X



日本各地の景気を報告するスレ@205

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:10.87ID:jtjtxISj
なかったので立てました
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:34:41.59ID:w7SRHqAc
氷河期世代は1970〜1982年生まれ、2000年前後に大学を卒業、現在40歳前後。この世代がいかに就業で大変だったか。文科省の学校基本調査では大学(学部)の就職率は(%)

1999年 60.1
2000年 55.8
2001年 57.3
2002年 56.9
2003年 55.1
2004年 55.8
2005年 59.7
2006年 63.7
2007年 67.6
2008年 69.9
2009年 68.4
2010年 60.8
2011年 61.6
2012年 63.9
2013年 67.3
2014年 69.8
2015年 72.6
2016年 74.7
2017年 76.1
2018年 77.1
2019年 78.0

となり、今より20ポイント前後も低かった次第。当時は3割近くが「一時的な仕事に就業」「進学も就職もしない」と、多くの人が不遇な状態を過ごしたことが確認できます。
0925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:33:12.98ID:FfUZ9smW
最近、新卒の就職率が良いって言うけど、そのあとの離職率も高い。
直ぐ辞めてしまうか辞めさせられたのか知らないけど。
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:33:49.61ID:l39CDtrB
youtuberの造語かと思っていたら、「忘年会スルー」という言葉が広まってきているんだな。
自分も今年は1回だけで済んだけど。飲食店からすると死活問題なんだろうな。

だからスルーしたい!「忘年会」が地獄な理由
https://toyokeizai.net/articles/amp/320675
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:35:36.08ID:RfoyCux/
>>925
労働者は景気が良い時には退職し,より良い待遇が得られる企業に転職しているが,不況時には退職せず,失業しないようにしている。同様に企業も不況時には過剰な労働者を解雇し,労働調整をしている。

解雇率,退職率,および離職率の推移(2002〜2017年)
https://imgur.com/9IocIe3.jpg
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:47:29.31ID:aQl70eK7
福岡市内のほとんどの会社は今日、明日、明後日あたりも忘年会っていうとこがほとんど。
中洲の店は需要高いから大晦日、元旦も開いてる

やはり景気最高だな
0930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:54:10.88ID:AkaN08zy
この福岡実況してる人は頭沸いてるのかw
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:09:57.10ID:vWFQpQ+6
来春
近所の書店と薬局の閉店が確定
弁当屋は年末で終了

これはもうダメかもわからんね
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:46:16.45ID:HdxpHbfl
千葉県内の 某イオンモールは、今年も又 クリスマスツリーがなかった。

親子連れが、残念そうにしていたので
店員に聴いたら、経費節減の為に
クリスマスツリーの展示は、しばらく前より 廃止しているみたいです。

今年も 全く クリスマスムードはなく、冷え切っていたけど
せめて 楽しみにしている子供達の為にも、小さな クリスマスツリーでも
隅の方に、展示してくれると 嬉しいです。
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:53:56.87ID:rlwJg0jI
最近、ヤマザキパン系コンビニがつぶれてなくなることが増えているような気がする。始めやすいというのもあるのだろうけれど、軽減税率などの負担をできずにあきらめたということだろうか?
0937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:03:46.54ID:Zm2Jmbh4
小林は要らねぇからリストラされろや
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:09:36.14ID:YLtu5EVt
オリンピックとか無意味だからやらなくていいよ。
一部の商企業が儲かるだけ。他の製造業わ、いつも生産減らしてくる。いい迷惑だよな
オリンピックは開催しなくていいよ
ギリシャなんかに従う必要無いんだよ
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:20:14.20ID:Zm2Jmbh4
消費税も上がったし、誰も家買わなくなるな。

某鍵メーカーは生産激減し会社は大打撃で赤字転落
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:19:55.52ID:4dRz4BKV
>>939
家はこれ以上建たんでええわ
最近は乱開発が著し過ぎ
自給率低いのに農地潰しまくっていいはずがない

今後は住宅ローンを強制的に利上げして金をバンバン巻き上げてやるべき
0941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:32:48.39ID:KdXo8LR2
【競艇が快走 地方財政を救う】

