.
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:45:05.59ID:OCWUTjLJ
This is premised on the notion that central banks set the level of reserves as the operational target of policy and that banks’ deposit base, and thus their supply of loanable funds,
is linked directly to variations in reserves through the money multiplier mechanism.
In fact, the true causal relationship actually runs in exactly the opposite direction.
The banking system creates deposits as they are demanded by the private sector,
and the central bank’s main liquidity management task is to ensure a sufficient supply of balances for the system as a whole to maintain reserve requirements, if any, associated with those deposits.
It is the amount of deposits that the banking sector can attract that determines the level of reserves not the other way around.
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:53:19.31ID:KhydBJG0
カトレレ@katolele
団塊の世代が抜けた穴に新卒者が就職できたことが、アベノミクスの成果なんだとさ。
頭の悪いオレには、何を言ってるのかサッパリわからん。
https://pbs.twimg.com/media/DyylKPJUYAAzy6p.jpg
17:46 - 2019年2月7日
https://twitter.com/katolele/status/1093430748424466432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:31:10.69ID:F6W/aW2q
【虎ノ門】上念司【アホばかり】
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:01:12.74ID:JKViyMLi
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/12/news127.html

中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。

 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1812/12/l_sh_bonus_01.jpg
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)

 増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。

 賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:08.78ID:bw7TOKo6
>>927
なかなか興味深いなぁw

空前の財政出動をしたが、「世界のキャッシュディスペンサー」と揶揄されただけだ。
第二次安倍内閣の8%増税の時も財政出動は何の意味もなかった。


じゃあ 消費税増税も何の意味もないだろうw
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:41:26.23ID:F6W/aW2q
ここの上念は詭弁の極みだ

http://mtdata.jp/20190210-1.jpg

景気が後退してデフレになると実質賃金が上がるんだと。民主党政権時代は実質賃金が上がったそうだ。

物価上昇(インフレ)以上に名目賃金が上がれば実質賃金も上昇する。
これが高度成長期時代に代表される好景気だ。

今は名目賃金の上昇以上に消費者物価が上がっているから実質賃金は下がっている。

しかも消費者物価の上昇は原材料・燃料費等の上昇によるコストプッシュインフレ。

要するに不景気状態が続いているにすぎない。
0935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:19:05.23ID:uygBbmcL
「景気が後退する時に実質賃金って上がるんですね」

このメガネ怖えよ、真顔だ
そりゃ髪の毛も逃げていくわ
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:26:16.51ID:VKL5ALaH
>>932
結局この数値に何の意味があるの?

>毎月勤労統計は500人以上の事業所をすべて調べることになっているが、東京都では抽出調査となっていた。
>厚労省は問題となった東京都に関して、統計的に処理して全数調査に近づける復元加工した数値を使用している。
>また、統計不正問題を巡って野党が求める17年に調査対象となった共通の事業所を比較した参考値ベースの実質賃金の伸び率は公表しなかった。
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:56:28.19ID:e992d+gx
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%

若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、直近の2016〜18年には80%を上回った。30歳代も同様な傾向を示している。

一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。

人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4065886030012019EN2000
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:03:13.95ID:wotSdIfT
時計泥棒が実質賃金は
景気が良くなる時に一時的に下がるって
言ってなかったっけ?

師弟で間違ってたような気がするんだけど
気のせいかなぁ
0941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:12:00.40ID:1/1qLHd6
及第点? 安倍首相の6年間の経済政策、海外メディアの評価は
https://newsphere.jp/politics/20181001-2/

◆アベノミクス効果あり 海外からは合格判定
 ロイターは、9月上旬に29名のエコノミストに100点満点で安倍首相を評価させている。平均は58点で、ほとんどが50〜70点の間に収まった。これは失敗よりは前進したという評価で、まずまずの出来という印象だ。
安倍首相の3つの成功分野を上げよという問いには、15人が「女性の就労奨励」、12人が「外国人労働者の受け入れ」、11人が「経済連携の促進」を上げた。

 ブルームバーグは、安倍首相のアベノミクスを通じ経済は成長し、失業率もこの25年で最低となり、賃金も上昇し始めたと述べる。アメリカ脱退後のTPPを救い、EUとの自由貿易協定も締結した。
労働市場改革によって女性と外国人で労働力不足を補い、企業統治改革で株式のリターンも改善され始めたとしている。スキャンダルで人気は下がったものの、経済についてそれなりの成果は収めたとの見方だ。

