>>125
この手のお笑いレスはどうにもならんのね。
雇用の数と、仕事量は違う。
国民全員が仕事をして得た所得の総額がGDP。
仕事の増減はGDPを見るのが正しい。

金融政策の転換による結果。
包括的金融緩和 2010〜2012 平均成長率は1.85%
異次元緩和以降 2013〜2017 平均成長率は1.27%

民主党時代の政策に負けてるのね、しかも2016年から算出方法変えてかさあげしても負け。
民主党と比べなくてもGDPは成長するのが当たり前で1.2%なんて低成長に決まってる。
経済の総合評価はGDPで、1.2%という世界最低レベルの成長で成功と言ってる学者がいたら馬鹿の踏み絵を踏んでる。