かつて売り上げ不振で廃止が相次いだ公営ギャンブルの業績がV字回復している。中国地方のボートレースと競輪、オートレースの8場すべてが2018年度決算で黒字を確保。ネット投票が追い風になっているという。

競艇が快走 地方財政を救う | 2019/12/24(火) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346254
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:52:25.28ID:Oh9xrevM
>>945
公明党は家賃補助をして、低所得者の負担を減らすみたいなことをいっていたけど、そんなことをやったら、家主には家賃満額回答で、それを税金を払える人たちに税金で押し付けてくるということなのだから、めちゃくちゃな話だな。
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:59:42.39ID:P8JQQwr6
賃貸建てても家主は儲けにはならないよ。
税金対策とか言うけど、結局サブリース会社や建設会社・管理会社が儲けるだけで、
リスクはすべてオーナー。
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:49:23.93ID:Fpawiign
くさ。
0950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:21:22.68ID:7JjZlzsw
>>942
財力というか銀行の与信がつかどうか(勤務先、安定した収入)
地方は不動産安いから月五万くらいでローン組めちゃう
銀行は貸したくてしょうがないし
0951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:44:01.08ID:+NJT0J38
最近、景気の良いYouTuberさんたちですが、
超美人YouTuberの 「スーパーナブラさん」 の前職はソープランド雄琴らしいね。どおりで、美人なわけだ。
ソープランド辞めてまでYouTuberをやってるのかな?そんなに儲かるの?

この人です。美人でしょ。
https://www.youtube.com/channel/UClsyAzaSv38U459FRHHlVHA/about

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13214405908?__ysp=44K544O844OR44O844OK44OW44Op

YouTube業界の景気が良いので、
最近は前の仕事辞めてまでして、YouTuberだけを仕事にする若者が本当に増えています。

結構な給料がYoutubeの会社からもらえるらしい。
0952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:30:33.66ID:9OqZYK8t
厚生労働省「国民生活基礎調査」より
・世帯人員1人当たり平均所得
1996年:225.8万円
2013年:205.3万円
2017年:222.1万円
・世帯人員1人当たり平均可処分所得
1996年:188.1万円
2013年:168.1万円
2017年:178.7万円
0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:37:38.63ID:CasRmtA5
クソかす中西は決める権利も権力も無ぇんだよ。
独り寂しく死ねや
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:18:04.80ID:CasRmtA5
平成は終わったんだよ、ボケども
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:46:29.92ID:VvuyVucM
携帯販売をやっている店が、今まではドコモ、au、ソフトバンクでやっていたのが、ソフトバンクだけになっていた。代理店も絞りこみしないと、経費ばかりかかって商売にならないのかな。店舗内では他通信キャリアの説明員もいらなくなるな。
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:05:10.62ID:Za4lEY12
最近は正月飾りもしない家も出てきているな。あるいは町内会で配っているのか謹賀新年と印刷されたのを貼っている家もあるし、白黒プリンターで印刷したのを貼っている店もあった。
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:15:53.78ID:jnFINKmk
もうすぐWindows7のサポート期間が切れるから、いよいよLinuxデビューかな。Windows10にしたら動かなくなるだろうな。とりあえずネットとyoutubeが見られればいいか。
0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:46:09.18ID:+cHRfZCp
日本も文政権を笑えない
左の元活動家(菅直人)が総理を務めていた時期があるからな

当時の政府関係者はかなり焦ったらしい
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:47:37.51ID:P7pr36JG
>>960
ムダだからな、そんな事より金を貯めるのが大切
超拝金主義だ、色々とヤバイなw