◆持続可能な成長のため、首相は経済に集中を
 ブルームバーグは、安倍首相のレガシーは経済だとし、限られた政治的資本を憲法9条改正のための騎士気取りの探検に費やしてはいけないと警告する。
やるべきことは、経済計画を最後までやり遂げることだとし、それこそが歴代最長の総理大臣の名にふさわしい業績だと述べている。
0945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:17.92ID:Io7oH9iI
ここに来て日本のプレゼンスが拡大している。
実力が高まっているのではなく、
過小評価されていた実力が、それ相応の評価に
上方修正されただけ、だと思う。
ただ、なぜ上方修正されたかを考えると、
恐らく日本の積極的な情報発信が功を奏したから、
ではないかと感じる。
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:30.98ID:XqfCuuBf
アベノミクスで就業者数が250万人増加したってことは、団塊の世代が引退して空席になった分を全部埋めちゃった上で、さらに250万人分の働く人増えたってことだよ。団塊世代引退の空席補充だったら就業者数増えないから。アベガー!の人には数字弱者が多いんで念のためな。
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:00:46.15ID:pg5eFSRV
>>946
何で安倍政権で就業者数増えたの?
0950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:28:11.56ID:uygBbmcL
>>946
安倍信者のリフレ派も負けじと数字に弱いよ
白昼夢という表現が一番近い
0954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:11.98ID:UPGesEXV
生産年齢人口減少分をフルタイムではないパートタイムの労働者で埋め合わせるから、
就業者数は増えるけど非正規比率が上がり、非正規比率が上がると実質賃金が下がるというサイクルが回り続けている。

非正規労働の大部分はパートとアルバイト、定年迎えた嘱託とかだし。

あと何気に留学生という名目のフルタイムで働けない外国人労働者のパートも原因の一つ。
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:45.52ID:zeyzF95t
>>776
上念先生はリフレ派軍団を率いておられたのか
Twitterを見たら自己批判や反省をしたり、実名リフレ派を批判するリフレ派もかなり散見されるが
上念先生はそういう人達にどういうスタンスでのぞまれるのであろうか
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:01.50ID:Cvrc43wM
>>949
仕事は介護・医療・外国の好景気で輸出産業が
関係が増えた。
それにも関わらず実質賃金が上昇しないのは、
増加したのは生活苦で主婦や高齢者のパート就労だから
まっ良いんじゃないの、浜田宏一もアベノミクスの
成果は好景気ではなくて雇用創出だと認めてるんだから。
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:32.10ID:Cvrc43wM
こんな無残なありさまです

日本の実質賃金と就業者数の推移(対前年比%)

http://mtdata.jp/data_62.html#syugyou

実質で見ても、就業者数の増加+賃金低迷(実質の場合は下落)
が起きているのは、第二次安倍政権以降および小泉政権期のみ。


0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:37.22ID:UPGesEXV
経済は様々な要素により結果が出るのに、リフレにはまる連中は、
インフレ率に異常に囚われるから迷走する。

インフレ率が重大な問題になるのは、インフレだろうがデフレだろうが、
極端な数字になった場合くらいだ。
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:27:57.48ID:kPNZHMHs
高橋洋一が典型だがメカニズムを理解せずに、自身に都合のよい数字を見つけてリフレを、正当化してきた罰だよな

現実の数字が思い通りにいかないと逃げることしかできない
0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:56.16ID:4t6ch8YP
>>959
児童福祉士は慢性的に人手不足。その所為で児童虐待への対処が慢性的に遅れている。
先日起きた痛ましい事件(父親の虐待による致死事件)
は、しっかりと対処出来ていれば防ぐことが出来たケース。
児童福祉体制の強化が喫緊の課題である!
0965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:10.50ID:HMh8dRUO
橋下徹‏ @hashimoto_lo

橋下徹さんが田中秀臣をリツイートしました

京大藤井一派の維新批判と同じ。全体の指標やこれまでのトレンドを見ず、他との比較をせずに、
悪い数字の一つ二つを取り上げ全力で全否定。良くなっている部分は全てスルー。

田中秀臣 @hidetomitanaka
反安倍の議論の特徴、1)些末なあげあしとりを全力で拡大して相手を100%否定する、知的堕落、
2)経済学の基本さえ理解してない(=実質賃金変化率が生活実感表すなどその典型)のに経済政策を語る、知的堕落、
3)「御用学者」「ネトウヨ」とレッテル貼るだけしかできない、という三位一体で構成。

18:35 - 2019年2月10日
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:50:16.25ID:xtv/OwG2
春一番の吹いたしそろそろ春だなあ
ちんぼあたまが花咲じいさんになってロリハゲの頭に花を咲かす
リフレ芸(?)やってほしい
0969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:51.65ID:zeyzF95t
>>965
善意解釈の原理を語るこの人は寛容性の塊なのかどうか
どっちか分からないですけどリフレジョークを言っているつもりなんですかねぇ
まあリフレ派軍団を率いる上念先生は善意とか寛容とかチンケな概念を超越した存在なんですけど
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:13:29.08ID:uygBbmcL
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi 2月6日