そのせいか単に金が無いだけか年末の割に売り場も活気無いよね
明日は混むのかな、例年だと超混んでるんだが
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:51:29.87ID:P7pr36JG
>>965
どうやったのかも何も増税で景気回復と言ってた政権だけどw
言ってる事は違うようだが自民もやるのは同じで増税
ポスト安倍に石破にでもなれば更なる迅速な増税だよwww
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:27:25.74ID:EPX2u5tr
右に見せかけたカルト政権の地獄よりはマシだった
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:24:43.26ID:+u8IhVUI
今朝ラジオを聞いていたら、大学教員のゲストが言うには、ゼミの生徒がバイトをしているがその店の客単価は増税後に目に見えて下がったと感じたということだったが、体感的に分かるくらい消費が冷めてきているのかもな。
0972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:13:06.65ID:P7pr36JG
買い物行ってきた、スーパーは超混んでいる店が多い感じだが一方平日並の店も
品質の良さを売りにしているスーパーが混んでいる一方、安さを売りにしてるスーパーは人がまばら
例年はどの店も凄く混んでてこれほどの差は見られないんだけど、何で?という感じ
スーパー過当競争地域だけど、それにしても今までとちょっと違っている感じがした
電気屋にも寄ったが、こっちは人は少なかった
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:17:43.05ID:zPRtcuJR
【安倍晋三の成績表】景気刺激策、対米対中外交、防衛力強化......もしかして史上最高の首相?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00010003-newsweek-int&;p=2

安倍が8年がかりで進めてきた軍事力の強化と、国際的な影響力拡大は今, 日本にとってこれまでになく重要な意味を持つようになった。
アジアで中国が強大な影響力を持ち, アメリカの地盤沈下が進むなか、日本は戦後75年で初めて、真の意味での「独り立ち」を迫られている。その意味で、安倍は最高司令官として高い評価に値する。

安倍にとって第2の戦略的重要課題は、経済の活性化であり、20年にわたる低成長およびデフレとの決別だった。
ここでも安倍は金融緩和と積極財政により景気を刺激し、規制緩和を進めるという明確な戦略を示した。そして日本経済を復活させるために、伝統的な手法は全て試した。

さらに安倍は、この10年で外国人労働者の受け入れ数を倍増させ(これだけでも日本にとっては革命的な措置だ)、
少子高齢化と労働力の減少という人口動態の危機を食い止める措置に着手した。その結果、日本は戦後最長の景気拡大を経験してきた。

それでも日本は、安倍という先見の明があり、一貫した戦略的ビジョンを持つリーダーを持つことで、大きな恩恵を受けてきた。
おかげで日本は、世界の舞台でより大きな役割を担い、重要な同盟関係を維持し, 自衛隊の活動範囲を拡大し, 少なくとも部分的には経済を再活性化することができたのだ。

これはかなり高い成績に値するといっていいだろう。
0974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 05:45:04.86ID:N82+z5Pz
正月イベント会場近くで産直野菜を売っていたけど、あんまり売れてないな。スーパーよりは安いけど、野菜直売所より高い感じ。鮮度はよさそうだけど、正月は野菜を買う心境ではないのだろうな。
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 07:19:19.62ID:s6VFCqJG
ところで、福岡はすごいことになってるんだろうね。
テレビでは言わないが。
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:05:30.76ID:BTuCdbJP
(日本の輸出管理強化にかこつけて)
韓国の中央銀行が夏頃から金融緩和政策を行い、韓国の失業率(若年層含む)が改善している

文政権には追い風

韓国はまだ緩和の余地を残している為、経済破綻の可能性は低い

デモが起こったフランスなど、独自に金融緩和できない国は政策的な選択肢が少ない
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 05:59:26.83ID:L4RnmsnU
正月の街を歩いてみたけれど、今年は元旦休業が話題になっていたこともあるのか、やったいたのはCoCo壱カレーと日高屋、コンビニが目立つくらいで、思ったよりもきちんと休みを取っていたようだった。
0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:14:52.76ID:+u0USt4a
5日連続でいろんな回転すしやに行ったがどこも混んでるな
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:46:47.54ID:8K7zpr3Q
最近は商業広告に、いらすとやの絵を使うものも出てきたみたいだな。デザイン料を払うのも惜しい業者も増えてるのかな?
0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:51:03.50ID:5PCHZmGj
CMにタレントなんか必要ない。
アニメでいい。
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:44.55ID:hSOBdnL7
Takahara Masayuki
(元厚生労働省 統計情報部長)
@m_takaharasan

長期政権、経済は好調:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO52477390S9A121C1EAC000?s=4

民主党三代の内閣は、GDPは増やせたけれど就業者数は増やせなかった。安倍内閣はGDPを増やせたし、就業者数も増やせた。
就業者が減ったか、増えたかの差。これが、政権の安定度に影響しているのではないかと思う
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:24:03.33ID:g0ZyulTr
福岡は今日から新年会って会社ばかり
やはり景気最高ですわ
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:30:26.61ID:xkmnUaTH
嘘吹岡さんもういいよ。
0987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:21:47.96ID:qeyiRPH8
10年以内の築年数の戸建注文住宅の売却が増えてきているな
「現在入居中」「子育て世代向け」
ということは、ローン払えなくなって住んでる所を追い出されるんか?
子ども、カワイソス
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:13:02.08ID:v8v2C0Nn
>>988
住んでる地域の報告ならマスコミソースはないんだろ。最近でいうと、大企業のリストラもニュースになっているし、働き方改革で企業がいろいろ仕事を減らして、残業代が入らなくなって困っている人もいるんだろうな。
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:52:17.64ID:5JuEKDa4
福岡では昼間っから新年会で酔っ払いばかりか?
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:23:59.75ID:eQxkRkuL
子供を産んだ場合はこうなるよ

西新井署幹部によると、池田容疑者は昨年12月28日頃、
一人暮らしの自宅で女児を出産した後、病院に連れて行かず、今年1月1日に死なせた疑い。

調べに対し、池田容疑者は容疑を認め、「お金がなくて病院に連れて行かなかった。
浴室で出産したが、未熟児だった」などと供述しているという

12月29日以降、女児を自宅に残したままパチンコ店や飲食店の仕事に行き、
帰宅後にミルクをあげるなどしていたという。

調べに対し、池田容疑者は容疑を認め、「お金がなくて病院に連れて行かなかった。
浴室で出産したが、未熟児だった」などと供述しているという

12月29日以降、女児を自宅に残したままパチンコ店や飲食店の仕事に行き、
帰宅後にミルクをあげるなどしていたという。
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:18:35.18ID:CwhkR2De
正月も3日になると食品スーパーは開店して、食材も元に戻りつつあり、おいしそうな牛肉が880円で新春セールかと思い、おぉっと目を引いたが、それは100グラムの単価だった。
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:21:39.41ID:48fGIyvS
貯蓄ゼロっていうのは貯金なしと同じ意味てはない

>つまり、一般家庭でいうと、貯蓄用口座と日常用口座を分けずに一緒にしている、現金を自宅内で保管している(いわゆる、タンス預金)、
持っている資産は不動産という人たちは「金融資産を保有していない」と回答することになり、貯蓄ゼロ世帯に組み入れられてしまうことになります。
ですから、貯蓄ゼロといっても、本当にゼロではなく、日常用口座にいくらかは入っている人もいるということです。
それに、日常用口座に数百万円を預けっぱなし、タンス預金で数百万円あるという人たちも貯蓄ゼロ世帯にカウントされています。
 
国民の約15%は貯蓄ゼロといえそう

貯蓄ゼロってどういう意味?貯金なしの定義とは
https://allabout.co.jp/gm/gc/471609/
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 05:56:06.27ID:u24j8xa4
福岡市内のほとんどの企業は14日から始業開始だから、まだまだ冬休み。
旅行中って人がほとんどだよ
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:36:49.96ID:y4GxfYXw
いつ仕事するの?
新年会やって終わったかと思うとすぐ忘年会でしょ。
一年中宴会やってるの?
0998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:51:01.25ID:NDB9n2Mh
物価の下落(デフレ)

給料が下がると労働者は困るから、労働組合も名目賃金を下げる契約更改には全力で抵抗する。
だから、名目賃金はあまり下がらない

物価が下がって名目賃金がそのまま

実質賃金が上がる
0999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:38:39.81ID:YUWqc/Pj
インバウンド目当てみたいなドラッグストアがつぶれてた。やたら店内が明るくて、中国人歓迎みたいなポスターが沢山貼ってあって、日本人は価格を嫌って寄り付かないタイプだったな。中国人だってスマホで情報あつめて、安くもない店には来ないだろうからな。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:52:12.06ID:Hu+ygTN2
福岡空港の近くにも日本人お断りの店あったな
大方もう潰れてるか店転換してるだろうな
あと天神のビックカメラにはぼったくり価格の中国人向け金ピカカメラもあった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 6時間 25分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。