だろうな。実質賃金なんて実感できないから。
ニューカマー効果で実質賃金上がらないという意見もあるが違うな。
実質賃金は本格的成長にならないとなかなか上がりにくいものだ。100点満点でないからアベガーとやってもダメだろ
0972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:35.24ID:uygBbmcL
上念「さん」は本格的に景気回復してくると実質賃金が下がるらしいw
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:12.55ID:Cvrc43wM
>>969
【実質賃金】上念司【超越者】
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:53:08.65ID:wotSdIfT
安倍が今日の国会で
志位に実質賃金のこと言ってたね

まさに上念先生理論を。

いやぁ こりゃ理論提唱者である
上念先生に注目が集まるな

上念先生のイケメン度がばれちゃうなぁ
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:36.34ID:wotSdIfT
>>977
ここまで安倍を擁護するのは
やっぱり客員教授の地位は嬉しいんだろうねぇ

でも

安倍が答弁で述べたんだから
さらに上念先生の価値が上昇する

ああ 上念先生への期待抱かれたい度は
上昇するばかりだ
0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:13:10.27ID:zrIkwDxF
これからこの人はずっと「実質賃金指数6000の人」と呼ばれ続けるんだろーな
いくら謝ったら死んでしまう病とはいえ
本人はどれだけ致命的なミスなのかわかってないのかね?
直ぐに「単純なミスでした」と削除してしまえば救命出来たのに

これまで一緒に仕事をやってきた飯田泰之とか勝間和代さえ
この件には助け船は出さすに完全にスルー
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:05.70ID:zeyzF95t
もしかしたらこの人は>>968さんの些細な挙げ足とりではないモノを些細な挙げ足のように見せかけるために
2)でさりげなく例として実質賃金を挿入して論点先取する狙いもあったという可能性も考えられますねぇ
なにはともあれ、この人は1)2)3)を反安倍の議論の特徴と称して反安倍の人の全て
と定義したいのかもしれませんが、それら何れにも該当しない反安倍の人への反論には到底なりえませんよね

>>973
スレタイを狙った訳ではないんですが、もしこのスレタイ候補を上念先生に見られたらと思うと
恥ずかしさで一杯です(///∇///)
0986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:03.07ID:mFH2dCWX
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」

 うちの娘は22、3歳だが、"安倍政権がひっくり返る方が嫌だ"といっている。就職もできたし、今の暮らしが大きく変わらない方が良いということ。
玉木さんたちが安倍政権を批判するのは野党だからしょうがないが、全て反対と言うよりも、ここは良い、ここは評価する、
でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか、ということを言ってくれた方が良いと国民は思っているのではないか。

https://blogos.com/outline/356853/
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:45:38.58ID:+yyaFk55
>>986
>>ここは良い、ここは評価する、
>>でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか

維新の候補は選挙でそんなこと言ってるか?
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:33:18.97ID:1qxmn2xg
>>991
二種類の表現の仕方がある

穏健派(多数派)
財政出動を伴わない金融緩和は無効である

過激派(中野剛志)
(市場に流通する)貨幣を増やす金融政策は財政出動である
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:31:42.76ID:dsyktQQ4
>>986
橋下の娘さんが安倍政権がひっくり返るのは嫌だと述べる事自体は別に何とも思わねえけど
安倍政権が永遠に続く訳もねえし、安倍政権下で消費税増税が予定通りに行われ
消費税増税対策が上手く機能しなかったり世界経済が失速して今より更に景気が悪化して
リフレ派の最後の頼みの綱である失業率が上昇したら、橋下が娘さんを出汁にした
安倍首相擁護の為の論法も通用しなくなるぜ
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:45:39.54ID:frHN4bUi
QEは非常手段で、景気後退期に短期間だけやるべきもの。
それを超えて行えば、日米欧みたいに爆弾抱える羽目になる。

アメリカは史上最大規模の家計債務、
日本は不動産部門の過剰債務、
欧州は金融セクター自体がボロボロで、既に銀行複数吹っ飛んでる。

景気が悪い時期に金利下げまくれば、貸す側はボロボロになるので、
それが長期化すれば、確実にトラブルを起こし始める。
トラブルが表に出るのは、景気の後退局面だ。
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:41:42.68ID:cXbTs5ko
上念司は安倍政権の御用学者
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:42:50.01ID:cXbTs5ko
>>993
リフレ派がアベノミクスの効果だと自慢してる指標は、失業率ぐらいだよなw
失業率上昇し始めたらどんな言い訳するんだろw
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:43:42.92ID:cXbTs5ko
>>992
金融政策の事何で、財政出動とか言うんですかね
0998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:44:37.45ID:cXbTs5ko
>>953
金融緩和もっとしろ
0999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:45:57.20ID:cXbTs5ko
>>977
上念程安倍のケツ舐めてる奴は居ないw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:57.71ID:cXbTs5ko
金融緩和は否定しない。
但し、財政出動が足りない。
財政出動して、減税しろ!
そしてデフレ脱却しろ!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 12時間 30分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況